生後7ヶ月給食の生リンゴを食べて重体、1年経っても意識不明

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/05/27 11:31:25

    >>96
    のどに詰まらせたらしいけど、この記事だけだとアレルギーなのか判断つかない。

    • 0
    • 24/05/21 19:51:31

    罰されるとしたら責任者である園長

    • 0
    • 99

    ぴよぴよ

    • 98
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/16 19:18:52

    3人育てたけどナマリンゴだめなの今しった、多分食べてたし

    • 6
    • 24/05/16 19:15:49

    この時期から保育園に通わせるのやっぱ怖い

    • 2
    • 96
    • バケツリレー
    • 24/05/16 19:14:36

    このニュースで気になるのは
    生だったからなのか
    ただ単に喉につまったのかどっち?

    • 1
    • 95
    • バケツリレー
    • 24/05/16 19:13:49

    >>89
    7ヶ月って1回食だっけ?
    まあでも預けれるのはもっと小さい子も預けられてるからね。

    • 0
    • 24/05/16 19:10:16

    >>84
    私もあまり記憶にないけど、離乳食初期は歯ないから噛めないし塊なら詰まるんじゃないの。
    ドロドロ食べてた記憶あるからまだ固形は無理だと思う。
    あのぐらいならベロと上顎で潰せるぐらいな柔らかさな気もする。

    • 1
    • 24/05/16 19:06:31

    可哀想に。

    • 0
    • 92
    • ファストパス発行して
    • 24/05/16 19:03:42

    >>90 ならし保育で、五日目とか言ってたよ…

    • 1
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/16 18:56:34

    康至くんは月齢何カ月から預けられていたんでしょうかね。
    生後7カ月でこの事故でしょ
    ということは生まれてすぐに預けられていた?
    だとしたら園の人も食事の様子は把握していたはずだよね。

    • 0
    • 89
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 18:50:53

    生りんご与えるのはありえないけどさ、離乳食初期ってまだ一回食だよね?その一回を保育園でやってもらうのって普通なの?

    • 3
    • 88
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 18:45:24

    自分の親が胃瘻にする提案が出た時、迷わずに断ったけど、自分の子供だったらどうかな。
    迷ってしまいそう。

    • 0
    • 87
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/16 18:12:05

    >>84 嚥下機能が未熟だとオエッてなったら咳き込むから0歳児の離乳食は大変だし神経つかう。
    りんごに限らずね。

    • 0
    • 86
    • バケツリレー
    • 24/05/16 18:02:56

    生のりんごはダメだよね。
    お年寄りでもすごく刻んでいたとしても生リンゴを入れると喉に引っかかってしまったり詰まる場合もあるから、すりおろしか加熱して舌で噛み潰せるような形にすると言われてるよ。
    まだ喉の機能が上手く使えておらず1歳までの間に噛んで飲み込む練習をさせないといけないのにいきなり生の硬いりんごを小さかったとしても食べてもらうのは間違ってたと思う。
    心肺蘇生法のやり方もだけど食事形態とかに関しても勉強会は必要なのかもしれないね。

    • 0
    • 24/05/16 17:50:14

    いまニュースやってる。詰まらせるにはすごく小さいりんごだったからりんごアレルギーだったのかなー!?

    • 0
    • 24/05/16 17:50:00

    すごい小さく刻んであるりんごだったけど詰まるもんなの?

    • 3
    • 83
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/16 10:14:13

    詰まって誤嚥?窒息?したのかな

    • 0
    • 82
    • だいこん抜き
    • 24/05/16 10:08:09

    非加熱のりんごって、アレルギーとか怖いよね。事前に確認した上で与えてたのかもしれないけど、何度か食べるうちに「もしかするとアレルギーかも?」って感じで出てくる事もあるから、与えるとしても加熱してからが普通だと思うんだけど。
    こういう、まさかって事が実際にあちこちであるから、私は保育園には預けなかったよ。

    • 1
    • 81
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/16 10:07:14

    こども園の給食に毎日フルーツが出るけどりんごは一切出ない。パイナップルの日もあるけど出るのは4.5歳児のみだし。

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 24/05/16 09:39:01

    離乳食に生りんごはダメと知らなかったわ。10年前からそうだった?下の子11歳なんだけど。

    それでもみじん切りはありえないと思うけどね…

    • 2
    • 24/05/16 09:29:52

    >>75
    保育所の保護者は家で子供とゆっくり食事をする時間が無いから、どうしても園に希望を託してしまうのよね。

    • 3
    • 24/05/16 09:24:34

    擦りリンゴじゃなくて、刻んだリンゴか…
    7ヶ月には早過ぎるね

    • 7
    • 24/05/16 09:23:06

    >>74
    アレルギー以外は給食に色々口出ししないなあ。
    家で食べさせたらいいのにね。

    • 0
    • 75
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/16 08:53:50

    >>74
    生のフルーツ食べたいなら家で食べさせればいいのにね!
    給食はとにかく安全が第一にしてほしい

    • 8
    • 24/05/16 08:51:22

    >>71
    加熱した物や缶詰じゃなく、生のフルーツを求める保護者もいてるからね

    • 2
    • 73
    • 三輪車競争
    • 24/05/16 08:48:17

    >>15
    理想だけど、保育料いくらになる?

    • 0
    • 24/05/16 08:45:59

    これはビックリした。

    「消防の指示に従っていれば…」
    2024年3月に公表された新居浜市の検証委員会による報告書では、園の問題点として、国のガイドラインの内容が職員に浸透しておらず、生のリンゴを使った離乳食のリスクの認識が低かったことなどが指摘されたほか、
    事故発生時に119番通報をした時に消防が指示した「心臓マッサージ」が、現場の混乱などにより行われていなかったことなども明らかにされた。
    報告書で初めて知った事実もあったという。

    • 2
    • 71
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/16 08:45:59

    給食は基本加熱調理したものしかでないと思ってた。
    ご両親辛すぎるね。。

    • 1
    • 70
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/16 08:45:22

    >>4
    加熱しないとダメなの?
    知らずにうちの子生のすりおろしリンゴ食べさせてたわ。。。
    別になんとも無くて幸い。

    • 2
    • 69
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/16 08:44:00

    給食調理してたけど、何回もりんごの窒息とか死亡とかニュース見たけどなんで提供やめないのか疑問だったわ

    • 3
    • 68
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/16 08:43:08

    わざわざ生リンゴなんて手間のかかるものを出したのは、「出せ」と言った誰かのせいだろうね。

    だから、栄養士なんじゃないの??

    現場の保育士は可愛そう。

    • 2
    • 24/05/16 08:39:27

    >>47自分語り長くてうざ

    • 0
    • 24/05/16 08:38:35

    >>58何が不思議なんだか

    • 1
    • 24/05/16 08:37:46

    >>10本気でする気があるなら調べるよね
    口だけいい人気取り

    • 1
    • 24/05/16 08:36:51

    野菜も果物もお湯や水でもどすフレーク使ってた
    北海道物産展でみかけるやつ。

    • 1
    • 24/05/16 08:36:51

    すりおろすのが面倒だったのかなー。可哀想に。乳幼児を預けるのは危険を伴うよね。

    • 1
    • 62
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/16 08:32:32

    りんごはしつこくすりつぶしてた記憶があるけど、正直そこまで真剣に考えてなかったと思う

    3mm×7mmでも詰まるって本当に怖いし、うちの子たちは運が良かったなって思ってる

    お金もらってるならきちんとしなきゃだとは思うけどね
    献立立てる人に罪はないと思うけどどうなの?

    • 0
    • 24/05/16 08:27:47

    >>57
    うち24歳と19歳だけど薄めた果汁を飲ませましょうって言われてた気がする。
    嫌がって飲まなかったからすぐやめたわ。

    • 2
    • 24/05/16 08:15:29

    乳児を他人に預けるのはリスクあるなって思った。お子さん含め、ご家族が気の毒で仕方ない

    • 6
    • 24/05/16 07:55:28

    >>15
    子供の数と保育士の数一緒にしろって
    それは不可能でしょ
    親が預けない選択肢を選べば良い

    • 5
    • 58
    • みんなでゴール
    • 24/05/16 07:48:25

    >>57
    お汁…

    • 1
    • 57
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/16 07:47:39

    >>55
    そういう時代もあったんだよ。
    うち上の子(20歳)の頃なんて生後2ヶ月すぎたら離乳食の準備として果汁を飲ませましょうってのが当たり前だったよ
    りんごだとしたらすりおろしたお汁を飲ませるところから開始。

    • 8
    • 24/05/16 07:46:33

    まあ悪気がなかったとはいえ
    状況にもよるけど多分業務上過失的な罰はつくかも?
    猶予はあると思うけど

    まさかの自分の人生にバツがって考えると人の命を預かるお仕事だけはしたくないわーって思った

    • 1
    • 55
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/16 07:32:31

    >>48
    情報がーとか以前に子育てしてないよね。子供のこと知らない人しかいないと思った。
    この月齢の子はそもそもまだ粒すら嫌だと思うのに生の果物あげる気がしれん

    • 2
    • 54
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/16 07:28:02

    >>51
    だよね。そこまで個人差ないと思うわ。
    あるとするなら食べた品目の数くらいなもの

    • 0
    • 53
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/16 07:25:20

    >>50
    記事には7ミリ×3ミリって書いてあるけど違うの?

    • 2
    • 52
    • 宅配便リレー
    • 24/05/16 07:25:14

    開園したばっかりの新しい保育園だったの?

    • 0
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ