姉が鬱です。鬱を知る方教えてください

  • なんでも
  • ちょうこくしつ
  • 18/10/03 18:41:16

姉が鬱になり入院しました。姉が過去にも鬱で入院したことは数回あります。
姉から意味不明なラインが届き、不思議に思い病院に行ってみると
喋ることも飲食も、立つこともラインをすることもままならない状態で、あまりの酷さにビックリしました。
医師から処方した薬のカルテなど見せてもらいましたが、適切な処置ではあると素人ながらですが思います

私は、兄(40代前半)姉(もうすぐ40)私(30代前半)の三兄弟で、
兄は親の歯科医院を継ぎ、私は会社経営でもうすぐ10年目で、姉は数年前まで私の会社の経理をしていましたが、
体調が優れないため、身体が少し不自由な実家の両親の家事手伝いをしてもらいつつ、たまに私の会社の手伝い(在宅で可能な範囲)をしてもらい私の会社から毎月給料を出しています。

姉はバツなし独身で、今回の入院の時に、
将来が不安だと泣きながら訴えていました。
兄も歯科医院を継いだし、私と夫(小学校教諭)で収入は2人で6千万近くあるし、姉にもずっと毎月普通のOLよりいい給料は出しているし、姉はそれをほぼ全て貯金しているし、
姉が困ったりしても私が全て負担するし全く何も心配することはない!
と説得しますが、聞く耳を持ちません

姉は私の会社で働く前は他の会社でOLでしたが、合わないと辞めて姉の希望で私の会社の社員になりました。
それがいけなかったのかな?とも思います。

姉は私たち家族とは無関係な場所で働き生計を立てたほうが、姉にとっては自信になり生き生きしていたのかな?
と思い自分を責めてしまいます

長文駄文、失礼します
ご家族や親しい友人に鬱を患った経験のある方、ご意見をお聞かせください
宜しくお願いします

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 71
    • らしんばん
    • 18/10/04 22:23:17

    >>67本当に真面目な性格で、あまり愚痴を言いません。もう少しラクに考えたらいいのに~って思うこともよくあります。
    姉の趣味は手芸で、私の子供達に手作りの財布などの雑貨やヌイグルミを作ってくれます。
    本当に上手なので、それを何かに活かせないかとも考えたりもしました。
    しかし本人がその気じゃないと無理だよなぁ。とも考えたり、、
    姉のしたいことが知りたいです。。

    • 0
    • 72
    • らしんばん
    • 18/10/04 22:25:42

    >>68ご主人様が鬱なんですね。心中お察しします
    そうですね、本人にも分からない漠然とした不安となると、こちらが一生懸命に考えても空回りするばかりで、逆に姉にとって負担になってしまいそうですね
    結果を急がないことが大事なのかなと気付かされました

    • 0
    • 73
    • らしんばん
    • 18/10/04 22:29:58

    >>69不安だから鬱になったんではなく、
    鬱だから不安になる。。

    その言葉にハッとしました
    なんか少し肩の荷がおりた気がします
    妹さんを始めご家族、頑張り抜いた結果ですね。素晴らしいです
    貴重なお話ありがとうございます

    • 0
    • 74
    • らしんばん
    • 18/10/04 22:31:35

    >>70何が原因かを急いで探ることより、まずは姉が元気になるよう私自身が穏やかに優しく接することが大事なんだと気付かされました

    • 0
    • 18/10/04 23:52:26

    鬱の人との付合い方を病院で指導されませんでした?

    • 0
    • 76
    • はちぶんぎ
    • 18/10/05 00:43:42

    >>75主治医から治療内容等の説明や状態を報告してもらったり相談したりなどはありますが、
    指導という形は無いです

    • 0
    • 18/10/05 09:23:03

    母親が長年躁鬱です。
    細く長く距離を保ちながら主さんが出来る事だけをして下さい。あとはお医者さんに相談。

    • 0
    • 18/10/05 09:25:04

    説得や意見は必要ありません。
    原因を探っても無意味です。
    話を聞く事に撤するのみです。

    • 0
    • 79
    • リコーダー
    • 18/10/06 02:35:48

    今は、不安の原因を追求するよりは、まずは 気持ちを不安と違う方へそらせてあげる手助けの方が有効かも。
    安易に思えるかもしれないですが、お好きな手芸の作家さんの本や作品に触れる機会を継続して作る。(病室にそっと置いておく)
    外出が出来るようであれば、手芸や子供との関わりがもてるイベントに連れていってあげる。

    • 0
    • 80
    • リコーダー
    • 18/10/06 02:40:32

    ほかに お姉さんが幼少期に好きだった懐かしい趣味、本、作品などもいいと思います。

    不安症の人は 気を抜くと悪い方へ物事を考えて、それで頭の中全てを一杯にして、そこから切り替えるのが困難なんだと思います。
    始めは見る元気もないかもしれませんが、好きな物への興味で心を動かして、一瞬ずつでも 不安な気持ちを忘れられるように 皆さんの無理の無い範囲で 続けてみては。

    • 0
    • 18/10/13 22:59:11

    私自身が鬱になりました。
    いまも通院していますが、以前ほどひどくはありません。

    私が鬱を抜け出す一歩になったキッカケは本です。
    鬱病患者がいること、皆様々に向き合っていることが書いてありました。
    他にも鬱病患者はいて、自分だけではないんだと気付いた時に気持ちが楽になったのを覚えています。
    (自分はなんてダメな人間なんだろう、この世に必要ない、死んだほうがマシだ、という考えが薄まりました)

    キッカケは人それぞれですから
    頑張らずに長い時間をかけて
    克服出来ることを願っています。

    • 0
    • 18/10/13 23:02:29

    お姉さんも私立歯学部は偏差値低いところが多いから、お金があるなら行かせて歯科医になればよかったのに。

    そうしたら人生に絶望したりしなかったんじゃない?
    資格も何もないからそうなるんじゃないかな?他人の援助が無きゃ何一つ持って無さそうだもの。

    • 0
    • 18/10/18 08:49:24

    >>77そうですよね。
    私もありがたいことに仕事が忙しく、
    忙しい中にも子供達や夫との時間を作ることばかり気にしていて、
    姉のことまで気を回せずにいました。
    気にかけてあげたい気持ちは沢山あるのですが、難しいですね、、

    • 0
    • 18/10/18 08:50:49

    >>78アドバイスありがとうございます。
    話を聞くことに徹するのですね。私が一生懸命に説得したり納得させようとしていたのが、逆効果だったのかもしれません。
    反省です。

    • 0
    • 18/10/18 08:54:01

    >>79それもいい考えですね。姉の好きな手芸など楽しい気持ちになれる本や道具を、病院に持って行ってあげようと思います。
    またその次にお見舞いに行った時に、手付かずだったら、と思うと少しこわい気持ちもありますが、長い目で見守る必要がありますよね。

    • 0
    • 18/10/18 08:56:44

    >>80アドバイスありがとうございます。
    姉の趣味というと、手芸しか思い当たらないのですが、、何か姉の興味をそそるものを考えてみようと思います
    姉がぐったりする姿や泣く姿を見るのがつらいので、早く笑って欲しいです。

    • 0
    • 18/10/18 08:58:50

    >>81ご自身の貴重な体験談をお話しくださり、ありがとうございます。
    もしオススメの本があれば教えていただけませんか?
    辛い思いをしているのが自分だけでは無いと思うのは、とてもいい刺激のような気がします。

    • 0
    • 18/10/18 09:01:58

    >>82姉は歯科医院を継ぐ意思や、歯科医になりたい気持ちは無かったようで、姉は保育士を目指していました。
    しかし上手くいかなかったようで、私の会社で働く前は、全く異業種のOLとして働いていました。
    何か手に職があれば違ったかもしれませんね。

    • 0
    • 18/10/18 09:34:06

    あーめんどくさー
    なんで主さん攻められ過ぎ。
    そんなのわからないじゃん、本人しか。
    本人も治す意思ないと甘えるだけだし、で自己嫌悪だろ。疲れるわ~

    • 0
    • 18/10/18 09:38:48

    冷たいと言われるかもしれないけど、もう成人していていつまでも兄弟、兄弟、って、、っておもってしまう、
    もうそれぞれの人生だしもちろん困ったことがあれば協力しあえれば良いけど精神的な病気で長期に及ぶ場合兄弟がどこまで出来るかは微妙なとこでは?
    鬱の状態で何かやらせようとするのも難しいと思う。

    • 0
    • 18/10/18 10:19:44

    >>89私も色々考えすぎて疲れました。
    仕事や夫や子供のことで正直、手一杯です。
    姉が元気でいてくれたら、これ以上望むことは無いのですが。

    • 0
    • 18/10/18 10:21:35

    >>90そうですよね。
    私の夫は心配してくれているけど、本音はもしかしたらウンザリしているかもしれません。
    姉がもし結婚していて家族がいたなら、また話は別だったでしょう。
    しかし今の姉を支えられるのは、私と兄しか居なくて...

    • 0
    • 18/10/18 12:27:36

    とりあえず、働けばいいのよ。こもってないで。

    • 0
    • 18/10/18 12:54:15

    私も鬱になり現在は普通と変わらない生活ができるようになりました。
    鬱だった時に凄く嫌だった事は家族に家族を強要される事でした。(家族が心配しているのはわかるのですが気持ちもありがたいのですがしんどかった)
    家族だから助けるのは当たり前。
    家族だから人生に踏み込むには当たり前。
    家族だから金銭的に支えるのも当たり前。
    家族だからよくなるように趣味やしたい事を探してあげるのが当たり前。
    家族だから心配でほっとかないのは当たり前。
    そんな事がすごく辛かったです。
    自分でもどうしていいのかわからないのに周囲が家族だからって家族のしたい事をしてくるのが自分の気持ちや時間とズレが大きくありました。
    もっとそっとして欲しい、無気力で何もしたくない事を違う形で焦らさないで欲しいって心の奥底で思ってました。言わないのは言う気力がなかったからです。
    夫は何も押し付けてきませんでした。ただ何もしなくてもいてくれました。
    それが凄く救われました。
    主さんも主さんのご家族も家族の中に囲ってしまうのではなく、家族だから線引きが必要なのではないでしょうか?
    いい年をした大人ですし、家庭もあるならある程度の所で線を引かないと誰がどれの人生かわからなくて関わった人がみんな苦しくなると思います。

    • 1
    • 18/10/18 19:27:16

    >>93そうしてくれるなら、それを私も1番望んでます。

    • 0
    • 18/10/18 19:30:29

    >>94貴重な体験談をお話くださり、ありがとうございます。
    すごく心に響き、納得させられました。
    そういうこともあるんですね。
    そっとしておくことも大事...

    実はこの1週間は、連絡もお見舞いも何もしていません。こういう時間や距離も、大事なんですね。

    • 0
    • 18/10/19 21:33:23

    >>95
    お姉さん、ずっと一人なの?

    • 0
1件~27件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ