もう息子を応援できない

  • なんでも
  • 島津義久
  • 21/02/28 11:47:40

高2の息子。
学期末テストまであと4日。
さっき部屋に行ったら、ゲーム&YouTube。
よっぽどテスト自信あるんだね?って聞いたら、まぁまぁね。と。
いつも英語以外ボロボロなのに、そんな訳ない。
あと一年以内に受験なのに、大学選びも真剣にやらないし、もうお金かかるの馬鹿らしくなってきた。
一生懸命やらないで、大学どこも受からなかったら、浪人させないよ!と言ってしまった。
本人が目覚めないと、親が必死になっても意味ないし、もう疲れた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~45件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/28 13:32:15

    男の子は全落ちしてからじゃないと目覚めない子が多いですからね。
    うちはセンター最後で浪人できないと言われた学年だったから、お節介とは思いながらも密かに志望校以下の大学でどの受験方式や日程なら合格の可能性が上がるかは調べました。
    男子は直球勝負で特攻したがるけど、今は受験の仕方で明暗分かれたりするので。

    勉強は本人しかできないけど、本当に浪人させられないなら親なりのできるフォローはあります。
    息子さんタイプは周りの影響で夏くらいからエンジンかかるかもしれないけど、ここ数年の大学受験は甘くないから、受験料も想定以上に用意しておくとか。

    • 3
    • 21/02/28 13:28:55

    何でその大学に行きたいのか漠然とじゃなく考えがあるのかな。
    最初からつきたい仕事が決まってる人の方が少ないと思う。大学に行っている間に方向が見えるのかもしれないけど。

    • 1
    • 21/02/28 13:28:00

    うちもそんなかんじ。
    旦那が厳しくてテスト後いつも子供にきれる。
    暴言吐きまくり。
    私の考えも甘いだの、私の関わり方が悪いだの言われる。
    やっぱりそのくらい厳しくしなきゃだめなの?

    • 1
    • 21/02/28 13:23:07

    本人は漠然と行きたい大学は決まっている。
    でも、将来何になりたいとか、どういう系統の会社で働きたいとか具体的なことは決まっていない。
    私は将来就きたい職業があったし、必要な資格も分かっていたので、目標に向けて勉強できたけど、みんながみんなそうなのかな。
    うちの夫は夫自身も、深く考えずに大学行き、今の会社(転職は一度した)でやり甲斐を持って働いている。夫曰く、そういう人が大半なんだと。

    ちなみに、私も夫も親のサポートはほぼ受けていない。
    時代もあったと思うけど、全て自分で決めてたし、親に相談もしなかった。
    でも、今の子ってそれで太刀打ちできるのかな?

    • 1
    • 21/02/28 13:19:09

    林先生も浪人反対って言ってるよね

    • 1
    • 21/02/28 13:18:21

    男の子はコツコツ型少ないからね

    • 1
    • 21/02/28 13:17:42

    >>31
    第一希望どこなの?

    • 0
    • 21/02/28 13:14:55

    >>31
    甘いと思う~
    男子は現役時代にスイッチ入らなくて浪人する人多いけど浪人すれば年間100万の予備校代がのしかかってくるし社会人スタートも遅れる。
    いい事無し!
    家計と子供にかかる経費を表にして見せて子供に考えさせるといいよ。
    それでも変わらないなら進学費用は出さん、と本気で就職させる方向に持っていく。
    働いたり高卒が嫌な子は勉強し出すよ。

    • 0
    • 21/02/28 13:14:02

    息子さん大学に行って何を学んで、何になりたいの?
    自分で考えないと必死になって勉強する気持ちにはならないんじゃないかな?

    今まで主が頑張って勉強させてきたとか?
    子どもが自分で失敗して考えて頑張るという経験をさせてこなかったのかな?

    大学に無理して行かなくても良いんじゃない?

    • 1
    • 21/02/28 13:12:57

    現実逃避だね。
    心の安定を保つためにストレスから逃げてるんだよ。
    私も今週絶対に落としたくない試験があるけど、こうやってスマホをいじってる。

    • 1
    • 21/02/28 13:12:48

    そういうお子さんは、
    小学生とか中学生のときはどうでしたか?
    それなりに、やってたのがだらけちゃうのか
    それとも、昔からそういうタイプなのかな?

    • 0
    • 21/02/28 13:09:23

    >>32
    でもさ
    勉強は親がやるんじゃなくて子供本人がやるんでしょ?
    親がどうこう言ったり、手を出したりして、高校生男子が動くもんなの?
    最終的には自分で決めなきゃいけない事
    もし進学できなければそれは自分の人生でしょ

    • 2
    • 21/02/28 13:01:16

    主はそんなに親にサポートされて大学行ったの?
    基本自分で行く物じゃない?
    子供が一生懸命だから夜食作ってあげようかなとかジュース持っていこうかなとかなら分かるけど、やりなさいとかそういう流れって1番子供がやりにくい環境だと思う。
    うざいし反発心も生まれるから余計ね。
    もちろん大学費用とかのサポートっていうのは別だけども。

    • 3
    • 21/02/28 13:00:35

    >>31
    あなたのお子さんはなんとかなったけど、なんとかならない性格の人もいるし
    無責任になんとかなるって言わない方がいいんじゃない?

    • 6
    • 21/02/28 12:57:33

    応援なんて大袈裟な事しなくて良いと思うよ
    ウチの大学3年生の息子も部活ばっかりで勉強せず、高3になった
    塾に行く気配もなかったから、敢えて親からは何も言わず
    浪人ダメとも言わなかった
    でも自分なりに考えてたみたいで、結局第一希望の大学合格した
    おぉ~やるな~って感じ
    ちゃんとご飯食べさせて、高校に気持ちよく通学させていれば、何とかなるのでは?
    甘いかな?

    • 3
    • 21/02/28 12:56:31

    >>28それはね
    将来のことを何にも考えてないからよ
    どこか大学に行けばどーにかなるでしょ未来のことは分からないし、今が楽しければまあいっかって私は思っていた
    文系、理系は決まってるでしょ?
    そこから自分が好きなもの、興味のあるものをピックアップして学部を決めるしかないよね

    • 0
    • 21/02/28 12:54:03

    これって小学校の夏休みの宿題の取り組み方で分かるよね
    うちは私、息子ともにお盆を過ぎてから慌ててやっていたタイプだから
    生まれ持った性質だよ

    • 0
    • 21/02/28 12:52:16

    学校の進路指導はあるとは思うけど、どんな風になされているか、詳しくは分かりません。
    志望校の選定、志望順位などは書き込んだりしているみたいですが…。
    息子も行きたい大学、学部は何となくは決まってるけど、そこで何をしたいか、なぜその学部なのか?の大きな理由は別にない。
    今のままじゃ、とてもとてもそこに届かないのに、何故のんびり!?と不思議なんです。

    • 0
    • 21/02/28 12:50:09

    >>23そう思います。

    • 0
    • 26
    • 本願寺顕如
    • 21/02/28 12:49:35

    こればかりは本人がやる気になってくれないと親がいくら言っても無駄だよね。
    困るのも後悔するのも自分だよね。

    • 4
    • 21/02/28 12:48:59

    うちは高1。
    テストまで2日しかないのに全く勉強してる様子ないわ~。
    進路どうするつもりなんだろ。

    • 1
    • 21/02/28 12:48:30

    >>20待つしかないと思う
    自分もそうだったから分かる
    結局自分の問題として自分の置かれた立場を理解しないと進まない
    うちも母がギャーギャー言っていたけど私テキトーにはいはいって言っていたもん
    自分でまずいって気付くしかないのよ

    • 1
    • 21/02/28 12:46:24

    >>19私も氷河期世代だけど今の高2も氷河期になりそうじゃない?

    • 2
    • 21/02/28 12:45:25

    学校で指導はないのですか?うちも高二息子ですが志望校、学部決まってます。本人もそのための準備をしています。

    • 1
    • 21/02/28 12:44:56

    >>20

    待ってたらニートはまっしぐらだよ

    • 2
    • 21/02/28 12:42:57

    優先順位考えて、逆算して、効率的に行動したほうが後々絶対良いと思うんだけど、きっとそれは自分が年を重ねて、色々経験したからなんだよね。
    それを伝えても、なかなか分かってもらえないし、特に母親の言うことなんて聞かないんだよね。
    本人が実感するまで待つしかないか…。

    • 1
    • 21/02/28 12:39:15

    今の子は恵まれてるから、危機感ないんじゃない?

    氷河期世代の私からしたら羨ましいや。

    • 1
    • 21/02/28 12:36:36

    >>17主さんはコツコツタイプなのね
    うらやましい
    多分息子さんはギリギリになって追いつめられたら集中して勉強して大学受験を突破するような気がする
    こればかりは本人が気付かないとダメなのよ

    • 1
    • 21/02/28 12:33:24

    私はそんなに出来は良くないんだけど、元々推薦で大学に行こうと思っていたので、高校の内申は良かったんだよね。
    だから結構選ぶ事が出来たというか、高3の夏に学部を絞って、推薦で行った。
    だから、センター(共通テスト)のことや、一般受験のことが体験として分からないのもあるかも。
    あと、男兄弟がいなかったので男の子の生態がイマイチ分からない。
    夫は単身赴任だから、あまり相談も出来ないし、1人でモヤモヤイライラしている感じ。

    • 0
    • 21/02/28 12:27:33

    うちも息子だけど同じ
    主さんは大学受験の時どうだった?
    私は高2までは学校の勉強で赤点取らなきゃいいやくらいスレスレでヘッポコ大学付属の高校だったんだけど毎年ヘッポコ大へは学年で1人、2人しか行かないけどいざとなればヘッポコ大学に行けばいいやって思っていたんだけど
    高3の夏になっていよいよヘッポコ大学以外に行くところがない、まずい、やっぱりヘッポコ大学には行きたくないって思ってそれから夏休みは毎日10時間、2学期になってからは平日5時間、休日8時間毎日勉強してどうにか現役でマーチに進学したよ
    もう遺伝だからぎりぎりになって追いつめられないとやらないって分かってはいるから今は生ぬるく見守ってるよ

    • 0
    • 15
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/28 12:20:36

    うちも受験科目に関係ない教科は赤点回避で許して、って言ってくる。
    そろそろ模試の結果とかで焦りだした感じ。ようやくだよ。

    周囲の友達が本格的に取り組むようになってきたらきっと息子さんもエンジンかかってくるよ。
    本人もわかってるよ。
    親がうるさく口出しすると余計にやりたくなくなっちゃう年頃だと思うから
    難しいよね。

    • 0
    • 21/02/28 12:20:14

    叩かれると思ってたけど、みんな優しくてホッとした。みんなそれぞれ悩みがあるんだね。
    結局、本人次第なので、解決にはならないけど、聞いてもらって心が少し軽くなった。
    ありがとう。

    男の子でも、将来見据えてしっかりしてる子もいるだろうけど、うちは程遠い。
    夫は、大学なんて目的目標なくても、理由づけは後から何とでもなるし、受けやすいところで良いじゃん、と。
    その態度にもイライラしてしまう。

    • 2
    • 21/02/28 12:19:48

    どの程度出来ないのか、分からないが。
    出来ないのに、無理して大学入れても仕方ないしね。
    子供に合った人生計画を

    • 0
    • 21/02/28 12:10:44

    うち上が女、下が男で大学生2人いるんだけど、男子って基本今のことしか考えない。
    先を見据えてガツガツ努力とかやりたくなくて、やらなきゃいけないことよりやりたい事がないとエンジンかからないよね。

    うちもなんとか大学生にはなったけど、息子は就活なんてできるのかと思うよ。
    いつまで心配が続くのか。
    もう放っておこうって気持ちと、いやでも自立するまではって気持ちが常に葛藤してる。

    • 4
    • 21/02/28 12:10:09

    小さい頃もその時々で悩みはあったんだろうけど、過ぎてしまえばちっぽけな悩みだった気がする。でも、その時は自分にとっては本当に大きな悩みなんだよね。
    今回のことも、あと10年もすれば大したことじゃないのかな。

    目標に向かって全力でやってダメなら、浪人でも良い。それは応援する。
    でも、今の姿勢では応援できない。

    • 5
    • 21/02/28 12:07:01

    >>8
    誰に相談してもどうにもならないしね。その子の性格にあった関わりかたを模索しながらうちは中学まで来た。

    • 1
    • 9
    • 浅井長政
    • 21/02/28 12:06:21

    うちも一緒。
    次高3。
    年末年始に今後どうするのかを話して、進学する。
    進学するなら国公立。ってなったから、今は適度に見守ってる。
    目の前にまさに今ゲームしてるけどね。

    • 2
    • 8
    • 井伊直虎
    • 21/02/28 12:04:26

    最近子供生まれたけど色々悩んでいた
    早く大きくならないかと思っているがその年齢に応じて色々悩みとか大変なことが出てくるのかー
    はぁ早速躓いていたが今後もだな

    • 2
    • 7
    • 島津義久
    • 21/02/28 12:03:52

    赤点取らなければ良いやという、低い目標にイライラする。
    もっと高みを目指すつもりはないのだろうか…。
    親はいつか死ぬんだから、自分の人生、自分で考えて欲しい。

    • 8
    • 6
    • 本願寺顕如
    • 21/02/28 12:02:31

    浪人させないよ!なんて中学生の頃から言ってるよ。
    だってお金は湧いて出るものと勘違いされたら困るからね。

    • 6
    • 5
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/28 12:02:00

    うちは中学受験に失敗したにも関わらず、ず~っとエンジンがかからずに中高過ごし、努力しないままに今大学生。今も何一つ頑張ってないな。卒業出来るのか?就職出来るのか?言っても無駄だし言うのにも疲れた。

    • 4
    • 4
    • 直江兼続
    • 21/02/28 11:56:34

    うちの息子、今中3受験生。
    大学受験もそんな風になりそうで
    怯える。

    • 4
    • 3
    • あんみつ
    • 21/02/28 11:54:41

    ほんと親がなに言ってもダメ
    うちは留年危機まで成績落ちてようやくやる気になってなんとかマーチに滑り込んだ

    • 2
    • 2
    • 本願寺顕如
    • 21/02/28 11:53:32

    うちの息子もそんなだった。そしてひっかかった私立大学に通い中退した。いまバイト生活。どれだけ言っても彼らの人生自分で責任とってもらうしかない。こっちにパラサイトしないようにだけ気をつけてね。

    • 7
    • 1
    • 北条氏綱
    • 21/02/28 11:51:20

    最低限やったらあとは見守るしかない。それが親。

    • 2
1件~45件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ