ドンキ、避難民を受け入れへ ウクライナからの百世帯 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/03 15:02:25

    日本に在住資格のあるウクライナ人1900人が
    避難対象なんだね。

    • 1
    • 20
    • サイベリアン
    • 22/03/03 15:01:08

    >>19
    ええーそれはやだ

    • 9
    • 22/03/03 14:59:14

    日本国民の各家庭にウクライナ人を受け入れるようにしたら良いのに。外国からの留学生をステイホームさせるような感じでさ。うちにも政府から受け入れ要請があれば喜んで受け入れるけどね。

    • 1
    • 22/03/03 14:41:03

    在日外国人が多くなってるから、外国語を話せて接客できるという意味では、難民受け入れではなく普通に就労にしてあげればいいと思う。
    犯罪云々心配している人がいるけど、入国する意味が他の外国人と違うんだから然程心配しなくてもいいと思う。
    ひとつ懸念するなら、ドンキの社員やバイトの社員教育の問題かな。
    ウクライナ人を卑下したり、差別して暴行しなければいいけど。
    先日、外国人技能実習機構のベトナム人実習生が職場で差別されて暴行を受けていた動画が拡散された。
    こういうことがなければと思ってる。
    ドンキはあれだけの大企業になったけど、元が下品だから。

    • 4
    • 22/03/03 14:23:42

    >>16 難民受け入れるって簡単じゃないよね。
    生保暮らしとか犯罪横行したりしなきゃいいけどね…。真面目に働いて納税してくれれば良いな

    • 6
    • 22/03/03 14:19:33

    外国人労働者、受け入れなんだろうね。日本はすみやすいから、住み着くね。こうして日本は多民族になるのかな。

    • 4
    • 22/03/03 14:12:16

    >>12今できる事をやってるだけじゃない? 落ち着いたら話し合いしながら自立への道を目指すと思うけどな。

    • 1
    • 14
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/03/03 14:10:08

    こうしてイチ一般企業が政府の人道支援をさらにサポートするのって良い試みだと思う。
    日本もそれどころじゃないとか、避難民→難民の流れとかの懸念はそりゃ抱くけど、先ずは日本に正式に滞在の許可を得て学業や働いているという身元のわかってるウクライナ人のご家族の受け入れだからさ、問題が起きたら全く知らない難民よりかは対処しやすいかと思う。避難時にきちんと訪日の登録をして滞在場所とか、在日のウクライナの方へ定期的な報告も義務付けられるだろうしさ。
    この受け入れをきっかけに難民受け入れが議題に上がったら、それは選挙で国民が意見を示していくのが大事だと思う。
    ウクライナにお金の支援はすぐに出来る事だけど、やはり命を殺める可能性のある活動に使われるのは悲しい気持ちになる。日本で日本に避難してきた方のサポートとして寄付出来るなら、私はそっちの方が良いと思った。

    • 2
    • 22/03/03 14:01:26

    ドンキで働かせるの?ドンキは接客とかに力入れてないから外国人労働者も働きやすいと思う。今だって外国人労働者は多いからね。

    • 0
    • 22/03/03 13:52:14

    なんか変なところが難民を受け入れるんだね。言葉もわからなくて何をさせるって言うの?一生面倒見るって事だよね?

    • 4
    • 22/03/03 13:43:31

    近くのメガドンキ食材よく買い物してたけど、
    これこらもどんどん!!買い物するよ。
    食材以外も買うよ!!
    服はちょっと厳しいけど。

    • 3
    • 10
    • ジャコウネコ
    • 22/03/03 13:17:01

    全国にあるから配偶者の故郷に避難しても支援出来るからいいかもね

    • 1
    • 9
    • スノーシュー
    • 22/03/03 13:15:52

    >>1
    そうなんだよね。日本でも避難民の受け入れ決めたとは言え、来るのに大変だよね。
    飛行機とんでも撃墜されないくらい離れた国から飛行ルート考えて飛ばない。
    こいうときは「戦闘機と間違えた」っていって旅客機撃ち落とすのなんて常套手段だから。
    日本に来るまでが時間かかって途中で断念とかならないといいけどね。
    ドンキは頑張って!偉いぞ!

    • 4
    • 8
    • こんにチワワ
    • 22/03/03 13:15:25

    >>5
    あっ、そうなんだ。そのニュース知らなかった。

    • 0
    • 22/03/03 13:15:08

    >>1 そうなんじゃないかな?トピ文に「政府が入国を認めた避難民を対象」って書いてあるし

    • 1
    • 6
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/03 13:15:08

    1です。なるほど!ありがとうございます。

    • 0
    • 22/03/03 13:14:36

    >>2
    でも岸田さん云々ってことは日本に来るウクライナ人のことじゃない?

    • 1
    • 4
    • シーズー
    • 22/03/03 13:12:49

    100世帯か…。
    ウクライナにいるよりは良いのかもしれないけど、縁もゆかりもないアジアの島国で、文化も言語も習慣も違う土地で働いて暮らすのって大変だよね。

    働けもせずブラブラ過ごすなんてことにならなきゃいいけど。

    • 9
    • 3
    • おはヨークシャテリア
    • 22/03/03 13:11:29

    >>1
    日本に家族がいたりする。

    • 1
    • 2
    • こんにチワワ
    • 22/03/03 13:10:25

    >>1
    海外にドンキあるよ。

    • 0
    • 1
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/03 13:09:23

    素朴な疑問なんだけど、わざわざ日本に来るの?

    • 9
51件~71件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ