新型肺炎、日本で初確認 中国・武漢への渡航歴

  • ニュース全般
  • 治安
  • 20/01/16 08:29:22


産経新聞 1/16(木) 6:52|Yahoo!ニュース

 中国中部の湖北省武漢市で原因不明の肺炎の発症が相次いでいる問題で、武漢市への渡航歴がある人が日本国内で肺炎の症状を訴え、国立感染症研究所のウイルス検査で同じ肺炎の陽性反応が出ていたことが16日、関係者の話で分かった。日本国内での患者の確認は初めてで、政府は同日中にも関係省庁との間で対応を協議するとみられる。

  • 103 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96068件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/04/06 00:56:43

    >>90158
    東京の最新の貼れない、なんで?武蔵村山市と東村山市と清瀬市に感染者出てしまったよ。

    • 1
    • 20/04/06 02:36:12

    想像してください
    貴方の大切な人は誰ですか?
    私は子供達です。その大切な人が感染し万が一命をおとしてしまったら?この手で抱いてやる事もできず火葬場に連れて行かれ骨になって対面ですよ。
    一人一人の行動が人の命を助けるんです(涙)

    • 8
    • 20/04/06 02:38:41

    超高齢社会の問題点
    https://www.minnanokaigo.com/enquete/no47/

    • 0
    • 20/04/06 02:50:12

    2025年問題!「超高齢社会」到来で起こる医療や介護、年金、社会の問題とは?
    http://think.leopalace21.co.jp/article/20180427n.html

    • 0
    • 20/04/06 02:55:07

    コロナウイルスの蔓延は、5Gの影響か。5G基地局が燃やされる
    https://yukawanet.com/archives/5g202044.html

    • 0
    • 20/04/06 03:50:14

    >>90163
    守るものない人はなに言ってて無駄
    もう諦めるしかないよ

    • 0
    • 20/04/06 03:53:09

    緊急事態宣言出しても今となにが変わるの?

    • 3
    • 20/04/06 04:57:25

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍総理大臣は、6日にも緊急事態宣言に向けた準備に入ることを表明する見通しであることが分かりました。

    緊急事態宣言を出す際には、専門家からなる諮問委員会を開き、期間や区域などを定めた公示案と基本的対処方針の変更案について諮問することとなっています。

    複数の関係者によりますと、政府は、変更案について既に水面下で専門家にも意見を聞きながら検討作業に入っています。

    こうした中、安倍総理大臣は6日にも緊急事態宣言に向けた準備を始めるよう表明する見通しであることが分かりました。

    ただ、宣言が出されても、欧米のような都市封鎖、いわゆるロックダウンが行われることはありません。

    知事などが行う外出自粛要請に強制力はなく、出歩いたとしても罰せられることはありません。

    また、生活に必要な買い物や通勤のための外出はこれまで通り、制限されることはありません。

    • 1
    • 20/04/06 05:02:12

    政府が「緊急事態宣言」を出した場合の対象となる候補地として、東京や大阪、北海道、埼玉県など複数の都道府県を挙げ

    全国一斉じゃないんだね。
    感染者の少ない県もあるからそうなるのか。

    • 0
    • 20/04/06 05:19:25

    >>90169
    ほとんど変わらないのに、何の準備をするんだろう…

    • 2
    • 20/04/06 05:28:19

    >>90170
    神奈川県入ってないの?!

    • 4
    • 20/04/06 05:33:07

    >>90172
    続報待ち。
    うちの県も多いのに入ってないから気になってる。
    これで全部ってことは無いと思う。

    • 0
    • 20/04/06 05:40:33

    >>90169
    通勤も?だったらほんと変わんないね
    不要不急の外出は控えるって事だけかな?
    芸能界も仕事するのかね?
    ヤバイね!

    • 0
    • 20/04/06 05:44:44

    >>90157
    ニューヨークは感染者数のグラフが急激な山型を描いているのよね
    受け入れるいろんな準備が出来ていなかった
    日本はなだらかな山型を描く様に
    山のトップが出来るだけ後に来る様に頑張っていた
    ピークが遅れる間に、さまざまなな受け入れ準備をして
    薬がその内に出来ることを期待して
    アビガンは来月末から使用可能になるかも知れないそうで
    早く早く薬を期待しているよ

    • 2
    • 20/04/06 05:49:20

    >>90170
    北海道いない日とか一人のときいるのに?

    • 0
    • 20/04/06 05:55:33

    >>90172
    など だから。
    などの意味分かる?

    • 1
    • 20/04/06 05:56:37

    >>90172
    神奈川は入るでしょう!
    持病のある親がいるので心配よ~

    • 2
    • 20/04/06 06:01:29

    今日から緊急事態宣言の準備に入るとか何でそんなにゆっくりなの?
    すぐにでも出せるように備えておけば良いのに。

    • 5
    • 20/04/06 06:05:25

    結局緊急事態宣言が出ても外出自粛要請だから今となんも変わらないから意味ないよ!
    政府が私たちちゃんと動いてマース!アピールだろ
    くだらねー

    • 2
    • 20/04/06 06:07:35

    >>90162
    やっぱり島民、地元民しか普段いないような地域は感染者いないのね

    • 1
    • 20/04/06 06:08:50

    もしかしたら公表しないだけで
    政治家も感染者いるだろうなぁ

    • 4
    • 20/04/06 06:10:34

    三連休前の総理の記者会見で多くの人が警戒を緩めたみたいに、
    出されなかった地域が安心して気が緩んでイベントなどもやっちゃって感染が広がる恐れも出てくるね
    日本全国で統一しないと難しい気がする

    • 5
    • 20/04/06 06:12:42

    >>90177
    いや、私埼玉県民なんだけど
    首都圏というといつも東京の次に神奈川県がくることが多いのに今回埼玉県は名指しで神奈川県が入っていなかったからさ。なんかごめんなさい。

    • 3
    • 20/04/06 06:12:49

    塾の講師感染とか怖い。

    • 3
    • 20/04/06 06:12:54

    >>90169
    金融機関もね

    • 0
    • 20/04/06 06:16:51

    30万で大喜びした人

    【新型コロナ】緊急事態の業務停止 休業手当の義務、対象外 厚労省見解

    このトピ見たら?

    緊急事態宣言でれば「休業手当の支払い義務」なくなる。生活困窮に陥る者が多数出るおそれ

    • 5
    • 20/04/06 06:26:18

    今日は始業式だぁ!
    田舎はいよいよ今日から学校よ~
    マスク、除菌シートなど、、、忘れずに!

    • 6
    • 20/04/06 06:42:34

    >>90179
    不謹慎かも知れないけど、ニュースみて突っ込んだよね。
    今まで準備すらしてなかったのかよ。って。

    • 5
    • 20/04/06 07:03:57

    東京が数多いのは
    三連休にフラフラ出歩いた奴等のせい

    • 9
    • 20/04/06 07:06:53

    >>90190
    20代~30代が多いって。インタビュー受けて馬鹿な発言していたのもその年代が多かったからね

    • 2
    • 20/04/06 07:25:53

    パチンコ屋はないのかい。

    • 2
    • 20/04/06 07:33:59

    お給料は出るの?

    • 0
    • 20/04/06 07:37:51

    >>90193
    働いてればでるし、休んでたらでないでしょ

    • 1
    • 20/04/06 07:39:24

    なんでいつでも出せるようにしとかなかったんだろ

    • 6
    • 20/04/06 07:42:54

    >>90195
    ほんとそれ。
    宣言の話よね?
    緊急事態宣言を出すための準備に入りました!って、頭にタライ落とされたくらいの衝撃。
    じゃあ、緊急事態じゃないじゃん!(笑)。
    馬鹿馬鹿しい政府だわ。

    • 5
    • 20/04/06 07:44:06

    >>90190 
    みなとみらいは人だらけだったよ。
    若いカップル、小さい子連れた家族だらけ。
    神奈川も同じだよ。

    • 1
    • 20/04/06 07:52:15

    東京が外出禁止令を出し渋ってるから、軽井沢がすごい事になってる。
    他県に迷惑かけるなぁ~!

    あと武蔵小山商店街、100人以上のマスクの長蛇の列。なんのための、外出自粛なんだよ。わかってないオジサン、オバサン。

    • 2
    • 20/04/06 07:55:14

    >>90190
    人ごとなんだよね、平気で出歩いてる人は。
    大抵親子で気にしてないよ。

    • 2
    • 20/04/06 07:56:29

    羽田空港と関西空港に到着、男女5人の感染確認

    厚労省によると、20代男性2人と40代男性1人、20代女性2人でいずれも無症状。

    • 0
    • 20/04/06 07:58:19

    >>90198
    老害だね、買いたいものあるから来たってインタビュー答えてるけど出かける口実だよ。
    何人か見たけど今必要なの?って感じ。

    • 2
    • 20/04/06 07:58:32

    >>90198
    禁止令出したところで出る人は出るよ。今とあまり変わらないと思う。結局強制力無いようなものじゃない?

    • 0
    • 20/04/06 07:58:57

    京都なんだけど、ゴールデンウィークが、今からこわいよ。
    ゆるんだやつらがたくさん来そうで。
    今でさえ旅行客が来てるし。こんな時に旅行する気持ちになるのが、びっくりする。

    • 3
    • 20/04/06 08:03:12

    >>90201
    老害もいるけど、若害もたくさんいる。
    1番よくみるのは、ベビーカー押した家族。

    • 7
    • 20/04/06 08:03:42

    >>90198
    おまけに東京じゃ調達しにくいとカートいっぱいの買い物している
    ゴメンね
    私は東京だけど
    家に籠っているよ

    • 1
    • 20/04/06 08:04:25

    >>90190
    感染が広まって、広まって、広まってピークまで感染者数が増える一方よ
    ピークがいつか分からない
    こうなるから自粛要請していたのに
    分からない奴等がウロウロして回って感染を広めている
    間接的に人を殺すことになるよ 

    • 0
    • 20/04/06 08:05:29

    >>90204
    0才児も増えているのにね

    • 2
    • 20/04/06 08:06:54

    >>90204
    赤ちゃん連れてか
    怖いもの無しだね、うちは2歳児いるけど 買い物にも連れていかないし篭りっきり

    • 3
    • 20/04/06 08:07:22

    愛知県、200人以上感染者いるのに今日から新学期なんだね。
    換気などコロナ対策をした小学校から中継してて「わくわく、ドキドキの入学式ですね」ってコメント。子供がコロナに感染するかドキドキの入学式なんて考えられない…

    • 10
    • 20/04/06 08:07:24

    ・新型コロナ感染のジョンソン英首相が入院 英メディア報じる
    ・スペインの死者1万2000人上回る
    ・日曜にPCR検査なく群馬知事が謝罪
    ・武蔵野署の巡査長が感染
    ・神奈川、新たに27人感染 県内、10歳未満の女児も

    • 1
    • 20/04/06 08:07:40

    >>90203
    ゴールデンウィーク前には緊急事態宣言出してほしい
    遅いか!

    • 5
1件~50件 (全 96068件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ