ランドセルカバーって必要?みんなノーカバー?

  • なんでも
  • ぬー
  • 22/02/06 23:02:09

来年二年生になるんだけど。

うちの小学校ではつけてる子は一部。
ランドセル8万ちょいしたし、綺麗に使ってほしいからカバーつけたいけど。
みんなつけてる?
つけないもの?

カバーも3500円もするわぁ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/07 08:42:03

    その他

    長男と長女は付けたいと自分から言ったから付けてる
    次男はいらないって言ったから付けてない

    • 0
    • 138
    • 札幌市営地下鉄南北線
    • 22/02/07 08:22:38

    その他

    うちも1年生。2年生になったら私はカバー買おうと思ってるけどまだ子供の意見聞いてないや。
    登校班の子たちはつけてる子のほうが多いかな

    • 0
    • 126
    • 秩父鉄道秩父本線
    • 22/02/07 07:54:26

    その他

    雨の日だけつけてる。3500円もするようなやつじゃなくて1000円もしないやつ

    • 0
    • 121
    • 東京メトロ副都心線
    • 22/02/07 07:35:23

    その他

    来年から黄色い指定カバーがなくなるんだけど、家はがさつすぎて黄色いカバーめちゃくちゃ汚いし傷だらけだからカバー買う予定(笑)
    キレイに使ってる子もいるから、そういう子はつけてない子もいるな。

    • 0
    • 22/02/07 07:31:16

    その他

    上の子は女の子で丁寧に使ってたからつけてない。
    下の子はすぐに傷を付けてきたから「これは6年生までにボロボロになる」と思って慌てて買って付けた。一年生の黄色いのも何回かテープで補修したくらい。
    多少の傷も思い出と思って、6年生になったときに外した。うちの学校も付けてる子の方が少なかった。

    • 0
    • 22/02/07 07:25:15

    その他

    つけてたけど、もういらない。と子供に言われたから外した

    • 0
    • 98
    • 神戸高速鉄道東西線
    • 22/02/07 01:02:49

    その他

    そらつけたほうがいいよ。
    うちも3人ともつけてたけど、うち2人はとっちゃってる。付けてもなぜかこどもとっちゃう。
    だから今はもう付けてない。

    • 0
    • 93
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 22/02/07 00:53:52

    その他

    ランドセル子供が好きな色とかにしてるからそれが隠れたりするより、もし汚くなったりしたらつけたらいいかなーと思ってる。
    そのときには色の好みとかもかわってるだろうし。
    上の子のときはつけてる子少なかったけど今はつけてる子多いね。
    結局上の子はカバーつけずでおわったよ。
    本人がいらないって。そんなに汚れたりもしなかったよ。

    • 0
    • 26
    • 島原鉄道線
    • 22/02/06 23:17:08

    その他

    上の子はランドセル黒で、つけてる。
    下の子は1年生で学校からの黄色のつけてるけど、ランドセルの色がキャメルだからつけない予定。

    • 0
1件~9件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ