水道民営化、賛成多数で可決だってよ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/07 07:52:31

    >>185
    難病治ったの?病気も嘘かって疑われても仕方ないぐらいの嘘つきだよね。病気をバカにするつもりはないけど難病だからあんな最低な態度でも同情しなよってこと?それって同じ病気で頑張ってる人に失礼だよね。難病でもちゃんと真面目にやってたらこんなこと言われないと思うけど。だから辞めてもらった方が日本と本人のため。

    • 3
    • 18/12/07 07:48:52

    ここだけのコメ見てもほんとにやばい事なのかどうなのか分からなかったから、いろいろ見てたらガルちゃんに貼ってあったyoutubeの動画が分かりやすかった。
    「水道民営化」で検索して、KAZUYA channelってやつ。
    今は少子化だし、水道管も老朽化しているし、これから料金が徐々に値上がりしていくのは仕方ない事だと感じる。
    その打開策をどうするかなんだろうね。

    • 1
    • 18/12/07 07:42:18

    >>177難病だぞ

    • 1
    • 18/12/07 07:40:40

    >>184
    メルトダウンしないための福島原発の非常電源の設置を要らないと拒否したのは安倍さんですよ

    • 5
    • 18/12/07 07:31:56

    >>172
    被害妄想と事実誤認すごくないですか?ここは他の人も見れるのでデマの拡散とも言えます。あと過去と比較しても現状は良くならないですよ。事実と違うことを言って相手を貶めるより今すべきことはなんですか?まずご自分で調べてわからなかったら聞く癖をつけては。

    受け売りの意見で批判してませんか?有名なデマが混ざっているのですが蓮舫さんが削減したのは防波堤ではなくてスーパー堤防ですよね?あれは河川の洪水を防ぐものですし、作るのに400年かかる見込みなのでその前に津波は4回来ていることになります。あと対象は関東と関西の一部の河川のみです。

    もし防波堤の予算も削った、民主党が仕分けで削減しなければ津波に間に合っていたという設備の資料があれば教えてください。探しても見つからないので知りたいです。

    除雪費については民主党が削ったのは2009年に鉄道の除雪費だけです。普通の道路の除雪費は関係ないですし、もう10年も前の話ですよね笑 昨年と一昨年って民主党が与党でしたっけ。

    そもそも蓮舫さんは台湾の人で中国の圧力には反発してるはずですし、お子さんもいて日本にずっと住んでいるのになんで蓮舫さん1人のおかげで日本が中国になるのか教えてもらえますか?笑 その時は自民党や安倍さんが防げばいいのでは?あと二重国籍なんて合法だし有名人でも沢山いて、手続きしたかどうか記憶が曖昧だっただけで悪いことはしていないのになんでそんなに何年もずーっとそこだけ叩くんですか?

    あなたみたいにそんな事実ではないことを信じて恨んで鬱々と考えている人がたくさんいるかと思うと日本は中国に負けるかもって不安になります

    • 6
    • 18/12/07 07:10:11

    水道よりNHKの民営化希望。

    • 23
    • 18/12/07 07:08:39

    >>160
    本当だよ。泣けてくるわ…
    うちは水道水飲める地域に住んでるけど、飲み水も買わなきゃダメになるのかな…水質怖いよね。
    自民党に絡んだ人だけ美味しい思いするように出来てるんだよ。
    老い先短いジジババが安倍ちゃん安倍ちゃんもてはやした結果がこれかよ。ただの独裁者だよ。

    私は何年も自民党には投票してないけどね。
    知事も自民党系の所だから本当なにも良くならない。どんどん住みづらくなる一方だわ。

    • 6
    • 18/12/07 06:55:37

    >>172
    防波堤があれば亡くなった多くの方は皆助かったのか?
    除雪費用が多くあれば全く被害はなかったのか?

    あれば少しは違ったかもしれない。
    けど各個人の危険意識の足りなさもあると思うよ少しは。
    同じ状況の中助かった人と亡くなった人、行動の違いってあると思うよ。
    行政に頼る事も大切だけど、危険な事は全部回避出来る様にするのは当然。は、違うと思う。

    私は私と子どもと旦那と兄と父は助かった。
    母と姉と姉の子どもは亡くなった。
    母と姉は「大丈夫よ、何かあれば放送かかるよ。その時逃げればいいじゃない」(母)「そーよね~」(姉)と部屋の片付けしてた、父や兄がどんなに逃げようと言っても。
    放送かかる前に私と子どもと父は念のために逃げたよ。家を出る時「大袈裟よ、恥ずかしい」って言ってたけど。母たちを説得してた兄もすぐ後に来た。

    • 4
    • 184
    • みなみのさんかく
    • 18/12/07 06:44:02

    メルトダウンさせて


    韓国、中国が元気に侵略しだしたのは民主党のせいだけどね

    • 3
    • 18/12/07 06:43:06

    水道民営化にするなら
    NHKを民営化にしろよ!

    • 15
    • 18/12/07 06:42:59

    井戸の家庭はどうなるの?

    • 0
    • 18/12/07 06:42:07

    自民党に入れる人たちは、頭が悪いのか、仕事や付き合い上、しょうがないのか。
    既得権益ズブズブの関係。

    • 5
    • 18/12/07 06:40:07

    (震災後の、政権変わったばかりの民主党の失態を上げる人たちがいるけど)
    そもそも、原発推進して、ズブズブの漏れ漏れの対策して、震災で大惨事に至ったのは、自民党のせいなんだよ。

    いまだに原発推進して、ズブズブ漏れ漏れのままなのも、自民党なんだよ。

    • 8
    • 18/12/07 06:39:53

    うちの市は民営化になったと聞いた

    • 2
    • 18/12/07 06:37:57

    >>160
    でもそのヤバい安倍がいる自民に投票しまくったのが日本人だから仕方ないよね。
    私は入れなかったけど。どんな法案も強硬で通せるくらいの議席数持ってるんだからもう何も言えない。

    • 6
    • 18/12/07 06:35:55

    お腹痛くなって、1度は総理を辞めて、そのせいで野党になり下がり、ネット番組グルグルしてたのに、なんで?また総理にさせて、長期政権させてんの??
    お腹痛くなって、投げ出した人だよ????

    • 6
    • 18/12/07 06:34:15

    >>169
    安倍さんだからこうなったと思うよ。私結構中学生の頃から興味があってみてるけどここまで酷くて汚い総理大臣初めて。ここまで独裁的に強行採決するのもない、強行採決しかしてないよね最近。それを批判しても無視。それってただの独裁者なんだよ。自分のやりたいように全てが出来る。問題点があっても話し合いにならないから問題点だらけの法案ばっかりできてるし。

    民主党の時も東日本大震災があって大変だったしイメージ悪いこともあるけど実質はここまで酷くない。せっかく与党になったんだから保持する為に、国民の為になにかいいことをしようって努力が見えたよね。今の政権と総理大臣は多分今までの総理大臣だったら5回ぐらい辞めなきゃいけないような悪いことをしても平気でヘラヘラ笑ってごまかして辞めない。だから安倍さんじゃなければここまで酷くならないよ。逆にここまで酷く出来ることが凄い。酷いことしかしてない。安倍政権は戦後最悪って言うよ。そんだけ政権の期間が長くなってきて調子に乗って恥もなくやりたい放題の独裁的になってるのは見てる人には明らかだと思う。日本はずっと総理大臣が長続きしなくてそれが国際的な信頼に繋がらなかったんだけど、今安倍政権が長続きしててもこの有様じゃデメリットの方が多いよ。海外のニュースでは安倍批判が多いし、なんで日本人は安倍晋三をまだ続けさせるのかって不思議に思われてるよ。ロシアにもアメリカにも舐められて、アジアでは北朝鮮がアメリカと会談する時、本当にわかりやすく日本だけ仲間外れにされたんだよ。安倍さんがいらんこと言うから。そん時の日本政府の悔し紛れの言い訳がほんと情けなかった。

    わかりやすい問題はすぐバレる嘘つくこと。だって本当に冗談抜きで酷いよ。「TPP断固反対」ってポスターまで作って選挙してたのに「TPPに反対なんてただの一回も言ったことはない」とか普通に公の場で言うからね。笑えるぐらい病的な嘘つきなんだよ。更によくなかったのは嘘を本当にするために公的文書を書き換えさせて責任を下の職員に押しつけたこと。自殺者も出たし、完全に一線を超えたと思う。そんな人が総理大臣続けてるのがおかしいのに日本人は政治に興味ないから特に怒りもしない。

    • 14
    • 18/12/07 06:12:28

    外国に買われて
    おしまいになりそ

    「日本人です」って言いながら実は外国人みたいなのゴロゴロいるじゃん
    絶対買われる

    水源買われてるらしいじゃん
    終わりだ

    • 12
    • 18/12/07 06:10:01

    安倍は国民の事何とも思ってないよ

    • 12
    • 18/12/07 06:06:42

    安倍さん子どもいないから、次世代のことはどうでもいいのでしょう。
    誰が自民党に投票してるの?
    変な人(元スポーツ選手や元アイドルとか)ばかり候補者にして、自民党に投票してる人たちは正気なの??

    • 16
    • 18/12/07 05:40:36

    >>161
    民主党が何をしました?
    インフラ事業の予算を削り防波堤も作らず津波で多くの犠牲者出ました。
    100年に1度の災害に備える必要は無い。
    そう言ったのは蓮舫ですよ?
    一昨年と去年の大雪で除雪費用も無く被害に遭った地域は数知れず。
    それも蓮舫が削ったせいです。
    二重国籍を明確に出来ない人の党に政権任せられますか?
    ここで野党が政権を取れば日本は中国になります。
    中国はそれを狙ってます。

    • 12
    • 18/12/07 05:37:28

    >>169長期政権で安倍一強で楯突くものは排除という姿勢みたいだから周りも強く言えないんじゃない?長期政権は本当によくない。年々独裁思考が強まっちゃってる。

    • 3
    • 18/12/07 05:34:41

    >>168
    わかる。本当真面目に気にしてる自分にうんざりしてくるよね。安倍さんと麻生さんの言ってることを聞いてるだけで頭がバカになりそうで耐えられないわ…それが国民の生活を左右するんだから本当狂ってるよね

    • 5
    • 18/12/07 05:33:45

    安倍だからこうなったの?
    安倍じゃなかったらならなかった?

    • 0
    • 18/12/07 05:24:40

    もうやりたい放題だな。本気で国民の事を考えてたらまずやらないだろって事を次々とやってる。国民が政治に無関心になるようにわざと国会で馬鹿みたいなやり取りばっかしてんじゃないかと思う。呆れさせてどうでもいいやみたいになった方がやり易いのかなと。馬鹿なやり取りの裏で重要な法案が次々と通ってるの見るとそう思わざるを得ない。日本人の気質を上手く利用してるなって思う。

    • 11
    • 18/12/07 04:50:56

    そもそも上水道がこわれかけて設備がなんたらとかさえ
    信用できない。つかそこまで放置してることに
    責任ないのかね。管理できないわけ?てかんじ。
    いまさらためにためてなに弱いとこついてんだよてかんじ
    子供すら産めないよねこんなんじゃ
    異常気象で夏の暑さもどう耐えていくんだろ
    この先。生き地獄じゃん

    • 3
    • 18/12/07 04:43:13

    >>161
    そこまで熱心ならあなたが政治家になって国を変えてよ。結局あなたも他力本願で何もしてないんだからそこまで言う資格ないよ。

    • 2
    • 18/12/07 04:41:27

    外面ばかりの国で中の人間はこきつかう
    どっかの国とかわらなくなってんじゃん
    ひどいなまじで。

    • 3
    • 18/12/07 04:40:01

    なんたらゲートウェイとかオリンピックとかより
    水道くらいなんとかしろよてかんじ
    安倍は都合悪くなると強行突破ばかり
    人命関係ないんだね。石油やらなにやらより
    水がいちばんでしょ

    • 12
    • 18/12/07 04:00:39

    金がないと安全な水ものめません。どんどん選民されていきますね。

    • 8
    • 162
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/07 03:47:14

    海外に比べて日本は良いと言うけど、こういうところは嫌い。
    税金の使い方、年金問題、妊婦加算とか。
    違う国に住みたい。

    • 8
    • 18/12/07 03:46:16

    >>98
    あなたみたいな人が今の状況を作ったんだよ…ほんと腹立つ。どこに入れても同じじゃなくて、そもそも政治とかよくわかんないから長いものに巻かれろってだけじゃんww自分がよく調べもしないのに人のせいにしないでよ。民主党政権も完璧ではなかったけど今より遥かにましだった。

    • 5
    • 18/12/07 03:36:01

    もう安倍政権がいるなら国会とか必要ないんじゃん。何言ったって聞かないんだから。独裁者に何言っても無駄。今までの日本の理性的で良心的で国民想いの環境が次々とぶち壊されてくね。金がない奴は○ねってことじゃん。

    とにかく麻生太郎の娘がヴェオリアのお偉いさんと結婚したとか、民営化すると水質が悪くなるとか値段が倍ぐらい上がるとか、フランスやドイツは民営化で失敗して再公営化したけどに戻すのにものすごいエグい違約金みたいなのが発生してるとか、そもそも日本は民営化したら終わりで公営化には戻せないとか

    そんなことも知らずに毎年必死に働いて税金納めて「水道民営化でも別にいいんじゃない?」とか言ってる日本人がただの奴隷すぎて泣けてくる。あんたらの子供の将来どうするつもり?どんだけポジティブに考えても落ち目の日本がさらに落ちるだけ。上がることはない。

    まず日本が大変なことになってるって気づかないと話にならない。北朝鮮もやばいけど、安倍政権も互角にやばいって正常性バイアスをなくさないと

    水道民営化だけじゃない、文書改竄、批判する奴は拘置所送り、レイプ事件もみ消し、差別を擁護、種子法、外国人の技能実習生が大勢死んでいて2000人も逃亡してるのに何も手を打たないってかヘラヘラ笑ってる、消費税は10%なのに何も活かされない、めんどくさいとすぐ外遊して逃げる、ってかそもそも日本会議ってやばいカルト組織にいることがありえないし、オリンピック招致するために「原発は完全にコントロールしている」とかそれを聞いて驚いた東電が政府に問い合わせるぐらい壮大な嘘ついたり、国会で何が本当なのかわからないぐらい支離滅裂でそもそも病的に嘘つきな時点で無理だし、祖父の岸信介を尊敬してるってだけでもう絶対にアウトなのになんでニコニコしてる顔だけ見て「安倍さん素敵」とか言って日本人は騙され続けるのか

    アメリカの戦闘機買うのにうちらの税金どんだけ使ってんだ、中身空っぽの法案しか作ってないのにどうやって憲法をよくするんだよ、どんだけ戦争したいんだ

    もう日本ほぼ終わってるけどとにかく今からでも怒らないといけない。自分の住んでるエリアだけでも水道民営化を阻止するように考えて声を上げないとないといけない。水は空気や命と一緒。誰かが利益を得るための売り物じゃない。

    ここ何年かの安倍政権への不満も爆発中…ほんとに子供たちだけは守りたかったのに怒りがおさまらない。何してくれてんだよ。

    • 17
    • 18/12/06 21:40:20

    水道代の安い地域はどこですか?
    子供が小学校に上がる前に引っ越したい

    • 0
    • 18/12/06 21:12:20

    本当ムカつく
    国民かなり舐められてるよ
    マジで反対運動する!
    知り合いに見られてどう思われてもいいわ
    自分の家族が大事だから
    子供の生活と将来を守るよ

    • 15
    • 18/12/06 07:53:30

    今でも1ヶ月15000円くらいなのにどうなるのよ…

    • 6
    • 18/12/06 07:48:59

    >>146
    私も。どうせ高くなるなら市の管轄でやってほしい。民間なんて儲けたいだけだから信用できない。
    税金は色々上げて、補助は減らしてるんだから税収あるよね?議員も減らしてやりくりしてほしい。

    • 4
    • 18/12/06 06:58:59

    >>144
    ちょっと大袈裟

    • 2
    • 154
    • みなみじゅうじ
    • 18/12/06 03:13:08

    こことかツイッター、Facebookいろんな意見見たけどほとんどの人が民営化反対だった。民主主義とはいったいなんなんだろう。

    政治家は水道管の交換で20兆使うなら放り投げて民営化にしちゃってその分自分たちの給料にしたいよね。取るところはがっつり取るくせに将来のための見通しも立てずダメになったら民間に投げる。楽なお役所仕事だわ。
    消費税あげるのはオリンピック万博の政治家のお遊び行事のためだってはっきりわかるねw
    8パーから10パーに引き上げたら水道管なおせるはず

    • 16
    • 18/12/06 03:07:27

    井戸掘って、浴槽からお風呂のお湯を洗濯機に移す時みたいな長いホースを使って自動で汲み取り出来るのをセットで作ってくれる会社が現れて欲しい。そしたら初期費用で済む。

    • 2
    • 18/12/06 01:24:14

    自民党議員、委員会で質問せず本会議で討論せず、民営化採決のときに起立するだけ。
    昨日の参議院本会議の討論も自民、公明党だけ不参加。国会放棄って国民舐められてるよ

    • 5
    • 18/12/06 01:03:43

    ブリタ買って川や海から水汲んでこようかな。
    アフリカの貧しい地域みたいに大量の水を頭に乗せてさ。
    日本もあぁなるってことか。

    • 9
    • 18/12/06 00:48:07

    料金高くなるのかー涙
    今でも高いと思うのに更に高くなるとか…

    • 0
    • 18/12/06 00:45:19

    >>140
    だから長期政権は良くないんだよ

    • 6
    • 18/12/06 00:37:03

    貼りますね。一度民営化したら、TTPにより再公営化は出来ないそうです。

    >@gogonoocha1015 12月2日
    ご存知ですか?
    今年、12月30日に発効される TPPには
    ISDS条項ラチェット条項が盛り込まれています
    TPPが発効されるとラチェット条項の
    『一度民営化されたものは再公営化してはいけない』という規定により、日本の水道民営化を公営化に戻す事はできなくなります!

    いくら悪質な事になってもです!
    14件の返信 1,493件のリツイート 853 いいね

    • 4
    • 18/12/06 00:12:29

    >>138
    分かりやすかったけどモヤモヤ残ったよ~。
    考えて行きましょうって…その先は???って。
    池亀さんのTVはいつもこう言う感じの説明ってことかな?

    • 0
    • 18/12/06 00:12:03

    今でさえ水源地も海外資本に買われてたりするのに、民営化して海外企業が参入したらそれこそ安全性や安定供給が心配。
    ある程度高くても、安心安全安定した水道局がいいわ。水道管のメンテナンス代金が足りないなら、民営化じゃなくて費用捻出するとこから見直してくれ!

    • 7
    • 18/12/06 00:05:43

    はぁ・・料金間違いなく高くなる

    • 5
    • 18/12/06 00:04:11

    日本終わりだよホント…生きていくのに大変な世の中になるね。不安しかないんだけど。

    • 11
    • 18/12/05 23:46:46

    全然関係ないけど、NTTは昔は国がやってたそうだけど。民営化されて、携帯会社もauやソフトバンクとか増えたよね。
    水道料金も選べる時代になるのか、、滞納したら即飲めなくなりそうだね。

    • 4
51件~100件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ