接客業、お客様に言えない事を吐き出すトピ

  • なんでも
  • ハチノス
  • 21/06/17 10:18:28

エステ店員。
不細工な癖に、店員口説くのやめて下さい。
小綺麗にはなりますが美容整形ではないので、不細工には変わりありません。
シュプリームを自慢するのもウザイです。
アドレス教えないと拗ねて、お店に愛想が悪いと苦情の電話をするのはやめて下さい。
上には伝えてあるので、次やったら出禁です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~42件 (全 1389件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/01 14:05:04

    セルフレジなんだから、セルフでやって
    画面の指示通りにやれば出来るからさ
    日本語は読めるでしょ?
    スマホもいじるよね?
    セルフレジの前で棒立ちしてても、何も終わらないよ?

    • 3
    • 1380

    ぴよぴよ

    • 24/04/01 14:14:39

    指舐めてお札出すな

    鼻やら口やら触った手で商品触るな

    そっちが言わなきゃわからないことを
    わかんないの?は?みたいに
    当たり前みたいな顔して言うな。






    すごいお腹痛くなるバチあたれ。

    • 8
    • 24/04/13 03:53:37

    なんで片耳にマスクぶら下げて入店するの?そのぶら下げたマスク姿みっともないですよ!(笑)

    • 3
    • No.
    • 1383
    • てんぷらうどん鍋

    • 24/04/13 06:03:42

    本屋だからって全部の在庫が揃ってるわけではない。ない物はないし、取り寄せできない物もある。説明してる途中で食い気味に「他の本屋なら…」と言うならその文句を言う時間で他の本屋へ向かってくれ。

    • 8
    • 24/04/21 21:36:39

    60過ぎのBBAはほんと自己中。
    アレよアレ、違う、だからーアレよ!
    で、わかる訳ないだろうが。
    勝手にイライラして説教しだして、迷惑だから早くいけ。

    • 3
    • 24/04/21 22:25:32

    コンビニの件でウジウジしてる人さ、別にいいじゃん、言われなくたってさ。
    そんなに「ありがとうございました」聞きたかったら会計後レジの人の目を見てずーっと立ち尽くしてたら必ず言うよ

    • 1
    • 24/04/22 07:30:24

    ファミレス。タッチパネルのオーダー。
    注文品を持って行くと
    「え?頼んでないけど?」
    そんなわけないじゃん。オーダー入ってるから作ってるんだし。
    「ご注文品確認します」って、タッチパネル見ると、ちゃんと入ってる。

    「こちらに入ってますが…」
    「え?勝手に入ってる」
    勝手に入るわけないじゃん。

    なんで素直に
    「ごめんなさい。間違えて入れてしまいました」
    って言えないんだろう?
    そしたらこっちも
    「いいですよ。キャンセルしますね」って言えるのに。

    「えー、勝手に注文されてるー。何これー」って言われても、
    「確かにご注文は入っているようですが、いかがなさいますか?」ってなるわけ。

    こういう人、ネットで買い物で必ず失敗してるんだろうなと思う。

    • 5
    • No.
    • 1387
    • まるごと柚子鍋

    • 24/04/23 17:48:13

    今日も今日とて老害老害。
    少しレジに気付くのが遅くなっただけでおじいちゃん、「やる気あんのか!」だって。
    貴方にやる気を見せるだけ無駄。それだけ貴方にやる気を見せる価値がないのです。
    セルフレジでモタモタおじいちゃん。
    「こんなん分かるわけねーだろ!」
    ですよねー。貴方に分かるわけないですよねー。
    時代に付いていけないって大変ですねー。

    と、心の中で呟いています。おつかれ私。

    • 8
    • 24/04/23 17:55:52

    いつものとかなんやねん
    毎回頼んでるわとか知らん知らん

    • 6
    • 24/04/24 15:14:51

    ファミレスで株主だからといって、偉そうに常連面して上からの言い方するおばさん!
    お支払い方法は?と聞いてるんだから、さっさと答えなさいよ。
    ジーッと見てるだけで無言じゃわからないんですけど。

    株主の私を覚えてないの?って心の声が聞こえたけどさ、あなたいつも偉そうで態度悪いから、覚えてるけどさ、
    覚えたらまた調子に乗りそうだから、いつまでも新規に見る客対応させてもらうわ。

    • 5
    • 24/04/28 18:35:59

    休止中の札を出して作業している所に来るお客さん、横のレジもその横のレジも空いてるよ?
    駄目ですか?って駄目ではないけど作業を止めてレジを売上の画面に変えたりするのは正直面倒だし、すぐ横の空いてるレジ行けばすぐに対応してくれるよ?休止中は休止中です。

    • 8
    • 24/04/28 18:41:31

    美容師。
    施術中スマホ見るのはいいんだけど下向き過ぎのお客さん多すぎる。無意識なんでしょうが薬剤垂れるんだけどな。何度言っても下向きの人、垂れても文句言わないでね。あと白髪染めもフェイスライン染める時は前向いて。

    • 4
    • 24/04/28 18:52:45

    お客様は神様です……
    じゃねぇよ!
    いつの時代の言葉だよ。
    そんなふうに思えるお客さんは
    極小数です。

    • 6
    • No.
    • 1393
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/04/30 00:49:22

    >>1390
    わかるー!そんな人もいるかと思えば、ちょっとおさらいでメモ見てる(休止板は立ててない)なのに、じーっと見てるくせにこちらに来ないとかね…。そんな人もいる。些細なことだけどイラつく。

    • 2
    • 24/04/30 00:57:07

    とある店員。
    ある一定の客層だけなんか高飛車。
    まあお金持ちで自分に自信あるんだろーね。
    なんかやだ笑

    • 1
    • No.
    • 1395
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/04/30 09:41:51

    >>1388
    私も今の仕事始めて5年の中で今年初めて会った客から言われた
    「俺この店しかこないから覚えて」って言われたけど何様!?
    やばい、もう何を出せばいいか忘れた

    • 1
    • 24/04/30 09:43:24

    仕事で笑顔なだけで、心から「付き合ってー」笑顔じゃねーよアホ

    • 0
    • 24/04/30 11:07:58

    >>1286
    わかる!
    あとカゴに商品と一緒に鍵やらケータイやら汚い袋入れてる人なんなの?触りたくない

    • 3
    • 24/05/22 00:23:39

    お前が手が悪いとかこちらはエスパーじゃねえから知らねえんだよ!して欲しかったらその口で頼めばいいじゃねえか!文句は言えるくせにお願いはできないんだ?変な口!!笑
    勝手に不機嫌になってんな!くそが

    • 2
    • 24/05/22 00:29:07

    予約時間丁度に来いとは言わないけどさ、10分前とか10分後ならまだしも1時間前だの2時間後だのに来るのは流石におかしくないかね?
    幹事もどんな連絡してるんだよ…後、遅れるのはまあ良い(良くないけど)ちゃんと馬鹿みたいに遅れるけど行くからねって連絡ぐらいはしてくれ、と。来ないんじゃないかイタズラじゃないかってドキドキするから笑

    あ、それと。遅れてるんだからせめて小走りで入って来い笑 何を悠々と歩いてるんだ。もっと焦れ。

    • 1
    • 24/05/24 20:03:44

    サバ読みすぎ…。

    週末に50人で予約しといて「減っちゃいましたー笑」じゃねーわ。

    脳みそ入ってんのか、そこそこの大学生さんよぉ笑

    • 3
    • No.
    • 1401
    • 我が子が見つからない

    • 24/05/24 20:16:38

    一言二言で自分の意図する事を、こちらが分からないと怒り出す奴。
    60過ぎのおばさんに多い。
    お前のプライベートなんて知る訳ない。

    • 4
    • 24/05/24 20:17:32

    デブがカウンターに座ると両側の席案内できなくなるから迷惑です

    • 0
    • No.
    • 1403
    • ムカムカムカー!

    • 24/05/25 07:07:48

    コンビニにて
    タバコの番号聞き取れなくてつい「○○番だっけ?」と軽く聞き直してしまったら
    「タメ口やめてください」と言われた。
    そこ以外はちゃんと敬語で応対してたんだけど
    そんなに気に触るか?
    1時間後に別の客、お惣菜の底面にあるバーコードをスキャンする為に少し傾けたら「傾けなくても打てるでしょ」と言われた(汁物とかではない)
    後ろにお客さん着いてるのにネチネチと5分位説教が続いた。
    文句言われるのなんて1年に1.2回位。
    それが2人も続いて気分最悪。
    勿論「申し訳ございません」と頭下げたけど
    はらわた煮えくり返ってるのでここで吐き出させてもらいました。
    長くてごめんね

    • 6
    • 24/05/25 07:19:47

    某子供服
    母親の買い物付き合っては、父と子。
    子どもに服触らせるな。指しゃぶってたじゃん、鼻水で出るじゃん。
    その触ったりしてる様子を動画撮ってないで注意しろ。その服や靴、いくらすると思ってるの?

    • 0
    • 24/06/02 20:29:37

    セルフレジ間違えたからって、店員のせいにするな。
    自分が間違えたんだろ?
    偉そうにキレるな。
    すみません。間違えたんですけど、やり直し出来ませんか?
    って言えないのか?

    • 4
    • 24/06/03 18:19:18

    いるいる。
    自分で現金支払いを選んでおいて、
    現金持ってない。paypayで払いたいとか言う奴。
    しかも、ポイント利用とか選んで、レジ取り消しが出来ない状態までやる奴。
    ちゃんと画面読め!
    そういう奴に限って、1000円すら持ってない。

    • 3
    • No.
    • 1407
    • リレー(選手補欠)

    • 24/06/04 23:51:13

    予約して予算まで伝えてるのに来ないって
    どういう事?電話してもスルー。
    マジで一回◯んだら良いと思う。

    料理用意してるのに。

    晩ご飯豪華になったわ笑

    • 3
    • 24/06/06 07:30:22

    値引きとかクーポンにすごい執着する客気持ち悪い

    • 2
    • 24/06/06 08:43:12

    アパレル。
    勝手にハンガーから剥ぎ取ってアウターとか試着する客、それお前のじゃねえから。
    そういう奴は声掛けたらだいたい、大丈夫です。(あっち行って)っていう対応してくるんだけどお前が大丈夫でもこっちが大丈夫じゃないんだよ。試着の過程で商品汚されたり破られたり盗難されたりしないか確認、管理しないといけないのでね。
    そもそもお金払ってないなら商品は店の所有物だから。試着は貸してもらってるわけよ。
    他所様の物を持ち主に了承も得ないで勝手に着るとかあり得ないでしょ。ハンガーへの戻し方も汚いやつ多いし。ほんと非常識で気持ち悪い。

    • 2
    • 24/06/08 07:25:48

    イートインのゴミ箱に、家庭からの持ち込みゴミを持ってくる奴ら!!モラルの欠片もないな!!首根っことっ捕まえてゴミ突っ返してやりたい!!

    • 2
    • No.
    • 1411
    • ラジオ体操(最後)

    • 24/06/08 07:30:46

    >>1409
    わかる
    あと、試着するなら身体キレイにしてこいよって思う
    フケなんかなんだかわからない粉がいっぱいついてたり、夏だったら試着しただけで匂いがうつるくらい臭かったり
    せめて、汗はしっかり拭いてから試着しろ!

    • 3
    • No.
    • 1412
    • リレー(選手補欠)

    • 24/06/08 09:09:41

    セルフレジ、操作する前から「すみませーん!」って呼ぶな。
    まずは画面の日本語読め。
    こっちはセルフレジ導入されてから、店員減らされてるんだよ。レジ業務はなくなったとみなされてるからね!

    • 3
    • 24/06/16 21:56:18

    >>1412
    激しく同意!
    まずは目の前の画面読め!

    • 0
    • No.
    • 1414
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/06/17 11:05:47

    他のお客様を案内中や、特にレジの真っ最中に「ねぇ!○○はどこ?」とか話しかけるのやめてくれないかなー。大迷惑です。

    • 3
    • 24/06/17 17:47:06

    >>1414
    まさに今日そういう客がいた。
    「こちらのお客様の次に対応させていただきますので、お待ちください」
    って言ったら、おとなしくなったよ。

    • 0
    • 24/06/19 02:10:38

    メニューに書いてようが店員が「無いです、ありません」って言ってるんだから引き下がれよ…。「えっ!無いの!」ってだーかーらー無いんだって。耳どうなってんの?と笑

    • 4
    • 24/06/19 02:17:52

    買い物する商品重いからって持ってもらうの当たり前みたいな顔するな
    お前が持って帰れるから買うんだよな
    まじで腹立つ
    そういやつのパン類はスキャンする時に思いっきり潰してます
    バナナもね

    • 2
    • No.
    • 1418
    • アルティメット

    • 24/06/19 03:08:31

    電子マネーで支払うのはいいけど操作は自分でしてくれ!
    出来ないなら無理するな。

    • 2
    • 24/06/22 17:36:09

    携帯会社が有料でしてるサービスを接客店員ならタダで教えてもらえると思うな!ちゃんとお金払って教えてもらって!
    買い物したから質問1個、じゃないんだわ

    こういう時離れてる自分の親気にかけようと思う

    • 0
    • No.
    • 1420
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)

    • 24/06/27 06:59:41

    店員呼びつけて、「子供の椅子…」とか
    「子供のお皿…」って言う人、何ですか?
    「子供のお皿ありますか?」
    「子供の椅子下さい」って言えないの?

    「は?椅子がどうしました?」って言ってやりたいわ。

    あと、「予約してるんだけど…」の人。
    席なの?テイクアウトなの?
    「予約してる◯◯です」って言えよ。
    顔見て名前はわからないし、予約はあんた1人じゃないんだよ?

    • 2
1件~42件 (全 1389件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ