旦那が義母と仲良し

  • 旦那・家族
  • 天正
  • 19/04/09 21:16:41

私の心が狭いのか…
私の親子関係がよくないからなのか…
旦那が義母にLINEで日々の報告をするのが気になります。
今日は電車で花見に行ってくるよ。とか今日は下の子(0歳)とお留守番だよ。とか。
あと親戚の人にトラック借りたんですが、そのお礼を義母が代わりにやってたりだとか。
なんかこういつまでもお義母さんに言われて動く旦那も気になります。
いつまでもお義母さんに色んなことをお願いする旦那。
地元からも離れ自分の事は自分でやってきた私からしてみると、いつまでも親に頼ってる旦那がなんだか嫌です。
どうすれば割り切ることができるでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/04/09 21:24:37

    ありがとうございます。
    やっぱり自分のとこがあまりよくないからそういうやりとりを見てると悔しいんでしょうか。
    やたらお義母さんと仲良くさせようともしてきます。
    放っておいたってうまくやれるのにやたら関わらせようとしてきます。
    母親思いなんでしょうね。

    • 1
    • 19/04/09 22:33:30

    私はお義母さんとは普通にうまくやってます。
    が、旦那がやりとりするので私がお義母さんとやり取りする機会が減るんですよね。
    へんな嫉妬もあるのかもしれないですけど、基本的に自分のことは自分でやってほしいんです。

    • 0
    • 19/04/09 22:35:37

    クリーニング出せば、義母に取りに行くの頼んでおこうかなーとか。
    意味がわからないんですよね。
    それに対して文句いうと、親と関わるなってこと?!ってまた訳のわからないこというし。
    トラックの件もお礼は言っておいたけど、自分でも電話しといたらいいかもね。って義母からのアドバイス。
    母親っていつまで息子の面倒みるんですかね?
    そういうの見てると嫌な気分になるので、自分はそうならないように気をつけようと思ってます。

    • 1
    • 19/04/09 22:38:14

    >>7
    小さい頃から母親は他に男がいてあまり家にいない人で。
    話す機会もなくコミュニケーションのとり方がわからずそのまま大人になってしまいました。
    今でも普通にしゃべることはできないです。

    • 0
    • 19/04/09 22:57:58

    >>13
    お義母さんは離婚させてでも息子の面倒みたかったんですかね!?

    • 0
    • 19/04/10 07:15:06

    旦那にはいつまで親に頼るの?!ってちょくちょく言ってます。
    子供の頃にかまってもらえなかったから、それで今かまってほしいの?って普通に疑問をぶつけてます。
    旦那的にはどんな形でもそうやって関わるのが親孝行と思ってるのかな?って思ったりもします。
    色々頼めばお礼いいながら顔出す用事もできるし?
    クリーニングなんて本当に意味がわからないですよ!!
    旦那になんて伝えればわかってくれるようになるのでしょうか。

    • 0
    • 19/04/10 07:22:14

    旦那はハッキリは言ってきませんがなにかと義母を誘って出かけたがってるかんじがします。
    花見の時など、たぶん私からお義母さん誘う?って言い出せば旦那は大喜びしたと思います。
    が、私も性格が悪いのであえて誘わずにいます。
    一緒に行くことに関しては全然問題ないんですけど、旦那がこんなかんじなので義母との関わり方に悩みます。
    母親としてはいつまでも優しい息子でいてくれて嬉しいですよね。

    • 0
    • 19/04/10 09:46:35

    親と仲がいいということはいい事なんですけど…なんでしょうね。
    結婚して子もできたのにいつまでも親に甘えるなんておかしいですよね。
    ちなみに旦那は37です。
    親世代からすると優しいできた息子なんでしょうね。
    夫婦2人だって元々はあかの他人で育った環境違うから合わせていくのが大変なのに、そこに親が加わってくるともっと大変になりませんか?
    色々言ったとこで旦那は変わらないのかな。

    • 1
    • 19/04/10 10:31:56

    自立してるかってのは大事ですね!!
    うち男3人なんですけど息子達はそうならないように気をつけないとなって反面教師で勉強になります。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ