仕事辞めたい辞めたい辞めたい

  • 働くママ
  • 小早川隆景
  • 20/09/08 15:38:01

すごく威圧的な人がいて、その人に連絡取らなきゃいけない時とか、しどろもどろになってしまう。関わりたくないのに避けられない。
何度もやめようと思ったけど、そう言いながら2年経つ。相変わらずその人からは出来ない人って思われてるし、あたりが強い。実際ミスもあるし、そうされても仕方ないけど、たった数時間の時短パートで、こんなに毎日嫌な気持ちになるなら、辞めてしまおうか。
旦那の稼ぎが少ないから、本当は続けたいけど。他に出来ることもないし。
何も気にしないで図太く居座れる神経が欲しい…

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 805件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/12 22:00:23

    >>253
    私がやめたのもそれ!!入り時間が一緒の奴がすごい雰囲気最悪で。一日のスタートが台無しなんだよ!!たったそれだけ、、、されど毎日は本当しんどいよ!?マジであいつのせいで入り時間ずらそうか?とも考えたくらい。結局他のことでも色々と耐えられなくて辞めたんだけどね。わーもうおんなじだーわかるわかる!!って思っちゃった。私も朝のロッカー苦痛だったん!!しかもわざとテンション上げて「おはようございまぁ~すッ♪」って入って行ってやってたの、私。そうでもしないと腐れそうだったよ。

    • 3
    • 21/04/12 18:20:11

    あれがいや、
    朝の出勤時のロッカーでの雑談
    気を使うし
    たまに機嫌悪いお局
    辞めたい

    • 14
    • 21/04/12 16:46:11

    休みが年間98日
    はー、辞めたい
    バカ社長は話にならないし聞き耳持たない
    みんな年間どれくらい?
    毎週土日祝なら125日 とかだよね
    羨ましすきる。

    • 2
    • 21/04/09 13:15:58

    もう本当に辞めたい辞めたい
    く○ばっかの職場にいたら自分が腐りそう!
    最近毎日毎日辞めることばかり考えてる

    • 16
    • 250
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/08 10:24:27

    >>249私が書いたのかと思ったwwwうちの社長も病的なケチで守銭奴。
    社長の嫁が金庫番なんだけどまともにPC触れないし、銀行からの借入に利子がついてたことを怒り始めて、そんなの当たり前のことなのに「はー??」ってびっくりした。
    うちの会社もとにかく休みが取りやすいのが取り柄。子供はもう小学校上がってそんなに病気もしなくなったし、もう少し給料いいところに転職したい。
    私は無資格だから転職先がないけど(泣)

    • 5
    • 21/04/08 09:03:07

    ベンチャー系の小さな会社勤務。
    社長は守銭奴で自分のことしか考えられない人間。
    社長の奥さんが自称経理担当だけど、
    消費税の計算を入れ忘れた請求書を送り付けるレベル…。
    そして何故か訂正や再送は私の仕事になる…。
    最低賃金だし他社なら3万円くらい貰える資格手当も一切ない。
    休みやすいところだけが取り柄だったけど、1番下の子も昨年保育園の欠席0だったし、辞めたい、というか辞めます。
    けっこうな年齢のオバサンだけど、同業他社の求人にメールしたらいくつか持ってる資格のお陰で2次面接に進んだよ…。
    もうあの夫婦の便利な道具になるのは御免だ!

    • 8
    • 21/04/07 18:22:35

    >>247
    うちも似てる。
    辞める人が多いよ。最近も辞めたんだけど、辞めると知ったら態度が変わってた。いつも挨拶しても無視なのにね、辞めた子は最後までいつも通り挨拶して大人なんだよね。でもお局は、辞める原因が自分に向かない様に必死でさ。いつも無視なのに「あらおはよう」とか言ってみて。
    側から見てるこっちがおかしかったよ。
    上司も、ババアたちのパワハラに勘づいてるけどね。あ~こんなに次々辞めてくのにね、何の手立てもナシなのか?この会社は…
    ハァー

    • 9
    • 21/04/07 17:25:42

    もう本当に限界になってきた
    どいつもこいつも誰かを無視とかいつも誰かの陰口とか頭がおかしい
    ずっといるとそこがかなりやばい職場だと気がついてないのかな

    • 19
    • 21/04/06 19:43:34

    えらいなー まだ3ヵ月だけど、1年やってみるよ

    • 2
    • 21/04/05 19:50:55

    あと1年なら、なんとか耐えるのも手ですよねー。
    辛く長い1年になるけれど汗。

    うちのは定年まで10年以上ある。
    向こうはやりたい放題でノンストレスだろうから
    辞めなさそう。
    奴にとって気に入らない人間は
    パワハラで退職に追い込めば良いからね。

    • 9
    • 21/04/05 18:13:31

    >>243
    辞めるか迷ってますよ。
    その人働いた年数が長く、最高齢で口も上手く注意する人も居ないのでやりたい放題ですよ!!
    休みで居ないと平和です。
    定年まであと1年なんですが、我慢すればいい話だけど、マジで無理です(ToT)

    • 5
    • 21/04/05 17:56:34

    >>241
    うちの職場にそっくり。
    本人に聞こえないと思っているのか、
    わざとなのか。
    コソコソコソコソ。
    こっちにバレてますよーーー怒!
    皆がいる前で、コケにする。

    うちもそれで新人が何人も辞めて行きましたよ。
    私自身もたくさんやられて病みそうでしたが
    まだ残ってます‥。
    今でもツライ。

    • 8
    • 21/04/05 16:49:25

    リモート中に、辞めた人の終わってない作業やらされてざっと12人。
    名前リストに、同期で最近までいた人もいてびっくりした
    皆んな結構あっさり辞めて行くんだなー
    勤めて2年、来年で3年だけど。来年なんてあっという間に来るよね
    ズルズル居座っちゃいそうで嫌だな

    • 3
    • 21/04/05 16:34:37

    試用期間3ヶ月目、嫌で嫌で辞める事言うか迷ってる。一緒に入社した子も辞めたいって言ってて「一緒に言いに行くか」って話してた。
    ある先輩が原因なんだけど勤務が一緒だと本人が居る所でコソコソ・・・皆が居る前で怒鳴る。
    本当ストレスでしかない。最近なんて、胃酸が上がって毎日すっぱいし吐き気。
    その人で何人が辞めていったか・・・。

    • 12
    • 240
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/05 08:27:57

    あー行きたくない行きたくない

    • 8
    • 21/03/29 15:05:14

    >>237
    貴重なお話ありがとうございます!
    やっぱり無駄な(嫌な)時間は過ごしたくないので!中途半端な迷いはやめます!!
    もう本当に疲れたので、、、次に行きます!!

    • 5
    • 21/03/29 13:34:19

    >>225

    です。
    退職、決まりました!
    今日からカウントダウンです。
    退職を同僚に伝えたら、
    今まで辞めた人達と同じように
    嫌がらせが始まりそうで怖いですが、
    自分のやるべき仕事はキッチリやって
    退職日まで耐えようと思います。

    • 12
    • 21/03/29 08:05:52

    >>236
    めっちゃあるある!!
    それでズルズル続けてしまって
    ドツボにハマってる。

    ずっと感じてる嫌だって言う気持ちは
    大切にすべきだったと後悔してる。
    早めに辞める決断をして実行しておけば良かったと。

    あんなとこ良いわけない笑!
    同感です!

    • 7
    • 21/03/29 07:35:57

    辞める方向で準備してるんだけど
    辞めるなると「わりと良いとこもあるんだよねー」
    なんて思うのってアルアル?

    あんな所いいわけねーじゃん!
    しっかりしろ、私。

    • 11
    • 21/03/29 00:16:28

    >>234
    連休の後の連勤、キツイですよね。
    体力的にも精神的にも。
    3年も頑張っておられるので、
    あとは威圧的な人が辞めてくれるという吉報が来ることを祈っています!

    • 0
    • 21/03/28 22:35:40

    >>233 明日ですね!無事退職出来るよう祈ってます!有給も希望通りもらえますように。私は楽しい連休が明日で終わりだ…明後日からは地獄の連勤。またここで愚痴らせてください…

    • 2
    • 21/03/28 14:20:26

    >>232
    ただ単に、人手不足だからって理由だと思います汗。
    誰でも出来るような仕事なので。
    でも私のいる部署は超絶ヒマなんですよ笑。

    別部署の方は来月売場を広げるので人を大募集中だけど
    人が全然集まらないらしく。
    明日、上司がいる日なのでこの件で話を聞かれたら、
    異動せずに辞めますって言います。
    (無事に話が通りますように・・・。緊張してきました。)
    あぁ。
    早く退職を確定させてカウントダウンしたい!
    そして退職確定したら4日分有休貰うまでがプランです。

    • 2
    • 21/03/28 02:27:35

    >>231 おおー!一歩前進ですね!お疲れ様です。他部署に異動すれば、嫌な人との関わりはなくなるんですか?それならそれもありですよ!
    引き止められるなんてとても仕事ができる方なんだね!

    • 3
    • 21/03/26 13:48:20

    >>230
    辞めると言いました!!!
    スッキリしたー。

    ・・・と言いたいところなのですが、引き留めに合い涙。
    別部署で働かないか?と。
    結局保留して帰宅しました。
    とりあえず今の嫌で嫌で仕方ない職場は離れる事だけは確定したので
    その点は良かったのですが、
    別部署でも同じ会社内って時点で嫌なんですよね・・。
    はー。

    押しに弱すぎる自分が悲しい。
    なるべく別部署も辞退の方向で進むようにしようと思っています。

    • 3
    • 21/03/26 05:42:18

    >>229 今日言うんですね!辞めると言った後のことはそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。私も同期の方が先日辞めた時、同じような環境だったけど、辞めると言ってからも周りの対応はそう変わらなかったですよ。やっとこいつらとの縁が切れる!万歳だ!と思って、ひたすら仕事すれば大丈夫です。最後までキツく当たってくる奴なんて、無視です!頑張ってくださいね、よかったらまた報告お待ちしてます。

    私は今日嫌いな奴が休みで、なんともまぁ平和な日でした。毎日こうなら最高なのに。

    • 9
    • 21/03/25 19:27:32

    >>225
    です。

    明日、言います!
    辞めるって。
    上司と接点が少ないので言えるタイミングが
    なかなか無かったのですが
    明日はちょっと接点がありそうなんです。
    時間を作ってもらえるようにメモも書きました!

    今から緊張ハンパなくて気持ち悪くなってます‥。
    心臓バクバク、手の震えが来てます。
    情けない。
    無事に上手く伝えられるかな。
    不安。
    退職決まったら周りの態度がキツくなりそうで怖いです。

    • 7
    • 21/03/25 07:34:43

    >>225 そうなんだ、2年半もよく耐えましたね。そこ辞めたらどこでもうまくやれると思います!
    辞めると伝えた後の1ヶ月は無になって、空気になって、黙々と頑張って欲しいです!明るい未来が待っていますように。次は素敵な職場でありますように。

    • 2
    • 21/03/25 07:32:31

    >>223 こちらこそありがとうだよ、毎日頑張ってるんだね!ほんと理不尽なことでキレてくるからむかつくわ!自分中心に世界が回ってると勘違いしてる。こっちも図太くなりたいけど性格上無理。
    何年もいてこの状態だから、こっから先もう分かり合えること、普通に対応してもらうこともないんだろうね。ただそいつが辞めることを願うことしかできない。情けないけど。

    • 3
    • 21/03/25 07:28:53

    >>222 そうなの!同じ思いして頑張ってる人たちがこんなにいると思ったら、とても励まされて…なんとかギリギリの状態だけどここまでやってかれた…気づけばもう3年。でも、退職者出ても募集かけてくれないから、いつまでも新人扱い、仕事できない人認定。一部の人だけどね。仕事の内容がとても好きだから続けられる。あいつさえ消えればと思わない日はない。今日も…またあいつに会うのかーと思うと吐き気だよ。みなさんこれからもここで色々話してください!

    • 4
    • 21/03/24 20:38:15

    仕事辞めたい波、わかります!
    今日まさに辞めたい!って出来事があって、
    猛烈に辞めたいです。
    帰りの電車では「辞めてやる、辞めてやる」と、マスクの下で
    唱えてました。
    今の職場、2年半。
    明後日、出社した時に辞めると伝えようと
    今思っています。

    辞めたくても辞められなかった理由は、辞めるって伝えてから
    最低でも一か月は働かないといけない事。
    その一か月が地獄なんですよね。
    今まで辞めてった人達、辞める事が伝わってから
    古株に酷い扱いされてたのを見てるだけに恐怖です。

    • 15
    • 21/03/24 16:47:01

    人間がクソ過ぎてヤバい会社を辞める計画!!
    今日は次のところ面接受ける夢見たよ笑
    どんだけウキウキよ?あー早く辞めたい。

    • 3
    • 21/03/19 22:06:28

    >>221 主ありがとう。辞めたい辞めたい言うくせに自分のやりたい仕事しかしないで私には指図ばかり。機嫌悪いと八つ当たりされるし。八つ当たりされても我慢。なんでこんなワガママな人達の為にストレスためて我慢しなきゃいけないんだろうって自分にイライラするよ。
    こういう人って図太いから絶対辞めないよね。

    • 6
    • 21/03/19 19:07:09

    トピ立ててから半年も経ってるやん
    主すごい!

    • 5
    • 21/03/19 18:24:43

    >>220 私たちみたいに密やかに辞めたいって心から思ってる人より、文句多くて、辞めたい辞めたい言ってる奴ほど絶対辞めないよね。うちの職場にもいる。さっさと辞めればいいのに。こっちはお前がいるから辞めたいんだよ。

    • 9
    • 21/03/19 18:11:58

    辞めたい。もしくは異動したい。性格きついおばさん2人もいて嫌だ。2人とも辞めたいとかボヤいてるから本当に辞めてくれたらいいのに。

    • 6
    • 21/03/18 02:47:54

    >>218 職種は何ですか?土日休みのパートなかなかないですよね。私もそれもあってしがみついてる。
    こんな時間に目が覚めてこっから眠れないし、首痒いし生理まだ来ないし、精神的にキテるのかな…ストレスかな。ほんと限界ですよね。

    • 2
    • 218
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/17 06:08:21

    >>215
    家の事子供の事何もしたくない
    あたし昨日ミスしたし限界
    仲良い人もいないし
    土日休みパートないからしがみついてる
    自給830円安い

    • 7
    • 217
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/17 06:04:47

    また今日
    行きたくない

    • 6
    • 21/03/15 19:50:49

    >>213 全く同じ。次嫌なことあれば、即辞めるって言おう!って決めてるのに。結局まだ言えず。ストレスで生理も止まった。これは更年期?笑
    とにかく辛すぎる。お金のためと思って、人間関係無視で頑張ってる人っているのかなぁ。

    • 7
    • 21/03/15 19:48:41

    >>212 そうそう!波があるんですよね。続けられそうって思える時もあるんだけど。だからなかなか決断できない。でも今日はもう朝から嫌なことだらけ…。濡れ衣もきせられた。もうしんどい。穏やかに過ごしたい。家に帰ってからも、色々考えてしまう。子供と遊ぶ気力もなくなる。そろそろ限界なのかな…

    • 8
    • 21/03/15 07:56:38

    行きたくない行きたくない
    辞めたい辞めたい

    • 6
    • 21/03/11 16:25:52

    次に何か言われたら辞めよう!うん!辞める!
    って毎回思ってるけど、結局辞めるって言えない自分が情けない(泣)
    色々と良い時と悪い時の波が激しいから、辞めれない。

    下の子が中学上がる来年の3月迄頑張るつもりだったけど、もう耐えられない…(泣)

    • 17
    • 21/03/10 14:50:11

    >>211
    辞めたくなったり頑張ろうの波があるよね
    辞めたい気持ち立ち直るまで長いんだよな
    色々重なるしはぁー

    • 11
    • 21/03/10 05:28:00

    久々に辞めたい気持ちがまた猛烈に出てきた。他の仕事探そうかな…。でも今人手不足で言っても絶対すぐには辞められない。人を気にしないで仕事したい。

    • 14
    • 21/03/09 06:58:06

    ついに夢も行きたくないと思ったり理由つけて休もうとしている内容になってきた笑
    今日も行きたくなくて吐き気がする…でもあと1年は辞められない。こんなに体調に影響するんだったら贅沢な暮らしが出来なくても辞めてしまいたい。

    • 7
    • 21/03/09 04:49:18

    もう嫌だ嫌だ
    また新たに問題出て来たよ
    ブラックすぎてどうかなりそう

    • 8
    • 21/03/03 08:57:38

    売上もそんなにないのに、ダラダラと仕事して、残業代を稼ぐ方がいっぱいいる職場です。私はダラダラやって、僅かの残業代を貰うなら早く帰って家の事したい。だから辞めようと決めてるけどタイミングを逃す。

    • 7
    • 21/03/03 08:39:18

    ずっと働いてて辞めた。
    初めて専業主婦になった。
    Hulu見たり、ダラダラ幸せー!
    また働きたくなるまでダラダラする。

    • 9
    • 21/03/03 08:36:48

    辞めた方がいいよね
    当日になるといつもお腹痛くなるし

    • 9
    • 21/03/03 02:15:52

    辞めたほうがいいよ。
    底辺ばかりが集まる職場ってある。常識が通用しないから普通なら悩まなくていいことで悩まなくちゃいけなくなる。

    • 17
1件~50件 (全 805件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ