2025年前期NHK連続テレビ小説【あんぱん】

  • TV・エンタメ
  • まずはやってみること
  • 25/03/10 20:18:52
2025年3月31日(月)より 全26週(130回)
 総合 午前8時/再放送 午後0時45分
※土曜日は1週間を振り返り
[BS]BSP4K 午前7時30分

本作は、『アンパンマン』を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919-2013)と、小松暢さん(1918‐1993)夫婦をモデルにした物語。
脚本は中園ミホによるオリジナル作品
主題歌 RADWIMPS「賜物」

>>1登場人物

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全1774件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1774
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/04/20 20:43:05
    松嶋母さん見たらぶん殴りたくなる。

    • 0
    • No.
    • 1773
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/04/20 20:36:18
    金曜日の録画観てます。おかん酷いわ、置いて行ったくせに…きっと住居があればいいだけだろうに、それを崇が優しい子で自分を邪険にしないことを分かってて。

    • 2
    • 25/04/19 19:56:58
    >>1771
    内輪ネタ?そういうのいらない

    • 7
    • No.
    • 1771
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/19 19:39:53
    >>1768
    さすがにあの漫画は美術スタッフが やなせさんに似せたタッチで描いたんだろうね

    あの女の子は のぶだろうし、実際にやなせさんは戦後 社会人になるまで奥さんとは会ってないからね
    やはり「西郷どん」とのぶのコラボネタだね

    • 3
    • No.
    • 1770
    • 愛は与えることで増す

    • 25/04/19 19:17:25
    と書いた後で、高橋文哉くんどうかな?て思ったけど、これから崇の友達役だかで出演予定なんだよね( •᷄ὤ•᷅)残念。

    • 2
    • No.
    • 1769
    • 愛は与えることで増す

    • 25/04/19 19:15:10
    >>1764
    ね。
    色白の塩顔の人が良かったな。都会のもやしっ子なんだからさ。坂口健太郎みたいな感じの若い子っていなかったのかな。
    この2人だと、東リべがチラつくしさ。

    • 4
    • No.
    • 1768
    • 実るほど頭を垂れる稲穂かな

    • 25/04/19 19:05:24
    >>1767
    「西郷どん」と「最後にどーん」
    をかけたのかな
    あれは本物のやなせさんが描いた漫画なの?

    • 2
    • No.
    • 1767
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/04/19 19:03:39
    >>1762
    気になってた嵩の4コマ漫画のオチを見れずじまいと思ったら…昨日の話で登美子に見せたときに映ったね
    西郷ドーン
    脚本の中園ミホが「西郷どん」を書いてたから それの繋がりかな?(笑)

    • 3
    • No.
    • 1766
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/04/19 17:07:39
    いろいろ雑すぎ

    • 4
    • 25/04/19 16:43:46
    うさ子ちゃんと豪くん
    ドラゴン桜で共演してたね

    • 3
    • No.
    • 1764
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/04/19 13:09:10
    小さいときのたかしと大人のたかしがつながらない。
    顔もなんだか濃くなってるし、性格もちょっとね。
    のぶちゃんはあのまま大人になった感じ。

    • 5
    • 1763

    ぴよぴよ

    • 25/04/19 12:44:25
    ゆずあんぱん食べたい
    4コマ漫画 最後まで見せてくれて嬉しかった
    ラムネ5本で25銭
    あんぱんの方が安いんやね

    • 5
    • No.
    • 1761
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/04/19 10:38:16
    ヒロインが魅力的に見えないのがなぁ
    (演者さんの問題ではないと思う)
    今のところ誰にも感情移入できなくて傍観者気分

    • 5
    • No.
    • 1760
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/04/19 10:19:11
    頭固いなぁ

    • 15
    • No.
    • 1759
    • 二度あることは三度ある

    • 25/04/19 10:04:14
    >>1758
    すべて同じく違和感だった
    パン食い競争だって
    チビすぎてパンに届いてなかったし
    ラジオ一位は不自然
    大人のたかし母に意見するとか畏れ多い

    • 3
    • No.
    • 1758
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/04/19 09:51:27
    >>1756
    私も少しおかしいのかな

    たとえばたかしくん
    のぶちゃんが自分を思い遣って母親に物申してくれたことくらいわかるだろうにあの言い方
    しかも、母親隣にいるのに捨てられたとか言ってしまうし、自分も居候なのに伯父さん伯母さんに配慮なく見えたり 子ども時代のたかしはもう少し思慮の深い言い方のできる子に見えてた 

    のぶちゃんもちひろくんに対する態度など異性として想いがあるようなないような? パン食い競争きっかけなのか教師になりたいというのも

    • 6
    • No.
    • 1757
    • 自分を信じろ、でもGPSも使え

    • 25/04/19 09:45:14
    登場人物もそれぞれ魅力があって私は毎日楽しみ!
    3週間ずっと面白かった。
    あんぱんや分厚いカステラが無性に食べたくなってしまうのはちょっと困るけど。

    • 15
    • No.
    • 1756
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/04/19 09:38:37
    >>1755
    えっ!大丈夫ですか?

    • 5
    • No.
    • 1755
    • 必ずしも全ての答えがあるわけではない

    • 25/04/19 09:03:24
    始まってから3週間も経ってるのに今ひとつそれぞれが何を考えてるのかどんな人なのかわからない

    • 6
    • No.
    • 1754
    • 正直者が馬鹿を見る

    • 25/04/19 08:43:34
    >>1751
    最近の朝ドラは前半が良くても、後半かなり駆け足になってしまうように感じるから、これが後半をじっくり描くためならいいなと思う。
    ただ、後半駆け足気味だった「虎に翼」も、「序盤からテンポ早いなあ、これは期待できるかも」って思ったからなあ…。ますます駆け足にならないことを祈る。

    • 6
    • No.
    • 1753
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/19 08:39:48
    いいドラマは1クールでももっと丁寧に気持ちの変化に寄り添ってる。たとえセリフが多くなくてもワンショットの表情の積み重ねだけで饒舌に表現できていたり

    • 5
    • 1752

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1751
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/19 08:26:26
    >>1750
    唐突すぎる展開が多いのは確か。
    いい脚本は長々とではなく視聴者が入り込めるように登場人物の気持ちが理解できるエピをちゃんと入れてるよ。
    もっとスパンの短いドラマでもね

    • 3
    • No.
    • 1750
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/19 08:23:29
    >>1730
    そんなのバカ丁寧に描いてたら1年物になるよ。それでなくても土曜日枠無くなって短いんだし、仕方ないと思ったら。朝ドラにどこまで求めてんの?

    • 5
    • No.
    • 1749
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/04/19 08:20:10
    >>1747
    半年前位から撮影してるし(ばけばけ最近開始)今放送は去年撮ってるから、今の民放とはかぶってないと思うよ。

    • 3
    • No.
    • 1748
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/19 08:17:48
    千代子が笑い事じゃないですって怒ってたけど、医者の試験に落ちて2人で笑ってたから怒られたのかな

    • 1
    • No.
    • 1747
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/04/19 08:10:18
    江口のりこお母さん、なんかいいなぁ。
    普段は穏やかだけど、言うべき時はちゃんと言う。
    そして、たまのツッコミが面白い笑

    でも今クール他のドラマにも出てる江口さんの身体がちと心配(^_^;)

    • 9
    • 25/04/19 08:09:29
    >>1745
    自己レス トピズレなのでこれでやめますね

    • 1
    • 25/04/19 08:08:20
    >>1742
    あと、私は >>1700さんではないけれど、
    偏差値がどうこうとかあえて特定の個人を貶めるようなこと、不自然に深掘りする必要ないんじゃない
    その俳優さんがインテリでないにしてもね

    • 7
    • No.
    • 1744
    • 対話が解決のカギ

    • 25/04/19 08:05:06
    長女ドキンちゃん
    次女ロールパンナちゃん?
    末っ子メロンパンナちゃん?
    かな?

    • 6
    • 25/04/19 08:01:52
    >>1742
    世間知らずとか、何言ってるのかよくわからない
    独特だね

    • 4
    • No.
    • 1742
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/04/19 07:17:19
    >>1736
    よく知らないのにインテリと書いていたから、ママスタは世間知らずの人ばかりだから、年の功で教えているだけだよ。
    社会へ出ると小さなことでも世間知らずだと陰で笑われるのが世の常だからね

    • 1
    • No.
    • 1741
    • まずはやってみること

    • 25/04/19 02:40:31
    >>1740
    穂高先生のモデルになった人の書いた本だったね

    • 5
    • No.
    • 1740
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/04/19 00:56:04
    なんか 虎に翼と重なる感じのところあるね。
    千尋くん 寅ちゃんみたいな口振りだった。
    千尋くんが読んでた本を書いた人 、虎に翼に出てこなかったっけ。

    • 4
    • No.
    • 1739
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/04/18 23:26:21
    今週分全話見たよ。また来週ね!

    • 3
    • No.
    • 1738
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/04/18 23:12:22
    それでも会いたかった  

    そんな気持ちを柳井叔父さんはわかってるから
    何も言わないでトミコを家に置いておくんだろね

    • 9
    • No.
    • 1737
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/04/18 22:26:30
    >>1731同感です

    • 1
    • No.
    • 1736
    • 努力すれば報われる

    • 25/04/18 21:42:26
    >>1734
    横からだけど、
    そんなことまでいちいち細かく書き込まなくてもいいでしょ
    なんかこわいよ

    • 8
    • No.
    • 1735
    • まずはやってみること

    • 25/04/18 21:39:19
    >>1734
    間違えたけど、高校受験参考書の間違い。
    全国地方版と、首都圏版があります

    • 1
    • No.
    • 1734
    • まずはやってみること

    • 25/04/18 21:20:12
    >>1700
    悪いけど本人が話していたけど大したことない私立校卒だよ、偏差値50未満の私立校。
    私立だからネットに出てくる偏差値はピンの特待生の偏差値を出すところが多くて、実態はかなり盛られて書かれている私立校は多数あるからね
    正しい偏差値は大学受験参考書の物だと思うよ

    • 1
    • 25/04/18 20:50:48
    『花子とアン』もモデルとなった村岡さんの親族から
    呆れられてたもんね

    • 5
    • 25/04/18 20:43:31
    >>1728
    今までも朝ドラもそうだけどあくまでもモデルだから本人の人生どおりじゃないよ。
    でもやなせさんのお母さんもこれに近いようなエピソードはあったみたいだよね。

    • 9
    • No.
    • 1731
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/04/18 20:42:11
    松嶋菜々子は火垂るの墓の役が印象に残ってる。
    私的には火垂るの墓で演技の幅が広がったような気がする。

    • 5
    • No.
    • 1730
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/04/18 20:34:05
    貴島中尉がのぶと親しい幼馴染だというのも
    嵩がのぶに嫉妬するほど恋してるのも
    のぶが学校の先生になりたいと言い出すのも
    千尋が穂積なんたらさんの本読んですぐに法律家になりたいと言いだすのも
    たかし母が再び目の前に現れあれやこれや暴れ出すのも
    その他
    そこに至るまでこ心情の描写や伏線がほぼなく
    突然すぎることが多くて
    気持ち的に上手くついていけずに戸惑ってしまう

    あと、大人になってからの登場人物とまだ心がちゃんと繋がってないうちにいろいろありすぎた

    • 9
    • 25/04/18 20:32:39
    崇、登美子のいる前で「母親に捨てられた気持ちはのぶちゃんにはわからないよ」って言ったのは、精一杯の登美子への反抗だよね

    登美子の前でよく言った!って思ったよ

    • 5
    • No.
    • 1728
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/18 20:12:51
    >>1721
    だから最近までご存命の実在した人物でも尊厳に配慮せず好き勝手やってもいいってことか
    なるほど

    • 2
    • No.
    • 1727
    • 早起きは良いことを引き寄せる

    • 25/04/18 19:27:42
    松嶋菜々子ミスキャストじゃない?って言われてたけど、なんだかこの、腹立つけど負けてしまうふてぶてしさとか、ただ艶っぽいだけじゃないつかみどころのなさとか、実ははまってるんじゃなかろうか。

    • 15
    • 25/04/18 17:25:36
    >>1723
    あははは、ほんとだね、どちらも「たかし」だ笑

    • 4
    • No.
    • 1725
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/18 16:36:56
    この役の松嶋菜々子、なんか好き
    北村匠海の目からスーッと涙が流れた演技も凄いなと思った

    • 10
1件~50件 (全1774件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック