コロナで結婚式キャンセル、式場が新郎新婦を訴える 解約料209万円を請求

  • ニュース全般
  • サガリ
  • 21/07/14 18:55:24

結婚式場を営むブライダル会社が、新型コロナウイルスの感染拡大を理由に式を挙げなかった新郎新婦を相手取り、解約料として約209万円の損害賠償をもとめて東京地裁に提訴した。

キャンセル問題について問題提起する弁護士

訴えられた新郎新婦側は、コロナ禍が、天災などのときに契約が消滅する「不可抗力」にあたるとして支払いを拒む。さらには、支払い済みの申込金20万円の返還をもとめて反訴する意向だ。

感染拡大によって、全国の式場も、新郎新婦も、開催か変更かで悩み続けた。コロナ理由の結婚式キャンセルは「不可抗力」なのだろうか。

●緊急事態宣言で挙式予定見直し

原告のブライダル会社(本社=東京都)は23区内などで、複数の式場を運営している。6月24日に東京地裁で第1回口頭弁論があった。

訴状によれば、会社は新郎新婦(関東在住)との間で、2020年6月6日予定の結婚式について、同年2月6日に合意をかわした。しかし、東京を含む地域を対象とする緊急事態宣言が出された4月7日になると、コロナの影響による延期・中止の相談を受けたという。

会社は3つの選択肢を示した。(1)予定通りの開催、(2)延期費用支払いのうえで延期、(3)解約料支払いのうえで解約。

延期の場合、2020年9月末までなら、見積金額の全額を延期費用として支払う。この費用は、延期日程の挙式・披露宴にあてられるため、追加負担はない。

中止の場合は、規約に基づく「解約料」(のちに示されたのは約57万円)がかかる。

しかし、新郎新婦は、コロナの影響で式が挙げられないことは規約記載の「不可抗力」にあたるため、解約料の支払いは必要ないと主張した。

会社は、判断をもとめて何度かやりとりしたが、6月6日に新郎新婦が会場に現れなかったことから(補足:実際に結婚式の準備がなされていたかは不明)、「当日キャンセル」とみなし、見積金の全額にあたる解約料209万310円(支払い済みの「申込金」をのぞく)を請求することにした。

●式場側「一律の無償対応では経営破綻に追い込まれる」

当時、コロナ理由の無期限の延期や中止のもとめに、一律に無償で対応してしまえば、経営破綻に追い込まれてしまうため、このような対応は「やむを得ないもの」だったとする。

また、法務省の見解などをもとに、コロナの影響による結婚式キャンセルの場合は、不可抗力にはあたらないと主張している。

●新郎新婦側「コロナ前に思い描いていた式は挙げられない」

新郎新婦の代理人をつとめる金田万作弁護士は「式場からもとめられた(予定期日での)開催・延期・(解約料を支払っての)中止の条件にはいずれも納得できず、不可抗力によって契約は消滅した」とコメントして、解約料支払いの必要はないとする。

コロナの感染拡大とともに緊急事態宣言が発出され、当初の合意時に想定していたような結婚式の開催は社会通念上不可能のため、自己都合の解約にはならないとの主張だ。

編集部は原告代理人弁護士を通じて会社にコメントをもとめたが、期日までの返答はなかった。

編注:7月14日17時53分 「(実際に結婚式の準備がなされていたかは不明)」の文言を補足しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91d3d161310373a85dca3e1b0dccabfbd5635251

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/15 14:19:51

    親戚が去年の3月結婚式の予定でしたが、
    コロナがあり一年後に延期にしましたと連絡がありましたがコロナ落ち着かず結局諦めて夫婦で生活始めてます。


    • 1
    • 21/07/15 14:17:05

    全ては契約書通りにやらないとまずい。
    新郎新婦もやらないなら払うもの払って入籍して写真だけ取れば良い。
    今はみんなそういう感じに我慢しながらやってるのかと思ってたよ。

    っていうか新郎新婦も両親もまともな考えはあるのかな。

    • 3
    • 21/07/15 11:15:13

    式場準備してたってことよね?
    話が出来てないまま、当日来なかったんよね?

    • 4
    • 21/07/15 10:35:19

    >>157
    式場もボランティアじゃないからね。
    双方合意の上で契約済な以上は仕方ない。
    コロナで可哀想って何でもかんでも全て無料にしてたら、企業は倒産しちゃうよね。汗
    実際キャンセル料無料だったところはあくまでも企業側の厚意で、当たり前じゃないからね。
    書面で契約を交わす、ってそういう事でしょう?

    • 3
    • 21/07/15 08:57:14

    会社員なら助成金出たでしょ
    どうせ泡銭なんだから払えばよかったのに

    • 2
    • 21/07/15 08:13:16

    >>157未曾有の事態で、挙げたくてもあげられなかったあの時期に、57マンは厳しすぎない?

    • 0
    • 21/07/15 08:01:22

    >>147
    頭悪そう…
    幸せの対価です!とか叫んで、職場の義理関係の人に桁違いのお祝い金とか1人だけ包んできて、周りと合わせたらとかできない人っぽい。
    結婚式は幸せの…とか以前に、式場側はビジネスなんでね。

    • 1
    • 21/07/15 08:00:44

    夫婦がさっさと解約料57万払ってたら
    トラブル無くすぐに終わってた話。
    契約書を交わしておきながら、一方的に
    解約料も払わず逃げようとするからこうなる。

    • 9
    • 21/07/15 07:58:46

    週末結婚式♪

    • 0
    • 21/07/15 07:57:38

    私は個人的に2ヶ月前に相談されていたのなら、まだほとんど用意してないはずだから、用意したものだけ実費の請求でキャンセル料は無しにするのが正当だと思った。

    • 3
    • 21/07/15 07:53:53

    こういう天災、又は疫病蔓延等の不測の事態に備えてブライダル会社は保険に加入するべき。
    というかブライダル会社は保険に加入していないの?

    新郎新婦に全額、お金を払わすなんて無理があるわ。
    もしブライダル会社が保険に加入していないのならブライダル会社に責任あり。

    • 1
    • 21/07/15 07:12:18

    どこまで話が進んでいたのか知らないけど、何十人規模の食事キャンセルして引き出物キャンセルして、確保していたスタッフ・会場をキャンセルするんだからタダってのはさすがに無理があると思う

    • 6
    • 21/07/15 07:03:22

    他にもキャンセルした人多かったと思うけど解約料を払わなかったのはこのカップルだけなのかな

    • 3
    • 151
    • 結婚式はする側のエゴです
    • 21/07/15 06:21:08

    これどこの式場なんだろ?
    有名な会社なのかな

    • 5
    • 21/07/15 01:49:16

    ジョシはパワーリフティングとかにいくと思うよ。

    • 0
    • 21/07/15 01:47:16

    >>147
    読解力のなさ…

    • 5
    • 21/07/15 01:47:15

    ジョシは性別ジョシってのは現代社会では非常にただリスクがあると。

    頑張ってる?ノン。

    とっくにつぶされたじゃん、フェミニンすらもと。

    ブサイクやババアやデブデブはジョシじゃないよ。ジョシではないよ。ハゲジョシ系見習ってバッサリやった方が良いよ。単にこれからはただ結婚式とかはあきらめた方が良いよ。単に可能性がただない。単にガチで。

    • 0
    • 21/07/15 01:39:33

    >>143

    式場側ももう少し配慮ができなかったのかな…
    って、出来ないでしょ!
    幸せに水を刺すような事を発するの?
    結婚式したいって言われれば要望に応えるのが式場側だよ。
    でも内心、この時期にって思ってるけど言えない立場なんだよ。

    • 2
    • 21/07/15 01:35:37

    >>145フリーター男子が外国人と結婚したよ、最近(笑)

    でもきれい。

    • 0
    • 21/07/15 01:33:12

    ジョシは自殺率高いよ。

    本当に自殺率高いよ。

    ジョシ側が求めてるんだよ。いつの時代もだが特にいまは。

    バカとババアは滅びたしね。世界的に。

    例えばハゲのキモチワリーガイジみたいのみんな好きのb型(笑)みたいのがやはり落ちぶれてやつらコーソツ多いんだがでもそれでもなんだかんだ有限会社ぺろぽん商事みたいのでハケンシャインやってるが(笑)ジョシの場合は本当に自殺が道。ただ自殺しか道がただない。

    その方の意味ではないよ。単に一般論ね。

    でも男性側は当然だけど醜いジョシやババアはもらわない。単にこれはデータ的にただ100パーセントと数字があるわけね。自然界のただ興味深い数字ジョシはもてない場合ただなんと!100パーセントもてない!(笑)というただ自然界の数字が!!(笑)

    でフリーターやつとかでも外国人と結婚したと最近聞いたし、ジョシ側が求めてるよ(笑)

    • 0
    • 21/07/15 01:17:56

    店の近くの郵便局でクラスター発生!局員さんの話では16人の感染者が出たけど、東京都の感染者数に入れないらしい。現場に来た保健所の人に聞いたらクラスターは人数多いから、これ以上感染者数が増えるとオリンピックに影響するとの理由らしいw
    もう破茶滅茶な世の中ですw

    • 4
    • 21/07/15 01:00:27

    4月以降多くの結婚式のキャンセルがあったんだろうしキャンセル無料なんて式場としてはできないだろうしとは思う
    でも、コロナが流行りだした4月に相談されてるのに式場側ももう少し配慮ができなかったのかな
    緊急事態宣言なのに予定通りなんてできるわけがないし
    で、確定的なキャンセルの連絡はいつしたんだろう
    メールとか残ってるのかな?

    • 5
    • 142

    ぴよぴよ

    • 21/07/15 00:54:18

    結婚式か…
    娘の将来の式にでる親族がいないや。
    私の実家とは絶縁してるし、夫は1人っ子で義両親は他界してるし。
    海外ウェディングでいいか

    • 0
    • 21/07/15 00:51:48

    結婚式は聞かなくなったもんね。

    いや、あるけど、バカとかは本当に結婚式やってないよ、やつらは。

    • 1
    • 21/07/15 00:51:36

    4月の時点でキャンセルなら解約金の57万円ですんだならそれ払った方が良かったかもね。弁護士費用とか考えたら。裁判した側の主張が全く認められないはないだろうし。

    • 3
    • 21/07/15 00:50:00

    >>44
    それはあなたが危機感無いだけw
    危機感無い人がその時期に海外旅行へ行ったりしてコロナを持ち帰ってきてたよね。

    それに、式場側は選択肢を提示してる。なのに選ばず当日まで放置した挙句、当日ドタキャンしたのだから新郎新婦に非があるのは明らか。

    • 4
    • 21/07/15 00:48:50

    >>129
    確定的なキャンセルの連絡て何だろう?
    ちゃんと書面で交わしたのか、単に口頭か。
    これ重要だよね。
    どちらにしても。209万払う必要は無くても、
    56万は支払わないといけない気はするけど。

    • 4
    • 21/07/15 00:48:12

    >>135
    裁判で、より高額な請求をするためだろうね。

    • 0
    • 21/07/15 00:46:41

    >>131
    それもおかしな理屈だね
    キャンセル申し出て、キャンセル料払わないなら、その時点でキャンセルして、その時点のキャンセル料を請求するよ。

    • 0
    • 21/07/15 00:46:26

    葬式の方がだってそりゃ強いわね。
    介護はまあ良いとして教育や不動産は都市部はなんだかんだ残るが、

    旅行も爆旅行時代(念の為だけど若者は旅行しまくってる、若者でなくても20代ジョシが牽引の爆旅行時代)で残ったが、

    結婚式は戦略が間違えたかもね。

    だってこの前フリーターの子と外国人(きれいな方)が結婚してたがたぶん式挙げてないよ。

    • 0
    • 21/07/15 00:46:11

    2月4日だったかな? ダイヤモンドプリンセスが横浜に入港したのは。
    ひるおびの恵さんとかが報じてたニュアンスでは、船の中の出来事って感じで、
    まさかこんな世の中になるとは2月6日の段階じゃ誰も思ってなかったはずだよ。

    • 0
    • 21/07/15 00:44:46

    >>96
    トピたてて、そういうコメントするならソース元は、マメに確認したほうがいいよ


    編注:7月14日19時35分 キャンセルの連絡に関して被告側のコメント「また、新郎新婦は事前に式場側に確定的なキャンセルの連絡をしている」を追記しました。


    • 0
    • 21/07/15 00:43:45

    >>129
    式場側は不可抗力じゃないからキャンセル料払ってください。払わないからキャンセル扱いにならないって事じゃないの?

    • 1
    • 21/07/15 00:41:43

    >>129
    あらぁ
    これはどっちもどっちの案件?
    キャンセルするけど意地でも57万払いたくない客と
    そうくるなら、キャンセルには応じない、209万請求してやるという会社
    の争い

    • 1
    • 21/07/15 00:38:28

    >>96
    トピ主なのに
    ソース元の追記確認してないんだ

    >新郎新婦は事前に式場側に確定的なキャンセルの連絡をしている」とコメントして、解約料支払いの必要はないとす

    確定的なキャンセル連絡してるのに、式当日までキャンセルしないって、この会社にもおかしいところあるけどね

    • 1
    • 21/07/15 00:37:17

    >>125
    ご祝儀で払う計算だったかもしれない

    • 2
    • 21/07/15 00:35:59

    >>123
    結婚式場って本予約してたらわりかし前でもキャンセル料かかるイメージ。

    • 0
    • 21/07/15 00:34:57

    契約書通りに、中止か開催の選択肢だけを提示しとけば、ここまで拗れることはなかったのでは?(それでも払わない人は払わないか?)
    変に延期費用とか織り込むから、がめつく見えてしまった感じ。

    • 0
    • 21/07/15 00:31:11

    結婚式費用があるんだから
    57万円すぐに払えなかったのかな

    • 1
    • 21/07/15 00:30:44

    会社には持続化給付金っていう補填もあるのにがめついな

    • 1
    • 21/07/15 00:30:42

    キャンセル料かからないのって何ヶ月前からだっけ?

    • 0
    • 21/07/15 00:28:25

    みなし当日キャンセルが、当日キャンセルにあたるかどうかが争点?
    あと、契約書外の延期費用請求の選択肢で、新郎新婦の判断を迷わせったってのは、企業側に不利?
    コロナな不可抗力ではないって見解があるから解約料57万は確実に支払い命令でそう?

    • 0
    • 21/07/15 00:27:47

    >>112
    不可抗力だよ
    緊急事態宣言出て3密禁止って国から出てたんだし

    • 0
    • 21/07/15 00:27:09

    2月に予約で6月に結婚式なら結構キツキツで予定入れてた感じなのかな?

    • 0
    • 21/07/15 00:18:47

    他の新郎新婦は裁判になってないから、解約料払ったんだろうね(もしくは期日内で延期)

    • 3
    • 21/07/15 00:15:31

    >>116
    まぁそりゃ式場もブチ切れるでしょ。
    解約料57万も払わず逃げ切ろうとしてるんだから。

    • 3
    • 21/07/15 00:14:42

    >>115
    解約、延期を拒んでるというより
    解約料金、延期費用の支払いを拒んでた
    って感じだね。
    延期費用が契約書に明記されてたかは不明。

    • 2
    • 21/07/15 00:13:19

    >>115
    厚意というより、半ギレでしょ。解約料も払わない、式当日も来ないと行ってる式の準備して(したふり?)請求とか。

    57万払わないなら、209万請求してやるって怒りが透けてみえる

    • 5
    • 21/07/15 00:10:32

    >>111
    この夫婦が契約書に基づいた解約、延期を拒んだので、式場側はあくまでも厚意で代替案を提案してくれたんじゃないの?

    • 4
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ