子供のお年玉ってどうしてる?教えて下さい!

  • なんでも
  • 22/01/04 16:01:42

上の子が小学生になりました。

今まで頂いたお年玉やお祝い金はすべて、親の口座に入れています。
(ただし、個々に〇〇ちゃん用。と記入して、その子の学費や今後の必要なことに使うものとして)

小学生になったので、今年からはこの子の口座を作り、その子に分かるように一緒に口座にお金を入れて、子供の自由に使えるお金にしようと思います。(かと言って無駄遣いはさせませんが)

みなさんは、子供のお金の管理はどうしてますか?
参考にさせてもらいたいです!

ちなみに給付金は、最初に書いた、子供に使う用に作った親の口座に入れてます。
今後矯正させる予定ですが、その費用にあてたりする予定です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ