ランドセルカバーって必要?みんなノーカバー?

  • なんでも
  • ぬー
  • 22/02/06 23:02:09

来年二年生になるんだけど。

うちの小学校ではつけてる子は一部。
ランドセル8万ちょいしたし、綺麗に使ってほしいからカバーつけたいけど。
みんなつけてる?
つけないもの?

カバーも3500円もするわぁ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 名鉄三河線
    • 22/02/06 23:05:27

    つけてないよ

    一年生の間だけ入学式の時に貰う蛍光イエローのカバーみんなお揃いでつけてる。
    それ以降はノーカバー

    • 2
    • 22/02/06 23:05:56

    コンドームみたいなもんだよ

    • 0
    • 3
    • 札幌市電都心線
    • 22/02/06 23:06:08

    もちろんつけてる!

    でも付けてない子も多い。白く変色した汚いカバー付けるくらいならそのままがいいと思う。

    • 2
    • 4
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 22/02/06 23:07:58

    もちろんつけてる!

    6年間使うから傷防止と他の子のランドセルと区別出来るように。

    • 1
    • 5
    • 山形新幹線
    • 22/02/06 23:08:03

    つけてないよ

    上の子は初めての小学校ということで私も張り切ってカバー作って付けてたけど、下の子は張り切り度が下がり付けてない

    • 0
    • 22/02/06 23:08:44

    >>1
    今はそれつけてるー、
    ノーカバー、傷つかない?

    • 0
    • 22/02/06 23:08:56

    >>2
    はぁぁ?

    • 0
    • 22/02/06 23:09:34

    >>5
    わかる気するわ笑笑

    • 0
    • 22/02/06 23:09:35

    カバーつける人はコンドームつける

    カバーつけない人は生でやってる

    • 0
    • 22/02/06 23:10:00

    >>9
    生でやってるけどカバーつけたいんだが。

    • 0
    • 11
    • 名鉄空港線
    • 22/02/06 23:10:12

    もちろんつけてる!

    今3年生だけどつけてる。
    1年生の頃から。
    うちの地域は黄色のランドセルカバーは配られるけど任意だからそれはつけてないけど。
    1年の頃はお高いカバーつけてたけど、今はダイソーのやつを汚れたら新しいのにかえてる。
    つけない子が多いけど、つけてる子もそれなりにいるよ。

    • 0
    • 22/02/06 23:11:32

    >>11
    カバー、そんなに、汚れるの??
    てか、ダイソーにカバーあるなんてびっくり!!

    うち、土屋鞄なんだけど、サイズとか合うのかな..
    今度見てみるわ。

    • 0
    • 22/02/06 23:11:34

    もちろんつけてる!

    ダイソーのランドセルカバーつけてる。まだつけて一年目だけどカバー傷だらけだからつけて良かったと思ってる

    • 1
    • 22/02/06 23:12:24

    >>13
    聞いてよかった!!
    ダイソーいくわ。

    土屋鞄3500円もするのよ

    • 1
    • 22/02/06 23:13:18

    あ、すみません。


    来年二年生じゃなくて来年度だったわ。

    • 0
    • 16
    • 広島電鉄宮島線
    • 22/02/06 23:13:36

    もちろんつけてる!

    本体汚れちゃったらどうしようもないし。

    • 0
    • 17
    • Osaka Metro御堂筋線
    • 22/02/06 23:13:52

    つけてないよ

    一年生の時は黄色いカバーつけなきゃかだから付けたけど二年生以降は、カバーなしで使ってる
    6万ちょいだったし、ある程度の傷は気にしてない
    ただ子供が踏んづけたら怒ってるけど

    • 0
    • 22/02/06 23:14:20

    >>10
    えっ…

    • 0
    • 22/02/06 23:15:25

    >>14
    この時期売ってるかわからないから聞いてみて。四月に何軒か探してようやくみつけたくらい。安いから汚れても破れても安いしまた買えばいいから気が楽だよ。

    • 1
    • 20
    • 京福電気鉄道北野線
    • 22/02/06 23:15:31

    >>12
    土屋鞄って小さくない?!ダイソーのやつも小さめだから、たぶん合うと思うよ
    うちのは、セイバンででかいやつだから、ダイソーのどと小さいんだよね…

    • 0
    • 21
    • 長崎電気軌道桜町支線
    • 22/02/06 23:15:40

    つけてないよ

    カバー、なんか貧乏くさくて好きじゃない。
    二人とも付けてないけど傷なんて付いてないよ!

    • 4
    • 22
    • 神戸電鉄三田線
    • 22/02/06 23:15:56

    もちろんつけてる!

    1,000円未満の透明のカバー
    男子だから絶対汚くするからホント着けてて良かったよ

    • 1
    • 22/02/06 23:16:37

    >>18
    あ....

    あ.....

    • 1
    • 22/02/06 23:16:53

    もちろんつけてる!

    イオンで安めの買ったよ。
    次、4年だけどカバーくすんできたし、そろそろ外そうかなと思ってる。

    • 0
    • 25
    • 京福電気鉄道北野線
    • 22/02/06 23:17:07

    >>3
    うち、白くなったまんまだわ
    買い換えないとなー

    • 0
    • 26
    • 島原鉄道線
    • 22/02/06 23:17:08

    その他

    上の子はランドセル黒で、つけてる。
    下の子は1年生で学校からの黄色のつけてるけど、ランドセルの色がキャメルだからつけない予定。

    • 0
    • 27
    • 京福電気鉄道北野線
    • 22/02/06 23:17:42

    カバーで3500円って絶対買いたくない(笑)

    • 0
    • 28
    • 東武佐野線
    • 22/02/06 23:17:49

    もちろんつけてる!

    もちろんつけてる!っていうか、まぁ、一応つけてる。2000円ぐらいのだけど。

    • 1
    • 22/02/06 23:18:19

    >>19
    確かに安いもんね!ダイソーなら!
    この時期にあるかわからないのかぁ。
    店員さんに聞いてみるよ。
    いい情報をありがとう!!

    • 1
    • 22/02/06 23:19:30

    もちろんつけてる!

    男子は必須。
    傷つきにくいやつ買ったのに擦り傷とかつくってくるからカバー無いと無理。
    娘は3年生くらいからカバー取ったけど、息子は4年くらいまでは粘りたい。

    • 0
    • 22/02/06 23:19:44

    >>20
    比べたことないから知らなかったんだけど、ママスタのランドセルトピで小さめと書いてたね!

    ダイソーの合うんだ!!3500円もするから迷ってたんだよね。ダイソーのが合うならそれにしたいなぁ。ありがとう!

    • 0
    • 22/02/06 23:20:53

    >>21
    貧乏臭い?
    わりと良い家庭の人ほどランドセルカバーつけてるイメージだった。
    そりゃ、ぼろぼろのカバーはあれだけど。

    • 1
    • 22/02/06 23:22:23

    >>22
    ネットでそのくらいの売ってるね!でもランドセルに合うか不安で笑

    うちも男の子!乱暴なタイプじゃないけど、ランドセルの表を下に置く癖があるんだよね..
    今の所全く傷ないけど、カバー外すのは不安。。

    • 0
    • 22/02/06 23:22:49

    >>24
    四年生くらいからは。ノーカバーでいいね!うちもそうしたい。

    • 1
    • 35
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/06 23:22:52

    もちろんつけてる!

    つけてると言うか、来年2年だけどつける予定!

    • 0
    • 22/02/06 23:23:38

    >>30
    そのランドセル専用の購入した感じ?
    やっぱ男子は必須かぁ。

    • 0
    • 37
    • 山万ユーカリが丘線
    • 22/02/06 23:23:53

    もちろんつけてる!

    6年生の今でも付けてる。
    カバーには傷があるけど、ランドセルはすごくきれい。
    もうすぐ使わなくなるのがもったいないくらいです。

    • 0
    • 38
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 22/02/06 23:25:35

    つけてないよ

    自然につく傷はつければいいと思ってる。
    学年上がるたびに増えていく傷もがんばってるなーと思える。デニムや革製品の使い込めば使い込むほど味がでる感じ。
    綺麗に使わせたいならつけたほうがいいよー

    • 2
    • 22/02/06 23:26:34

    >>37
    6年生までってすごい!!

    きれいなランドセルならリメイクしたくなるねぇ。

    • 0
    • 40
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/02/06 23:26:56

    もちろんつけてる!

    男の子2人、5年と3年。
    体操服とか入れれる収納付きカバー。手荷物が減って良いよ~

    • 1
    • 22/02/06 23:27:47

    >>38
    四年生くらいからの傷はそう思えそう笑 予想だけど。

    • 0
    • 22/02/06 23:28:26

    >>40
    なにそれ?!!!

    初耳すぎる。収納付きカバー????
    ネットであるの?

    • 1
    • 22/02/06 23:29:57

    >>28
    2000円ならまぁまぁするねぇ。
    でも黄色のカバーもまだまだキレイだし、2年使って、四年生からノーカバーとかなら全然ありだね!

    • 0
    • 22/02/06 23:30:49

    >>27
    土屋鞄高いのよ。
    ランドセルが高かったから、カバー安いーって思ったけど。
    ぐぐると高い方だったわぁ。

    • 0
    • 22/02/06 23:31:14

    >>26
    黒だと傷が目立つから?

    • 0
    • 46
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/02/06 23:33:11

    >>42
    こんなやつ!
    ネットでもあるよー、2、3千円するけど
    あまり付けてる人いないなー

    • 1
    • 22/02/06 23:35:54

    >>46
    ありがとう!!!
    便利そう。だけど、せっかくのランドセルカラーが見えなくなる感じだね..

    子供にとってはランドセルカラーより使い勝手だろうがね笑

    ちょっと見てみる!ご丁寧にありがとう!!
    みんな優しい!

    • 0
    • 48
    • 神戸電鉄有馬線
    • 22/02/06 23:38:30

    >>47
    うちは男の子で黒だから見えなくてもいいやって感じ笑
    女の子ならせっかくのカラーが隠れてもったいないかもね
    でも体操服とかシューズとか入るから買った時はすごい喜んでた!

    • 1
    • 22/02/06 23:42:44

    >>48
    うちも男の子だよー。

    土屋鞄のカラーにこだわったランドセルを買ってしまい。息子も気に入ってるけど、別にこれじゃなくても気に入ってたと思うけどね笑

    体操服とかシューズとか入るならメチャ喜びそうだわ、うちの子。

    • 0
    • 22/02/06 23:43:06

    つけてないよ

    せっかく気に入って買ったのにカバーかける意味ないよね。
    カバーってなんか不潔じゃん。カバーかけなかったら拭けばいいだけなのに。

    荒く使っても3人とも汚くなってないし。

    • 4
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ