外村美姫「ぱんだのぶろぐ」~しまむらの達人~ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 102017件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/05/30 08:04:06

    >>78218
    同じものずらっと入ってるだけの安い千円程度のものばかりですよね。
    季節の詰め合わせなどが無いんですよね。変ですよねー。

    • 39
    • 22/05/30 08:10:29

    #サステナブル

    一番程遠いわ!この人!

    • 31
    • 22/05/30 08:11:04

    法事なのに、みんながみんなこんなに地味なお菓子持ってこないでしょ。セレクションみたいなの各店にあるじゃない。相手を偲び思いを寄せるなら彩りのあるきれいなものを選びます。
    お坊さんが褒めるわけないでしょう。

    みきお法要の経験ないから、無い頭で考えて雨の中必死でかき集めたり楽天で買ったんだろうか。

    • 61
    • 22/05/30 08:12:06

    一周忌の記念に、、、
    いちさんとの想い出のお店に食事って、記念って何よ、辛くて行けなかったんですよね、スタバは想い出のお店でも、よく行くけど。
    ネタを溜めているから、時系列がめちゃくちゃで、天候もネイルの色もめちゃくちゃ。
    自転車しか移動手段がないのだから、大雨には出かけないでくださいね、ストックネタがあるでしょう。

    • 36
    • 22/05/30 08:15:12

    ユニクロで無料のお菓子を貰うために何度も並んでいたのに、感謝祭情報調べた上で並んでいたのに、通りがかって貰ったって、イヤな人。

    • 64
    • 22/05/30 08:18:57

    【ユニクロ感謝祭】カーネーション大量入荷の理由
    https://archive.ph/TEsgX

    うわぁ……。
    お菓子更に貰いに行ってる……。

    カーネーション!って色々言ってるくせに、結局買ったのは別の鉢とか、意味がわからない。

    • 52
    • 78226
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/30 08:20:54

    あと、花瓶に花を移さなくちゃいけないような切花なんか持ってくる人いる?
    一人くらいはそんな非常識な人がいたとしても、ここまで多いのはおかしいでしょう。
    お相手を気遣ってお供えように仕立てたお花か果物の籠盛りにするのが普通でしょ。

    • 57
    • 22/05/30 08:21:37

    >>78222 個人的にですが、1000円のお菓子を持って行く位なら手ぶらで香典だけ包むわ。
    お花もお菓子もすべて自宅に持ち帰った体にしてるのもビックリ。
    お坊さんに褒められたのにもビックリ。
    毎日、褒められっぱなしで幸せですね。
    脳内一周忌、もう少しお勉強してからの方がよかったね。

    • 77
    • 22/05/30 08:22:02

    プラプラ出歩いてるいて外食ばっかりしてるんだからそろそろ食べログも更新すればいいのに
    思い出のレストラン()の評価はしてたの?

    そっちも見た限り2014年以降いちさんの地元には行ってないんですかね・・・?

    • 31
    • 78229
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/05/30 08:23:45

    >>78175
    さすが!ほんと、いったい何回一緒に通ってたんですかね。
    ちなみに営業時間は22時までとか。

    旦那さんのこと「残業続き」「休みは年に1日くらい」と書いてましたよね。

    これだけでもブラック企業の風評被害になりそうですが、この勤務実態でいつ夜10時までのお店に通えていたのかしら。

    10時までに終わる仕事なら、たまには奥さんの手料理も食べたくなると思うけど。
    浜町まで来たら自宅まであと少しだし。

    • 43
    • 22/05/30 08:26:20

    >>78225 3つも貰ったんかーいw
    ウッカリ貰った?本当は開店前から並んだんでしょ?
    タダの物に対する執着がえげつないですね。
    階段ホールにアイビーなんて飾ったら邪魔で通れませんよ?
    他に撮影場所がない汚屋敷になっちゃったのかな?

    • 55
    • 22/05/30 08:27:08

    お供えに頂いたものが小麦のお菓子(バウムクーヘン・どらやき)
    法事のお土産が小麦のお菓子(ラスク・どらやき)

    こんなことってあります?無いでしょ。
    本人気づいてないけど小麦中毒で知らず知らず小麦を選んでウソバレに繋がってるw
    しかも記念の食事がパスタだってw

    法事で映え重視のお弁当やオードブルは食べなかったんですか?なぜ写真を撮らないの?ないのかな?w

    • 63
    • 22/05/30 08:30:21

    >>78155
    銀座甘楽以外は楽天で売ってるよね。
    どら焼は銀座に行った時に買ってあとは楽天?

    • 47
    • 22/05/30 08:36:37

    >>78225
    ユニクロ、3日連続並んだのに鉢しか買ってないからたまたま通りかかった事にしてるんだろうけど、お菓子は並ばずに貰えてたの?
    誰かのツイッターとかに写り込んでたらいいのに。

    すぐバレる嘘を平気で書くなよ。
    もはや嘘だらけのブログじゃん。

    • 56
    • 22/05/30 08:38:50

    >>78227
    法事やお祝いの席でもし千円の乾きものの手土産持ってくる人がいたら、内心急いで適当に買ってきたんだな、もしくはケチなんだろうなって思うよね。
    値段ではないけど世の中ってそうだよね。

    • 55
    • 22/05/30 08:47:45

    知人の一周忌法要に千円以内で購入した物をお供物として持って行くなんて無理だわ。
    キリスト教でないのなら、やはり和菓子が一般的でしょう?
    洋菓子を否定はしませんがそれなら予算は5、6千円じゃないの?
    思考回路がおかしい。
    ごく身内で精進料理の仕出しを自宅で頼んだり、懐石料理を食べながら故人を偲ぶんじゃないの?

    • 55
    • 22/05/30 08:49:51

    一周忌にあの格好でお寺さん??
    周りが止めるでしょう?
    お寺さんも親族も周りもブログ読んだ人も
    ビックリです。

    • 54
    • 78237
    • タダならどこへでも!
    • 22/05/30 08:57:00

    >>78225
    連日ユニクロ前をうっかり通りかかってお菓子を貰った?
    そんなに都合よく開店時間に通りかかるなんて嘘にしても下手過ぎる。自転車移動だから立ち止まらなきゃダメじゃん。わざわざ貰いに行ってるのバレバレなんだよ。
    どうせなら、タダでお菓子もらうチャンスは逃したくないから毎日ユニクロ通ってました!ってカミングアウトした方が少しは好感度上がったかも知れないのに。(今さら無理かw)
    婆さんが嫌われるのはそういうセコい所だよ。

    • 79
    • 22/05/30 09:06:31

    提供品の紹介はおざなりなのに、ユニクロの無料配布は連日並ぶのね。
    その体力があるなら執筆wに回せばいいのに。

    • 46
    • 22/05/30 09:08:26

    >>78190
    自分で買ったコージーコーナーの数字キャンドルと、
    自分で注文したケーキを蔵〇陵苑まで持ち込んだんでしたっけw
    ケーキ屋はここですぐに特定されてましたよね

    普段から嘘ばっかついてるから、
    一周忌に頂いたという花も一部は盗撮したものにしか見えない
    クラブハリエのお菓子は
    滋賀県から親族が来たように匂わせたくて買ったんじゃないの
    常日頃から嘘だらけだから何もかもが疑わしいわw

    • 73
    • 22/05/30 09:10:28

    >>78236
    まさか!
    あの服装は最近思い出のレストランにランチ食いに行った時のですよ。
    一周忌の様子や服装はまだアップしてないから楽しみにしてましょう。
    さすがに一周忌記事を菓子折りと花束()だけで終わらすわけがないもんね?
    都内の一周忌では珍しく、多くの方に参列頂いてお坊さんもびっくり感心するほど盛大だったんですもの。

    • 61
    • 22/05/30 09:21:03

    >>78239
    本当は分骨さえもしてもらえなかったんだと思う。
    初めは骨壷サイズが合わず東京に(宅急便かなんかで)送り返されたとあったのに、最近は分骨してもらったとか嘘付き特有のブレブレ設定だったし。

    蔵前陵○には家に置いてた2匹の犬の骨だけ入れたんじゃない?それなら安いし。上のフリースペースも一応使えるからケーキにロウソク立てた写真も撮れるし。

    • 44
    • 78242
    • 貼りありがとうございます
    • 22/05/30 09:22:42

    >>78225

    結局、ラスク3つにせんべい1つもらって、鉢植え1つ買ったの!?

    鉢植え売っているから買ってもいいけど、ファッショニスタなら感謝祭セールになっている洋服を買って、コーディネートを紹介するのが、ファッショニスタじゃないの?

    出来ないなら部門早く変えてください!

    • 75
    • 22/05/30 09:25:41

    >>78210
    みきおの文章が下手だからなんだけど自宅じゃないんだから他のお客さんもいるお店のドアを開けて「お待たせ〜」っておかしいよね
    そんでなんかダサいよね
    さすがみきおの妄想って感じ

    • 70
    • 22/05/30 09:36:56

    >>78241
    分骨の話もおかしいと思ってました。
    甘いものが苦手設定もアレルギー設定もブレブレですよね。
    アタマの良い人は嘘を吐くのも上手ですが、
    オカアタマのアタマは矛盾だらけですね。
    仕事でやってるなら設定をメモしておけばいいのにw

    • 63
    • 78245

    ぴよぴよ

    • 78246

    ぴよぴよ

    • 22/05/30 09:38:47

    >>78212
    一人暮らしで何枚枕パット持ってるの?
    パジャマもそうだけど、洗わないで捨ててるのか使わず捨ててるかのどっちかしか思いつかない

    • 49
    • 22/05/30 09:56:11

    ミキティ、感謝祭のタンブラーは?
    菓子をもらい歩いただけ?

    • 35
    • 22/05/30 09:59:07

    >>78225
    遊んだマスク寄付して出禁になってたズブカフェ1号店に行ってるじゃんw
    そろそろ行っても大丈夫かな、と思ったのかしら。
    あのフリフリのカゴバッグ、やっぱり自転車のカゴに入らないもんね。

    毎回毎回あんなカウンターチェアにワンコ入れて置くなんて無理だわ。
    うちも小型犬ですが、大人しくても寝てても絶対無理。置いただけのバッグだよ?倒れたらどうするの?

    • 50
    • 22/05/30 09:59:50

    ユニクロに買い物に行ったら開店30分しか経っていないのに菓子の配布終わってたゾ。
    タンブラーは貰えたけど。
    ミキティ、どうやってハシゴしたの?

    • 43
    • 22/05/30 10:56:10

    >>78190
    改めて見ても誕生日誕生日うるさい。
    なんで初盆やお彼岸の記事が無いのに、誕生日だけお寺でケーキ食べるとかやってんだよ。
    親や近所のお年寄りから亡くなった人の年は数えるもんじゃないって聞いて育たなかったのね。

    無知による嘘バレ。今に始まったことではないけどね。自作自演疑われても仕方ないよ。哀れ。

    • 80
    • 22/05/30 11:27:49

    なぜ自宅にお供えのお菓子やお花をあんなに持ち帰っているのでしょう???

    法事では、お供えのお花は喪主が用意しますから、
    基本アレンジ花はやめたほうがよく、お供えのお菓子や果物と香典をもっていくものです。法要、お墓に献花して、それでも余った場合は、
    花束アレンジはすべて抜き取って、小さな花束をつくっておいて、
    お帰りの際「花束お好きなものを持ち帰ってください」と言います。
    お供えのお菓子も、果物も、基本すべて開封して、仏壇にお供えするものだけをとりのぞいて、あとは参列者に均等に分けます。
    故人の為にお供えしたものをみんなで分けていただきましょうという意味です。
    ですから、帰る時に、紙袋が用意されていて、
    喪主からの品(セット物、お餅、果物など)、みんなのお供えお菓子が入っています。

    大勢の人が参列した法事だったと書いてますが、
    では、あのシャトレーゼ6000円くらいのお菓子は墓穴を掘りましたね。
    数人かと思っていたら、数十人だったの?。
    一人シャトレーゼのお菓子200円?300円?ww
    会社の人ばかりを呼ぶ1周忌法要なんて、ちょっと怖い。
    お寺さんに供養してもらう法事は親族メインで、
    後日会社の人たちと略式で会をするべきでしたね。
    しかも、命日ギリギリで行ったなんて、うましかすぎて。

    • 101
    • 22/05/30 12:24:48

    【しまむら購入品】お菓子もアウトレットあり!
    https://archive.ph/dQ4HB

    また値下がり子供向けお菓子。
    しまむら行って洋服買わないなら、
    ファッショニスタなんか辞めちまえ!!

    • 70
    • 22/05/30 12:41:47

    >>78253「アンパンマンのお菓子」って!パッケージに値下げシールが貼ってあって、ビスケットなのかクッキーなのかわからない状態だから明記出来ずにざっくり書いたね。中身が何かわからなくても値下げしてたら、とりあえず、奇跡的にラスイチ即購入()
    ほんと、頭のおかしい老婆ブロガー!さっさと辞めろ

    • 68
    • 22/05/30 12:45:56

    >>78253
    箱が開いていただけで、中身は未開封でした
    って箱が開いてたら気持ち悪くて食べる気しないけど。
    本当、安ければなんでも買うんだね。

    • 76
    • 22/05/30 13:11:27

    ファッショニスタとしての
    プライドはないのだろうか?
    毎日毎日こんな安上がりのブログ...

    • 64
    • 78257
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/30 13:11:43

    >>78252
    お供えを箱ごと持って帰ってる時点でフェイク確定。
    それか、全部食べたかったから開封せずにこっそり持ち帰ったの?それもあり得ない。
    お供えにアレンジメントの花もあり得ない。
    いろいろあり得ない。
    もっと勉強するべきでしたね。
    今から削除して書き直した方が…

    • 80
    • 78258
    • マンチカンロングヘア
    • 22/05/30 13:13:32

    搬送されるときの救急車まで撮影してるのに、記念日の祭壇の写真はなぜないの?

    • 67
    • 22/05/30 13:21:32

    ブログで日金稼ぎ目当てで、ユニクロ朝行ってお菓子4個ゲット。
    あさましいね~お菓子は無限配布じゃないのだから、
    1個もらえば十分で、あとは他の方にゆずりましょうよ!園田さん!
    転売ヤーと倫理観が同じだと思うわ。
    医療従事者へプレゼントKEENシューズをメルカリで転売した倫理観も!
    あさましいね~あさましいわ

    • 83
    • 22/05/30 13:28:20

    しまむらのレジ近くのお菓子、基本的に手を出さないようにしてるよ
    中学生の子供が二人いるけど、買わない。

    理由1:よそさまのこどもがお小遣いで買うときに必ずあるように
    理由2:値引きお菓子は、困窮家庭の人にとっては宝物

    • 40
    • 22/05/30 13:30:58

    【無印良品】レジ前で大量に値下げされてた物
    https://archive.ph/noVwI

    無料お菓子に、値下げお菓子ばかり……。
    十分安いのに「半額になってない!」と文句を言う厚かましさ……。
    自称セレブなんですよね?

    • 67
    • 22/05/30 13:31:46

    親族に相手にされず、葬儀にすら参列できたのかと疑われている人が、一周忌の法要をしたと格好つけなくてもいいのにね。
    何も知識がないから、いろいろ本人なりに準備したことが全部裏目に出てる。惨めで恥ずかしいわ。
    いつまで夫についてふれるつもりなのかな?写真も古い物しかなさそうだし、勝手に創作した話で引っ張るんだろうね。

    • 68
    • 22/05/30 13:48:50

    >>78253
    いつもならお皿に中身を開けて「このくらい入ってました!」とか書くのに、2個とも画像は箱だけ?

    まさかとは思いますが、これ本当に買いました?

    • 34
    • 22/05/30 13:49:14

    >>78261
    前の記事のしまむらといい誰がこんな情報欲しいの???

    • 36
    • 22/05/30 13:58:10

    >>78217
    パンダの花束は、献花でいただいたものではなく、
    店頭の物を無断撮影しトリミングしてブログ掲載してますねー

    一番上の花束は、ユニクロで自分で購入した花束のようなー

    蔵前談話ルームで撮影してる白花アレンジ、外村家のものではないかもしれないしー

    お供えでもってきていただいた菓子熨斗紙をきれいにとってるのは理解できるけど、1箱くらい、セロテープ跡がわかってもいいのにー

    バームクーヘン、1周忌といっても4個は数が悪いから、熨斗お願いするときに店員に確認されますよ。

    • 63
    • 22/05/30 14:30:12

    一周忌や法要の時くらい花屋さんで買いなよ。
    お菓子も法要に相応しい物を買いなよ。

    • 60
    • 22/05/30 15:14:27

    【ミスド】今日明日ラッシュの理由。
    https://archive.ph/9UVHh

    結局こうなるんだから、福袋なんか買わなきゃ良いのに。
    ますますデブが加速しますよw

    • 71
    • 78268
    • フレンチブルドッグ
    • 22/05/30 15:23:23

    >>78267
    え?ドーナツ1人で20個!?

    • 68
    • 22/05/30 15:30:30

    >>78267
    そうそう、期限のある福袋はちゃんと管理していない人は、こうなるのです。前もドリンク期限ギリギリで一人で三杯飲んでいましたよね。
    お馬鹿すぎ。

    • 71
101件~150件 (全 102017件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ