支援級は嫌だ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~85件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/21 23:45:44

    >>100
    分裂症って何ですか?

    • 0
    • 21/03/21 23:47:08

    >>101
    子供に聞いてないよ。
    子供達はブランコして遊んでいて私達は見ながら話してた。その内容を聞いて本人が帰りに言ってきたんだよ。

    どっちが良い?なんて選ばせないよ。

    • 0
    • 21/03/21 23:49:22

    >>104
    他の学校に勉強行く通級!あると聞いたので希望してみます!
    通えると良いな。大人になるまでに一つでも多く学ばせてあげたい。

    • 0
    • 21/03/21 23:55:50

    >>106
    すごい。臨床心理士さんと同じこと言ってる!!
    やっぱり同じ土俵からわたしが降ろしてしまったら学べる事も学ばせてあげられないんだね。子供の中で成長させるって凄い力なんだって毎回言われます。

    上の方でいじめから学ぶ事はないと書いてる人いるけど、うちの子みたいなタイプの自閉症に限ってはわたしは学ぶ時だと思ってる。
    なぜこうなったのか。何がいけないのか。
    脳の作りが違うから頭で理解しなければいけないよ。ここで思い出して。sstカード だよ。って学べると思う。
    辛い経験させたくないから今から頑張るけどもしそうなっても私はその経験を生かせるように今色々教えたいと思ってる。
    人間は空気を読まないとこんなむごい事する生き物なんだよ。って。集団、社会に入った時だけは歩み寄る事も大切なんだって。
    家ではあなたのままでいいからって教えたい。
    逆にいじめたら鉄拳喰らわすじゃ済まないけどね。

    • 2
    • 21/03/21 23:57:58

    >>117
    行きたいです。私も。
    中途半端でごめんなさい。

    • 0
    • 21/03/22 00:00:43

    >>123
    その通りですね。相談してから結果を教えてくれる流れなのかな?
    それに従うか、さらに相談重ねるかって感じですかね。
    支援級って呼び方しないで変えてみるの良いですね!
    子供的にお友達がいってる学校!は分かっても
    学校の中の支援級!は想像がつかないのかも。実際私でさえどんな感じなのかよくわからないしね。

    • 0
    • 141

    ぴよぴよ

    • 21/03/22 00:05:49

    >> 126
    そうそう!痛いほど実感してきてますよ。
    幼稚園の参観日の前の日は絶対胃痛

    参観日の日はごめんねーごめんねーと謝り倒し
    ランチでおちゃらけ、本当にごめんねーごめんねー

    ランチ後、車で泣きながら笑顔でお迎え
    家に帰って洗濯物畳みながら泣く泣く泣く

    苦しくても明るく振る舞う事が普通になった。
    私がいるとおちゃらけちゃうのに、みんなやりたくない役員をせめて自らやって誠意を見せようと思い、
    役員の部長までやった。来年度もやるよ。
    ごめんね、私がいるとダメなのに役員やってごめんねーって言いながらまたやる。
    だからよーく分かってる。もしかしたら支援級に行きたいのは自分の為でもあるのではなかろうか?と思う事さえあるほどにキツイよね。
    キツイです笑
    本当に!

    • 0
    • 21/03/22 00:07:55

    >>128
    そっか。普通級でって言われても問題が起こるようなら支援級にしてもらえたりするんだね。
    きっと支援級は絶望的だろうからね。

    ここでは言ってしまうけど知的障害がなければないで大変だよ…
    リアルでは口が裂けても言わないけどね。

    苦しい!!!!!!

    • 0
    • 21/03/22 00:09:43

    >>134
    あー、詳しくないけど健康に元気に生きてます。心配してくれてありがとう。

    • 0
    • 21/03/22 00:12:53

    >>135
    そうだね。でもそれはどの基準で?
    どの程度逸脱してる?アレって思ったのは誰の基準?診断名は?
    自閉症にもタイプがあるぞ?同じ自閉症でも全く違うぞ?多動?何?学習障害?
    普通って何だろう?

    「見ただけではわからないよ。診断なんて出来ないし、あれ?って思うのはあなたがあれ?なのかもよ?」って話だよー。分かるかな?

    我が子でも診断した先生と、診断出さなかった先生がいる。
    発達障害ってそんなもの。って先生自ら言ってたよ。主観が入るからね。って。だから厳密に点数で決めるんだけどそれもまた主観が入るんだよねーって。

    素人が見ただけで分かるわけないっしょ

    • 0
    • 21/03/22 00:14:54

    >>136
    入れば良いんだけどね…
    中々難しいみたいなんだよね。
    凹凸が凄いよね。
    年少さん、いやその下の満3歳児さんだって空気読んで黙ってるのに笑
    役員で幼稚園よく行くけどさ。

    でっこぼこだな!っていつも思う笑

    • 0
    • 21/03/22 00:15:54

    >>143
    そう言う事もあるんだね!これからまた検査とかして行くのかな?病院に通っているからフォローはしていこうと思います!

    • 0
    • 21/03/22 00:19:50

    >>144
    凄くわかる

    • 0
    • 21/03/22 00:23:46

    >>152
    そうだね。そうしてみようかな。相談で普通でどうかと言われたら一度受け入れてみようかな。

    • 0
    • 21/03/22 00:26:06

    >>148
    それは親御さんは何も対処しないの?
    不登校にまでさせてたら親の耳にも入るよね?

    • 0
    • 21/03/22 00:27:52

    >>151
    きっと勉強が凹だったか、学習障害があったのかな? 
    勉強出来ても不登校になる子もいるし本当にわからないよね。

    • 0
    • 21/03/22 00:29:31

    >>154
    みたいですよね。
    あー時間の止まってくれ。。って感じです。
    色々教えなきゃね。

    • 0
    • 21/03/22 00:32:22

    >>157
    なるほど。まずは学校のことをしっかり知らなければですね。
    今度教育委員会の人と面談(相談)があるので聞いてみよう。
    ちなみに言葉の教室というのはどこで紹介してもらいましたか?
    私もよし来た!年長だ!!と気合みなぎってます笑
    一年しっかり話し合うことが大切ですよね。

    • 0
    • 21/03/22 00:35:37

    >>158
    精神三級と言うのは自閉症だと取れる感じですか?
    無理に普通級行かせると二次障害出ると言いますよね。

    うちはデイさえ、行けるか危うい。デイに通ってるママの話だと手帳ないとダメだった気がする…って言ってた。
    直接聞いてみようと思うけど。

    参ったよ。

    • 0
    • 21/03/22 00:37:35

    >>161
    うんうん。そこら辺は本当に今から不安です。どうなるかな。。

    • 0
    • 21/03/22 00:39:55

    >>164
    お子さん、支援級判定だったけど6年間普通級で過ごしたんですね!きっと色々学んでたくさん成長したんですね!

    • 1
    • 21/03/22 00:41:16

    >>165
    異性に興味もつんだね。当たり前だけど。うちなんてガンガン行くタイプだから心配だよ涙
    そこら辺もしっかり教えていかなきゃね。

    • 0
    • 21/03/22 00:50:19

    >>171
    え?!そうなの?!お手上げレベルがいるの?
    うちの幼稚園はみんな姿勢正して50分座るの。年長で。年中は40分くらい

    先生が弾く曲によって、寝る、座る、たつ、拍手とかを瞬時にやったり
    英語、お絵かき、連想ゲームなんかの知育的なもの、みんな集中してやってる。
    だからそれが普通かと思ってた。

    年長になると言葉遊び、が、は、を、にとかを使って文章を作る。
    みんな真面目にやってる。
    それを参観日で見せる。
    うちの子は簡単に出来るけどみんなが40分静かに座っている中、喋る喋る!参観日なんて滝汗だよ。謝り倒し。

    だからコロナ禍が夢のような時間だった。不謹慎だけども、私にとっては。

    何か、ちょっと想像していた一年生と違うかもしれないぞ…

    • 0
    • 21/03/22 00:59:45

    >>171
    ちなみに、いつも療育の先生に「お母さんは大丈夫。よく子供を見ているから大丈夫。」と言われるんだけどそう言うこと?

    • 0
    • 21/03/22 01:01:37

    >>172
    当事者の方からの言葉ありがたいです。大学まで卒業されたとの事で励みになります。
    そうですね。支援級判定でなければ
    まず普通級に入ってみようかな。よく考えたら一年生でまず普通で頑張ってみるのが1番本人にも負担がないような気がして来ました。

    • 0
    • 21/03/22 01:06:04

    >>173
    ありがとう。そうしてみます!きっと手帳もないし、支援級は難しいだろうから普通級でやってみてダメなら支援級って流れなら入れそうだしね。
    うまくいくなら普通級のまま行けばいいんだもんね。

    色々不安だけど、意外と不安をよそに子供は上手くやるかもしれないしね。私は信じてあげなきゃダメだよね。

    • 0
    • 21/03/22 01:16:51

    >>174
    そうだね。ずっと通院もして行くだろうしその時その時困り事を解決していけばね。
    そう考えると下の健常児も、上の自閉症児も同じ事なんだよね。健常の子の方もなんだかんだ悩みあるもんね。

    • 0
    • 21/03/22 01:23:22

    >>181
    お子さんが死にたいと言ったんですか?!それはかなり負担があったんですね。希望通りになって本当によかった!うちの子はさ、もう少し大きくなってからが勝負だと思う。今はガンガン人に行くけど拒絶されて人に話しかけるのとか出来なけなるんじゃ無いかな。と思う。

    それか、私の鬼のようなsstカード を理解するのが先か。
    もうすぐ自作して書いておしえるようにしてる笑

    中々身につかないけれど笑

    「静かに座っててね。」
    が、
    手も足も頭も動かさずに口も動かさない、口を動かさないという事だと説明しないといけなくて笑
    何なら口を動かさないと言うのは声を出さないと言う事だよ?と全て説明して

    あー、そう言う事ね。って分かるくらいだから。。
    下の子、3歳半。(上の子が自閉症なので私のゴリ押しで検査の結果健常児)
    静かに座っててねで即意味わかる。
    何だがなー。笑

    頑張らなきゃね。

    • 0
    • 21/03/22 01:25:03

    >>183
    そうなんだね!
    先生に、手帳的なものってもらえないんですか?って聞いたら
    「はい何も無いです」って即答だったから貰えないものと思ってた!もう一度聞いてみようかな。せめて児童デイは行きたいな。

    • 1
    • 21/03/22 08:01:05

    >>188
    そりゃそうですよね。普通級は空気読める事が前提なような気がするもん。

    • 1
    • 21/03/22 08:02:53

    >>189
    うちは市役所連絡して散々お願いしたけど療育的なところには繋がれなくて市のひまわり教室とやらに月一で紹介してもらえただけだったから行けないのかな。やっぱり。でももう一度調べなおして相談してみます!

    • 0
    • 21/03/22 08:07:09

    >>190
    おむつ母さんはしっかり教えてくれたよね。
    子供が望んでいたから信じて6年まで普通級で頑張ったって。レスしてなんか問題?

    わけわからない事言ってる人は、私がレスした人に限っては底辺高の子達と発達障害はまるで違う。ってことを言いたい訳だよね?
    底辺高で勉強が出来なくても人間性が悪い訳じゃ無い。言えばわかる子もいるし、きちんとその中で社会が出来てるよね。
    発達で頭が良くてもその部分は学べずにいる子が多い。言われても理屈が分かり納得しなきゃ学べない(我が子は)

    頭の良さと人間性は比例しない。

    たくさんレス返していてよーく読んだ訳じゃ無いけど言いたいことはすごくわかる。
    他の匿名さんはちょっとよくわからないので返して無いよ。

    • 0
    • 21/03/22 08:09:56

    >>191
    お母さんが空気読めないだけってわらってるのはもう全然お話にならない親ですよね。今時でもいるんだね。

    私は入れられるなら入れたかったけどそもそも無理っぽいし、もう少し知的障害がないのでも支援の輪が広がると良いよね。何ならお金払えば入れるとかさ。そうして欲しい。
    どちらにも入れない我が子は身動き取れない。どっちにいても浮くー!!

    • 0
    • 21/03/22 08:11:56

    >>192
    5月に相談行ってみるけど、多分入れないんだよね。
    まず1に障害者手帳はありますか?って聞かれるし診断の時にはっきりと先生からこの子は普通の中で生きていかなきゃいけないこ。苦労は絶えないけど乗り切らなきゃいけない子。と言われました。
    福祉で守れないんだよ。って。

    • 0
51件~85件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ