重度の知的障がいの男性、コロナ感染 「診察されず死亡」遺族が訴え

  • ニュース全般
  • シャルトリュー
  • 22/03/09 19:31:53

重度の知的障がいの男性、コロナ感染 「診察されず死亡」遺族が訴え
3/9(水) 17:45 Yahoo!ニュース

 新型コロナウイルスに感染し、静岡市立静岡病院に搬送された重度の知的障がいのある男性(24)が十分な診察や治療をされずに自宅に帰され、4日後に死亡したことが9日、明らかになった。男性の遺族が毎日新聞に証言した。亡くなって3週間近くがたつが、静岡病院は遺族に「状況を確認中」と明確な説明をしていない。毎日新聞に対して「規約にないが、今、公表すべきでないと判断した」とし、取材に応じていない。【金子昇太】

 亡くなったのは、静岡市葵区の藤沢大眺(だいち)さん。2月12日夕に40度を超える高熱が出た。意識がもうろうとした様子で顔が真っ赤だったため、弟の雄偉(ゆうい)さん(23)が救急車を呼んで、静岡病院に搬送された。

 静岡病院に到着すると、PCR検査をして個室で待機。大眺さんが車椅子から落ちたり、床に頭を打ち付ける自傷行為をしたりしたため、雄偉さんは個室の扉をたたき、看護師を呼んだ。研修医から解熱剤を渡されたものの、特段の治療もなく、放置されて2時間が過ぎたころ、医者が雄偉さんに大眺さんの陽性を伝えたという。

 医者は療養のため、自宅に帰るように促した。血液中の酸素飽和度を測るパルスオキシメーターの数値が基準の範囲内だったことなどが主な理由だったという。パルスオキシメーターは数値が安定する前に指先から外すと、正確な数値が測れない。雄偉さんによると、大眺さんは測定中、看護師の面前で数秒で外してしまった。また、大眺さんは重度の知的障がいがあるため、医者や看護師に的確に自身の症状を訴えることができなかった。

 帰宅後は雄偉さんが付きっきりで看病した。「だーたん(大眺さんの愛称)、大丈夫だからね。きょう、治るとよいね」とベッドの隣に座り、頭をなでながら声をかけた。熱は上がり下がりを繰り返した。

 2月16日午前。「顔の血の気が急に引いていった」。大眺さんの様子に気づいた雄偉さんは、呼吸などを確認したが、反応がないため、慌てて119番通報した。自宅で救急車の到着を待つ間、必死で心臓マッサージを繰り返した。救急車で静岡病院のICU(集中治療室)に運ばれたが、その場で死亡が確認された。

 大眺さんは雄偉さんと父親の3人暮らし。大眺さんは、好きな音楽が聞こえると、手を振ったり、声を上げたりした。車が好きで、雄偉さんとよくドライブに出かけた。「笑顔がまぶしかった。どのような状況でも、兄のことを最優先にした」。最愛の兄の死に対し、「家に帰っても、兄がいない、声もしない。家全体が静か。兄の部屋に行くと、兄の笑顔や思い出がよみがえる。でも兄はもういない。言葉にできない」と涙目で語った。

 「最初に救急搬送された後、薬を渡されただけで放置された。診察をしてくれていたら、結果は変わっていたのでないか」。なぜ、なぜ、なぜ……。病院の対応への怒りが、雄偉さんの悲しみに追い打ちをかけている。「医療機関が今、どれだけ大変かは分かっているつもりだ。ただ、介護の世界で放置は虐待に等しい。命との向き合い方について、考え直してほしい」と訴えた。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/09 19:35:25

    弟さん、この先の人生を謳歌してほしい。

    • 44
    • 2
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/09 19:49:11

    静岡市立病院か…

    • 1
    • 3
    • にゃんとヒヒ
    • 22/03/09 19:53:17

    障害があるかないかの違いだけだよね。だいたい解熱剤渡されて自宅に帰されて自宅療養ってパターンじゃないの?で亡くなる人もいれば元気になる人もいる。

    • 52
    • 4
    • おまわりさん
    • 22/03/09 20:11:43

    障害がなくても帰されてたと思うけど。

    • 58
    • 5
    • にゃんだフル
    • 22/03/09 20:18:06

    >>1介護が取り柄になってるかもね。
    だから介護する人間がいなくなるというのは存在意義をなくしてしまったのかもしれない。

    • 7
    • 6
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/09 20:23:26

    正確にパルスオキシメーターが測れて正常だったらどうなんだろうね。野々村真だって芸能人で特別枠がありそうなのに、数値が異常だったけど救急隊が見た時に正常だったからなかなか入院できなかったのに…

    • 4
    • 7
    • ボストンテリア
    • 22/03/09 20:25:24

    大事なお兄さんだったのは分かる。
    今まで一生懸命に介護してたんだろうし。
    でも訴えるのは違う気がする。
    私、介護職だけど、重い持病があったり、酸素飽和度が低下してても搬送してもらえなかった入居者を何人も見てきたよ。
    運良く搬送されても、搬送先で検査受けて陽性出ても、薬すらもらえず、入院もさせてもらえず、施設に戻された方もいた。
    この方のお兄さんだけじゃないよ。
    「介護の世界で放置は虐待に等しい」なんて言葉、大変な環境におられる医療従事者に対して、絶対に言えない。私は。

    • 50
    • 8

    ぴよぴよ

    • 9
    • ターキッシュバン
    • 22/03/09 20:28:12

    特別扱いされたいわけなの?

    • 14
    • 10
    • シュナウザー
    • 22/03/09 20:28:59

    あーうるせーうぜー
    コロトピ要らない

    • 3
    • 22/03/09 20:31:35

    気の毒だけどそういう思いをしてるのはこの人だけじゃない。それが今の現状だし、病院に非は無い。

    • 49
    • 22/03/09 20:32:26

    コロナで急死するのを目の前で見たんだね。基礎疾患無しの20代も死後発見だったぐらいだし、自宅で亡くなってる人多いんだろう。

    • 11
    • 13
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/09 20:33:34

    >>7

    え?
    自分の家族でも同じこと言える?
    結果一緒だったかもしれないけど、より丁寧な診療を心掛けない?
    対応が違えば訴えるまでしなかったと思うよ

    • 2
    • 22/03/09 20:38:32

    お悔やみ申し上げます。この弟さんがお母さんみたいな役割していたんだね。ヤングケアラーだったってこと。心が痛みます。
    トラウマになりませんように。

    • 25
    • 22/03/09 20:44:55

    これは難しいなぁ
    健常で健康に過ごしてた働き盛りの年の人だって急に悪化して亡くなったりしてるし、暴れる状態の陽性者を入院させたら介助する人手も足りなそうだし介助者間で感染拡大しそう
    ただ妊婦陽性者の時のように病院というより国としてこういうケースをどうしたらいいかは考えないとね

    • 17
    • 22/03/09 20:44:56

    コロナで亡くなってる人は2万人。この男性だけじゃない。
    裁判とかは辞めてほしいわ。
    もし裁判しても、負けてほしい。障害だからって特別扱いできないよ。

    • 45
    • 22/03/09 20:49:43

    この前、20代の基礎疾患なしの男性が死亡ってこの人?
    確かに内蔵に障害はないだろうし。

    • 5
    • 22/03/09 20:51:00

    うーん、このお兄さんがいて家がぐちゃぐちゃで大変じゃなかったかな。

    • 12
    • 22/03/09 20:51:15

    >>13
    いやそれあなた医療従事者に言える?健康な人も亡くなってるのがコロナだよ?

    • 19
    • 22/03/09 21:01:13

    こういう記事をいちいちニュースに取り上げて、弱者救済ばかりを訴えるのはうんざり。

    これがまかり通れば、「弱者こそより手厚いケアをしろ」となる。

    働き盛りのパパやママはないがしろになり、どんどん死ぬことになる一方で、重度障碍者には手厚い看護で生き延びる人が増えることになる。
    その先にあるのは、福祉の崩壊。誰も助からない社会になる。

    • 34
    • 21
    • シンガプーラ
    • 22/03/09 21:09:32

    自宅にパルスオキシメーターを用意して寝ている時にでも計測しておけばもしかしたらこの件は防げたんじゃない?
    普通の人じゃないんだから準備するべき物は準備するべきだった。解熱剤だけで放置というが家族ももっと打てる手を打つべきだったと思うよ。

    • 30
    • 22/03/09 21:10:02

    PCRの結果待ち2時間
    研修医から解熱剤もらっただけの対応。
    それは放置、虐待だって事が言いたいの?
    虐待とまでは思わないけどな。争うのかな。

    • 12
    • 23
    • アメリカンカール
    • 22/03/09 21:13:32

    訴えるのはちょっと違う気がする

    • 25
    • 22/03/09 21:18:40

    訴えて何がしたいの
    障害があろうがなかろうが同じ処置になると思う
    放置してないでしょ

    • 20
    • 25
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/09 21:21:25

    えーひどい!
    と思いながら読んだら、普通に皆と同じように処置されてるやん。

    • 22
    • 22/03/09 21:23:54

    コロナの治療法って解熱剤と風邪の時に飲む鼻や咳の薬を出されるだけなんじゃないの?
    PCRも結果出るまで時間かかるからみんなそうやってただ解熱剤飲んで待ってるんでしょ。
    誰でも同じ対応だったと思うなー。

    • 28
    • 27
    • マルチーズ
    • 22/03/09 21:26:13

    文面だけで見るなら症状は熱だけみたいだし、解熱剤渡すしかない。
    異常行動も知的と高熱からの可能性もあるから、まず解熱剤で下げようってなったんではないかと思うけど。

    2時間放置って、簡易検査じゃないなら検査結果出るまでそれくらいはかかる。(うちの病院は簡易は15分、PCR検査は2〜3時間かかる)
    他の患者もいるのにその人の為だけに完全防備して結果出るまで2時間もびっちりはついてはいられない。救急で行ったなら尚更。だからナースコールがあるわけだし。呼ばれたところで他の患者との兼ね合いと防護服着るから行くまでに時間はかかる。

    この人が言ってる診察というのは一体どんな診察を思い描いてたんだろうか。
    病院としては診察したから解熱剤処方になったとなると思うんだけど。

    熱だけとかの軽症者に対してのコロナの治療ってまだ確立されてない面もあるから自宅で急変して亡くなってる人もいるし。

    • 29
    • 28
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/03/09 21:31:59

    障害持ってる方は、小さい頃から行き慣れてるかかりつけの病院じゃないと、なかなか難しいよ
    慣れてるお医者さん、看護師さんじゃないと
    意思疎通がね
    掛かり付けの病院じゃなかったのかな

    • 10
    • 22/03/09 21:32:28

    差別するなって言うくせに、こういう時は障害を盾にするよね。

    • 48
    • 22/03/09 21:35:28

    >>7
    めちゃくちゃわかる。
    仕方ない場面や命の重みは一緒といえど重度の障害者の介護の大変さ、、、
    そこもしっかり考えて欲しい。
    酸素飽和度を自分で外したり、車椅子で暴れるほどこの時は動けたんだよね。。
    そして外したとはいえ酸素飽和度も正常。
    なら例えご高齢でも自宅でってなってた案件。
    しかも、無理に入院させたとしてもこの人1人に何人取られると、、
    重度ならトイレだって自立されてない方もいる、自傷があるのなら他害もあったかもしれないし、、
    そもそもマスクなどの指示もほぼ入らないよね。

    家族の方の気持ちもわかるけど医療の方を責められる話ではないよね。
    どんな人でも受け入れていれば、それこそ感染対策が疎かになって院内クラスター、ほかの問題に発展する。
    介護でも今は精神疾患あると受け入れてもらえない、帰願あったりするだけでも帰らされるとか介護、医療は本当に人手不足だから綺麗事言ってられない。

    • 27
    • 31
    • ペキニーズ
    • 22/03/09 21:36:38

    名前すごいな。年子だしね。お母さんどうしたんだろ

    • 10
    • 22/03/09 21:37:37

    仮にこの件で、コロナに立ち向かってくれる一人の医療従事者を失うリスクがあるなら、すごく嫌悪な感情を抱いてしまう

    障害は守るもので、武器にするものではない

    • 27
    • 33
    • ボーダーコリー
    • 22/03/09 21:39:55

    >>16
    この人が勝ったら、健常者で自宅で亡くなった人も救わないと平等じゃないよね。

    • 17
    • 34
    • ボーダーコリー
    • 22/03/09 21:41:27

    残念だけど障害は関係なく亡くなってしまったんだよね?健常者でも同じ処置をされるよね。

    • 23
    • 22/03/09 21:49:33

    他にもたくさん亡くなってる人いるよ
    軽症で自宅療養で急変とか
    命の重さは障害あるない関係ないよね

    • 22
    • 36
    • ペキニーズ
    • 22/03/09 21:52:03

    どうだっただろうが目の前で真っ青になって死んでいく家族を見るのは恐怖。
    ご冥福をお祈りします。

    • 14
    • 22/03/09 22:00:09

    病院への怒りは何か違うと思うな
    コロナって急変しやすいからね

    • 18
    • 38
    • シャルトリュー
    • 22/03/09 22:06:43

    でもコロナってそういう病気な訳で。だから、みんな大変な思いをしてるんで。誰も攻めてはいけないと思う。

    • 22
    • 39
    • ミックス(猫)
    • 22/03/09 22:08:20

    測定中、看護師の面前で数秒で外してしまった。って外さないように抑えたりしなかったのかな
    どの病院も結果が出るまで個室で待機じゃないの?

    • 12
    • 40
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/09 22:19:22

    亡くなってそんなに日がたってないから心の持って行き所がないのかな、誰かのせいにしたくもなるよね
    救急車で搬送してもらえただけでも普通は感謝しなきゃいけない事なのに…
    搬送すらしてもらえない人も大勢いるのに

    もう少し落ち着けば考え方も変わるのかな

    • 20
    • 41
    • こんばんワン
    • 22/03/09 22:33:07

    医療が追いついてないんだもんね。
    他の疾患でもコロナ禍で搬送に時間がかかって亡くなっている方もいるから、病院で見てもらえて薬渡されるだけマシなのかもね。

    うちの子も先日熱がでたときは病院内には立ち入れず、外でPCR検査受けて、医師の問診のみで薬だされた。
    コロナ禍だから仕方がないんだよね。

    • 5
    • 42
    • オシキャット
    • 22/03/09 22:34:12

    救急搬送されなかった人もいる。

    埼玉県の10代の子だって、受け入れ先なくて亡くなってる。

    言い方悪いけど、あなただけじゃないんだよ!家族をコロナで亡くして、悲しかったり悔しかったりするのは。。

    • 30
    • 43
    • こんにチワワ
    • 22/03/09 22:40:34

    私もPCR検査したけど、解熱剤と咳止めもらって帰されたよ!陰性だったけど、陽性だった友達もみんな同じように薬のみで帰されたって。
    普通の対応だよね

    • 20
    • 44

    ぴよぴよ

    • 45
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/10 10:55:25

    >>44
    例えそうだとしても家族にとっては大切なんじゃない?

    • 8
    • 22/03/10 12:25:34

    まあ、症状伝えられないし、入院できたらよかったけどね。重度障がい者のコロナ感染は、大きな問題だよね。ヘルパーさんを道連れにするわけにもいかないし…
    しかし弟大変だったね。
    どうか前を向いてこれからは自分の為に生きてほしいな。 

    • 8
    • 22/03/10 12:28:19

    >>44
    あなたの親や配偶者あなたが認知症になったら?
    どうするの?

    • 4
    • 48
    • マンチカン
    • 22/03/10 12:32:36

    結構批判的なコメント多いけど、
    自分が弟さんの立場になったらそんな風に言えるのかな。。

    • 7
    • 49
    • ミックス(猫)
    • 22/03/10 12:37:51

    放置されたから虐待、は言い過ぎだよ

    • 23
    • 50
    • にゃんにゃん
    • 22/03/10 12:38:45

    >頭を打ち付ける自傷行為をしたりしたため

    入院しても拘束が必要になってしまう気がするわ

    • 23
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ