新学期の書類について

  • 小学生
  • 長徳
  • 20/04/21 18:45:03

今年度もクラス替えがあり、新しい担任の先生になりました。
小2になる息子ですが、軽度の発達障害で自閉スペクトラム症があります。知的に問題はなく、幼稚園から小1まで普通学級に通っています。
成績はいい方で、1年生の時は行事で代表に選ばれたり友達も多く、担任の先生の評価は高かったです。担任の先生に最初に話す機会がなかったため、発達障害の事は言いませんでしたが先生にも気づかれませんでした。
一斉指示が通るため、集団生活は問題なく送れていました。あえて言うなら、好き嫌いが多く給食を食べるのが少し遅いぐらいです。

今年の新学期はコロナの影響で家庭訪問がなくなり、書類の提出だけになりました。
給食の事は書くつもりですが、発達障害の事を新しい担任の先生に知らせておくべきか悩んでいます。
1年の時特に問題がなかったですが、2年でももし問題があればその時には言うつもりです。
発達障害のことを書いているのと書いていないのでは、担任の先生が初対面の息子に対するイメージが違いますよね。
私としては普通の子と同じように接してもらって、もし問題があればその時に先生と話し合いたいと思っています。息子は誰にでも優しく今までトラブルもなく、発達障害には見えないとよく言われますが。先生によっては、休校中しばらく会わないので最初から偏見を持たれてしまうのではと思ってしまいます。

給食が苦手で食べるのが遅い事は書いておこうと思いますが、そういった学校に連絡事項を書く欄が少なく、軽度の発達障害ですということだけ書いておくと偏見を持たれたり誤解されて要注意人物に思われそうで書くべきか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?参考までに回答お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ