旦那とどう付き合っていくべきかわかりません

  • 旦那・家族
  • まーしー妻
  • 20/07/20 05:15:10

長文になります。

昨年とある花火大会へ家族で行きました。旦那はその花火を携帯で撮影しておりました。その花火大会は数日間行っており、実はその動画を不倫相手の女へ送っており、その翌日その女と行っていたと後日わかりました。

不倫については法的な措置も取り女とはけりがついたのですが、離婚はしないで現在は再建を目指してますが、旦那との向き合い方がどうしたら良いのかわかりません。この状況でしたらどうしますか?

先日その花火大会が開催が決まりました。しかし、昨年あんな事があった直後、私は旦那へ「花火大好きだったけど音も聞くのも辛い、その場所へは近づくことも日々の中でできない」と何度か言っております。にも関わらず、今年の花火情報を聞きつけた旦那は花火を見に行こうと家族に話しだしたのです。子供達とも盛り上がっているのを水をさすわけにもいかないと、私は話で相槌を打ち流してました。いざ当日…別の場所から見る予定が、因縁の場所となり、旦那は別にみんなで並んでみてるわけでもなく、フィニッシュに近づくと1人携帯を向け撮影を…その後にはそれをSNSにアップしてました。

その場ではみんなの手前と耐えてましたが、さすがに飄々としてる旦那に嫌気がさして今日聞いてみました。
昨年あれだけ嫌と言った場所へ花火を見に行こうってどういう神経で言ってるのかと。気がかりはあったものの子供達と約束盛り上がっていたからとの返事。では、一緒に見るわけでもなく、最後には携帯で撮影しすぐ送ってるのは?と聞いたら無視。(実際の話し方ではないですが、会話内容はこんな感じです。女と出掛けた時は仲良く見てた事も知ってます)

正直、私からみたら状況が昨年と変わりがなさすぎなんです。家族で見ることを楽しむわけではなく、1人撮影して送り先は違えど、別の場所で共有して楽しんでる状態。しかも嫌って言ってた事を…その他の生活を見ていても私の傷が癒えるよりも先に、旦那が気が緩んできてる気がして辛いです。

しかも、これらの話をしたら機嫌悪くなり騒いでます。「こんなに家族のために頑張ってるのに、これらの話をした私が悪い」と旦那の中ではなるようです。いつも最終的にはこの様に騒ぎ出して暴れてます。しばらく放置すると落ち着きます。

こんな状況下でも本当は辛いのに言わずに耐えてる事が良かったのでしょうか?家族で盛り上がっていた時に「嫌」と中断すべきだったのでしょうか?

人の立場になって考える事がとても苦手な旦那で、どんな事が家族として妻として、見たら悲しい事なのかを伝えないとわからないようで、言うと騒ぎ出す事はわかっていても今後の改善のためとタイミングや言い方を変えつつ伝えはしてます。それらを素直に聞き入れるときや、暴れて物を壊したり暴言をはいたりと騒ぐ時もありますが、旦那自身は治したいとは思っている様です。一年経って、不倫の事実に対しては変えられない事と受け入れつつありますが、旦那のこの様な残念な行動を見るたびに思い出し悲しくなります。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 柴田勝家

    • 20/07/20 05:30:03

    何故一緒にいるの?
    今一緒にいるって旦那の不倫を許すって事だよね?許せない、不倫を忘れられないなら別れたほうがいいよ。

    • 10
    • No.
    • 2
    • 清水宗治

    • 20/07/20 05:32:51

    それちゃんと旦那に言った?

    • 0
    • No.
    • 3
    • まーしー妻

    • 20/07/20 05:45:06

    >>1
    すぐに離婚に至らなかった理由はいくつかあるのですが、不倫ってされて簡単に忘れられるものですか?その忘れ方をお聞きしたいです

    • 0
    • No.
    • 4
    • 蒲生氏郷

    • 20/07/20 05:46:02

    同じ様な事あった。
    うちも花火大会。途中どこ行ったかわからなくなったら彼女に電話かけてた。それ知ってからその花火大会に行けなくなった。
    だけど、旦那はそこまで気にしてなくて配慮なんてなかったー。
    5年我慢したけど、結局無理だったわ。
    事あるごとに気持ちがすれ違って喧嘩が増えて離婚した。
    私の場合、子供が生まれたばかりだったから、5年我慢してよかったって思ったけど、離婚出来る状況なら早い方がいい。
    離婚しなくても話し合って気持ち保てるならもちろん離婚しない方がいい。
    旦那から誠意が感じれないとうまくいかない。
    不倫はされた方がした方に気を使って生きていかなきゃいけなくなるよ。

    • 14
    • No.
    • 5
    • まーしー妻

    • 20/07/20 05:48:10

    >>2
    花火の件は昨夜伝えました。私からみたら昨年の行動と同じで、さすがに流してみる事が出来ないと。それに対してはキレて暴れてます。寝室には来てないので、今朝もこのまま会わずに出社していき、追いついた頃何事もなかった様にしてくるかもしれません

    • 0
    • No.
    • 6
    • まーしー妻

    • 20/07/20 05:53:21

    >>4
    不倫の内容を知ってしまってる私は、本当にひとつひとつのことが辛い状況です。正直そんな事が出来ると知った身なので「だったらなんでココでも出来ないの?」と感じてしまいます。そして最後には自分が悪いのかなと。

    された方が気を使いながら…ドキッとしました。本当にその状態です。当初は不倫をされた事に傷ついてましたが、現在は旦那の中心が自分な事に辛い日々です。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 清水宗治

    • 20/07/20 05:56:10

    いい歳してsnsしてる男にろくなやつはいない

    • 17
    • No.
    • 8
    • 尼子経久

    • 20/07/20 06:00:25

    許すって気持ちがあって再建してるんでしょ?
    だったらもうそれには触れない事だよ。
    嫌な思い出だと思うよ?花火の季節になったら嫌でも思い出しちゃうだろうけど。 でも、それを、いつまでも旦那に言うのは違うよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:06:03

    >>7
    載せていたのはインスタの様です。
    あちこちで交友を作るのも悩ましいですよね

    • 0
    • No.
    • 10
    • 島津豊久

    • 20/07/20 06:08:55

    >>1
    簡単に言うね。これまで築いてきたものって旦那との関係だけじゃないから悩む気持ちわかる。再構築選んだからってやって不倫したことを許すわけではない。傷をつけられた人間はその苦悩を抱いたまま前に進むことをしているだけだよ。それがわからないんだよ、不倫する男って。自分勝手だからね

    • 4
    • No.
    • 11
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:09:10

    >>8
    触れないのであればどうやってこれらと向き合いますか?再建、離婚しない、確かにそれらはわかってはいます。けどトラウマになったものに対して嫌な事を伝えなければ、永遠とそのままです。悟れる相手ならば、言わなくても…となるかもしれませんが、それも難しい状態です。

    言わなければ、モヤモヤはたまる。離婚せずに再建しようとしてるなら…では、この気持ちはどうしていったら良いのでしょうか?

    • 4
    • No.
    • 12
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:11:48

    >>10
    そうですね。旦那は家族の傷ついた大きさは理解してないと思います。私からしたら、だから些細なことでもキレるし、自分と同じことしてる子供にもイライラしてるのでしょ?と思います。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 黒田官兵衛

    • 20/07/20 06:12:19

    脳や感覚の違いなのかね。
    例えたら男はレシートで女はスタンプカード。
    男は買い物してもレシート捨てたらもうおしまい。覚えてても短期間。
    女はコツコツスタンプ溜めちゃうのよ。
    そのスタンプ一個一個がなんで押したのかも覚えてる。ここまで定期的に溜めたら爆発しますってなる。
    なんらかのペナルティをドーンと一瞬与えてそれで終わりにするとか出来ないなら続けていくの苦しいよ。

    • 3
    • No.
    • 14
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:16:05

    >>13
    やはり、旦那と不倫についてを向き合わないとなんですかねドーンとペナルティ…何が良いのか思いつきません

    • 0
    • No.
    • 15
    • 前田慶次

    • 20/07/20 06:24:38

    再建する条件がお互い一致してないから再建無理じゃない?

    再建するには、主さんの条件は花火大会には二度と行かない事、不倫した事を毎日毎晩謝罪する。とか?旦那は過去を流すのが条件ってカンジだよね。相反してるから…

    • 2
    • No.
    • 16
    • 尼子経久

    • 20/07/20 06:27:11

    >>11
    グチグチ言った所で旦那は理解してないでしょ。
    今も悪いと思ってないんじゃないの?
    本当に悪いって思ってるなら去年?みたいな事はしないと思うよ。

    • 5
    • No.
    • 17
    • 尼子晴久

    • 20/07/20 06:27:24

    相手の気持ちが汲めない人って何を言ってもほぼ無駄だと思う
    苦しいけど結婚生活を続けるのならあなたが我慢を強いられる立場に…
    良い意味で開き直れたら良いのだけれど、道のりはキツイかな。

    • 3
    • No.
    • 18
    • 宇喜多秀家

    • 20/07/20 06:28:47

    終わったことだけど、花火大会がそんなに嫌なら主だけは行かなければ良かったと思う。家族で盛り上がってろうが、自分だけは行かないと。子供は不思議がるだろうけど、そこでの匂わせはせずに気が乗らないとだけ言う。

    嫌なことはその場で伝えないと鈍感な相手には全く気づかないよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 加藤清正

    • 20/07/20 06:30:07

    ATMとして割り切って愛情も見返りも求めることなく、フラッシュバックに苦しみながら辛い思いして一緒にいるしかできないんじゃない。
    そんな男の人は誰に何言われても変わらない。
    不倫されるって辛いよね

    • 3
    • No.
    • 20
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:32:04

    >>15
    旦那は「一生忘れられないことだと思う。その思い出す事を極力させない様にしていく」と言ってたのですが、実際はこんな感じです。旦那からすると「家族で楽しく花火」となるようなので、感覚のズレが…

    • 1
    • No.
    • 21
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:34:07

    >>16
    本当にそう思いますよね
    しかし、旦那には女と見てた花火なんて感覚は全くなく、子供達と話してて見たがってたから、ここが綺麗に見えたから、ネットは女じゃないし…こんな感覚です。

    • 0
    • No.
    • 22
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:35:49

    >>17
    本当に日々静かに過ごせる時は問題ないのですが、こんな風な配慮のなさが今でも引きずってる気がするのは自分だけとなるようで切ないですね

    • 0
    • No.
    • 23
    • 柿崎景家

    • 20/07/20 06:35:58

    主が花火大会に行かないで子供と旦那だけで行かせれば良かったじゃん。自分が機嫌良くないんだから仕方なくね?

    あと文章長すぎ!(笑)

    • 0
    • No.
    • 24
    • 柿崎景家

    • 20/07/20 06:37:59

    もう離婚しなよ。そんな糞旦那いらなくね

    • 2
    • No.
    • 25
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:38:14

    >>18
    旦那の場合、花火へ行かないと言った地点でキレることになっていたんだと思います。ママ体調悪いからパパと行ってきて…なんて出来る人ではなく、下手したら子供たちにまで暴言で騒ぎ出す可能性すらあります。なので、伝えるタイミングなどは状況みつつ選んでしまってます

    • 0
    • No.
    • 26
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:39:01

    >>23
    残念ながら、旦那が子供とのみニコニコと…はないですね

    • 1
    • No.
    • 27
    • 織田信忠

    • 20/07/20 06:39:17

    残念ながら主の旦那は想像力に欠ける人間だから再建は無理だと思う。想像力がないから主の気持ちを考えて行動することも出来ないし、主が話し合おうとしても、反省したのに終わったことを蒸し返す嫌な奴だって主のことを認識するだけ。元々いけないことをしたのは自分なのに、それを棚に上げて主を悪者にするだろうね。それで関係が悪化したら、主のせいにして他の女にフラッと行く。そもそも想像力があれば不倫はしない。そんな人と家族を続けていくって決めたなら、ATMとして割り切る以外難しいと思う。

    • 6
    • No.
    • 28
    • 宇喜多秀家

    • 20/07/20 06:42:25

    >>25
    ダメだこりゃ…

    • 2
    • No.
    • 29
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:42:34

    >>27
    ごもっともなんです!
    本当にそうで、その感覚の違いが不倫したことから露見してます。旦那は治したいとは、悪いのは俺と言いながらも現実はこれです。旦那は向き合おうと努力もしてはいるのですが、その改善を待つよりも前に、こんな日々にこちらが壊れそうです

    • 1
    • No.
    • 30
    • まーしー妻

    • 20/07/20 06:44:05

    >>28
    ママ行きたくないんだって!とキレてものに八つ当たりでも始まってたかと…

    • 0
    • No.
    • 31
    • 蒲生氏郷

    • 20/07/20 06:52:29

    >>6
    私もそうだったよ。自分の知らない顔の旦那を相手の女は知ってる。ただそれだけで頭がおかしくなるくらい嫌だったよ。
    事あるごとに、あの女にはこうしてたんだよね?って言葉にしなくても心の中では思ってた。
    それを言葉にしてしまうと、何故かこっちが悪くなる。
    いつまでもグチグチ…再構築すると決めたなら不倫の事はもう言ってはいけない。ってここでも言ってる人いたけど、私もリアルで言われた笑
    ペナルティを与えるなら、いつどんな時でもグチグチに向き合う事。不満のひとつひとつを解消してくれる事。
    だけど、そんな事出来ないんだよね。
    旦那の中ではもう終わった事。新しい道に進んでるから。
    グチグチ言うこっちが悪くなる。
    我慢しても自分のコンディション悪くなって、子供にまで嫌な思いさせてしまって自己嫌悪…
    不倫って、された方は心病む。
    旦那の事好きで信用してたなら尚更。
    ATMって割り切ろう!なんてそんな簡単な話じゃない。
    だからって、不倫された!即離婚!って話でもない。

    された側は、自分の気持ちと真っ直ぐ向き合う事。
    それを冷静に相手に伝える。
    その相手の出方次第で、傷が癒される事もある。
    これの繰り返しかな?と思う。

    • 5
    • No.
    • 32
    • 佐竹義重

    • 20/07/20 06:57:19

    主さんも辛いと思うけど、再建ってやっぱりお互いが苦しい中努力するしかないと思うし、どこまで耐えれるかってことになってくると思う。
    旦那がキレようが暴れようが話し合っていくしかないし、主だって苦しいのだと、旦那も腹が立つこともあるとは思うけど、それが罪の償い方であり、やるべきことなのだと自覚を持ってもらうしかない。
    今後のことをもっと言っておかなきゃいけないと思うよ。主が受けた傷に深さは一生消えないことで、事あるごとにこういう揉め事は出てくるし、それにあなたは耐えなきゃいけないことをしたんだし、主を優先的に配慮しないといけないと。
    今後離婚を考えることがあったとしても、それは主の意思が優先であり、旦那の意思で決められることじゃないと。

    • 2
    • 20/07/20 07:01:50

    相手の気持ちを汲み取れない旦那に苦しんでいる者です。
    つらさ、とても良く分かります。
    不倫の傷は時間の経過と共に癒えます。
    それは愛情が減っていくのと同時進行でした。それは別に苦しい部類ではないです。
    つらいのは話が伝わらない事、家族に興味を持っていない事、自分の事しか考えられない事です。「家族の為に」とウチも良く言います。ですが、それは俺がやりたい事なだけで家族が望んでいる事ではないことがしばしばあります。子供達は高校生になりましたが、父親に譲ってやりたいようにやらせてあげてます。
    このままでは子供にも我慢させてしまう日々が来ます。
    苦しいと思いますよ。

    • 1
    • 20/07/20 07:08:21

    離婚しないでやり直す=許してもらったと思ってるんだよね男は。
    傷ついてどん底になった気持ちが戻るのに相当な時間が必要なのを知らない。
    私は10年位前似たような事があって。でも好きだから許したけど一緒にいる分苦しかった。いつだったかATMと思えるようになったら楽になったよ。
    許したけど無意識に思い出して苦しくなるんだよって伝えてみたら?

    • 4
    • 20/07/20 07:09:16

    子供なしで旦那と二人で花火行ってみる?
    で、私ダミーになりましょうか?
    主さんが男装う私に花火の動画送信
    次の日用事あると言って、わかるように待ち合わせしましょうか?

    旦那さん何か言ってきたら、忘れられなく腹正しいから同じことしてみたと言ってみる?

    • 3
    • No.
    • 36
    • 尼子経久

    • 20/07/20 07:22:26

    >>3
    簡単に忘れる事は出来ないし離婚しないならこれから先もふと思い出したりはする事は沢山あると思う
    でも離婚しないなら付き纏う問題だよ
    相手が本当に心から反省して変わってくれるなら良いけどそれが感じられないなら相手をどうするか。より自分がどうして行く方が楽か。を考えた方が良いね

    • 3
    • No.
    • 37
    • 伊達成実

    • 20/07/20 07:26:57

    旦那もばかだけど主も面倒くさいタイプだと思う。
    そんな男を許すと決めたんでしょ?
    なら我慢するしかないよ。

    • 4
    • No.
    • 38
    • 上泉信綱

    • 20/07/20 07:28:56

    フィニッシュで釣り臭いなと思った(笑)

    • 3
    • No.
    • 39
    • 織田信長

    • 20/07/20 07:31:06

    不倫した旦那が悪いよ、でも主も色々期待し過ぎでは?不倫された私を気遣うべき、花火のクライマックスは家族で楽しむべきとか男になんてわからないだろうし面倒臭いなと思われるだけだと思う。特に不倫してしれっとしてるような無神経男には。
    離婚せず再構築するならもうその話は出さない表面上は平常心でいられないと家族みんな辛くなるだけだよ。何も期待せず日々を淡々と過ごすしかないかもね。

    • 2
    • 20/07/20 07:39:51

    そんなの動画撮ってる最中に撮ってる手をブンブン揺らしながら手ぶれにして旦那の名前呼びながら綺麗だね!やっぱ花火は家族とだね!ってその動画ボツにするわ
    インスタもどうせ不倫女とフォローしあっててその動画で繋がってるよ的な2人で鑑賞に浸かって2人で自惚れてんでしょ
    片っ端からフォロワーにいる不倫女探すわ

    ごめんだけどなんでそんなされるがままなの妻として女としてプライドないの
    そんな男捨てればいいのに

    • 3
    • No.
    • 41
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:43:29

    >>31
    ありがとうございます。泣けてきました。
    不倫された方も悪い。決めたなら2度と口にするな。時間が経てば忘れられる…数々言われました。でも、これらを口にする人は少なくても未経験の方が多い!正論が通らない状況になってしまったから苦しんでいるのですが、なかなか周りの方にはなんて伝えたら理解してもらえるのか、どうしたら再建できるのか…難しいです。

    どんな事して気持ちを切り替えてきましたか?

    不倫に対してはすぎた事とだんだんと思えてはきましたが、旦那のこの行動に対しては、思いやりは?気遣いは?とそばで見てる分割り切りにくく悩んでます

    • 1
    • No.
    • 42
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:48:26

    >>32
    ご理解いただきとても嬉しいです。
    旦那は口では言うものの行動が伴わない事も多く、挙句には「すぐにできるわけがない!」とキレます。現状、耐えたら耐えただけ私自身はえぐられていて、旦那の改善が少しずつ良くなることよりも、私の気持ちが耐えられなくなってきてる事の方が早く進んでいる気がします。

    「離婚」って簡単なことだと思うんです。紙書いて離れたら終わりなので。今ある立場が1番大変とわかってますし、相手は別の人間と簡単に伝わったりする事もないと理解しながら向き合ってますが、難しいですね

    • 0
    • No.
    • 43
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:52:08

    >>33
    同じですね。
    日々の生活していく中でも、昨年までなら気にならなかったことでも、今は目につく事がたくさん!それらをひとつひとつ言ってるわけではありませんが、これらを目につく様になった分生きにくくなってるのかな…とも思ってます。

    子供達にとってこれが良い事なの?と思う事も多く、旦那が自分ができない事を、子供も出来てないと理不尽に怒鳴りつけ自己嫌悪してたり、気付いてなかったり…私がフォローしてはいますが悩ましいです

    • 0
    • No.
    • 44
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:56:11

    >>35
    旦那には以前そんな話もして見ました。あまりにも人の気持ちがわからない人なので、私から見えた世界を想像してと。

    家族との花火。その時に1人ずっと携帯を触っていて、送り先は女。そして、その女とは翌日堂々と生活圏をデートしてからラブホ。どう?と。それでも「お前じゃないから」と想像をやめてしまいます。やめるのではなく出来ないのかもしれません。多分この想像出来ないが致命傷なんですよね。出来ないから不倫も人へのひどい事もできる。自分が楽しいことは大好きだけど、嫌なことは逃げる。そんな人の様に見えてきました

    • 1
    • No.
    • 45
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:57:39

    >>36
    はい。様々な理由からすぐの離婚は避けました。旦那はも今は改善を見てる期間とは伝えてます。この見切りをどうつけていくか…ですね

    • 0
    • No.
    • 46
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:57:42

    >>36
    はい。様々な理由からすぐの離婚は避けました。旦那はも今は改善を見てる期間とは伝えてます。この見切りをどうつけていくか…ですね

    • 0
    • No.
    • 47
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:58:47

    >>37
    許してはいません!
    多分私には絶対不倫は許せません!

    • 0
    • No.
    • 48
    • まーしー妻

    • 20/07/20 07:59:20

    >>38
    変わってもらえたら嬉しいです

    • 0
    • No.
    • 49
    • まーしー妻

    • 20/07/20 08:02:00

    >>39
    そこも思ってます。
    何を良しとするか…なのかなと。子供達とも話し盛り上がって約束したからと連れてきてくれただけでよかったと思うべきなのか?と。

    たしかに、ここからは自分の気持ちの持ち方にもなるのかと思いますが、不倫の内容を知ってる人間には、自分との違いに苦しんでます。出来ない人ではない事を知ってしまったので…

    • 0
    • No.
    • 50
    • まーしー妻

    • 20/07/20 08:03:16

    >>40
    ほんと捨てたれたら簡単ですよね
    すぐ離婚がちょっと甘い止まらねばならぬ部分もあり今に至ります。

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ