おばあちゃんのこと、本当はあんまり好きじゃないんだよねって

  • なんでも
  • 足軽(鉄砲)
  • 20/08/07 19:21:19

中学生の子どもに言われました。

義母が会いたがるので、義母の家に月1回くらいのペースで子どもは顔を出しています。
おばあちゃんのところに行こうと子どもを誘ったら、「そんなに頻繁に会いたくない 」と言われました。
話が噛み合わないし、同じ話を何度も何度もするし、疲れるから嫌だ 。めんどくさい との理由です。
いつまでも小さい子扱いされるのも嫌だと言います。

私は週1のペースで義母のお世話をしに行っていますが、義母から毎回、孫はどうしているのか、ここに連れてきたらいいのに、と言われます。
子どもは部活と勉強で忙しいみたい と言い訳していますが、義母は「そんなに頑張らせてかわいそう」「息抜きさせてあげることも必要だから連れてきたらいい」と言います。
本当は行きたくないから付いてこないのですが、子どもはそれもわかっていないおばあちゃんにもイライラするようです。

孫を連れてこいと言う義母に言い訳するのも疲れますし、おばあちゃんに会いたくない と言う子どもを説得するのも疲れます。
義母と子どもに何て言って、どう対応したらよいと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/08 08:51:40

    もうハッキリ言ってやんなよ
    川や山で遊ぶのが楽しい年齢じゃ無いんですって
    女の子だったら余計そうじゃん
    週一で面倒見に来てる嫁がいるだけで満足しなきゃ

    • 9
    • 20/08/08 08:56:13

    >>41
    子供の感情は子供のもの
    もしあなたに子供がいるなら感情までコントロールしようとしないであげてね

    • 2
    • 20/08/08 08:58:10

    >>4
    思わずそれな!って声に出たわ。

    • 1
    • 54
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/08 09:00:52

    中学生ともなれば、義母に限らずおばあちゃん、
    お爺ちゃんの存在はうっとおしいはず。
    小遣いだけが目的よ。
    そうなると、おばあちゃんたちは、必ず子供のころずいぶんかわいがったのに、よく来て遊んだのにと愚痴る
    もう3歳じゃない5歳じゃないんだよね。
    いくらかわいがっても娘じゃない、息子じゃない
    孫って遠い存在だよ。

    1

    • 7
    • 20/08/09 01:21:11

    たくさんのアドバイスをありがとうございます。
    今の家を建てる前は遠方に住んでいたため、年に2~3回程度、義実家に遊びに行く程度でした。
    その頃はまだ子どもも小さく、義実家に行くたびに楽しそうに遊んでいましたし、子どももたまに会うおばあちゃんのことが好きだったように思います。
    義母の中で、そのイメージが強いんだと思います。

    あと、遠方に住んでいた時に、私の入院などのため、まだ今よりも若く元気だった義母が出向いて泊まりに来て、小さかった子どものお世話をしてくれたことが何度かありました。
    その頃の「自分を必要としてくれる、頼りにしてくれる」という記憶が染み付いてるのかなと思います。

    • 1
    • 20/08/09 02:51:27

    友達と遊ぶ約束してるから行かないって断られちゃいました~もう親についてくるより友達な年齢なんですね~って言って、子供自ら望んで来てない事と息抜きは必要ない事をアピール
    ま、それでもしつこく言ってくるし納得してくれないだろうけどね

    • 8
    • 20/08/09 03:30:02

    主、いい人だね。
    私なら義理母嫌いだから「もうおばあちゃんと遊ぶより友達と遊ぶ方が楽しいみたいですよ。健全に育ってる証拠ですよね。」って言っちゃうわw

    • 9
    • 20/08/09 08:17:22

    私も思春期の頃は祖父にあーだこーだ言われるのいやだったな。でも自分が大人になって、祖父が年老いた時に、会うとすごく喜んでくれて「もう帰るのか。泊まっていけ」って言われるの嬉しかったな。
    毎回「はいはい、着替え持ってきてないからまた今度ね」って断るの大変だったけど、それはそれで孝行だと思えた。


    主の息子さんもちゃんとその辺理解してると思うよ。ただ反抗期もあって今は無理じゃないかな?もう少し大人になったらおばあちゃんの気持ちを理解して時々付き合ってあげられるよ。
    だからそんな息子さんの気持ちを主夫婦が踏みにじらないでね。話を聞く限り息子さんが一番大人だね。

    • 3
    • 59
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/16 21:23:49

    全然、私、良い人じゃないです。
    どなたかもおっしゃっていたように、子どもがおばあちゃんの相手をしてくれると平和だから子どもに頼っていたんだと思います。
    私は義母の親戚からは同居を拒んだ冷酷な嫁扱いなので、子どもまでおばあちゃんに冷たい孫だと思われたくないという気持ちもありました。

    子どもは、本心はおばあちゃんが苦手と思っていても、冷たく接するとかわいそうだという気持ちがあるようで、おばあちゃんに会う時はちゃんと話相手になってくれます。
    本当に子どものほうが私より大人です。

    でも、このお盆の期間で、おばあちゃんが嫌で泣いていました。
    もう、義母に会わせる頻度を抑えます。
    今まで子どもに我慢させた分、どう言われても子どもの気持ちを優先します。

    • 8
    • 20/08/16 21:33:38

    >>59
    中学生で泣く位嫌って相当我慢してるんだね。
    こういう時こそ旦那さんに頑張ってほしい所だよね。自分の親なんだからさ。

    • 8
    • 20/08/16 21:39:04

    泣くほど嫌ってすごいね。
    めんどくさいとか同じ話何度もするとか、そんな理由で泣くほどになる?

    • 1
    • 20/08/16 21:39:13

    私、実母と会うのが嫌なんだけど、理由が子供さんと全く同じ。だから子供さんの気持ちが痛いほどわかる。私の場合は私の気持ちひとつで会わないでいられるからいいけど、子供の場合は周りの大人次第だもんね。私以上に辛いよ。ここは子供さんの気持ちを尊重してあげてほしいです。

    • 8
    • 63
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/16 22:00:24

    今回、子どもが泣いたのは、めんどくさいという理由ではなくて、恥ずかしかったんだと思います。

    義母宅のエアコンが故障したので、お盆休みに義母が来ることになりました。
    昨日、子どもの友達がお土産を届けに来てくれました。
    子どもは、玄関先で久しぶりに会った友達とおしゃべりしていたのですが、そこに義母が割って入り、子どもの友達に話しかけていたのがとても嫌だったようで、その後おばあちゃんのいないところで「もう嫌だ」と泣いていました。

    1週間ほど、義母が我が家で過ごしていたストレスもあったと思います。

    • 7
    • 64
    • 山中鹿之介
    • 20/08/17 01:24:20

    魔女の宅急便のカボチャとニシンのパイを思い出した。
    そんなお年頃だよ。
    『コロナが落ち着いたら来ますね。』でいいよ。このご時世だし。

    • 9
    • 20/08/17 05:05:16

    思春期の娘を便利に使うのは無理よ。
    ばあちゃんも寂しいのよ。犬でも飼ったら?
    うちの姑は潔癖症だけど、帰省の時に小さなふわふわの子犬抱かせたらふんわりした顔になるよ。ドッグセラピーって効くわ。

    • 2
    • 20/08/17 08:14:31

    そうですね。
    義母は自分の地元で暮らしていますが、義父は早くに亡くなり、自分の子達は地元には残っておらず、高齢のため自分の兄妹や友人で健在の人がどんどん減り、ひとりで義母も寂しいんだと思います。
    心の拠り所が孫である私の子なんだとは思います。

    癒してくれるペットがいれば違うかもしれませんね。
    ただ、義母はペットを飼った経験もなく、田舎住みで、私がフォローしなくてはいけないような高齢者の義母が、ペットを飼うのは難しいかなと思います。

    • 2
    • 20/08/17 08:20:37

    義母さんの家に行くのは主さんとご主人?
    ご主人がもっと義母さんの話し相手になってあげればいいのにね。子供に相手させるのは可哀想だから。

    • 1
    • 20/08/17 08:21:38

    子どもが泣いて嫌がっていたことを、義母には「子どもには子どもの世界がもうあって、そこは立ち入らないで見守ってあげてほしい。もう大人に踏み込まれたくない部分がある」と説明しました。

    義母は「仲良くしてくれる友達がどういう子か知りたかっただけ。いつも仲良くしてくれてありがとうとお礼したかっただけなのに」と、悪気はなく、むしろ家族として挨拶したかっただけだと落ち込んでいました。
    落ち込んでいたけど、納得はしていないようです。

    そんな義母に私もイライラしましたが、かわいそうでもはっきり言わないとわからないんだと思いました。

    • 3
    • 20/08/17 08:29:40

    >>67
    旦那は単身赴任なので、いつも私ひとりで行きます。
    今回のお盆休みの間、義母が我が家に来ましたが、旦那はコロナの感染者が多い地域なので、今回のお盆は帰ってきませんでした。

    • 1
    • 20/08/17 08:36:40

    せっかく子供が本音を出してくれたんだからそれはSOSと受け取ってあげた方がいいんじゃない?
    自分の友達との世界を義母なんかに邪魔されたくないよね。

    • 3
    • 20/08/17 08:37:42

    子供には子供の世界があるってこと、ほんとは旦那さんから義母に言うべきなんだけどね。
    主さんと娘さんだけが辛い思いしてて、気を使って。ハッキリ伝えるのもすごく大変なのに。自分の実親のことなんだから旦那がもっと動けよ、と腹立たしい。

    • 5
    • 72

    ぴよぴよ

    • 20/08/17 08:48:30

    全部読んだよ。
    義母のお世話と、育児お疲れさま。
    もっと旦那さんに頼ってみてもいいんじゃない?いくら単身赴任とはいえ旦那さんの母親なんだし、主や子供に丸投げしてるのが許せない。そんなに孝行したいなら自分ですればいいし、仕事で母親に直接会えないなら、郵便やらテレビ電話やらいろんな手段はあるはず。
    結局ぜんぶ主や子供の負担になって、旦那さんは文句言うだけで何もしてないよね。

    • 7
    • 20/08/17 09:59:08

    >>68
    自分が話しかけるのは絶対に迷惑がられない、喜ばれるべきことだみたいな人はいくら説明しても通じないよ、相手の気持ちは考えられないから
    年取ったからとか関係なくいるよ
    そういう人は文句言われようが笑顔でまたの機会に~って言い続けるしかない

    • 2
    • 75
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/17 12:29:43

    私は実家がまだ祖母健在なのですが、昔ながらに祖母がいつも一緒は子供ながらに嫌だったし、祖母中心に家族が合わせるのも不満でした。
    もう食べる物や見る物、話す事も合わなくなりますからね。でも祖母はいつまでも孫は孫‥それが余計疎ましい時期もありました。
    娘さんが言う通り噛み合わなくてつまらないんです。
    もう娘は友達と一緒にいた方が楽しいお年頃である事を伝えても良いんじゃないでしょうか。

    • 4
    • 20/08/17 12:51:25

    段々、そうなるよね。
    友達と約束あるみたいーって言ったら?

    • 3
    • 20/08/17 12:54:46

    中学生ならそれが普通
    子供には言って聞かせなくても良さそうだけど
    義母には本人が部活に夢中になっていて少し休めばと言ってもきかないんですよと言う

    • 4
    • 20/08/17 13:18:24

    反抗期なのでどこへもついて来ないんですよ、と言ってみたら?
    子供達忙しいのは事実だし会話にならない、同じ話を聞かされるのは大人でも苦痛ですよ。

    • 2
    • 20/08/17 13:21:23

    義母とまあまあ仲良いなら、反抗期だからどこにもついてこないんですよって言うかな。
    母親って間に挟まれた役割多くて大変だよね。

    • 2
    • 20/08/17 13:27:58

    ちょっとおばあちゃん可哀想だけど、、
    一度連れて行って
    思いっきり無愛想にさせてみては?
    2度と連れてくるなになるかもよ?

    • 2
    • 20/08/17 15:50:26

    >>73
    ありがとうございます。
    お疲れ様と言ってもらえて嬉しくて、泣けてしまいました。
    本当にそうです。
    旦那にもっと義母と向き合ってほしいです。

    義母の一番は孫だと旦那は思っているので、子どもにおばあちゃん孝行を要求します。
    ただ、それも言い訳で、旦那だって息子として出来ることがもっとあるはずなんです。

    義母にとって旦那はいつまでも可愛い息子なんだと思います。
    でも、義母は旦那には何も求めません。
    元気にしてくれたら、それでいいと思ってるみたいです。存在してるだけで親として満足してるのかもしれないです。
    その気持ちを知ってか、旦那も義母には何も働きかけません。
    私や子どもに「あれやってくれ、これしてくれ」と指示して丸投げするだけです。

    何度も旦那に義母に直接関わってほしいと伝えましたが、逆ギレされて終わりです。
    根本的に義母に関することへの価値観が違うみたいです。

    • 1
    • 20/08/17 15:58:03

    全く一緒。

    義母が病気になったのがきっかけで私もついこの前まで週一で約5年ほど義母の所行ってた(過去形)。
    でも、疎遠にした。
    孫も会いたがらない。なのに学校休んでまで連れてきてって言う。
    ちなみに上は中学。だれがばばーになんか会いたいもんか!!

    • 1
    • 20/08/17 16:08:00

    母方の祖母と父方の祖母って違わない?やっぱり子供って、母親の方に懐く…うちの周りだけかもしれないけど。

    • 1
1件~33件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ