アラフィフ初産 母になる (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 87452件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/21 14:39:27

    >>32410北朝鮮だよ

    • 1
    • 21/01/21 14:39:05

    >>32411はあ。あのブログ見ていると思う人、一人しかいないけどねえ。

    • 1
    • 21/01/21 14:01:27

    >>32409
    エアと思っててもし実在したら粥が「本当は息子いて将来も安心だし、エアで騒いでアクセス数増やしてもらってありがと!」ってほくそ笑むし、最終的に得するのが死ぬほど嫌だから、そういう意味で私は実在すると仮定してブログ潰したい派。

    • 6
    • 21/01/21 13:37:43

    >>32408

    台湾ですよね。確か

    • 4
    • 21/01/21 13:15:58

    エア次郎が実在しているって思う人、本人以外いないはず

    • 2
    • 21/01/21 13:08:26

    進次郎は提供した女の人似かな。前にブログで知り合いに「あれ、どっちにも似てない」みたいに言われて焦ったってあったけど、卵子提供者って何国の人なんだろ。日本人じゃなければ成長したら周りに「えっ、日本人…?」って思われそう。

    • 3
    • 21/01/21 13:05:35

    >>32399
    優しい人ですね!
    うーん、誰か分からないなぁ…nanaって人とステファの人のだけ見てる。

    • 1
    • 21/01/21 12:58:02

    >>32400
    オートンで慣らしてからwwk始めれば良かったのにね

    • 5
    • 21/01/21 12:51:53

    >>32368
    スタジオ観覧に応募してた友達(当時35歳)はおかいつって言ってたな。そしてそういう人はお兄さんお姉さんが変わるときに◯◯お兄さんロス~って必ず言う。粥さんもそういうタイプと見た。

    • 5
    • 21/01/21 12:39:59

    >>32368
    9ヶ月〜6歳までの子4人いますが、リアルでおかいつ聞いた事一度もなかったので^^;
    うちの子達は、おかあさんといっしょよりシャッキーンの方が好きです笑

    セカオワ好きですよꉂꉂ(ˊᗜˋ)笑

    • 2
    • 21/01/21 12:31:47

    >>32401
    まあ確かに家庭にはよるけど、7~8時までEテレのお世話になってるのに話題がおかあさんといっしょだけ?とは思ったわ。土日はまたラインナップ微妙に違うし。

    テレビ見せっぱなしは良くないと思うけど、「ダーウィンがきた」とか「昆虫すごいぜ!」で動物や昆虫を一緒に楽しんだりしないのかなーとかね。

    • 12
    • 21/01/21 12:22:40

    最近アメブロ見なくて済むように
    ここで(貼り付けで)チラ見できるので
    とてもありがたいです。

    • 17
    • 21/01/21 12:00:26

    >>32400
    子供4人いるが観たことないよwそれは関係なくないか

    • 4
    • 21/01/21 11:52:39

    オートンやすくすく子育ても観てない感じ。
    リアルでこんなのよテレビでやってるよーって教えてくれる友達いないんだろうね。

    • 7
    • 21/01/21 11:50:24

    >>32396

    個人の感想なので具体的には書けないけど、小学生ジャンル上位の人。
    例えるなら粥さんは誰もが認める変な人。
    その人は人当たりがいいけど腹黒いママ。あの人にこんなことされたの…って被害者ぶって周囲に言いふらして、ママ友達がターゲットママに聞こえるように悪口言ってるのをほくそ笑んで聞いてる感じ。

    • 3
    • 21/01/21 11:50:11

    おかいつなんて
    恐れ多くて見れませんでしたよ…

    って、いやいや。子供いないと見ないでしょw
    なんで大人だけで見るのさ。
    結局不妊治療の末に子供出来ましたマウントに繋げたいだけww

    あと、ほんとにおかいつって言いたいだけだね。だいたい略し方変じゃない?
    小さい『っ』をなんで大きい『つ』にするのさ。
    おかあさんといつもいっしょ とかならこの略し方でいいけどね。



    • 13
    • 21/01/21 11:44:59

    はっきり言って、ママ友ってなんとなく同じ世代とか共通の趣味とか習い事で気が合うメンバーが集まりますよね?
    もし粥が同じ幼稚園や習い事にいても絶対に話しかけないだろうな…とは思う。
    悪いけど。

    • 28
    • 21/01/21 11:28:42

    >>32394
    誰ですか!?

    • 2
    • 21/01/21 11:25:51

    こうして息子と一緒にオカイツ見れて幸せ!!


    馬鹿なんじゃないの
    一歳半の子がいたら比べ物にならないくらい幸せエピソードいくらでもあるじゃん
    幼児カテにうつったんなら今までみたいな心の葛藤とか過去の思い出話とかの自分語り部分一切いらないからね
    息子のこと書け小梨

    • 22
    • 21/01/21 11:24:05

    粥さんにイラッとしてた時期もあったけど、他のブロガーで更に性格悪いのいたから粥さんを生暖かく見守れるようになった(笑)

    • 7
    • 21/01/21 11:20:27

    >>32391
    ネット用語だよね(笑)
    リアルでおかいつとか言ってる人見たことない(笑)

    • 17
    • 21/01/21 11:19:45

    「ぼよよんはどこで聞いたかわからないけど何度か聞いたことがあっていい曲だなーと思ってた」っておかあさんといっしょ以外でそんなに聞く機会ないと思うんだけどなー。
    不思議だねー(笑)

    • 26
    • 21/01/21 11:16:34

    >>32387
    自分も初めて聞いたけどTwitterで使われてるってここで見て、へぇって感じだったかな。
    Twitterやらない私からすると違和感。
    ただ、呟きとかで#おかいつは理解できるけど、ブログとか息子への声がけでおかいつはおかしいよw

    • 10
    • 21/01/21 11:08:07

    幼児カテに移ったなら自己紹介くらいしたらいいのに。
    かと言って自己紹介の記事をアップしたらここを見てるのがわかっちゃうけどね。

    • 2
    • 21/01/21 11:05:52

    >>32376
    今アフィ休憩中だからやる気なくなってるんじゃないかな(笑)

    • 2
    • 21/01/21 11:03:42

    おかいつはわりと使われてるかも。
    Twitterでもタグあるよ
    粥はどこからかその情報を仕入れてがんばって使ってみたのね(笑)

    • 5
    • 21/01/21 10:54:11

    おかいつって言う??
    この人が言うと違和感しかないわ。無理してる感がすごい。

    • 18
    • 32386
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/21 10:53:05

    >>32383
    ネット世界だけなんじゃない?
    意外と高齢の人の方が変な略称使いたがる

    • 9
    • 21/01/21 10:38:37

    >>32381あのう、エアってみんな知ってるよ
    創作の品評会ね

    • 0
    • 21/01/21 10:18:02

    双子のブログ読んだことないけどおかしな人なの??
    でも子供は実在してるんだよね??

    • 5
    • 21/01/21 10:11:26

    >>32368
    私もおかいつ?ってなに?
    ってなりました。
    使わないですよ…おかいつ

    • 10
    • 21/01/21 09:40:24

    >>32340
    あれのどこに文才感じるのさ…
    まさかあなた◯ッツさん?

    • 6
    • 21/01/21 08:50:55

    >>32363
    頑張って若いママについていってる感がありありで、かわいそうに思えてくるよ。これから幼稚園、小学校に上がると自分の歳をさらに見せつけられるだろうからね。
    それに不妊治療中うんぬん関係なく、子供がいなければEテレ子供番組は見る機会ないでしょ。本当はおかあさんといっしょなんて気にもしてなかったんだろうに、無理に話に入れてくる滑稽さ。

    • 26
    • 21/01/21 08:48:19

    治療が実って
    いつかママになれた暁には…”
    と、
    憧れというか、

    そんな日が来ることを
    妄想する毎日でした…
    ↑↑↑
    その妄想が今も続いて、ブログになってるわけですね

    • 25
    • 21/01/21 08:33:37

    しなぷしゅ知らないみたいだしねぇ。
    さ。頑張ってEテレ欄探して「あたいの地域ではやっていないみたい」とか言って笑わせてくれー

    • 11
    • 21/01/21 08:26:40

    おかいつ言いたいだけで、無理矢理使ってるのバレバレだよね…。

    家事やってる最中にボヨヨン行進曲にハッとしてわざわざ息子に駆け寄ってギュッと抱きしめたってこと?
    息子(実在するなら)もビックリして仰け反るわ。ホラーすぎる。
    あとおかいつ(笑)は朝だけだと思ってるみたいだけど、他の乳幼児番組含めてもっと情報収集した方が良いよ?

    • 25
    • 21/01/21 08:12:27

    >>32370
    たしかに。おかいつって書き言葉だよね。
    子供に「おかいつの始まるよ」なんて言わないし。

    • 17
    • 21/01/21 08:09:09

    なんか最近のブログしょぼくない?
    今回のもここ見ただけでつまらなそうだから見てないけど。
    元々つまらないけど、創作あり得ないムカつく内容にイライラしていたのがなくなると、本当に何も残らないなって最近思っちゃう。
    他の育児ブログと違って、タメになること1つも書いたことないよね。

    • 23
    • 21/01/21 07:51:03

    おかいつは30代、40代がTwitterで使ってるイメージかな
    ところで、ぼよよん行進曲を見ながら息子はぼーっとテレビの前にいたんだろうか?
    一歳半なら踊ったりしない?

    • 17
    • 32374
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/21 07:47:20

    >>32340
    読んでないでしょ?
    あの人の日本語不自由レベルは相当だよ。
    粥のぬけしゃーしゃーなんて可愛く見える。
    義母ネタは創作ばかりだし、PRは毎日で実際に使わずに箱から出しただけ。
    ただの性悪いじめブログで粥以上のアフィ婆。

    • 9
    • 21/01/21 07:36:44

    どうせ幼児カテでご新規さん募りたいから、
    不妊とか、ゆうぞうおにいさんとか、おかいつ連呼して追悼記事でアクセス稼ぎ狙ってるんでしょう
    単純で性格の悪い人だよね
    リアルタイムで見てもいないくせにさ。
    それよりも自分より一回り年下の人が急死してることに対してもっと抱くべき感情や危機感はないのかしら。
    自分は粥より20以上若いけれど、それでも病気とか突然死で子供たちを置いていけないとか考えるけどね。

    まさか幼児カテのご新規さんには40代で倒したいのかな。

    • 25
    • 21/01/21 07:32:02

    ん?
    何が言いたい記事だったの?

    この曲好きだな~って思った曲が、昔ピアノで弾いてた曲の作曲者と同じだったの。
    あたいの音楽センスすげー!

    ・・・ってこと?

    • 19
    • 21/01/21 07:28:14

    おかいつなんて恐れ多くて見れませんでしたよ…
    “治療が実っていつかママになれた暁には…”と、
    憧れというか、そんな日が来ることを
    妄想する毎日でした…
    そして今、愛しい息子と
    毎朝おかいつを見られる幸せ


    別に不妊治療してる人が見ても、どんな人が見てもいいでしょ。
    謙虚ぶって、最後はマウント。
    こういうところが、嫌われるんだよ。
    ホント、性格悪いよね。。。

    • 36
    • 21/01/21 07:25:54

    >>32368
    いやー、おかいつって言わないよね
    ママ友とか子供としかおかあさんといっしょの話ってしないけど、今までおかいつって言う人見たことない。粥ってここ覗いてるのバレバレすぎて哀れ。
    古いかもだけどセカオワが思い浮かんじゃう。w

    • 29
    • 21/01/21 07:20:54

    今回の記事は一見丁寧でへりくだった雰囲気出してるけど、基本的に下品で言葉遣いも汚い喧嘩好きな下町のおばちゃん。

    うわべだけ取り繕っても、中身はペラペラ。

    • 15
    • 21/01/21 06:56:36

    おかいつが何かわかんなかったです苦笑
    子どもと毎日見てるのに😂
    おそらく20個ほど年も下なのに…
    おかいつってなんやねん

    皆さんおかあさんといっしょ
    おかいつって呼ぶんですか?
    わたしが時代遅れ💦?

    • 21
    • 21/01/21 06:36:15

    人が亡くなると意気揚々と記事書くよね
    おかいつ連呼し過ぎワロタw
    最初におかあさんといっしょって書いてから書けば良いのに

    • 20
    • 21/01/21 05:48:07

    >>32361じぃじも最初はじーじと書いてここでじぃじと指摘されて訂正

    • 9
    • 21/01/21 00:57:12

    カテ移動して おかいつって言葉知ったんだろうね。私子ども産むまでおかいつ申し訳ないけど頭になかったんだけど いつか子どもが生まれた暁には…ってみんな思うものなの?
    ゆうぞうお兄さんとしょうこお姉さんが初めて出てきた日から上の子たちの時に見ていたけど カテ変して気を引くためだけにネタに使われただけみたいな内容にしか感じられなくてものすごく嫌な感じ。自分の知ってる知識いやらしく内並べて挟む?最後のビックリマークとか本当に最低だと思う。

    • 37
    • 21/01/21 00:27:15

    私は中田さんという方は存じ上げないのですが、さん付けではないということは自分と同じ側かそちらに近いとさりげにアピールしてるようでイラっとした

    幼児=おかいつ の固定観念があるのか、急に身近にし、また亡くなった方をネタにするところが更にイラっとした

    家事でバタバタの中、耳をダンボにするべきはテレビにではなく息子にでは?
    愛情表現は抱きしめるだけだと思っているし

    私も不妊治療してたけど、惨めというか,追い打ちをかけられるみたいで幼児番組や赤ちゃんものは見れなかったな
    恐れ多いと思った事は1度もなかったな
    人それぞれかもだけど、粥みたいに長年治療しててその感情って信じられない

    • 26
151件~200件 (全 87452件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ