うちの主人普通ですか?

  • 旦那・家族
  • いて
  • 18/09/04 17:01:58

今まで生きてきた中でこんなに変わってる人は出会った事がなかったので、主人と8年生活を共にしてきてずーっと頭を悩ませています。どのように対応したらいいかアドバイスを頂けたらと思いトピをたてさせていただきました。

主人40代前半。キレやすい。短気。
キレると止まらなくなり手に負えない。
怒ってる時は目を見開き完全に周りが見えなくなってる。
物に当たり散らす。家電を壊す。壁に穴を開ける。家具にまで穴を開ける。
何に怒り出すか分からない。冗談が通じない。
テンションが高い時は訳の分からない行動を起こす(髪を七三分けにして鏡の前でポーズをとり一人で噴き出す、気持ち悪い動作で手を振るなど)。スーパーでウインナーを見付けると「俺のウインナーとどっちが大きいかい?」とふざけて聞いてくる。子供へのあやしかたが「あっあ~ん、あっあ~ん」とニヤニヤしながら妙な声を出す。
不機嫌になると、外だろうが店内だろうが周りを気にせず大きな声で感情的に怒り出す。
恥ずかしくて無視しても止まらない。

どう対処したらいいのか分かりません。
やめてと何百回言っても変わりません。
仕事中に反省はするらしくメールで謝ってきますが、変わりません。
義母に何度も何度も相談をしていますが、昔からこうなのよね~結婚すれば落ち着くと思ってたんだけどねとしか言ってくれません。

あと、喧嘩になり黙ると「はい、俺の勝ちー!」となぜか勝ち負けのこだわり?があったり、謝る時は「ちーっす!ちーっす!!」とふざけていたり。
どうしたらいいのか分かりません…
こんな旦那、なかなかいないですよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 124
    • らしんばん

    • 18/09/09 22:41:03

    >>42子供に害がないならいいけど、1歳の子供睨みつけて怒鳴る父親って…

    • 0
    • 18/09/09 22:28:55

    >>121
    うわぁ…なんかもう、言ってる内容もその場にいたら思わず引いてしまうし(言葉が悪くてすみません)授乳中の話も同じ事を言う人が居たなんてビックリしました。
    本当に色々と似すぎですね(笑)
    23さんにかなり親近感です(笑)

    • 0
    • 18/09/09 21:55:32

    >>120
    あっ、授乳の話、うちの旦那も全く同じこと聞いてきましたよ!似過ぎてて怖いですね!笑

    • 1
    • 18/09/09 21:53:59

    >>120
    何でもかんでも下ネタに繋げてくるのうざいですよねー。人に聞かれてたらと思うと本当に恥ずかしいです。うちは、子供達には分からないくらいの微妙な下ネタぶっこんできたりします。キャンプの時に旦那がペグを打ってたら地面が固くてペグが曲がっちゃったんですが、「出したり入れたりしたら硬くて曲がっちゃったよー」みたいな感じのことを嬉しそうに私に言ってきます。中学生の男子みたいでバカですよね。

    主さん、最近旦那さんの様子はどうですか?
    不機嫌になって怒鳴ったりしてないですか?

    • 1
    • 18/09/09 21:28:41

    >>118
    多分、大人のという言葉に反応したんですかね…すぐ下ネタ言ってくるのはやめてほしいですね。しかも店内で。
    場所を考えず普通にそういうあり得ない事を言ってくるのはうちの主人くらいかと思っていました。
    そういえば、子供が赤ちゃんで授乳中の時にいきなり「ねぇ、やっぱり吸われると感じるの?」と聞かれ、思わず「最低。二度と言わないで」と怒った事がありました。
    頭ん中どうなってるんでしょうね。

    • 0
    • 18/09/09 21:20:48

    >>117
    ありがとうございます!
    私は全然出来た人間じゃないです。
    出来た人間ならきっとすぐ別れて子供と新しい生活をしていたと思います…
    子供は幸せにしてあげたいです。

    • 0
    • 18/09/09 20:20:56

    今日旦那と買い物に行ったら、おとなのふりかけが売っていて、旦那がニヤニヤしながら何をふりかけるの?と聞いてきました。みんなの旦那もこういう冗談言いますか?今までなら話合わせてあげてたけど、このトピ見てからこういう下ネタぶっこんでくるのが嫌になりました。

    • 1
    • 18/09/07 16:11:54

    コメント読んでると主さんすごく出来た人間に感じる。優しくて立派な妻だからこんな変な旦那がつくんだなって。
    もう充分耐えたでしょ。
    自分と子どもを大切にしてあげてほしいな
    旦那と離れて幸せになりなよ

    • 8
    • 18/09/07 05:13:53

    たくさんコメント頂いて本当にありがとうございます!
    一人一人にお返事出来なくてすみません。
    全部読ませていただきました。
    普通ですか?と聞いておきながら、絶対おかしいんじゃないかと。なかなかいないよなと思いながらも一緒にやってきてしまいました。
    育った環境のせいなのか、何か精神病を抱えているのか色々考えても来ました。
    主人も自分の家族に悩んでいて、兄弟に対しても全く会話がなく居づらさを感じて何度か実家を出たりもしたようでした。
    独り暮らしをしたり、彼女が出来れば同棲したり。でも結局生活が出来なくなって実家に帰る。これの繰り返しだったみたいです。
    気持ちがずっと不安定なのかな。と思ったり、子供とはよく遊んでくれていて(面倒な事は全て私任せですが)子供もパパが居ないと探し回るくらい大好きみたいで、私も正直葛藤してしまいます。
    先の事や子供がどうなってしまうのかと物凄く考えてしまって、情けないのですがズルズルきてしまいました。
    車がなくて田舎で、近くに住む義母ともうまくいかず子供の顔を見に来ることも滅多になく。こちらから連絡しなければまず来ないし。働こう外に出ようと思っても車がなければ働くのも難しいくらい畑ばかりの不便なところで…
    思いきって地元に帰ってしまうのが一番なのかもしれません。
    主人に言われた暴言、やられた事、何を壊したなどはずっとメモをしてきました。
    殴られてアザが出来た時の写真も残しています。ボイスレコーダーも録れる時に録りました。警察にも一度DV被害届を出しています。離婚する時に少しでも有利に進められるように。
    勇気を出して市の相談センターに問い合わせてみようと思います。
    今月三歳児健診があるので、聞いてみようかな。

    沢山の方に背中を押していただいた気がします。ありがとうございます!

    • 5
    • 18/09/07 04:46:22

    >>95
    なるほど!ありがとうございます!参考にします。
    結婚して家族になったのに、なぜここまで苦しめられなければいけないんでしょうね…
    「俺についてきて欲しい、幸せにするから」って言葉はなんだったんだろう。
    「子供が産まれたら当たり前だけど、夜泣きとか俺も協力するから!一緒に頑張っていこうな」って言葉も結局は口だけでした。実際生まれて夜泣きしても「はい!俺には無理でした!!夜泣きはよろしく!じゃ、おやすみなさいませ~」と自分の部屋に逃げてそれからずっとノータッチ。
    口でばかり良いこと言うのに、騙され続けています。
    帰省は年に一度させてもらっていますが、遠いので私と子供だけで帰ります。
    主人は五回くらい?わたしの実家に来たかな?という感じです。

    • 0
    • 18/09/07 04:34:06

    >>99
    首を絞められた事があるんですか…
    酷すぎますね…警察呼ぶレベルだと思います。
    縁があって出会い、一緒に添い遂げようと決心して結婚した相手なのに、こんなにも苦しめられてる方が自分以外にもたくさんいる事がとても心苦しくなります。
    男には絶対力では勝てないのに、それを良いことにちからずくで女に暴力ふるうなんて本当に最低ですよね…

    • 0
    • 18/09/07 04:26:49

    >>106
    主人のお父さんは、主人が二十代の時に病気で亡くなられていますのでお会いした事がなくどんな方なのかは分かりませんが、とにかく無口だったと聞いています。
    家に居ても喋らないし怒りもしない。悪く言えば無関心だったと。家族で出掛けたりもなく仕事が休みの日はずっと家でゴロゴロしていたみたいです。
    主人のお母さんがお父さんに対して結構口うるさく言っていたらしいんですが、それでも何も言わないのでただ一方的に怒って終わりだったようです。
    子供の頃は放置されてきたみたいな言い方をしていて、自分がこうなったのは親のせいだとたまに言っています。

    • 1
    • 18/09/07 04:18:04

    >>105
    まだ子供が赤ちゃんの時に、うちも似たような事がありました。
    赤ちゃん用品専門店で急に主人がキレだし、人がたくさんいる前で商品に八つ当たりしながら大声で怒鳴り散らされ、店内にいたお客様達がどんどん集まってきました。
    それでも周りが見えていないのか止まらず、「迷惑だからやめて、笑われてるよ恥ずかしいよ」と言えば今度は「笑ったやつどいつだ?こらぁー!!」と周りにまでキレ出す始末…恥ずかし過ぎて泣きそうになり子供を抱いたまま店から出ました。「まてこら!」と叫びながら付いてくる主人。
    その時はさすがに無理だと思い、翌日主人が仕事に行ったあとすぐ子供を連れて飛行機に乗り実家へ帰りました。
    黙って帰った事に主人が青ざめたようで、数週間後にはるばる謝罪に来て二度とこのような想いはさせませんと私の両親に土下座していました。
    その時になぜ許してしまったのか、なぜ信じてしまったのか自分でもかなりバカだと思います。

    • 0
    • 18/09/07 02:53:17

    気持ち悪い旦那だね
    怒る時に目を見開く時点でもう異常者っぽい

    • 6
    • 18/09/06 19:15:09

    >>109
    横からすみません。うちの旦那は特に問題ない一般的な家庭で育ちました。お父さんはシャイで無口だけど優しい人、お母さんもお話好きで明るくて人に気を遣える優しい人。温和な祖父母も同居していて環境は良かったと思います。放置や虐待もないだろうし、どちらかと言えば過保護な方かもしれないけど度が過ぎる程ではないと思います。これでも育ちの問題なんでしょうか、、?親に怒られたことある?って旦那ぬ聞くとあるよって言うんですけど、義母が怒ってる姿はあまり想像できません。義父は私達が結婚してすぐに脳梗塞で倒れて高次脳機能障害を患っているので、元の性格はよく知りませんが、病気をしてからすぐ怒るようになりました。

    • 0
    • No.
    • 109
    • アンドロメダ

    • 18/09/06 12:15:09

    ここまでくると育てられ方の問題だと思う
    とくにキレやすいとこ
    たぶんなかなか変われないだろうね

    • 1
    • No.
    • 108
    • 旦那は今日も大府でニート道を突っ走る

    • 18/09/06 11:52:15

    うちは、全く親離れも自立もできない人で、最初に、あれ?って思った、中学生になる上の子が1、2歳の頃から、親元に四六時中、入り浸ってるよw本人は親孝行だと思ってるんだろうけど、率先して何かをするってこともないし、ただいるだけなんだから、端から見たらただのお荷物。でも親は、そんな息子が可愛いんだろうね。隣に嫌がらせして近隣トラブルになっても、注意するどころか上げ膳据え膳なもんだから好き勝手し放題。だから反省も成長もなく、相も変わらず近隣トラブルになった嫌がらせを隣にししてるし…
    なかなか、こんな浮世離れした世間知らずもいなくない?
    私は、いつか変わってくれたらと、ずるずるきちゃったけど、早いうちに手を打たないと、うちみたいにエスカレートするだけですよ。


    それにしても、十数年って長い年月重ねてきて全く成長できない人っています?旦那は否定するだろうけど、ニートそのものだし、家庭放棄だよね。

    • 0
    • No.
    • 107
    • ろくぶんぎ

    • 18/09/06 10:24:38

    >>105
    その分普段が良い人すぎるから悩みながらも一緒にいるんだよ。普段からずっとそんなんだったら誰でも離婚してる。

    • 1
    • 18/09/06 10:19:10

    どんな育てられ方したか分かりますか?
    旦那さんの父親はどんな方ですか?

    • 1
    • 18/09/06 10:01:23

    ちょっと違うかもだけど…
    昔働いてた雑貨店で、完全に逝っちゃってる目で怒鳴り散らして意味不明なクレーマーパパさんいた
    異様なパパに子供が悲鳴をあげて泣き出して、ママさんは少し離れた所で下向いて子供抱きしめてた
    頭がおかしい人ってこういうのなんだろうなって思ってたけど、そのママも主もなんで我慢して一緒にいるのか不思議
    子供もパパおかしいって感じてるよ?

    • 2
    • 18/09/06 09:30:23

    結婚前からわかってて結婚したの?
    やばいよ、治らないから離婚して新たに人生始めなよ。こんな旦那の面倒見る人生なんて嫌でしょ?子どもにも良くない、害しかない。

    • 1
    • No.
    • 103
    • ろくぶんぎ

    • 18/09/06 09:22:53

    >>100
    え、離婚したことあるの?あなたは。

    • 0
    • 18/09/06 05:46:17

    てんかん持ってる知り合いそんな感じだ
    脳の病気じゃない?

    • 1
    • 18/09/06 05:25:35

    精神的な病気でしょうね。
    その親もおかしいね。
    離婚しかないよ
    あなたの子供も心配だね。

    • 2
    • No.
    • 100
    • いっかくじゅう

    • 18/09/06 05:16:31

    もっと自分を大事にしなよ。
    なんで耐えるの?
    私は絶対ひどい扱いうけたら耐えないし、離婚と言われたら間違いなく実行する。
    そんなのを脅し文句にするような奴はあなたが折れてる限り一生変わらないよ。

    • 1
    • 18/09/06 05:08:33

    >>93
    うちもそんな感じ

    義両親とか猫かぶるというか、自分の良いようにしか言わないので私が悪いみたいになってる。
    首締められたこともある。

    鬱になったことあるから怖くて。

    下手に余計なこと言わずに、心で文句言ってたほうがいいよ。

    あとは離婚にむけてお金貯めてたほうがいい。

    • 3
    • No.
    • 98
    • けんびきょう

    • 18/09/06 04:51:45

    申し訳ないけど、知的障害もあるよね?
    精神科で治るものじゃないような気がする。
    離婚したほうがあなたとお子さんのためなのでは。

    • 0
    • 18/09/06 04:26:49

    つくづくウチの主人がこういう人じゃなくて良かった。真逆です。

    くらいの感想しかありません

    • 0
    • 18/09/06 04:26:00

    すみません、名前入れ忘れました。
    >>95は23です。

    • 0
    • No.
    • 95
    • ろくぶんぎ

    • 18/09/06 04:24:13

    >>93
    離婚した場合の養育費の相場や自分の所得から児童扶養手当等も計算してみると、月々の生活費が算出できるので、先の見通しも立ってきますよ。もちろんはきっちり養育費もらうために公正証書の作成が必須ですが、旦那が変人なので話が上手くまとまるか不安ですけどね笑
    最悪調停か裁判離婚になると想定しての証拠集め中です。
    離婚離婚言うところも本当そっくり。後になって冷静になると離婚撤回するところも。離婚を切り出して脅してるつもりなんでしょうね。これもモラハラになりますよね、日記に書いとこ笑。
    私も実家遠方なんです。だから年に何回かしか合わないのに平気で親、親戚の前でキレたりしますよ。恥ずかしいので地元には旦那連れて帰るのやめました。だけど親がたまにウチに遊びにくるのでその時ヒヤヒヤしてます。今年の3月も案の定キレてましたね。もう本性知られちゃってるから開き直ってるのかも。
    主さんは帰省の時は旦那さんも一緒に帰ってるんですか?猫被ってるなら親は旦那さんの本性知らないのかな?自分の実家が遠いと離婚へのハードル上がりますよね。協力者いない中での子育てと仕事、やれないことはないけど、キツイだろうなぁ。

    • 1
    • No.
    • 94
    • ケフェウス

    • 18/09/06 01:37:30

    変な旦那さんだね。私なら離婚する。

    • 2
    • 18/09/06 01:22:17

    >>92
    金のためと割り切るのはいいですね!そう思ってしまった方が楽かもしれないです。
    それと、離婚後の生活を具体的にイメージ。私もしてみます!
    うちの旦那もキレた時に必ず離婚を口にするんです。俺は1日も早く別れたいんだ!もう弁護士に相談してるからな。って。でも、キレて暴言を吐くだけ吐いたら「離婚したいなんて考えてない」と。これが毎回だし色々と疲れてしまって全然心から笑えなくなりました。23さんのお話を読んでいると気持ちが痛いほど分かる分、心底応援したくなります。
    私も人間性や主人と出会う前の事まで否定されてかなり傷ついていましたが、何を言われても黙って心の中で笑い飛ばしてやった方が賢いのかもしれませんね!
    たくさんのアドバイスを頂けてありがたいです!
    ご主人、実母やご兄弟の前でまでキレるんですか…最悪ですね…。うちは私の実家が遠いのでなかなか私の家族と会うこともなく、数回会った時は猫かぶってニコニコしてるのでぶちギレて暴れる主人を見たらビックリすると思います。
    ご家族に理解して味方になってもらえるのは気持ち的にも助かりますよね!
    優しい言葉をかけていただいて嬉しいです。ありがとうございます!

    • 0
    • 18/09/05 22:07:50

    >>90
    本当よく似てますね笑
    主さんは体調も崩してるみたいだから私よりもっと病んでるのも...。私は性格的に多分楽観的な方なので旦那のことは嫌だけど、金のためと割り切れてる部分もあります(稼ぎは良くないけどね笑)。離婚後の生活を具体的にイメージしてみたら、意外と生活できそうだし、いつでも離婚できる覚悟が固まったらあまり深刻に思い詰めなくなりました。旦那がキレた時に離婚をよく口にするのですが、今までは生活のために我慢しなきゃと思って悔しいけど堪えてきました。だけど、次言われたらすんなり良いよって言うつもりなので、今までの鬱憤をやっとここで晴らせると思うと少しワクワクします。ケンカになると私の人間性まで否定されたりするけど、内心(お前の方がイかれてるから)って思ってるので屁でもないです。実母や私の兄弟も旦那がキレるとこ何度も見てきて理解してくれてるのも安心材料になってます。主さんも一人で抱え込まずに信頼できる誰かに相談して、体大切にしてくださいね。

    • 0
    • 18/09/05 15:38:01

    >>86
    コメントありがとうございます!
    声が出なくなってしまうほど苦しんでこられたんですね…
    暴言は消えないから本当につらいですよね。
    後から謝られてもされた事や言われた事は絶対に消えません。
    私も眠れなくなったし、毎日体調が悪く外に出ても目が回ってるような感じです。
    ストレスが身体に出るとどうにもなりませんよね…

    • 0
    • 18/09/05 15:32:16

    >>85
    自分が書いたのかなと思ってしまったほど主人と似ていて、ここまで似た旦那に苦しんでる方がいたんだと改めて驚いています…
    うちもギャンブルや酒タバコはしません。
    給料も低いので少ない小遣いでやりくりしているし、子煩悩です。
    証拠集め大事ですよね!負けずに頑張りましょう!

    • 1
    • 18/09/05 15:28:32

    >>84
    両親にも出会いを聞かれて答えたら「おまえはバカか?」と言われました。
    本当にバカでした。

    • 0
    • 18/09/05 15:27:02

    >>82
    うちのは眉下がりでマロです…(笑)

    • 1
    • 18/09/05 15:25:18

    >>81
    子供はまだ三歳ですが、特に気になるところはありません。これから分かりませんが…
    ご主人に悩まされてる方が結構いらっしゃるんですね。平和に暮らせるようになる日が来ますように!
    私も事細かにメモをしたり証拠は残そうと思っています。

    • 0
    • No.
    • 86
    • みずがめ

    • 18/09/05 11:55:17

    主、そして「23さん」

    自分のことを読んでいるのかと見まごうほど
    うちの旦那と同じです。

    いつも楽しいことが好きで
    はなし好きで、笑いの中心になっておちゃらけたり・・・
    そんな私はもういなくなりました。

    キレて「きちがい!」「一人で生きていかれるのかよ!」と
    ことあるごとに暴言吐かれ、
    私は主人の前で声が出せなくなりました。
    「失声症」です。

    母には「私、男見る目がなかったよ」と言っています。
    鬱になりました。
    2人も気をつけてください。

    • 1
    • 18/09/05 10:23:10

    >>80
    うちも周り全然気にしない人です。何年も前になるんですが、DVを受けてて身の危険を感じて警察を呼んだことがあるんです。その時は私も感情的になっていたし、お互い改めようということで収まったのですが、それ以降ケンカになると近所にも聞こえるような大声で「俺は警察呼ばれたからなぁ!」って言うんです。何のためにそんな事を叫ぶのか分かりませんが、周りにどう思われようがどうでもいいって感じです。子供がいるので私はあまり表沙汰にはしたくないのでそのことを旦那に伝えると、だったら何で警察なんか呼んだんだ!?と怒り出し話になりません。私の親の前でも手を出す人だったけど、それからDVは無くなったので警察呼ばれるのは相当ビビってるんだと思います。その代わり、お前を殴りそうだから警察呼ぶ、だとか、警察からもまた何かあったらすぐ呼んでと言われたからとか、ふざけたこと言ってます。DVしたのも私のせい、警察沙汰になったのも私のせいとしか思ってません。被害者面するのって人格障害とかなんですかね?子供への影響も考えると早く別れなければと思ってます。ただ普段とても優しくて良い人で、酒ギャンブルタバコしない、少ないお小遣いも節約して遣ってくれて、休みの日は家事手伝ってくれ、子供も懐いていて文句なしの旦那なのでキレた時とのギャップがありすぎて、このままキレなくなってくれたらいいのになぁ、、って少しだけ期待してしまいます。友達に相談したら、共依存かもしれないよと言われてしまいました。ボイスレコーダー大事ですよね!離婚話で不利にならないように頑張りましょう。

    • 0
    • No.
    • 84
    • はちぶんぎ

    • 18/09/05 07:22:10

    >>74
    ネットで知り合った!?
    やばw

    • 1
    • No.
    • 83
    • モンブラン

    • 18/09/05 03:15:25

    宇宙人

    • 1
    • No.
    • 82
    • オリオン

    • 18/09/05 03:09:59


    クリームコロッケパン粉から食べて中身ご飯の上に乗せて混ぜて食べる私の旦那よりまともじゃん。
    ちなみに 内股小走りだぜ~
    眉下がり眉ゲジゲジ。。。

    どや

    • 1
    • 18/09/05 02:34:51

    >>80
    お子さんには旦那の性格だったり、発達的な所は遺伝してない?
    私の旦那もそんな感じだから少し不安があって。
    DVはないけどモラハラで精神的に辛かった。
    今離婚調停中。
    録音や証拠集めは重要です。

    • 2
    • 18/09/05 00:45:45

    >>78
    コメントありがとうございます!
    ウインナーのくだりはうちも毎回ではないんですが周りに人が居ても普通に言って来られてとても恥ずかしい想いをしました。
    周りの状況が考えられないのと誰も聞いてないよと言ってるくらいなので全然気にしない性格なんだと思います。
    でも、コメントを読めば読むほど似てる部分がたくさんあり、かなり苦労されてるんだろうなと思いました…
    少し濁した感じでも下ネタ連発は外でやめて欲しいですよね。
    部署のリーダー!素晴らしいです。
    うちは全然リーダーとかには向いていなくて、ただ与えられた仕事をこなしてるだけのようです。職場での人間関係は全く分かりません…自己評価は高いです!うちの主人も俺は仕事が早いとよく言っています。他のやつらはさぼってるだとか仕事が出来ていないとか。自分は仕事が人よりも早いから多目に任されると。
    キレた後は、キレたことを正当化するためにキレ続けるのも一緒です。
    精神病を理由に離婚出来ないんですね。
    うちはモラハラとDVがあるのでその部分は離婚理由になりそうですが、大変勉強になります!
    なるほどなと思う事がたくさんありました。
    ありがとうございます!
    1日も早く心穏やかに過ごせる日が来る事を願っています。
    私もボイスレコーダーでこっそり録音したり警察にも一度だけDVの被害届けを出したりしています。ストレスで不眠気味なので、心療内科に行って診断書をもらってこようかなと考えています。
    いつか子供と一緒に逃げられるように。私もこれから頑張ります!

    • 2
    • 18/09/04 22:36:45

    あと、精神科についてですが、もし病気だった場合離婚しづらくなりませんか?ネットで色々調べてると、精神病を理由に離婚はできないみたい。精神病からくるDVやモラハラは理由になるけど、相手が病気の場合は婚姻中にその病気を治すために誠心誠意支えたか、離婚後のフォロー(経済面)はできるか等が問題となるようです。そして自分としても病気の夫を見捨てたという罪悪感に苛まれるんじゃないか、と思うと精神科受診に踏み切れずにいます。うちの旦那は変に頭がキレて意固地になるタイプなので、法律等を持ち出してくるだろうし、離婚時は相当揉めそうな予感がしてます。

    • 1
    • 18/09/04 22:29:33

    >>72
    ウインナーのくだり、毎回ではないけどうちの旦那もそんなようなこと言うことあります。人に聞かれたら恥ずかしいのでもう少し濁した感じで下ネタ連発します。
    収入は中の下くらいです。会社では部署のリーダーをやってて、仕事はこなせるみたいだけど、人間関係は上手くやれてるのか不明。周りが大人だから合わせてもらってる感じもします。上司にキレて仕事放棄したこともあるそうなので。。
    旦那さん、自己評価高くないですか?うちの旦那よく仕事の話をするんですが、俺は仕事が早い、周りからも認められてるって話ぶりです。
    あと、話の内容に一貫性がなく、前と言ってること真逆なのに本人は至って普通に話してきます。前と違うことを指摘するとキレます。
    キレた後は、キレたことを正当化するためにキレ続けます。こちらが悪い所を謝っても全て無視で、怒りアピールは1週間は続きます(その間は家に帰ってこない)。
    最近旦那の扱い方がだんだん分かってきたのですが、キレさせないようにすることはまず無理ですね。キレるポイントが意味不明だから気をつけようがないです。だけど基本尊重して持ち上げておけばわりと穏やかにしてます。
    キレた後は変に構わず放置、向こうが話したくなったら毅然とした態度で自分の主張をすると向こうが弱気になって折れます。俺はみんなに迷惑をかけてばかりだから居ない方がいいモードに入るのですが、そこで甘やかしてこっちが優しくすると図に乗って、また自分に都合悪くなるとキレればいいって思ってしまうので、とにかく正論だけを淡々と話します。キレても意味がないことに気づいてもらう作戦です。その間私は着々とお金を貯めて、旦那の暴言や不可解な発言を録音しています。しっかりお金が貯まったら、離婚届を書いてもらおうと思ってます。長くなってすみませんでした。

    • 2
    • 18/09/04 19:57:21

    >>55
    精神科、何度か一緒に行こうと誘ってるんですが頑なに拒否されます。
    自分で抑えるから。自覚あるからと。
    でも実際抑えられていないし、何も変わりません。

    一人一人にお返事が出来なくて申し訳ありません。
    急いで読んで書いていましたが、子供がお風呂から上がりました。

    • 0
    • 18/09/04 19:52:56

    >>68
    いえ、朝の7時半~夕方5時までのお仕事です。
    給料はかなり低いです。

    • 0
    • 18/09/04 19:51:10

    >>73
    私も頭がおかしいんだと思います。
    普通ならとっくに別れてるだろうし…
    私自身、主人と一緒になってからかなり性格が歪んだように思います。
    親や兄弟にも言われたので。情けないです。

    • 1
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ