のぶみ のこれ、マジなの?

  • なんでも
  • みなみじゅうじ
  • 18/11/09 12:12:06
かの有名なお母さんが死んじゃう絵本!子供が怖がって、読むのを泣いて嫌がるんですと言われた時の
「子供がどんなに嫌がったとしても、無理やり続けてください。そのうち反抗しなくなって、お母さんのいうことをよく聞くいい子になりますよ」

「子供はみんな、ママを喜ばせるために産まれてきたんだから、それが出来ないなら生まれて来なきゃ良かった」


https://piyopiyokinoko.net/?p=484

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全73件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 73
    • うみへび

    • 18/11/13 09:34:30
    「あたしおかあさんだから」で炎上したときに知ったけど、この人の絵本ってほとんどが盗作なんだってね
    なんで放置されてるのかな

    • 1
    • No.
    • 72
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/09 15:03:13
    >>66
    >>67
    ありがとうございます。
    こんな事言えるなんて人の親として心底軽蔑する。
    中二病でもそんな事言わんわ。

    • 1
    • No.
    • 71
    • じょうぎ

    • 18/11/09 15:03:07
    >>69
    たしかクリスチャンだった気がする

    • 0
    • No.
    • 70
    • ケンタウルス

    • 18/11/09 15:01:59
    もともとどんな人か知る前から、あの絵本の絵と題名だけで嫌いなタイプだなーと思ったから、本は読んだことない。

    前にテレビでみたんだけど、ママさん集めてうさんくさい読み聞かせしてて鳥肌だったわ。
    泣いてるアホもいたり(笑)

    だからヘンテコな事言ってても驚かないわ。

    • 3
    • No.
    • 69
    • コンパス

    • 18/11/09 14:49:42
    >>51
    のぶみは宗教でもやってんのかね。

    • 1
    • 18/11/09 14:49:28
    「子供はみんな、ママを喜ばせるために産まれてきたんだから」

    んなわけあるかい。

    • 5
    • 18/11/09 14:47:14
    >>51 あ、これです。(>>28)

    • 0
    • 18/11/09 14:46:16
    >>47 ごめんなさい、今気づきました。
    私自身、誰かのリツイートが回ってきたのを見ただけなので、元ネタがどなたの発信かはわからす、貼れずで申し訳ありません。
    のぶみ 流産、で検索してくだされば、たぶんわかるかと思います。

    • 0
    • No.
    • 65
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/09 14:41:27
    >>51
    え、流産や病気の話、本当?
    自分の子供がそうなれば良いのに…とはやっぱり言えないけど、でもそうなった時のこと想像したりしないのかな。
    自分はリアリストだとか言ってたのに。

    • 1
    • 18/11/09 14:35:54
    アダルトチルドレンをこじらせすぎてもう病気なんだろうね。

    • 3
    • 18/11/09 14:33:19
    この人の絵は好きだけど絵本は嫌い。

    • 2
    • 18/11/09 14:19:04
    サブタイURLに飛んでみた
    こんな母親に育てられたかった

    • 4
    • 18/11/09 14:17:58
    >>38
    赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくる。
    お母さんを喜ばせるために生まれてくる。

    っていう絵本もあるよ。
    本当にどうかしてる。

    • 2
    • 18/11/09 14:15:23
    この人、滅茶苦茶に自己愛が強いよ。
    謙遜って言葉、知らないんだと思う。

    • 5
    • No.
    • 59
    • てんびん

    • 18/11/09 14:14:05
    >>41
    元ヤンは嘘だってどこかで見たよ。
    武勇伝も他の誰かのパクりだったとか。

    なんかコピペがママスタ内のどこかのトピに貼られてたはず。

    • 1
    • 18/11/09 14:13:28
    これ、本当に言ってるの?
    ただの、保護者が気持ちよくなるための絵本作家だと思ってたんだけど…違ったのかな?

    • 1
    • No.
    • 57
    • テーブルさん

    • 18/11/09 14:09:45
    あー、この人の絵本が話題になってて読んでみたけど、「仲間がバイクで死んだのさ」くらいの浅さで笑ったわw

    • 1
    • 18/11/09 14:06:37
    たびたび炎上する人だよね。
    この前の歌のやつで存在を知ったけど、そのあとEテレのウッチョパスとかみいつけた!のおてて絵本もこの人なんだと気付いて微妙な気持ちになった。みんなの受信料がこの人に渡ってるのか、と思うとね

    • 4
    • No.
    • 55
    • けんびきょう

    • 18/11/09 13:59:30
    >>50

    母親目線でなければ使い勝手はいいと思うよ。
    「子供の全責任は母親!」
    「きちんと母親がすれば子供は従順になる。なって当たり前。そう産まれついてるんだから悩む必要ない」
    子育ての責任をすべて母親に背負わせておけば
    母親以外は安心して子供による不利益を母親に擦り付けられる。父親でさえもね。

    ファンでもアンチでもないからこの人の発言すべてを知ってる訳じゃないけど
    炎上するのを見るたびに
    「人が望んだから」「母親が望む通りに」って、自分の責任で話してないよね。
    「他者評価に基づいてるから僕は正しい!
    (万が一間違ってたら評価した他者が悪い)」

    この人は母親との関係性がよくなかったのか?と推察されることさえも母親の責任を強めてる。

    責任とらせるのに都合いいんだよね「母親」って。

    • 1
    • No.
    • 54
    • インディアン

    • 18/11/09 13:59:08
    >>53
    浮気する男ほどそういう事を口に出したがるものだよ。
    浮気は浮気!本当に愛してるのは奥さん!だから良いっしょ!?みたいな詭弁を他人にも自分にも言い聞かせて自分のやりたいようにやる。

    • 2
    • No.
    • 53
    • はくちょう

    • 18/11/09 13:52:53
    奥さんだいすき、たいせつっていってたけど。。

    • 0
    • No.
    • 52
    • はくちょう

    • 18/11/09 13:52:21
    >>48 えぇええ!!まじ?!

    • 0
    • 18/11/09 13:46:03
    あの歌もすぐに気持ち悪くなった。
    この絵本も感動しないし。
    のぶみの書いた絵の母子手帳を内閣府が各自治体に
    薦めてるんだからおかみはのぶみの本性知らないんだと思う。
    流産は喧嘩したお父さんとお母さんのせいだ
    病気になるのは感謝が足りないからとか
    平気で言う奴の書いた絵の母子手帳なんか欲しくない

    • 6
    • No.
    • 50
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/09 13:43:24
    この人がどんな絵本を書いてもどんな思想でも自由だけど、子供が居るっていうのが物凄く怖い。
    こんな「父親」が居るってなると途端に恐怖になる。
    しかし内閣府が母子手帳に使おうとしたり、これだけ売れてるのは何なんだろう。日本怖いわ。

    • 3
    • No.
    • 49
    • けんびきょう

    • 18/11/09 13:41:00
    >>48
    事実がどうあれ驚かないわ。

    むしろ、「イクメンだよ!」って言われたらビビる。

    • 2
    • 18/11/09 13:34:15
    不倫してるよw

    • 4
    • No.
    • 47
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/09 13:33:57
    >>45
    あ、書かなくて良いよ、URL貼ってもらえれば見ます。

    • 2
    • No.
    • 46
    • レチクル

    • 18/11/09 13:32:58
    またしでかしたのかよ。母親が死ぬなんて本を無理やり聞かせてたらトラウマになる子だっているだろうよ!バカじゃないの

    • 7
    • No.
    • 45
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/09 13:31:19
    >>28
    ごめん何て書いてあったんだろう。
    この人の場合、色々考えられて正解が分からない。
    検索しても出てこないから教えてくれると嬉しいです。

    • 0
    • 18/11/09 13:29:49
    この人は自分の母親との関係に何か問題あって病んじゃってるとかなんだろうか…
    かなりおかしいよね

    • 3
    • No.
    • 43
    • けんびきょう

    • 18/11/09 13:28:02
    >>39

    そりゃ、「血迷ってる人」だろうとは面と向かって言えないよな(笑)
    私オカルト好きだから妖精見に行くとかの怪しげなツアー好きだけど、
    別に本当に見えるなんて思ってない。
    夢としての「妖精はいるんだよ!だって見た人いるもん!」ってのが好き。


    のぶみは出てくる時代を間違えたんだよ。
    スパルタ式教育の時代、恐怖による躾、妊娠の一切の責任は女性を肯定してた時代に出せば問題なかったと思う。

    • 2
    • No.
    • 42
    • インディアン

    • 18/11/09 13:20:22
    トピ文のリンク先の人の文章面白いね。

    親は何があっても子供を愛してくれているもの。その基盤を親自身が壊しちゃいけないってその通りだよね。
    不安を煽れば子供は従順に育つのかもしれないけど私はそんな子育て嫌だし、それならのぶみの言う悪い子に育ってくれて全然構わない。

    • 7
    • No.
    • 41
    • おひつじ

    • 18/11/09 13:17:07
    こんなヤンキー上がりに信者がいるのが不思議

    • 3
    • No.
    • 40
    • おおいぬ

    • 18/11/09 13:14:08
    こんなこと言う人だったの?
    知らなかった…。
    うちの息子、しんかんくん好きなんだけど…。
    お母さんが死んじゃうやつはタイトルからして抵抗あったから読んだこともないけど、これからも買うのも読むのも止めよう。

    子どもはどんな自分でもお母さんが見ててくれるから頑張れるんですよ、と教えてやりたいわ。

    • 4
    • No.
    • 39
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/09 13:06:36
    >>18
    >>19
    >>20
    「その時から俺がそういう話してたら、「私も見たい」っていう人が増えてきたのね。それでツアーを組んでくれっていって、ツアーを組み出した人もいるのよ。でもそれは、「金は取らないよ」って。俺がインチキの人になっちゃうかもしれないから。

    それでそのツアーをやった時に、「俺が血迷って妖精見えると言っている人か、本当に妖精が見える人のどっちがいい?」って多数決を採ったのね。そうしたらみんな、俺が妖精を見えるほうがいいというほうに手を挙げたのよ。だから俺は妖精が見えることになったのよ(笑)。」

    だそうです。


    ちなみに
    「僕はママが子どもに伝えたいことを書いているんですよ。だからママにずっと聞いているの。僕は我の強いほうだから、そっちで聞いて、僕が描くというのがぴったりなゾーンだったんだよね。」
    「『これ本当に買って! 絶対にいいから!』って言い切れるもん、俺は。「本当に絶対に買って俺の本」って。俺『本当にいいから』って言い切れるように覚悟決めて描いてるからさ。」

    だそうです。
    https://logmi.jp/business/articles/236951
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    自分の子供に「言うこと聞かなきゃママ死んでも知らないよ?」と脅し、「アンタはママを喜ばせるために生まれて来たんだからそれが出来ないなら生まれた意味ない」と伝えたい親が居るなら、それは確実に虐待親。

    • 7
    • No.
    • 38
    • カメレオン

    • 18/11/09 13:06:25
    何だそりゃ。こっちは子供を脅しつけるための絵本なんか読みたくないんだが
    あと、子供は母親を喜ばせるために生まれてくるオモチャじゃない
    腹立つコメントする奴だなー
    こんな奴が子供向けの絵本描いてるの?最悪

    • 3
    • No.
    • 37
    • 関連トピック

    • 18/11/09 13:03:48
    「あたしおかあさんだから」作詞者のぶみ氏の経歴に疑問の声【自称・元ヤン】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2991595

    • 0
    • No.
    • 36
    • インディアン

    • 18/11/09 13:03:45
    >>28
    この絵本の中にも水子を意識して描いたんだろうなって感じの小さなおばけが大量に登場してたよ。そういう命もあるんだよってメッセージ性は伝わったけど、それにしても数を描き込みすぎで何が言いたいんだよって感じで引いた。そういう事だったんだ。

    元ヤンwらしいし女を妊娠させたさせないなんて話も身近にあったのかもしれないけどさ。
    病気の為とか過去の過ちとか様々な事情があって産まない選択をした結果苦しんでる人も多いだろうに、綺麗事で女性を一方的に追い詰めてる感じが嫌。

    • 1
    • 18/11/09 13:00:29
    のぶみって元々いい印象ないから本読んだことない

    • 6
    • No.
    • 34
    • エリダヌス

    • 18/11/09 13:00:28
    お母さんが居なくなったら怖いから言うことを聞くようになっちゃったら、それはいい子になったとは言えないじゃないか…

    • 13
    • No.
    • 33
    • ペルセウス

    • 18/11/09 13:00:27
    「ママがおばけになっちゃった」って、有名な絵本だときいたから、アマゾンでレビュー見てみてみたことあるんだけど、☆がひとつしかついてないメチャクチャ不評なレビューばっかだった

    • 3
    • No.
    • 32
    • カシオペヤ

    • 18/11/09 12:58:21
    おしりふりふりとかはマジ大好きなんだけどな…
    人格に難ありだよね

    • 2
    • 18/11/09 12:57:35
    母親が死んじゃったってあのオバケになった話、うちでは不評でした。
    うちの子供達には響かず、逆にお母さんは死なないよね?って不安定になった。

    • 6
    • No.
    • 30
    • ふうちょう

    • 18/11/09 12:55:49
    >>27

    妖精役の変なおじさんが仕込んであるので、
    返金は無いのです。

    とかじゃない?(笑)

    • 0
    • No.
    • 29
    • レチクル

    • 18/11/09 12:52:57
    金の亡者のぶみ
    本の読み聞かせ出演料30万+1人一冊強制購入でしたっけ?

    • 2
    • 18/11/09 12:50:22
    のぶみ、なんかで「赤ちゃんは親を選んで生まれてくる、生まれてこれなかった子は~(←書きたくない、察して)」って書いてたってTwitterかなんかでまわってきて、ほんとに腸煮えくり返った。絵本作家に子育て邪魔されるとは思わなかった。

    • 7
    • 18/11/09 12:45:06
    >>16 妖精見られなかったら返金してくれんのか?

    • 2
    • 18/11/09 12:43:09
    >>24
    情熱大陸じゃない?
    私もドン引きした

    • 1
    • No.
    • 25
    • ぼうえんきょう

    • 18/11/09 12:42:27
    やなせたかしの霊がついて応援してくれてるとか言ってたよね

    • 1
    • 18/11/09 12:41:55
    のぶみってなんか病んでるよね
    前にテレビで自分の絵本を朗読しながら泣いててドン引きした

    • 7
1件~50件 (全73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック