学校行きたくない、お腹痛いと子供に言われたらどう対応すべき?

  • なんでも
  • 寛正
  • 20/01/16 08:23:33

小学1年生の息子です。
3学期明けから学校行きたくないと言うようになりました。理由は勉強が難しいからだそうです。
行きたくないと言いながらもちゃんと毎朝行ってたのですが、今朝登校したと思ったら、学校嫌だ、お腹が痛いと言って家に戻ってきました。
一緒に行ってあげるから頑張って学校にいこう!と5分くらい説得して、最終的に、もういい!行けばいいんやろ!と怒って走りながら学校に行ってしまいました。

私も仕事があるので学校に行ってほしかったのですが、本当にこれでよかったのか…
休ませてあげたほうがよかったんじゃないか…
でも休ませたらで休み癖がつくんじゃないか…

親なのに正解がわかりません。
みなさんならどう対応されますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/16 09:01:05

    勉強が難しいから学校へ行きたくない。

    なんの教科?
    どの部分?
    どんなふうに難しい?わからない?
    先生はどんなふうに教えてくれてる?
    わからないところ質問した?

    担任に内容を相談。

    この部分省いて学校に行かせるだけでは
    何も解決しないでしょ?

    • 8
    • 20/01/16 09:02:48

    >>21保健室って熱がないと追い返されない?

    • 4
    • 20/01/16 09:07:46

    >>26
    うちは追い返されないよ
    保健室の先生も「何かあったらいつでもおいで」と言う感じ
    体調だけじゃなく心のケアも気にかけてくれる

    • 1
    • 20/01/16 09:12:23

    >>27うちの保健室の先生一度も休ませてくれたことないんだ。下校後玄関で吐いたときも休ませてくれなかったみたいで。いい先生で羨ましい

    • 2
    • 20/01/16 09:16:25

    >>26
    そんな学校ある?
    うちの子の学校もなにかあれば保健室にきてね、て入学の頃からずっと言われてる

    • 1
    • 20/01/16 09:22:41

    >>28
    それはキツイね
    保健室の意味無いじゃんね

    • 2
    • 20/01/16 09:31:59

    小学校の頃の保健室って、常連さんが陣取ってて、ちょっと具合悪くて行くと、居心地悪かったなぁ。
    常連さんは、保健室の先生が他の子に気を取られるのが面白くない様子で。構ってちゃんだから、明らかにふてくされて、本当の病気の子睨みつけてきたり。
    たまにお母さんらしき人いたけど、ニャンニャン猫なで声でご機嫌とりしてた…。あの子今、どうしてんだろ。やっていけてんのかな。

    • 6
    • 20/01/16 09:36:19

    私の息子も小一なんですけど、
    お腹が痛いと言われて1日休ませた事があります。
    本当に痛いのかは分からないけど、
    息子の様子を見て、無理矢理行かせるべきでは無いと判断しました。
    その時は大型連休の後なのと、計算カードが
    制限時間内になかなか出来ず自信損失していたようで、
    それが原因で行きたくないのかなとも思ったのもあります。
    その代わり、明日は行くという約束で休ませました。
    そしたらやっぱり痛がる様子は無かったので
    計算カードや問題集をみっちりやらせました!
    学校を休んでも結局一緒かと思わせるように(笑)
    それからは勉強も理解していくうちに学校が楽しくなってきたみたいで、最近は生き渋る事はありません。
    むやみな甘やかしはダメだし学校は大事だけど、
    子供の様子がおかしい時は、1日心の休みを
    取らせる事も大事かなと私は思ってます。
    長々とすみません。
    お互いに乗り越えましょう!

    • 3
    • 20/01/16 09:39:57

    私は小2の時に親に「お腹痛い。」って仮病使ってた側なんだけど、、私の場合は、一人のクラスメイトにお金持ってきてって脅されててどうしようもなく仮病使ってたよ。でも、うちの両親も共働きだし「学校行きなさい。」って取り合ってもらえなくて我慢しながら行ってたんだけど、、我慢の限界で、、親にクラスメイトの事を言ったら先生に相談して対処してもらって学校に行ける様になったよ。息子さんは、勉強だけが原因なのかな?親に友達関係だったり、自分がイジメられてる事を話すのって凄い勇気が要ることだから、、息子さんの周りを調査してみては?長々と自分の経験をすいません。主も息子さんも早く笑顔で過ごせますように。

    • 5
    • 34

    ぴよぴよ

    • 20/01/16 09:42:30

    不登校の親があの時休ませなければよかったって後悔してた。だから私は休ませない。

    勉強が難しいなら塾へいれる。朝は一緒に登校する。教室が無理なら保健室。

    • 1
    • 20/01/16 09:47:06

    他の人のコメにもあるけど。
    お金は大切だし仕事するのは悪くないんだけど、今まで仕事ばかりで自分の子供と向き合う時間が少なくて、そのツケが回ってきてるんだと思う。
    仕事している親の子って、お母さんは簡単に、仕事を休んでなんかくれないって分かってる。だから怒らせるようなこと困らせるようなこと、きっとダメだって言うだろうなってことは、言えずに我慢をずっと溜めてる。

    • 5
    • 20/01/16 09:49:58

    >>35 それはそのまんま何も対策を取らなかったからじゃない? うちもあったけど 学校やら色んな所に相談して復帰出来たよ。 とりあえず主には子供を追いつめないで欲しい。 せっかくSOS出してるんだからそれを見逃さないで欲しい。 

    • 4
    • 20/01/16 09:50:30

    帰ってきたら「お腹大丈夫だった?」と聞いて「今日の授業で分からなかった所あった?」とたずねて対応する。
    あとは学校での話をそれとなく聞いてあげて、「もし、なにか困ってるなら一緒に考えるから教えてね。お母さんは味方だから」と話す。

    あとは本当に勉強に手こずってるなら授業の取りこぼしが無いように、しっかりフォローしてあげる。

    • 7
    • 20/01/16 09:51:07

    >>17
    ああ、トピ文よく読んでなかった。主の子供の場合は勉強が…って理由ちゃんとあんのね。まあでもそれも本当かどうかわかんないし、1日休ませて様子見たって悪くないんじゃない?子供の性格にもよるとは思うけどさ。

    • 3
    • 20/01/16 09:51:34

    1年で勉強についていけないのは、きついね。一緒に勉強してあげたら?
    ほかに理由があって、ただの言い訳なら、
    きっと寂しいんだろうね。お母さんが構ってくれなかったから。

    • 5
    • 20/01/16 09:54:30

    >>37
    色んな方法で対策とってたよ。でも無理にでも行かせるべきだったって言ってた。小学校から不登校で今中学3年。

    • 1
    • 20/01/16 09:54:58

    >>35
    あの時休ませなければ不登校にならなかった…。かぁ。休ませても休ませなくても不登校になる子はなると思う。

    • 5
    • 20/01/16 09:57:26

    知的や発達以外で1年生で勉強が難しいって思う子はなかなかいないと思うから 別な理由だろうね

    • 3
    • 20/01/16 09:59:46

    >>42
    その親の感想を聞いて、私が思ったことを主さんへレスしただけなんだけど、なぜ私へのレス??

    • 0
    • 20/01/16 10:00:14

    あの時行かせてたら大丈夫だったかもしれないけど、
    あの時、あの一日を行かせなければ
    良かったのかもしれない。
    これは親それぞれの判断だから本当に難しいですね。

    • 6
    • 20/01/16 10:01:20

    主は仕事だから来ないよね

    • 1
    • 20/01/16 10:03:07

    本当に何が正解か分からないよね。
    知り合いの近所の子が学校行きたくないって言ったけど親が送って行ったあと踏切で自殺したって話し聞いて死ぬぐらいなら学校なんて行かなくてもいいと思った。

    • 8
    • 20/01/16 10:03:12

    お腹が痛いって言うのは病気にしろそうじゃないにしろお腹が痛いと思う理由があると思うからその日は休ませるなぁ
    一度自分の気持ちを受け止めてもらえたらそれで満足する子もいるし
    休み癖がつきそうになったら癖になる理由を考える
    休み癖がついてる子は休んだらゲーム好きなだけ出来るとか親が仕事でいなくて日中好きなことしてるとか家が極楽になっちゃってる家が多いと思う

    • 4
    • 20/01/16 10:04:28

    仕事してるんだね、冬休みが楽しかったからお母さんと遊びたいとか、学校では進級へ向けての話もあっただろうし不安とか?
    普段は宿題を見たり一緒に学習したりしてる?
    うちは、旦那が甘えてないで学校へ行け!って感じなんだけど私は休みたかったらどうぞって考えなのね。
    休みたいって言われたことはないけどね。

    • 3
    • 20/01/16 10:08:23

    >>47
    その子はその日学校行かなくても、自殺したと思うよ。

    • 2
    • 20/01/16 10:09:45

    >>50でも自殺は防げたかも知れないよね。

    • 4
    • 20/01/16 10:12:57

    >>51
    その日は自殺しなかったかもね。
    でも遅かれ早かれ、同じことだったと思うよ。
    それって引きこもり大人に「万引きとかして世間に迷惑かけたら大変」って、お小遣い沢山あげて、ますます子供部屋にこもってワガママ放題になる子供部屋オジサンつくる親の思考回路。

    • 0
    • 20/01/16 10:20:56

    まだ1年生なら甘えたいってことなんじゃないかな。
    友達関係や勉強、色々頑張ってるんだね。
    うちの上の子は1年生の頃頻繁に腹痛があって、話を聞きながらお腹をさすって学校には行かせてた。保健室にもよく行ってたみたいだけど先生は、あらまた来たのね~って軽い対応で少し休ませて教室に戻してくれてた。
    2年生も初めはそんな感じだったけどいつのまにか痛くならなくなってたな。
    下の子は腹痛や怠いのは毎回本当の体調不良だから、熱がないからと無理に行かせるとお迎え要請の電話がかかってくる。

    • 2
    • 20/01/16 10:32:55

    もしかしたら何かしらの障害の様な物があって
    授業とかがわかりづらいとか無いですか?

    • 3
    • 20/01/16 10:48:36

    勉強が難しいから行きたくないって、主さんは我が子がどこで勉強つまづいてるのか知ってますか?漢字?さくらんぼ計算?音読が苦手?

    家で、苦手なところをお母さんが「できてるよ!大丈夫だよ!」って言ってあげるだけでも、勇気が出てくると思います。

    2年生になるプレッシャーも、そろそろあるのかもしれません。
    「今朝、登校しぶりまして…学校での様子はどうですか?」っと、連絡帳なり電話なりで、早めに担任に相談して対処するのが一番だと思います。


    ちなみに、うちは「漠然とした不安」を訴えて夏休み明けにしぶりましたが、2週間ほど登校に付き添い、担任との連絡帳のやりとりで早期治療に成功しました。

    冬休みは、苦手な漢字の復習をバッチリして、「これで、学校始まっても大丈夫だね」と背中を押したら、しぶることなく普通に学校生活に戻ることが出来ました。

    • 1
    • 20/01/16 10:51:17

    本当にお腹が痛かったんじゃないのかな。
    毎回言うわけじゃないよね?
    初めてだよね?
    主さんが仕事があるから、って気持ちも分かるけど勉強嫌いだから嘘ついたって決めつけるのは早くない?

    • 1
    • 20/01/16 10:51:24

    >>51そうかな?突発的なものなら自宅からってこともあるでしょ。

    • 0
    • 20/01/16 10:52:10

    それぞれのペースがあるからねー。
    休んでいいと思う。

    勉強がわからないって言えて偉いね。わからないって気づいて、悔しい思いしてるんだもん。どれがわからないかは漠然としてそうだけど。

    つまづき程度なら個人塾行かせるし、学習障害の可能性も視野に入れる。

    • 2
    • 20/01/16 10:55:49

    とりあえず、何が難しいかとか話を聞く。何か子供なりに理由があるはずだよ。
    不安が取り除けたら安心していけるけど無理な場合は休ませてあげたいけど、お母さん仕事に行かないといけないから学校行ってくれたら安心なんだけどって話と、どうしても嫌になったら保健室に行きなさい。お母さん早退して迎えに来るからで乗り越えてくれるといいけど、無理な場合は、1日休ませてみるかな。担任に相談もした方がいい。

    • 1
    • 20/01/16 11:30:46

    何処がわからないのか聞く。嘘だとわかったらいろいろと質問をして別な理由を探す。それでもわからなければ担任に言う。

    • 0
1件~36件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ