高校生。青春を謳歌するのと成績を上げるの、どちらが大事?

  • なんでも
  • スノーシュー
  • 22/04/10 13:23:39

どちらも大事なことは分かっています。それを踏まえた上での質問です。

娘は高校に入ってから友達や彼氏に恵まれ、おしゃれして出かけたり流行りの動画を撮ったり、とても楽しそうなのですが、どちらも良い状況をキープする器用さがないので少し成績が落ちました。
でも勉強面も努力し続けてるし、中学時代勉強勉強で、成績によって一喜一憂していた頃よりすごく表情が明るいし、今しか出来ない楽しみ方だから私はそれでいいと思っていました。

ただ難関大卒の義父母からすると、娘は遊び歩いているから成績が落ちた、もっと遊びを制限して勉強にシフトチェンジするようにしないと受験の時に困る、と言っています。

でも決して遊び歩いているわけではないし、派手なこともしないし、休みの日は何時間も勉強してるし、やることやってるんだからいいじゃん、と中堅大卒の私は思ってしまいます。

やっぱり、青春を謳歌することを制限してでも勉強をさせないとダメですか。

ちなみに第一志望の大学はC判定で、たしかにこれから頑張らないと微妙なところです。でもそこに入れなかったとしても大学なんて山ほどあるし、遊びを制限するのもこのまま続けるのも自分で決めていけばいいと思うのですが…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/04/10 15:14:23

    >>31
    そのニュース見るといちおう行事にも参加はしていたようだけどね… だけどやっぱり陰キャのコミュ障でズレてる感じ。

    • 0
    • 22/04/10 15:15:46

    大学進学する予定でその学費を親に出してもらうなら基本的には学業優先だよね。高校生である今現在だって義務教育ではないんだし。
    ただ強制したところで言うことを聞く歳ではないから親から問題提起をして本人にどうしたいか、具体的にはどうするか決めさせるしかないね。
    そして自分で決めたことには責任を持たせていく。

    • 0
    • 22/04/10 15:18:38

    部活ならまだ分かるけどおしゃれして動画撮るのは大学生でもできるので
    青春の内容がそれならほどほどにするよう注意する

    • 9
    • 36
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/10 15:24:23

    成績が落ちたならせめて前の成績に戻るまでは多少の制限をするとかにしたら?
    今が楽しければいいって思うのは楽だけど先で後悔したら意味がない。
    ただ親が自分で決めろって主義ならそのまま突き進めばいいと思うけど。

    • 0
    • 22/04/10 15:26:09

    >>35
    でも大学デビューの女子って、けっこう痛いもんだけどね。慣れないへったくそメイクといかにも頑張りましたなコーデで。新学期ですでにもさい女子グループ入り。

    • 3
    • 38
    • シンガプーラ
    • 22/04/10 15:28:44

    賢い子供達は色ボケなんてせず、学校で青春を謳歌して帰って来て勉強しています。遊びに行くのも本当にたまにですよ。難関大学が何処のレベルなのか分かりませんが、そう思うなら娘さんのやりたい様にやらせたらどうですか?

    • 2
    • 22/04/10 15:30:55

    >>14
    勉強頑張るか
    遊びにバイトに楽しむか

    私はこんな2択では聞かないな。
    無理して進学校に入る必要は無いと思うけど
    わざわざ遊びに誘導はしない

    • 1
    • 40
    • スノーシュー
    • 22/04/10 15:31:21

    成績が落ちて第一志望がCなら、自分で遊ぶのを制限して勉強しないとって思うんじゃない?
    それがなければ、真剣に話し合う。
    これからどうしたいのか、レベル落とすのか。
    頭が良い要領が良い子は、楽しみながらも成績落とさないよね。
    落ちたということは、休日している勉強は集中出来てないんだよ。

    • 6
    • 41
    • アビシニアン
    • 22/04/10 15:32:09

    学業優先。
    私自身、旦那と付き合っていた頃が高校生のときなんだけど、旦那と交際していても成績を落とさないように頑張ったよ。
    落としたら「交際相手が悪いからだ!」って親に言われるの分かってたから。
    勉強しつつ友達や旦那と出かけて、時には一緒に勉強したり、嬉しみながら成績キープするのは充実感があった。
    「器用さ」じゃなくて、自分にとっての裁量を探す良い勉強だと思うよ。
    社会人になっても仕事はやらなきゃいけない。
    でも遊びたいし彼氏や旦那さんとも充実した日々送りたいでしょ?
    高校や大学は自分にとっての裁量を探る時期だと思う。

    • 2
    • 42
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/10 15:34:43

    >>37
    それも進む大学による

    おしゃれとおしゃべりと恋愛を楽しむための大学なら
    おしゃれとおしゃべりと恋愛の高校の間に予習必須だけど
    そうでもない大学なら全員がそうでもないところから始まるから無問題

    • 2
    • 22/04/10 15:36:02

    第一希望はC判定だけど大学なんて山ほどあるんだからずっと遊んでりゃーいいじゃんって言っているように聞こえる。制限して勉強一筋にさせろとは思わないけどC判定はやることはやって頑張っているとは言わないよ

    • 1
    • 22/04/10 15:37:13

    ぼっちとかコミュ障とか大学デビューとか?大学は高校の延長じゃないよ。
    そんな子たちは難関大ほどたくさんいて、でもそんなことはどうでも良くて、学内外で4年間刺激し合って成長できるのが大学でしょうに。
    それが本人が望んだ第一志望なら尚更。
    ところで志望校は誰の第一志望で、義父母はどうでもいいけど旦那さんはどう思ってるのかしら。

    • 2
    • 22/04/10 15:37:20

    勉強に打ち込むのも振り返れば青春だよ。
    努力が足りないのかそもそも志望校の理想が高いのかはわからないけど。今頑張った方がいいと思うけどな。

    • 3
    • 22/04/10 15:39:24

    結局、なるようにしかならないと思う。
    娘の心を傷つけたり、後でもっと青春しておきたかったと後悔させるほど親が強く干渉してむりやり勉強させても、いい結果は出ないかと。たぶん合格を果たした時点で燃え尽きてしまう。
    娘の我慢以上に勉強させるのは、娘が納得しての上でないと難しい。

    • 4
    • 47
    • ポメラニアン
    • 22/04/10 15:40:08

    私自身が主の娘みたいに高校を謳歌して行きたい大学に行けなかった。
    どうにか短大は受かったけど就職で希望の企業が大卒以上が採用条件でエントリーすら出来なかった。勉強はやるに越したことはないし学歴もあるに越したことはないと思う。

    • 1
    • 48
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/10 15:41:07

    大学卒業してからの方が人生長いよ。
    今が楽しければいいじゃんは親が言うことじゃないと思う。

    • 4
    • 49
    • コーニッシュレックス
    • 22/04/10 15:43:06

    その今のお友達や彼と共にシフトできれば理想だよね。

    • 3
    • 50
    • スノーシュー
    • 22/04/10 15:44:55

    >>45>>46
    勉強に打ち込むのも振り返れば青春
    学内外で4年間刺激し合って成長できるのが大学でしょうに。


    そうかなぁ。高校時代にロクに人と関わりを持たなくて、ぼっちで悩む大学生はものすごくいるんだけど。現実には。

    • 0
    • 51
    • スノーシュー
    • 22/04/10 15:47:03

    >>50
    あっごめん。>>44へだった。

    • 0
    • 52
    • オシキャット
    • 22/04/10 15:52:57

    今年大学生になって楽しそうな息子を見てたら、高校時代にしっかり勉強してて良かったなとは思うよ。

    まあうちの場合はそんなにリア充じゃなかったからかも。

    • 2
    • 22/04/10 15:54:59

    両方上手にだよ。
    後は地頭ってのがあるから、ガリガリやらなくても模試で点が取れる人もいるし、お子さんにとってよい塩梅をみつけることかな。

    • 3
    • 22/04/10 15:59:39

    >>50
    大学生は友達とは何かを考える時期でもある。
    友達多いように見えてよっ友ばかりとか、色々な団体で仲間はたくさんいても友達なのかとかね。就活や社会人になる前に1人で行動する方向に移行してゆく期間なんだよ。ただ授業に一緒に出たりお昼食べたり遊び友達で楽しむことに重きを置くような子なら悩むだろうね。

    • 1
    • 22/04/10 16:05:17

    将来の夢はあるの?
    それに向かって目標を立てれば自ずと勉強にも力がはいるんじゃない??

    • 1
    • 22/04/10 16:07:07

    >>54
    それって高校卒業までに済ませておくべき学びじゃないかと思うんだけど。
    それとも、高校生活とは教室でひたすら授業受けてるだけの日々ってこと?

    • 1
    • 57
    • オシキャット
    • 22/04/10 16:10:15

    私は成績落ちない範囲で謳歌したよ。
    高校ぐらいになると、本人次第だよね。
    親が何言っても難しいかも。

    • 3
    • 22/04/10 16:10:37

    まさしく義父母が証明してくれてるじゃん。
    難関大出たところで、楽しく青春を謳歌してる孫にそんな口出しするようなしょうもない人間に育つこともあるんだよ。
    もちろん勉強も大事だけど、学生の間にしかできないことは他にもたくさんあるよ。上手くバランスを取っていくしかない。そして、その取捨選択をするのは娘さん本人だよ。大人がしていいのはアドバイスであって余計な口出しではないと思うな。
    まぁ、その線引きはなかなか難しいけど…。少なくとも、義父母が自分たちの価値観を押し付けてそんな言い方することではないよね。

    • 5
    • 59
    • ワンこそば
    • 22/04/10 16:11:32

    相変わらずママスタには自分の考え方が正しいと思い込んでる人が沢山居るね。

    • 1
    • 60
    • まっ犬ゆう
    • 22/04/10 16:12:12

    判断は本人次第でしょう
    価値観が人それぞれ

    • 1
    • 22/04/10 16:13:37

    娘が後悔しない道が正解。どっちに重きを置くかは本人次第。

    • 0
    • 22/04/10 16:15:18

    >>56
    いや、ぼっちで悩むのは高校時代に勉強ばかりしていたからなる訳ではなく、友達友達、友達たくさんいるのが良い、コミュ力の証みたいな自分の考えからなると50に答えたのです。

    • 0
    • 63
    • バーミーズ
    • 22/04/10 16:18:30

    最近やたら昔の事を思い出してきて、高校生の息子にもっと遊べって言ってる。

    • 1
    • 64
    • シンガプーラ
    • 22/04/10 16:19:56

    主の娘さんはたまたま、高校生という期間に友達や彼氏に恵まれて楽しくって楽しくってたまらない生活をする運命の子だったんだよ。もしかしたらそのせいで勉強不足になって志望校に落ちるかもしれないけど、そうしたら浪人してまた目指せばいい。だけど高校時代の経験はかけがえのない思い出と財産でしょうよ。ほぼ全くない子に較べれば。
    高校キラキラが全くない子は、勉強ガリガリやって合格して、大学こそはって意気込むかも知らんけど、そう思った通りにもいかないんよねこれが。。

    • 0
    • 22/04/10 16:22:01

    女子は先行逃げ切りでないとなかなか希望通りに行かないと言われた。高1までは遊びもしっかり、高2からスイッチ入る子がほとんどだった。ほぼ志望校に入っておしゃれし始めたところ。
    コロナで行動制限されたけどよく学び遊ぶ時は遊んでいたよ。
    親は少し厳しめくらいで最終的には本人が決める感じでいいのかなと個人的には思う。

    • 0
    • 66
    • ボストンテリア
    • 22/04/10 16:31:04

    娘さんの人生だし
    本人に任せておけばいいよ
    親がとやかく言っても思い通りになんて絶対ならない

    • 2
    • 22/04/10 16:38:10

    極端な人多いね。

    遊びか勉強かより成績に一喜一憂しなくなったことの方が私は気になったわ。成績落ちても悔しいとか危機感持たない子は判定相当余裕なところじゃない限りラストスパートで追い抜かれる

    • 5
    • 22/04/10 16:47:22

    行きたい大学があるなら、絶対に今頑張ってた方がいいよ。楽な方にいってしまうより。
    大学生になったら行動範囲も広がるし高校生の時よりも楽しいことがいっぱいあるよ。
    成績が下がってないなら楽しくしてるのを見守るだけでいいけど、下がってしまってるんだから親としては話した方がいいよ。
    自分で決めさせるのも大事だけど、まだ高校生だし主の子が流されやすい感じなら、本気できちんと話さなきゃいけないと思う。
    本当は行きたかった大学、行けていた大学を諦めてまで、成績落としてまで、遊ぶのを少しも我慢せず今楽しみたいのか。
    主が本当に大学なんてどこでもいい、って考えの親ならトピ立てないと思うし、義父母はきつい言い方だったかもしれないけど一理あるなと感じてるんじゃないかな。

    • 2
    • 69
    • ボーダーコリー
    • 22/04/10 16:48:23

    青春を謳歌ってひたすら友達や彼氏と遊び回ることだけなの?
    勉強一生懸命頑張ることも青春のひとつだと思うし、勉強頑張ったからって全く遊べなくなるわけじゃないのに。

    何にしても高校生にもなって親から勉強しろと言われて素直に聞く子なんて稀だろうし、親にできるのは見守ることだけだよ。
    うちは親が口出すのは義務教育の間まで、そこから先はどうなろうと自己責任と言ってる。

    • 1
    • 70
    • ニャッツ・アイ
    • 22/04/10 16:49:26

    志望校の大学で何を学びたいかまで考えてないから
    第一志望がダメでも他の大学なんて山ほどあるって考えになるんだろう。

    今年子供の大学受験を経験したけど、昔と違って数撃ちゃ当たる方式がやりにくい制度に変わってきているし何とかなるわで自制も努力せずに納得の結末を迎えた受験生は周囲に一人もいない。
    娘さんが今のC判定を見て自分がどうしなくてはいけないかが考えられないのであれば
    もう、娘さんの人生の失敗を見守る覚悟したほうが良いだろうし
    努力してるはずなのに成績が上がらないのであれば努力のやり方が間違っているのだから
    自分から学校や塾に相談するなり行動するべき事は見えるはず。
    友達や彼氏と同じように青春謳歌していたはずなのに3月になってみたら一人だけ置いてきぼりになっていた、なんて事のないようにまずは娘さんと受験までのスケジュールをじっくり話し合って娘さん自信の計画やビジョンを知るべきでは。

    • 5
    • 22/04/10 16:50:43

    そもそも義父母が孫の成績や大学受験について知りたがったり口を挟みたがったりするのがキモ過ぎる。親ならまだしも。

    • 8
    • 22/04/10 16:51:00

    16歳であれば、自分で決断させるしか、方法ないと思う。
    無理やり勉強させても学力つかない

    私なら大学は将来の職業に直結することだけ伝えて、選択は本人にさせるかも。

    • 1
    • 22/04/10 16:52:14

    成績

    • 0
    • 74
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/10 16:55:02

    >>71
    うちの義親なんか、いまだに息子(高1)の
    通知表チェックしてる。見せないと、見せなさい、って家にくる。

    • 1
    • 22/04/10 16:56:05

    ジジババ関係なくない?困るって誰が困るの?

    • 4
    • 76
    • オシキャット
    • 22/04/10 16:58:45

    義父母には、
    分かりましたー娘に言って聞かせますねー。
    って、とりあえず言っておく。

    • 3
    • 22/04/10 16:59:55

    そのうち自分で決めるよ。何か言われたら義父母の人生じゃないんだからすっこんでろ!て言うといいよ。

    • 0
    • 22/04/10 17:02:10

    >>74
    うわ、最悪。
    私なら縁切るわー

    • 3
    • 79
    • オシキャット
    • 22/04/10 17:04:13

    中学で遊んだらそれなりの高校。
    高校で遊んだらそれなりの大学。

    大学生の方が遊びの幅が広いから、今少し我慢すれば、少し良い大学入れて、良いお友達や彼氏にも出会えるから、私ならそっちをおすすめするけど、目先のお楽しみに浸ってしまうならそれまでの人生よ。

    • 9
    • 80
    • アメリカンカール
    • 22/04/10 17:16:24

    娘さんが高2か高3かでも違うし、C判定の模試がどこの模試で第一志望が
    どのくらいの難易度かもわからないから何とも言えないです。
    ただ大学1年の娘がいますが、一般入試で大学受験をするのは結構大変ですよ。

    • 1
    • 81
    • ワンコイン
    • 22/04/10 17:21:26

    コメ主さんの親戚姻戚周辺は学力高い人多いんだろうね。
    勉強をすべき時期に全力でふり絞らないと一生後悔するよ。大人になってからすべき時期に勉強してなかった、ってことがじわじわと劣等感になって効いてくる。だから、できる限りの力を振り絞って全力で打ち込むべきだと思う。もうこれ以上の力は出ない、ってくらいやってからだよ。
    って言いたい。
    ただ、「大学なんて山ほどあるし」っていうくらいなら逆に大学は行かなくていいとも思うのよ。

    • 6
    • 22/04/10 17:30:11

    難関大学に入った子どもがいるけど、娘さん何年生で通ってるのは進学校?本人が切り替えない限り、親が口出しした所で改善しないと思うよ。うちは部活もやってたし、遊びに行く時間はなかった。

    義両親が難関大学出てると色々ご存知だろうし、孫にも求めるんだろうね。

    • 0
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ