中尾ミエ、一流ホテルのレストランで水だけの注文ができず激怒 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 483件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/12 10:07:26

    >>252これならホテル側も余計な事言わずにサッとメニュー表出してどちらになさいますか?でよかったんじゃない?
    サービス業って結局言葉の使い方なんだよね。できない事も、~できません!って言うよりも、こちらがございます。とか申し訳ございませんこちらならできます。とか言う言い回しすれば激しいトラブルにはならないよ。

    • 5
    • 255

    ぴよぴよ

    • 21/05/12 09:53:13

    >>253
    「料金がこれだけかかりますよ」って提示しないで飲み物出すのって法律違反じゃないのかな?
    ぼったくりバーとかで価格提示しないで高い料金を取るのは法的にダメって何かで見た気がする
    (中尾ミエの場合はぼったくりバーじゃなくて高級レストランだけど)

    • 3
    • 21/05/12 09:48:36

    普通に水出して料金請求すればよかったのよ。
    席に座っておいて何も頼まないなんて失礼だわよ。

    • 1
    • 21/05/12 09:31:07

    1500円で水を出してるレストランで「タダで水飲ませろ」は通用しないと思うわ。
    てか、レストランで席に座るなら何か頼むのが当たり前では?

    • 12
    • 21/05/12 09:17:42

    5時夢見てたけどいつものような感じでミエさんいってたから
    激怒って感じではなかったし、ホテル名言ったのもミエさん自らじゃなく
    4月からMCになった垣花さんがホテル名を
    言うように誘導して話を広げちゃったのがね。
    ミッツさんがすかさずフォローしていましたけどね。
    見ていてミエさんよりホテル名を言うように誘導した垣花さんに
    なんだかなっておもいましたけどね。

    • 1
    • 21/05/12 09:08:28

    ホテルも水一杯で印象良くなるんだから出せばいいのに、って思っちゃったけど、
    芸能人の関係者だからって特別扱い出来ないのもわかる。何も頼まないのに着席するのは非常識だしね。

    • 0
    • 21/05/12 09:04:37

    気に入らないホテルを晒したつもりが、逆に自分の非常識っぷりを晒してしまったね

    • 8
    • 21/05/12 08:24:55

    中尾ミエさんって人、ファミレスやフードコートみたいな庶民的な店しか利用した事なかったのかな?

    • 3
    • 21/05/12 06:36:43

    ペニンシュラの中華好き

    • 1
    • 21/05/12 06:35:48

    時間がないからオーダーしない、のは客側の勝手な事情。
    レストランも商売だし、注文しないのにそのレストランに入店して着席するほうが問題だと私は思う。
    更には無料で水よこせなんて、不当要求だよね。
    不当要求にいちいち応えるのが一流の対応というわけではないと思う。
    ミッツはナイスフォロー。

    • 12
    • 21/05/12 06:35:42

    テレビで言うような人だから、店員にもクレームつけてそう

    • 3
    • 21/05/12 06:31:22

    ペニンシュラ東京だったみたいね
    他のサイトで名前出てた

    • 2
    • 21/05/12 02:53:01

    どこの店か予想してメニュー載せてた人居たけど、水1518円、オレンジジュース1518円だった。

    • 4
    • 242

    ぴよぴよ

    • 21/05/12 02:46:05

    中尾ミエさん、何時までもいじられてて可哀想

    • 3
    • 21/05/12 01:50:59

    >>225
    確か年収300万の人にはわからないだろみたいな余計なこと言ったんだよ。
    わざわざ挑発するようなこと言ったから。

    • 2
    • 21/05/12 01:47:13

    >>237
    お店によっては、そのときシシリー産レモンが有れば前菜の後にレモンウォーター、またオリーブの時期ならオリーブ茶出してくれたりするけど、そういうのは稀。
    お水飲みたかったらメニューから有料のお水頼むしかないよね。

    • 3
    • 21/05/12 01:43:38

    先に食事していても、遅れて来た人が何もオーダーしないのに
    テーブルに着くのはNGだよ。
    中尾が気を利かせて飲み物だけでもオーダーするべきだっただけ。

    • 9
    • 21/05/12 01:42:14

    >>235そーなんだ。高いとこ行った事無い訳じゃないけどそこまで気がつかなかったよ。

    • 0
    • 21/05/12 01:37:50

    お水も有料にすればいいんだよ

    • 0
    • 21/05/12 01:35:59

    >>234
    残念だけど、高いレストランや高級ホテルのレストランでは持ってこないよ。
    オーダーしないとダメ。
    実はそれって当たり前のこと。

    • 5
    • 21/05/12 01:34:15

    席についても初めに水は持ってこないて事?オーダーした後しか水もってこないっけ?

    • 0
    • 21/05/12 00:34:11

    勘違い老害

    • 5
    • 21/05/12 00:32:15

    高い店ではお水が有料なのは当然だし、お水をきちんとオーダーすればよかったのでは??

    • 6
    • 21/05/12 00:29:40

    >>225
    タレントみたいになってたからカジュアルなお店と思われて、高級店に慣れてない層が行ったんじゃないかな。
    お水が有料って話題になったときも、そんなの常識だって上から言ってたから叩かれてたよね。

    • 4
    • 21/05/12 00:05:06

    そりゃ、みえさん正論だ

    • 1
    • 229
    • シャトーブリアン
    • 21/05/11 23:58:34

    >>227
    想像したらなんか可愛い。笑
    ただ、ペニンシュラのレストランってその辺のホテルのレストランの感覚でいかれるレストランの価格じゃないから貧乏性ではないと思う。

    • 2
    • 21/05/11 23:55:56

    どうでもいいことをグチグチいつまでも文句言う
    ババアになると面倒くさい

    • 4
    • 21/05/11 23:54:30

    中尾さんって意外と貧乏性で「普通の水でいいから」と高級ホテルNGワードを言ってしまって恥かいちゃったんじゃ。腹いせに公共電波使ってホテル名公表しちゃって器ちっちゃ。

    • 7
    • 21/05/11 23:49:24

    老害

    • 5
    • 21/05/11 23:47:34

    >>221
    ミネラルウォーター800円だっけ。
    高いレストランだと1000円のミネラルウォーターとか当たり前で普通なんだけど、なんで川越さんだけ炎上したの?
    疑問すぎる。

    • 4
    • 224

    ぴよぴよ

    • 21/05/11 23:44:31

    この一流ホテルのレストランは悪い事したわけじゃないのに、公共の電波使って名指しで文句言われて侮辱されて気の毒だわ。
    訴えてやれば良いのに。

    • 8
    • 21/05/11 23:42:15

    もう食事も終わるところですぐに出る予定だったら、「すぐ出るから外(ロビー)で待ってて」で良いと思う。

    まだ食事がもうちょっと掛かりそうで、片方が食事しながら打ち合わせするなら、飲み物1杯でもオーダーしなきゃダメでしょう。

    • 8
    • 21/05/11 23:36:56

    >>218川越シェフの店で炎上したやつね!

    • 0
    • 21/05/11 23:34:56

    原田龍二だったら煽ったりしなかったと思う。

    • 1
    • 21/05/11 23:33:37

    >>214場末のスナックも水割り用の水道水に金取るよ!

    • 1
    • 21/05/11 23:32:09

    高いレストランだとお水くれないよね。
    お水頼んだらドリンクメニュー渡されたわ。
    忘れちゃったけど1000円以上したよ。
    中尾ミエさんレベルのタレントさんでそれ知らないってことないだろうし、
    なんでこんなことが起きちゃったんだろ。

    • 7
    • 21/05/11 23:31:22

    そもそも、マネージャーさんが、何も食べず飲まないつもりなのに、わざわざレストランに入って座る時点で何か違う気がするけどね。
    食事するところであって、待ち合わせするような場所じゃないし、飲まず食べないなら、マナーとして、外で待っておくべきじゃないの?

    • 11
    • 21/05/11 23:31:19

    お高いレストランはお水が何種類もあるよね。

    • 4
    • 21/05/11 23:29:56

    ジュース頼んであげたから、当時は冷静に対応してたと思うよ。

    後になって「何か嫌な気持ちになったなー」が爆発して言いたくなったんだろうね。

    席に着いたらお冷やとおしぼりは当たり前だと思ってたけど、一流ホテルではくれないんだ。

    • 1
    • 21/05/11 23:23:14

    高級なレストランって逆に、お水はメニューの1つで有料だよね

    • 3
    • 21/05/11 23:20:09

    最初から飲みもの頼めよ、けちくせー
    結果頼んだみたいだけどw

    • 3
    • 21/05/11 23:19:40

    どっちもどっち。

    • 1
    • 21/05/11 23:11:08

    嫌なおばさん。ママスタ民みたい

    • 3
    • 21/05/11 23:08:37

    一流レストランなら、お水は出してあげて、マネージャー分の席料を取れば良かったんじゃないかなあ?

    • 3
    • 21/05/11 23:06:36

    >>184
    たかだか水ぐらいで!って言ってるような人はチェーン店とか、それこそイオンとかのフードコートしか行ったことないような底辺家族なんだよきっと。よって利用するどころか縁遠い人たち。

    • 4
    • 21/05/11 23:01:12

    要は、高い料理を食べたんだからお冷一つ無料でくれても良いでしょ、私中尾ミエよ、って事?

    • 8
    • 207

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 483件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ