育児 子育てについての相談です。

  • 乳児・幼児
  • 新米パパ
  • ZzAX3UFKSU
  • 19/08/28 08:14:37

先日子供が生まれました新米パパです。

女性ではありませんが女性の皆様に一般的な育児についてアドバイス頂きたく投稿させて頂きます。

私は30半ば、妻は40前半です。
共働きでお互いの職場の大体間に住んでいます。
自分は通勤時間は1時40分、妻は1時10分です。
妻は現在、育休中です。

昨日は20時過ぎに仕事が終わり、職場の近くで晩御飯を食べて(ほぼ牛丼、日高屋などすぐ終わるもの)22時ちょい過ぎに帰って、風呂、寝る準備して、ネットの段ボール片付けて、普通ゴミまとめて、食器洗って、片付けて、シンクを軽く掃除して23時ちょい過ぎに寝て3時起こされて、ミルク用意して、寝られないから5時30分までネットサーフィンして、グズりそうな子供をうるさくないように妻から離してオムツ替えて、ミルク温めて妻がミルクあげてる間にコンビニで買い物して、自分の朝食作って、通勤してます。

これだけやっても、言い方も悪いかも知れませんが、ちょっとしたこと指摘すると疲れてる、私の方が大変だ、私に言わないで気を効かせて自分でやって、私は回復しないといけないんだから、とか言われてしまいます。

12時と3時のミルクは毎日お願いって言われています。

それなのにワンオペではなく妻のお姉さんが1ヶ月近くのホテルに泊まりで手伝いに来ている状況です、これって普通なんでしょうか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 延長
    • w2x84HO1E6
    • 19/08/28 09:15:59

    もう奥さん年齢的に初老に入ってます。
    初老とは40歳から。
    一人で子供みるのは大変ですよ。
    人より手助けが必要なのは当然です。

    なんかもう通勤時間然り、帰宅時間も含め旦那さんも大変だし奥さんも大変だし、個人的にはあり得ないっす。

    • 5
    • 10
    • 元久
    • CY7lXPVvgq
    • 19/08/28 09:14:15

    言い方キツいけど、奥さんもお母さんになる練習しなきゃね
    生後何ヶ月かわからないけど、指摘という形じゃなくて、12時のミルクはやってみようかとか、昼間姉が来て、奥さんが寝れるなら、夜中はやってみようかとか、提案していったらどうかしら?

    確かに産後はしんどいけども、母親になりきれないまま、イヤイヤ期や反抗期を乗り切れるとは思えないんだよね。
    母性って、やっぱり一番そばにいて、一番一緒にいて、一番してやるから芽生えるものだと、私は思うから。それに自分自身の自信にも繋がるんだよね

    床上げ三週間とは、よく言った物で、1ヶ月たてば、大体は回復するし、ミルクだからと旦那がやる必要もないよね(確かに睡眠不足の時の夜泣き中に、旦那がぐうすか寝てたら、ちょっとした殺意を覚えるけど)
    それに2ヶ月たてば、大体の赤ちゃんのサイクルもできてくるし、3ヶ月たったら、首も据わってきて、抱っこもしやすくなる

    手伝ってあげる分にはかまわないと思うし、確かにしんどい時期だけど、そこで母親になっていく練習をするんだと、私は思ってる

    • 6
    • 9
    • 明応
    • NZCFaJP2+k
    • 19/08/28 09:11:38

    主さん、いつ寝てるの?大丈夫?
    主さんの方が倒れそう。

    で、奥さんは一体何やってるの?
    夜中もグースカ寝て、夜ご飯の支度も後片付けもしなくてよくて。掃除と洗濯と昼間のお世話?
    って素直に疑問に思ってしまったわ。

    産後の回復が遅いのかもしれないけど、、大変だね。昼休みとか寝てくださいね~

    • 3
    • 8
    • 康保
    • wGpIjWB0Tc
    • 19/08/28 09:03:16

    協力してあげたらいいと思う、夫婦なんだから。
    今は奥さん精神的に疲れてるんだと思う。そんな時は甘えさせてあげればいいと思う。そのうち奥さんの状態も落ち着いた頃にまた自ら頑張ってくれるんじゃないかな。
    ちなみに私の子供が乳児だった頃、旦那は仕事が激務で朝も早く帰宅も午前様が当たり前でしたが、大変な時期に私がノイローゼになってしまって、旦那は夜中も自らとても協力して助けてくれました。ほぼ寝れずの状態で仕事に行ってる時期もありました。今も家族想いの旦那には頭が上がりません。

    大変な時期は新生児以降も続きますが、必ず落ち着いてくるので、どうか今は奥さんに寄り添ってあげて1番の理解者になって支えてあげてほしいなと思います。

    • 3
    • 7
    • 養和
    • Dudq1+twtW
    • 19/08/28 08:50:24

    40代初産なら1、2ヶ月では体回復しないんじゃない?
    1年くらい辛いと思うよ。
    そもそも、40代で出産ってその辺(奥さんが回復するまでご主人がサポートする)も承知で出産するものだと思ってだけど違うの?
    産んだら「ハイ終わり!」でサクサク動けるわけではないよ
    お風呂とかは出るとか洗って、タイマーセットしておくとか、ゴミ箱もマンションとかで24時間出せるなら大きめのものに変えて回数減らすとか、食器も紙皿やプラコップにして洗い物減らすとか、朝食の買い物は仕事帰りに買ってくるとかで自分の負担減らしたら良いと思う
    仕事で疲れているのもわかるけど、育児って仕事とはまた別の辛さがある
    私も高齢出産で出産間際まで仕事してたけど、正直仕事してた方が楽だなと思う
    もう少ししたら赤ちゃんも夜寝るようになって夜の授乳が無くなるし、お互い少し寝られる時間もできるから、奥さん指摘せずに頑張ってみたらどう?

    • 7
    • 6
    • 正応
    • awVENNgbQf
    • 19/08/28 08:46:02

    主さんお疲れさまー
    主さんはやっていると思うよ
    でもね、奥さま、精神的にも体力的にもいっぱいいっぱいだと思う
    それは、サポートがあってもね

    • 4
    • 5
    • 貞和
    • cQ3eektUVy
    • 19/08/28 08:44:13

    里帰りしなくて、産後すぐに自宅で旦那と協力して子育てしてました。平日はお義母さんが夜ご飯を届けに来てくれてました。それだけでもかなり助かったので、その他の家事は普通にしてましたよ。夜中はミルクも足さないといけない子でミルクものんでたけど、私がしてました。金曜日と土曜日は次の日休みなので、夜中1回は旦那にミルクあげてもらってました。土日は旦那が家事してましたね。
    こんな感じでもやっぱり産後ゆっくりできてなかったのか、悪露も止まらなくて1ヶ月検診の時に先生に注意されました。貧血で倒れたこともありましたよ。産後ってそれだけ思ったより体に負担がかかってるんです。回復も、本当にゆっくりしないと遅くなる一方です。そのとき私は20前半だったからまだマシだったけど、奥さんはもっと体がしんどいかと思います。2ヶ月くらいだから旦那さんが頑張るか、ご飯は宅配頼む、洗濯は2日に1回、掃除は休みの日にまとめてするかですね。ちょこっと掃除機かけるくらいなら奥さんもできるでしょうし。

    • 1
    • 4
    • 文治
    • mbN7B2Ytc/
    • 19/08/28 08:41:50

    産後すぐのホンモンバランスの変化はすさまじいですからね
    もちろん主さんもよくやってると思いますが、
    奥様も40歳代と高齢出産なので、かなり体力的にもきついと思います

    お姉さんがお手伝いしてくれるのは助かりますね。産後は里帰りする人が多いですし、1ヶ月手伝いに来られる環境ならば別にそこは主さんがとやかく言うことではないと思います。

    • 7
    • 3
    • 弘長
    • N+yEzFphjQ
    • 19/08/28 08:40:56

    主さん仕事に育児にお疲れさま。
    頑張ってやっていると思うよ。
    睡眠不足だから身体壊さないように気をつけてね。

    妊娠中と産後の体調は個人差があるから、他人と比べることはできないよ。
    奥さんは年齢的にもしんどいと思う。
    初めての子だから、奥さんも自分のペースをつかむのに苦労していると思うよ。

    主さんはどういうことに不満がある?

    • 3
    • 2
    • 明応
    • liBn54rXiy
    • 19/08/28 08:37:03

    お疲れ様。主は体力的にしんどいけど、奥さんはずっと赤ちゃんと離れられないから精神的にしんどいのかもよ。高齢出産なら産後の回復も遅いのかもしれない。私もそうだったけど産後一年くらいは夫の小さなへまでもイライラしちゃってきつく当たっちゃったよ。ホルモンの関係もあるみたい。まあ主が運転とか身体使う仕事で、寝不足で仕事に支障きたしてるなら、夜間の授乳は一回話し合うといいと思う。

    • 6
    • 1
    • 天元
    • T/Ypsj3Cds
    • 19/08/28 08:32:14

    産後すぐなんですよね。
    奥さんは眠れてるんですか?

    でも、お腹が大きくなるにつれ、思うように動かない体と毎日付き合いながら臨月なんて
    3キロぐらいの赤ちゃんをお腹に支えながらだから、寝返りもうてないし、眠れないし。

    母親は妊娠した時から、色々体調不良と戦いながら過ごしました。

    あなたは、産まれてからですよね。
    産む前からも手伝いしてましたか?

    お姉さんが泊まって手伝ってくれるのは恵まれてる方だとは思いますが
    体が疲れてるのは確かだと思います。

    数ヶ月たっても、同じならもう一度、文句?言ってみては?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ