娘が学校の先生になりたいって大学に行ったんだけどさ

  • なんでも
  • 日本テリア
  • 22/05/29 11:49:42

やっぱりカウンセラーになりたいって教職取らずに心理学の大学院に行きたいんだって
みんななら応援する?
旦那はそれは親に対する裏切り行為だ!って激怒してるんだけど
裏切りなの?かな?裏切り行為なのかな?それが引っかかって娘の擁護しそうになるけど、それも違う気がしてる
みんなだったらどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/29 16:19:12

    >>112
    学校嫌いでスクールカウンセラーって言っていること矛盾してるよ。
    スクールカウンセラーって学校という組織と自治体や教育委員会と連携し、協力していかなければできない仕事なんだよ。
    しかも常駐させている学校なんて殆どない。フルタイムですらない。
    スクールカウンセラーも心理学も理解していなさすぎる。
    本当にだれかを救いたいのなら、病院の常勤のカウンセラー。求人はものすごく少ないけどね。医者じゃないからね。

    • 2
    • 22/05/29 16:14:38

    実際には娘と旦那は直接話してはないんですよ
    直接対峙したら娘は萎縮してしまうと思う
    下の娘も旦那の言う通りに看護師を目指していて、でも下の子は旦那に反抗できるんだよね
    みてる方は怖いけど、そっちの方が健全なのかな
    すみません
    うちの家庭の愚痴で

    • 0
    • 22/05/29 16:10:16

    私も高校の時にカウンセラーになりたいって少し調べたけど心理学専攻しても院に進んで何かしらコネクションないとダメで大半が関係ない仕事に就くってわかってやめたよ。
    娘さん自身が調べてそれでもやりたい!って思うなら応援する。 でも、これがイヤだからあっちって逃げてるだけならちゃんと考えなさいって話し合うかな

    • 0
    • 22/05/29 16:09:21

    旦那にしてみたら最初に目標掲げて大学進学し、それにお金払ってきたのにやめた!と言われたら、安定した公務員になったらもう心配はいらないって思っていたのに、まぁ裏切りって言っても不思議はない。男の人は学費出すの投資っていう人もいるんだから。高校より上は高等教育で贅沢なんだから。
    それに娘は大学院行きたいはいいけど、どれだけ学費かかるかわかってるのかな?あと2年親に金ださせて好きなことしたいって泣いてる場合?
    父親を説得するか、家を出て学費も自分で賄う覚悟があるなら私なら応援する。

    • 5
    • 22/05/29 16:09:18

    主が間にはいるから二人とも甘えるんだよ
    娘にどれだけカウンセラーになりたいかプレゼンさせなよ
    旦那は典型的な自分の出来なかったことを子供に負わせるダメ親だね

    • 2
    • 22/05/29 16:03:09

    娘からは今時点では、先生にはならない、スクールカウンセラーになりたい、先生にならなくてもよいか?という感じで、それを私から旦那に伝えて、そしたら旦那がキレて娘が泣いてって感じです
    介護実習も行きたいわけではない、来年の教育実習も気が重い
    自分は学校が好きではなかった
    だからスクールカウンセラーになりたい
    らしいです
    改めて書くと、旦那も旦那だけど娘も甘いですよね
    わかってはいるんだけど

    • 0
    • 111
    • コーニッシュレックス
    • 22/05/29 16:02:46

    学校も行ってみて気づいたり、将来が分かる事あるよね。旦那さんも一生懸命働いて、家族の為に沢山我慢してるし、家族を愛しているからこそお怒りになる。。冷静に話し合えたらいいんだけど。

    • 0
    • 22/05/29 16:02:23

    スクールカウンセラーなんて仕事にならないよ。ボランティアに毛が生えたようなもん。大体カウンセラーなんて今の日本じゃそれほど仕事ないから。
    本当に友達を救いたいと思ったなら精神科医だからね。
    心理学部の大学院に行ったところで、何者かになれるかと思ったら大間違い。医者でもなく薬の処方もできないのにカウンセラーができることなんてごく一部。
    うちの子心理学部4年生、3年間頑張った養護教諭の教職を一ヶ月前に捨てた。心理学部でたところで養護教諭になったってできることが限られているし、来るものに対処するだけで去るものも負えず(学校としては問題が発覚するのは面倒だから)、スクールカウンセラーの手伝いもボラでしたけど当事者に「育児落ち着いて、ちょっと仕事しようかな?」って感じでする仕事だよ、これだけでは食べていけないし、正規雇用なんてないよ。と言われたって。養護教諭のくだりは先輩方の声ね。
    6月に控えた教育実習もこんなモチベーションでできないと泣いて、今普通に一般企業の就活してる。
    養護教諭って普通の心理学の勉強より、看護やなんかの実習が厳しいんだよね。心理学の勉強の片手間で目指せるものじゃなかったみたい。

    • 1
    • 22/05/29 16:01:40

    私が 実際父親に似た様な事言われた経験あって今でも父とはそれがきっかけで仲悪いから、親なら娘さんを肯定して支えてあげて欲しいと思った。子供は決して自分の思い通りにしようなんて思っちゃダメだよ

    • 2
    • 108
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/29 15:49:15

    正月こうの先生になりたかったのに高校の先生になれって強要し、やっぱりカウンセラーになりたいって言えば裏切り者という…
    つまり旦那さんは自分の思い通りにいかないと気にくわない、ただの駄々っ子に見えます。
    旦那さんも今から学歴つけたらどうでしょう?視野が広がりそう。
    娘さんも、教職はちゃんと取って、大学院に進めば良い。
    教職とって学校の先生にならない人は沢山いるし。
    カウンセラーになれなかった場合のことは考えてるのかな?

    • 0
    • 22/05/29 15:49:10

    地域によっては介護実習できたんだ。
    うちのほうはできなかった。
    今は心理学部で公認心理師という国家資格が取れるようになったからね。臨床心理士は民間資格になるから大学を編入して公認心理師を取りたいのかな?
    それとも臨床心理士を取ってから指定されている施設で働いて国家試験を受けるのか?

    それとうちの地域はスクールカウンセラーが引退した教員なんてことはない。スクール相談員みたいな人は引退した教員だけど、スクールカウンセラーは臨床心理士がなってる。

    公認心理師まで目指すなら国家資格だし、主さんの旦那さんも納得できる職業だとは思うけど、スクールカウンセラーみたいな青少年のカウンセリングを考えるなら教職も取っておいて損はないと思う。
    教職を取った上で大学院に進学したら?

    教師も今後は大学院卒の必要性が論じられているし、大学院に行く意味は大きいと思う。教育分野の院じゃなくても。

    ところで、教育学部なのに中学の教員免許は取らないの?介護実習行ってるってことは中高の免許かな?

    • 0
    • 22/05/29 15:44:47

    皆さんありがとう

    旦那は中卒で小さい会社を経営していて大学に行くこと自体がすごいことで、私は地方の短大卒でそれすらもすごいと周りに自慢するくらいなので学歴コンプレックスみたいなのはあるんだと思う
    裏切りって言葉が私としては衝撃的でショックだったので、まだちゃんと娘と向き合えていないというか、裏切り行為って言葉が頭を占領していたから。私も頭を冷やします

    • 0
    • 22/05/29 15:38:30

    主さんのみ読んだけど、旦那さんは教員になるから大学行かせたたのに違う道いくのは裏切り!のような考えなのかな?
    自分が中卒で苦労したから子供には安定した道に行かせたいのかな?

    娘さんもカウンセラーの道に行きたいってのは悪い事じゃないし自分の事だからいいけど、甘いとは思う。結局親に甘えてる部分があるんだよ。父親に裏切りだって言われようが本気でやりたいならバイトして学費ためたり奨学金制度借りて自分の力で頑張るから文句言わせないぐらいやればいいのに。
    お金の問題じゃなく本気度を見せたらいい。

    • 3
    • 22/05/29 15:37:42

    知人の妹さんは心理学を学んで大学を出た後、カラーセラピーみたいなスピリチュアル方面に行っちゃったよ(笑)

    • 0
    • 22/05/29 15:34:45

    カウンセラー?臨床心理士じゃなくて?

    • 0
    • 22/05/29 15:33:56

    国立大へ行ってそんなんじゃ親への裏切りどころか税金納めた国民への裏切り行為!!!

    • 0
    • 22/05/29 15:32:34

    旦那を黙らせて娘を応援する。
    やりたい事が変わったって良いと思う。
    それを親に対する裏切り行為だ!なんて言う人が父親だからこそ、カウンセラーになりたいのかもよ。

    • 4
    • 22/05/29 15:32:27

    旦那をカウンセリングしてみなさいと娘に言う

    • 0
    • 22/05/29 15:31:47

    よし!それならお婿さんん探しにシフト替えしよう!
    非常勤でも結婚しちゃえばいいんじゃない?

    • 0
    • 98
    • サイベリアン
    • 22/05/29 15:30:43

    >>72
    底辺校に若い女性教師が配属されたら…って婿に言ってみて
    友達は授業中床に布団出されて寝られたって言ってた
    あと、踊り場で男子生徒と女子生徒が、、注意したら見てんじゃねーぞって言われたって
    今は違うのかなぁ

    • 0
    • 22/05/29 15:23:59

    教職取れるなら取ったほうが仕事の選択肢増えそうだね。娘さんが大学院行きたいなら応援してあげなよ。

    • 2
    • 22/05/29 15:14:51

    娘を応援する。教職の勉強を続ける上で、青少年の心理に興味がわき、心理カウンセラーになりたい、と希望することは十分有り得る。教職の勉強と、カウンセラーの勉強は、重なる部分もある。心理カウンセラーになるには、大学院で修士取得が必須。臨床心理士、公認心理士となるために試験に受からなければならない。決して楽な方に流れていない。大学院であれば、奨学金を得るなど選択もある。カウンセラーになると、企業、学校、病院、カウンセリングルームなど、働く場所の選択が広がる。親に対する裏切り行為と激怒するのは大いに疑問。

    • 4
    • 95
    • デボンレックス
    • 22/05/29 14:49:40

    教職取っておけば、学校のスクールカウンセラーくらいにはなれるんじゃない?

    • 0
    • 94
    • ポメラニアン
    • 22/05/29 14:47:33

    いやいや、教職は取るべきだわ
    心理学を勉強しても本当にカウンセラーになれるかな
    就職無理かと

    • 8
    • 93
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/29 14:47:21

    うーん。じっくり考えて決めたのならいいけど、あれやりたい!だからお金出して!あー、やっぱりこっちにする!だから今度はこっちにお金出して!みたいな感じがするよね。
    真剣に考えてなくて、何となくやっぱりこっち!とその時の軽い気持ちで決めてそう。

    • 6
    • 22/05/29 14:45:27

    >>89
    なぜ教職課程を取得しないといけないんですか?
    教員だけが仕事じゃない。

    • 0
    • 91
    • ペキニーズ
    • 22/05/29 14:42:58

    >>81
    取れますよ

    • 1
    • 90
    • ペキニーズ
    • 22/05/29 14:42:27

    娘が教育学科の大学卒業してます
    小中高の教育免許を取得して現在は
    小学校の教員です。
    大学の同期でも教育免許を取らずに
    卒業する子も沢山いて、全く違う世界へ
    進む仲間もいたそうですよ。

    • 0
    • 89
    • デボンレックス
    • 22/05/29 14:42:24

    教職は取ってもらわないとね。
    そのルートでの卒業まではサポートする。
    だけど、院は自分で何とかしなさい。だな。
    院なんて大学に比べたら学費もそんなにかからないし。

    • 4
    • 22/05/29 14:37:18

    うちの甥っ子も学校の先生になりたい!って大学行ったけど
    実習に行って嫌になったのか、学校の先生にならないって言ってた。

    夢と現実は違うんだよね。

    でも教職の免許は取った方がいいよ。

    • 5
    • 87

    ぴよぴよ

    • 22/05/29 14:20:10

    いやいや、教職は取ろうよ。

    • 5
    • 22/05/29 14:19:08

    カウンセラーになることを否定するのではなくて、せっかく3年間も勉強したことを形に残さないのはもったいないから、教員免許を取得して、娘さんがカウンセラーになったときの武器の一つになると考えるのはどうですか?

    ただの肩書きだけど、悩みを相談するかどうか迷ったときに、免許があるかないかで説得力が違うということはあると思います。

    私も小中高の教員免許をもっていますが…
    小学校の先生と高校の先生は全然指導の中身が違うので、希望をかえさせた時点で、やる気が低下していくのは当たり前だと思うんです。

    裏切りって言葉、悲しいです。

    • 6
    • 22/05/29 14:16:19

    今年卒業したうちの娘 同じく体育の教師になりたくて大学進学したけれど、他にやりたい事が見つかってそちらの道に進んだよ
    裏切りなんて微塵も思わなかった 娘の人生だしやりたい事を応援してあげるのは親の役目だと思うよ

    • 2
    • 22/05/29 14:09:12

    まぁ裏切りではないけど、娘が甘いのはわかる。
    なぜ教員免許取らない?
    だるいからとしか思えないよね。
    お金のことも軽視してるから教員免許取らずに大学院行くとか言うんだよ
    教員免許取ることと、奨学金使うことも了承するくらいの覚悟があるなら大学院行かせたら?

    金持ちなら好きなことさせてあげられるけど、普通のかてじゃ子どもの夢を応援するにも本人のやる気が見られないと応援できないよ

    • 6
    • 22/05/29 14:04:10

    たとえ裏切りだとしてだから何よ
    親を裏切らないことと自分の人生とどっちが大事かっつー話
    尊重されるべきなのは本人の意志なんだよ

    • 4
    • 81
    • ボストンテリア
    • 22/05/29 14:02:16

    >>80
    もうそんな所無いんでは?
    少なくとも小学校と中高校は一緒に取れないのでは?

    • 0
    • 22/05/29 13:54:47

    国立大学だったら、小中高の教員免許一度に取れるようになってない?小学校の免許に必要な単位取ってないのかな?だったら、履修できないか聞いてみるのもありだと思う。

    教員免許とカウンセラー両方の資格持ってたら、教育相談室みたいな悩み聞いてあげたりする部屋の担当の先生になれる可能性もあるよ。あと、不登校の生徒さんたちのための学校もあるし。
    教育委員会事務局とかのカウンセリング担当でも働けるはずだよ。
    なので、教員免許も取っておいたほうがいいと思う。
    採用試験受験も卒業単位になってるとこもあるはずだし。

    • 5
    • 79
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/05/29 13:53:07

    >>72
    そんな知りもしないくせに浅はかな思い込みで子どもの将来を指図する旦那なら、裏切られて当然だと思うね。
    子どもが決めた将来像に期待して出資したならともかく、自分の思いどおりに子どもが進まないからってのは違うでしょ。
    裏切りではあるけど、親を裏切ってでもやる覚悟があるならやればいいとは思う。でも教職とらずに、ってのは逃げじゃない?
    カウンセラーの資格がほしいだけなの?
    いいカウンセラーになりたかったら、教員としての経験は大変な財産になると思うよ。

    • 6
    • 78
    • ターキッシュバン
    • 22/05/29 13:51:25

    娘さんのやりたいように応援する ただし大学院の費用は就職したら少しずつでも返してもらう約束をするそれがけじめ

    • 5
    • 22/05/29 13:46:06

    (o・ω・o)

    • 0
    • 22/05/29 13:45:19

    >>70
    >私もやったし。みんなやってるけれどね。
    そんなに大変なことかなぁ??

    教師になりたいと強い希望があればどんな苦労だってやる覚悟あるよね。
    主さんの子は違うんだよ。もう教師の道は辞めたいんだよ。
    すでに気持ちの問題が違う。

    • 1
    • 75
    • ボストンテリア
    • 22/05/29 13:42:56

    >>72
    旦那さんは大学行ってないんだよね?
    ウチの旦那も大学行ってないから、イマイチ大学がどんな所か分かってないよ。
    娘は心理学部に通ってるけど、旦那はずっと
    「そこを出たらどんな資格が取れるんだ?どんな所に就職できるんだ?」
    と言ってます。大学と専門学校は違うのに。。

    • 1
    • 74
    • ラグドール
    • 22/05/29 13:42:50

    大学院に行くなら臨床心理士になりたいのかな。カウンセラーとは別の仕事だからそこは区別してね。ただ、大学の先生も言うように本当に非常勤の職ばっかりだから、教員免許とっておいた方が学校での職も探しやすいかもね。
    旦那の問題だけど、「裏切り行為」ってことはないでしょ。娘の人生に責任があるのは娘本人であって、旦那の期待に応えるために娘の人生があるんじゃないんだから。小学校の先生を諦めさせるのもはっきり言って言語道断。娘も自分の選択は自分で責任持ってやった方がいい。
    (教員免許取れる大学の教員やってるから言うけど、親に強要されて免許取る/取らないのトラブルが本当に厄介。学生が不憫でならない)

    • 3
    • 73
    • おはヨークシャテリア
    • 22/05/29 13:38:58

    お子さんの人生だから、思うように職業選択させてあげたらって思う。退学してニートになりたいとか言っているわけではないし、希望する職業は変わっても「困っている子どもを助けたい」っていう気持ちは一貫していて、裏切りでもなんでもないと思うよ。
    私は教員免許はとった方がいいと思うけれど、中途半端な気持ちで実習に来られても、学校現場からしたら迷惑でしかないから、本当に教員になる気がないなら免許とらなくていいと思う。

    • 5
    • 72
    • 日本テリア
    • 22/05/29 13:37:32

    >>67
    小学校の先生はめんどくさい親が多そうで大変だからって旦那が
    公立の高校なら公務員だし生徒も大人だしめんどい親も少ないから
    ってことでした

    皆さんありがとう
    コメント見てます
    みなさんにお返事できてなくてすみません
    このトピ旦那にみせようかな

    • 0
    • 71
    • ボストンテリア
    • 22/05/29 13:35:49

    >>62
    それは知ってるけど、主さんの娘さんは小学校の教師になりたかったのに親の勧めで高校の教師になるつもりで大学行ったとあったから、卒業要件に教員免許取得がないかハッキリさせてと書きました。

    • 0
    • 22/05/29 13:34:56

    >>38
    私もやったし。みんなやってるけれどね。
    そんなに大変なことかなぁ??

    社会人1年目ではさんざん失敗した私でも、教職は取れたし、介護実習も出来たし、教育実習もやりきったよ?

    これが大変だったら、社会人1年目はどこで何をしてもダメになりそう。

    • 2
    • 69
    • こんばんワン
    • 22/05/29 13:34:35

    激怒するほどのことなのかね。
    目指す目標が変わることってあるよね。
    裏切りって…。

    • 2
    • 68
    • 日本テリア
    • 22/05/29 13:33:49

    何の人生経験もない若いお姉ちゃんが、心理カウンセラーとして働けるのかしら?
    教員やってお金と経験値貯めてから、大学院行けば良くない?

    楽そうな方に流れたとしか思えないな。

    • 0
1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ