料理しながら洗い物

  • なんでも
  • リレー
  • 24/05/18 23:12:30

がなかなかできません。
旦那に流しが汚いと怒られますがなかなか料理したりしながら片付けるのができません。

みなさんはどうされてますか?
ご飯作ったら疲れちゃうので食べたらダラダラしたりしちゃいます。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 借り物競走
    • 24/05/19 01:05:14

    >>39すぐ拭いて仕舞うと水気残ってる感じで嫌だから、夕飯後に洗うとき仕舞うか、洗う量が少なかったらそのまま

    • 4
    • 24/05/19 01:04:10

    合間にやればって言うけど、同時進行で3品くらい料理を作るから合間には何かしら作ってる。
    一気に作って一気に片付ける。
    煮込み時間が長い料理とかはその間に洗っちゃうけどね。

    • 2
    • 24/05/19 00:32:46

    お前が片付けろって旦那に言えばいいだけよ

    • 5
    • 43
    • 雨降って地固まる
    • 24/05/19 00:21:20

    ダンナめんどくせぇな

    私は調理しながら片付け型、食べ終わったらすぐテーブル片付けたいしシンクも空っぽにしたいから食べたあとダラダラはしない。

    でもそうしてるのは1クールで終わらせたいから。子どもらが小さい時から、ダンナの帰りが遅いなら、私と子どもで食べて食器洗ってシンク空にしたら私の仕事は終了。ダンナの分は自分で温め直して自分で食器洗ってたよ。その点うちのダンナはすんなりやってくれる人で助かったけど。
    その習慣づけ正解だったと思ってる。
    今や子ども達も成人して夕食時間バラバラだけど、テーブルとシンクは常に空。ストレス無いよ。家族に課してる以上、私も使ったらすぐ全部片付ける。片付けたらダラダラする。

    • 1
    • 24/05/19 00:20:33

    >>39 包丁やまな板を洗って拭いて、包丁差しやまな板立てに戻すよ。

    • 0
    • 41
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/19 00:17:12

    皆ちなみに皆心配皆ないよ。

    やつらに皆盗めや皆しないよ。
    皆彼らが皆磨いた
    皆純白の皆エピソードだけはな。
    皆な。

    • 0
    • 24/05/19 00:16:19

    >>39
    うちは食器乾燥機があるから上からどんどん重ねていく

    • 0
    • 24/05/19 00:13:49

    洗う人は洗って拭くまでやるの?

    • 1
    • 24/05/18 23:56:42

    >>35 意味がわからないわ。

    • 0
    • 24/05/18 23:55:30

    >>30 食洗機ならまとめた方が良いけど、手洗いなら1度に全部でも2回に分けても洗う数は変わらないから、私なら2回に分けるかな?!

    • 0
    • 36
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/18 23:53:22

    >>32
    私なら子供が食べ終わった食器はすぐ洗うから主さんはズボラだなと思うけど、何言われても私はそういうタイプって思うなら旦那さんにもその姿勢で貫けば良いだけだと思う。わたしはわたしのやりかたでやるって。

    • 1
    • 24/05/18 23:53:18

    >>33
    使ったらすぐ片付けたら以前に忙しないなっていわれた。

    • 0
    • 24/05/18 23:52:33

    >>26
    え?やる気ないのはみんなそれで片付けるの??障害だされたら、。、

    • 0
    • 24/05/18 23:50:58

    洗い物だけじゃなくて、出した調味料も使い終わったら直ぐ戻すとかした方が散らからないから調理しやすくなるよ。

    • 0
    • 24/05/18 23:50:52

    あー、私は寝るまえに私が全部やるんだからいいじゃんてタイプ。

    • 0
    • 31
    • バブルサッカー
    • 24/05/18 23:49:27

    私もやれる時はやるけど大体疲れてほったらかし。見かねた旦那が洗ってくれるよ

    • 0
    • 24/05/18 23:48:19

    子供は8時までにはご飯。
    旦那は9時半か10時に時間差で好きな時間に食べるから子供が食べた食器は旦那のものと洗おうっていつもけといたり、そのままにしちゃうのが気に入らないらしいが、最後にまとめて私がやるんだからって思っちゃうのはズボラかな

    • 0
    • 29
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/18 23:47:43

    煮込んでる間とかちょっと手があいたら洗い物をしてる。
    たまにそれで焦がしそうになるから見てなきゃいけないものや揚げ物のときは出来ない。
    クセづいてるから溜めて置くのが無理。
    フライパンや鍋はさすがに後回しにするけど。
    ボールとか包丁まな板は終わったらすぐに片付ける。

    • 0
    • 24/05/18 23:43:18

    キッチンが汚いのが嫌なので片付けながらやります。予洗いして食洗機に入れてます。

    • 0
    • 24/05/18 23:40:39

    食べた後、食器だけじゃなく調理器具も全部流し台に山盛りじゃやる気なくさない?
    私はそれが嫌なので調理途中に不要になったものどんどん洗っちゃいます。でもその分支度は滞るよ。私も手際そんなに良い方じゃないから。

    • 4
    • 24/05/18 23:39:41

    >>22
    やっぱりそれが自然なのかな
    いろんなことに気が散って集中できない、とにかく焦るのはADHDとか?

    • 0
    • 25
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/18 23:39:01

    >>18
    だったら黙ってろだわ

    • 0
    • 24
    • パン食い競走
    • 24/05/18 23:38:56

    ためると時間かかるから、本当に1個使ったらすぐ洗うって感じだよ。
    そんなに散らかる事もなくないかな?

    • 0
    • 23
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/18 23:36:39

    20年主婦やってても洗い物は私も未だに嫌い。
    離婚したら食洗機絶対買うって決めてるw

    • 0
    • 22
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/18 23:35:55

    慣れでしょ?
    子供の頃なんかやるとぐっちゃぐちゃだったけど何をどうしたって訳でもなく自然と片付くようになったよ

    • 0
    • 24/05/18 23:35:05

    >>17
    それ。

    以前カレー作らせたら材料や煮込み時間調味料こだわりすぎて昼から作ったのにできたの9時だからね。。。

    しかもかき混ぜは私がやらされた。

    • 0
    • 24/05/18 23:34:26

    要領よく!料理しながら片付け、それでこそ出来る女みたいな風潮だよね。理想はそうだけど無理なものは無理。自分を追い詰めるともっと出来なくなる。

    • 1
    • 19
    • 入れ替え制
    • 24/05/18 23:34:09

    それが気になるなら
    そのうちできるようになる

    私の場合はとにかく早く寝たい
    11時ごろに洗い物する時なんかもあったけど
    もっと巻けるハズって思いだしたら
    できるようになってた
    子供が高校入る前くらいかな

    • 1
    • 24/05/18 23:33:29

    >>13
    料理、洗い物全部妻がやる前提なんだよね。

    • 0
    • 17
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/18 23:33:22

    自慢するぐらいならお前がやれよって思うわ。手伝わないくせに口だけ達者だね。

    • 3
    • 24/05/18 23:32:41

    やれるひともいるんだね。
    子供に話しかけられたりとかしたらバタバタしちゃったる

    • 0
    • 15
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/18 23:32:05

    流れかな。
    食材切って炒めたり煮込んだりしてる間に洗う。
    盛り付けてすぐ洗う。

    • 2
    • 14
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/18 23:32:00

    旦那が洗い物したらいいよね
    うちは旦那がしてる

    • 1
    • 13
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/18 23:30:37

    >>10
    なら、『俺』がやればいい

    • 9
    • 24/05/18 23:30:21

    >>4 調理しながら洗えないなら、段階毎に使い終わった物を洗うと良いよ。

    野菜を洗って、材料を全部切ったら→不要な物(まな板や包丁)を洗う。
    下ごしらえが終わったら→不要な物(軽量カップやボールとか)を洗う。

    ここまでだけでも、調理に使う物以外は洗えるでしょ。

    1品目を調理したら→不要な物を洗う。
    2品目を調理したら→不要な物を洗う。
    (品数分繰り返す)

    全部出来あがった時には、汚れ物はほぼ無いよ。

    • 3
    • 11
    • 仮装リレー
    • 24/05/18 23:27:30

    作ってる合間にささっと洗い物済ますよ?
    でも同時に色々出来ない人もいるみたいだからそこは食洗機とかに頼れば良いのでは?
    あと私は食べる前にシンクは全部空にする

    • 1
    • 24/05/18 23:27:26

    >>9
    洗って拭いて食器にしまうのが理想だって。
    俺ならできるらしい

    • 0
    • 24/05/18 23:24:17

    洗い物した方が後楽じゃない?
    食器洗うだけじゃん。

    • 1
    • 8
    • 白組優勝
    • 24/05/18 23:22:51

    主が作ったなら旦那が洗い物くらいしたらいい

    • 6
    • 7
    • よさこい
    • 24/05/18 23:21:11

    文句があるならお前がやれって言う

    • 3
    • 24/05/18 23:20:17

    焼いてる、煮てる間に次の調理するから洗い物するすき間時間があまりないかも

    • 4
    • 5
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/18 23:19:03

    焼いてる時煮てる時揚げてる時に片付けたり出来た時に片付けるのよ。

    • 1
    • 24/05/18 23:17:30

    >>3
    そのコツを知りたい。
    私にしたら普通じゃないの。
    旦那はご飯完成。流しは綺麗、洗い物も拭いて棚にしまってからご飯みたいなイメージらしいが無理すぎ

    • 0
    • 3
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/18 23:15:13

    どうされてますか?
    って普通に料理しながら洗い物もするよ?

    • 6
    • 24/05/18 23:14:44

    私も出来ない🤣
    そして、洗い物は纏めて後で。旦那何も言わないからそこは有難い。
    文句言うなら自分でご飯作ればいいじゃんね?

    • 0
    • 1
    • カバディ
    • 24/05/18 23:14:34

    私も出来ないよ
    おなかいっぱいだと動けないしね

    2.3品同時に料理作れないのに洗い物も一緒になんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ