男の子だけママ、一人っ子ママって勝ち組だからこそ叩かれるよね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 291件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/05/17 14:25:17

    金持ち、容姿が良いが勝ち組。
    ブスと貧乏は何しても負け。負け犬がいくら吠えようと惨めったらしいw

    • 2
    • 19/05/17 14:23:15

    匿名の必死さったら…

    • 4
    • 19/05/17 14:22:36

    >>120
    財産がない人のほうが多いでしょ。うち無いけど兄が1番家のことを考えてる。

    • 3
    • 19/05/17 14:21:40

    >>119
    ママスタも姑の悪口ばっかりだもんね笑

    • 1
    • 19/05/17 14:20:47

    >>121
    どんな悩みなの?

    • 0
    • 19/05/17 14:20:13

    >>117
    かなり裕福でもなくても二世帯住宅にして住んでる人多いよ。
    お隣りさんもそう。

    • 0
    • 19/05/17 14:19:44

    学校の懇談会で女の子だけしかいないママの悩みが強烈で引いた。その場がシーンって。
    そんなこと先生と二人で話してよって思った。

    • 0
    • 19/05/17 14:18:11

    >>118
    残念でした。
    息子は財産貰いたいだけのこと。
    財産なかったら見舞いどころか入所もさせてもらえない。
    結局嫁の言いなりで最後は独居老人。
    息子さえ産まなかったらってぼやいてる老人多いよ。

    • 0
    • 119
    • 男の子ママだけど
    • 19/05/17 14:15:04

    正直女の子羨ましいよ。
    大きくなったら話も合うだろうし。

    息子はかわいいけど、嫁ができたら関わらないようにしないといけないし、気を使わないといけないし。

    • 3
    • 19/05/17 14:09:21

    男はみんなマザコンだよ
    あと、ある介護士さんから聞いたけど、娘さんり、息子さんの方が御見舞にきてるらしい。
    50過ぎたおじさんね

    • 5
    • 19/05/17 14:08:46

    >>111
    そう?女の子でもそうでしょ。
    結婚して実親と暮らす人って少なくない?
    いても実家がかなり裕福とかじゃない?

    • 0
    • 19/05/17 14:08:01

    >>111
    それはまだ男が若いからでしょ?
    あと、犯罪が不安って言うけど、女は犯罪ないとでも思うの?万引きは女のが多そうだけど
    主婦とか

    • 0
    • 19/05/17 14:06:32

    >>113
    その言葉の意味理解してる?

    • 1
    • 19/05/17 14:05:32

    >>112
    そういう低俗な民がいる地域なんでしょうね。
    類友。

    • 0
    • 19/05/17 14:00:43

    一姫二太郎、高みの見物

    • 0
    • 19/05/17 13:58:29

    勝ち負けなんてないと思うけど。
    子供の性別や数で一体何と勝負するの?

    • 7
    • 19/05/17 13:56:13

    >>109
    でも周りの男の子産んだバー様達みんな言ってるよ。
    だから女の子ママさんは羨ましがられてる。
    男の子しかいないバー様達は、ほぼ独居老人か施設に入所してる。

    • 3
    • 19/05/17 13:52:23

    男女いるとどちらも叩かないし、一人っ子も別に気にならない

    • 1
    • 19/05/17 13:51:16

    >>107
    そんなこと書いたら男の子ママが発狂しちゃうからやめなよ。笑笑

    • 1
    • 19/05/17 13:50:19

    >>33
    こんな偏った考えの母親ヤバイね。

    • 1
    • 19/05/17 13:48:15

    >>79
    男の子でも同じじゃない?
    嫁の顔色みて生活しなくちゃならなかったり嫁次第で息子も変わるからね。
    嫁姑問題でストレスかかって癌になったり認知症になったりと大変リスクが大きいわ。娘ならそこまでのストレスは背負わなくてOK。
    勝ち組と言うより負け組かもね。

    • 1
    • 19/05/17 13:44:45

    >>104
    まぁいないだろうけど、ニュースでは圧倒的だよね
    統計でも出ちゃってるし

    • 0
    • 19/05/17 13:44:31

    >>87
    離婚しても同じ家に暮らして生活費用ももらってますけど。
     

    • 0
    • 19/05/17 13:42:45

    性別トピって必ず男は犯罪者になるからみたいたコメントあるけど
    周りに犯罪者ってまずいないよね

    • 3
    • 19/05/17 13:42:17

    >>97
    私の周りではいないってそんなの当たり前じゃないの?いたら怖いわw

    • 0
    • 19/05/17 13:42:16

    なんで勝ち組なのかわかんない。

    • 0
    • 19/05/17 13:40:59

    >>96
    まず離婚前提に結婚なんかしないでしょ
    だから今は結婚しない若者が増えてるじゃない
    女の子はパートが多いっていうけど、結婚前は正社員で働いてるでしょ?
    今は寿退社しないで仕事続けてる人多いけど?
    結局何が言いたいの?

    • 1
    • 19/05/17 13:39:45

    昼寝しまーす!

    • 0
    • 19/05/17 13:39:26

    >>98
    よく叩かれてるよ。

    • 0
    • 19/05/17 13:38:57

    叩かれてるの?
    私女の子の一人っ子希望だったけど、女の子の双子出産した。

    一人っ子は一人っ子の良さがあると思うけどな
    男の子一人っ子は、旦那と不仲になったら愛情が息子に全部向きそうで恐いかなとは思う

    • 1
    • 19/05/17 13:37:51

    >>95
    私のまわりでそういう犯罪者はいないってことだよ
    聞いたことない。
    女も犯罪者はいる。

    • 0
    • 19/05/17 13:37:03

    >>94
    男は離婚しても、仕事もってるからいいよ。
    でも女の子は、専業か、パートが多いよね?パートなんか給料しれてるし、子供もいる。

    • 0
    • 19/05/17 13:35:49

    >>93
    ニュースでは多いけどそうなる子供は少ないってどういう意味ですか?

    • 0
    • 19/05/17 13:34:35

    >>92
    だからそれが何で女の子は大変になるの?

    • 1
    • 19/05/17 13:33:23

    >>91
    まず、そうなる子供のが少ないから。
    ニュースでは多いけど

    • 0
    • 19/05/17 13:32:24

    >>88
    専業主婦なんか今の時代少ないよね?よく結婚したら女は楽できるって言うけど、今は共働きの時代。

    そりゃー、離婚される自信なくて、幸せいっぱいの夫婦ならいいかもだけど、今は3人に一人は離婚

    • 0
    • 19/05/17 13:31:42

    >>76
    私も男の子欲しいとは思わない。
    女の子は被害者側になることが多いけど、男の子は加害者側になることが多い。
    人に何かされるより人に何かをしてしまう方が怖いわ

    • 2
    • 19/05/17 13:31:25

    男三人だけど勝ち組と思ったことないし
    うわー、大変とかよく言われる
    えぇまぁご飯の支度が大変です
    あと片付け世話焼き…全部か

    • 0
    • 19/05/17 13:31:24

    男ひとりっこママのワイが優勝ということでよろしいか?

    • 3
    • 19/05/17 13:29:06

    >>87
    何言ってるの?自分は専業主婦のくせに

    • 1
    • 19/05/17 13:28:20

    >>86
    女も正社員で働かないと離婚なんかされたらどうするの?

    • 1
    • 19/05/17 13:26:56

    >>81
    共働き関係ないだろ

    • 0
    • 19/05/17 13:26:54

    >>76
    女の子も心配事多いよね?夜帰ってくるの遅かったら心配とか、男に遊ばれたら終わりだよね、妊娠とかなって逃げられたら

    • 2
    • 19/05/17 13:26:41

    >>81
    主の方が必死だね。わざわざ一つのコメント
    に2回もレスしちゃって。

    • 1
    • 19/05/17 13:25:54

    >>79
    自分がやられて嫌な事は平気で親にしてるんだね
    だから男の子ママは~って言われちゃうんだよ

    • 1
    • 19/05/17 13:25:14

    >>76今は、女の子のが大変そう。共働きが増えてるのにさぁ。

    • 1
    • 19/05/17 13:25:07

    >>76今は、女の子のが大変そう。共働きが増えてるのにさぁ。

    • 1
    • 19/05/17 13:23:48

    >>77
    可哀想

    • 2
    • 19/05/17 13:23:45

    >>76すごく必死になって女の子いてよかったと思おうとしてるね。
    まぁ、女の子いたら孫疲れとかあるし私は嫌だな
    楽したいときだけ実家に帰られても嫌だし。私がいつも楽したいときだけ実家帰ってるから

    • 1
    • 19/05/17 13:22:33

    >>76
    発達障害も男の子ばっかりだしね
    女の子は目立たないから人に迷惑かけるタイプは少ないけど

    • 2
51件~100件 (全 291件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ