疎遠だった義親から住宅ローンを (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/31 16:34:13

    11万と固定資産税払おうと思える旦那凄いね。

    実際払って生活する余裕あるの?
    そもそも払う必要ないと思うよ。
    本当に家を失いたくなかったら必死に仕事探すはず。
    旦那が払ってくれるからって甘えてるんだと思うよ。
    45歳で35年ローン組むようなアホだもの。
    旦那に厳しくいうべきだと思うよ。
    2年分払ったら学資保険もう1つかけられるよ…

    • 5
    • 18/01/31 16:34:22

    >>98親とは思えません。まだ普通の親と思ってる旦那に呆れてます。

    • 2
    • 18/01/31 16:35:04

    >>99
    それなら放っておけばいいんじゃない?借金されないようにしないとだけど。

    • 1
    • 18/01/31 16:35:21

    80までのローンなんてくめなくない?

    • 2
    • 18/01/31 16:36:06

    >>101家計管理してないのでとんちんかんな事ばかり言うんです。昨日給料明細と家計簿旦那に投げてやりました。
    実際きりつめれば払えないこともないですが他人のために節約してまで払う気はさらさらないです。

    • 5
    • 18/01/31 16:36:12

    >>104

    それが組めるんだよねーーー

    • 2
    • 18/01/31 16:36:30

    >>103借金ができた場合どうなるんでしょうか?

    • 1
    • 18/01/31 16:36:59

    >>104正確には75までです!
    とりあえず無計画なんです。

    • 1
    • 18/01/31 16:38:37

    >>107借金あっても、財産放棄すれば何もないと思うよ。その代わり+の財産も貰えないけどね。金払ってなんて言ってくる親に+の財産なんてないだろうけどね。うちの義理家も同じような事で疎遠だから気持ちわかるよ

    • 1
    • 18/01/31 16:39:04

    >>107

    保証人にならなければ大丈夫
    実印、旦那さんに渡しちゃダメよ

    • 2
    • 111
    • 家事代行たのみたい。
    • 18/01/31 16:39:08

    >>95景気がいい??
    まったく感じないが。。
    だいたい景気が悪いから金利がひくいんじゃないのかな?

    義両親さんうちの旦那と一個くらいしか年齢かわらないよ。
    旦那が今新たにいえ買うなんて言い出したら必死でとめるよ。
    何考えてんだろうね。

    最初から息子に払ってもらうきだったのでは?っていう不信感でいっぱいだわ。

    • 5
    • 18/01/31 16:39:13

    >>107
    どうなるって主旦那の支払いが増えるだけだよね。親に払う為に借金しないとは限らないからね。

    • 1
    • 18/01/31 16:40:04

    >>24ごめん。間違って割れハート押しちゃった

    • 0
    • 18/01/31 16:40:14

    >>109+は望んでません。もういないものだと思いたいので一切関わり持ちたくないです。

    • 1
    • 18/01/31 16:40:42

    >>109
    借金てそっち?私は義親じゃなくて主の旦那が借金しないように気をつけないとって言ったんだよ。

    • 0
    • 18/01/31 16:40:51

    >>110実印ですね。わかりました。本当バカなんで平気でハンコ押しそうです。

    • 2
    • 18/01/31 16:42:26

    >>111同じ人間同じ年齢でこんなにも違うんですね。もっとまともな義親のいるところに嫁ぎたかったです。

    • 1
    • 18/01/31 16:43:41

    >>112そうですよね。嘘つくの下手くそな旦那ですが見張っときます。

    • 0
    • 18/01/31 16:45:20

    払わない!
    子供に迷惑かけずに
    売却してマイナスになるなら自己破産すればいいじゃない

    まだ45歳でしょ
    今、ちゃんと断らないと
    この先、色んな事で援助要請されますよ

    • 4
    • 18/01/31 16:47:41

    売却するにしても、義両親の引越し先が(まだ)無いのなら、住みながら売る?売れたら引越す?
    でも、居住中の家ってなかなか買う人が見つからないって不動産屋が言ってた。
    万が一売れたとしても、ローンの残金と売却時の手数料に全部消えるどころか、足が出ると思う。元の値段では売れないからね。

    でも、売却が一番いいんじゃない?
    義両親にはいい薬になるし、主さんにも負担がかからない。

    「ご自分たちで最後まで責任を持ってカタを付けて下さい。
    私達に丸投げしないで下さい。払えません。」
    って、喧嘩腰にならない様に話し合うしかないよね。

    • 2
    • 18/01/31 16:49:36

    皆さんありがとう
    ご飯作ってくるね。
    旦那帰ってきたら強く出てみる。また夜きます!!

    • 3
    • 18/01/31 16:50:30

    主のバカさにウケる

    • 2
    • 18/01/31 16:51:47

    死んだら払わなくてすみますよって真顔で言ってみる

    • 17
    • 18/01/31 16:53:35

    で。終わったの?釣りw

    • 4
    • 18/01/31 16:55:41

    40才で35年ローン組んだの?その歳で35年もローン通ったね?。
    5年たっただけで住宅ローン払えないから2年払ってって、おかしいよね。
    2年じゃすまないと思うよ。その歳でローン組む方が頭がおかしい。

    • 5
    • 18/01/31 16:58:55

    頭金が相当ないと40歳でそんなローンはまず通りません
    ちゃんと知識身に付けてから釣りして下さい

    • 0
    • 18/01/31 17:02:51

    >>126もしかしてすでに旦那か義兄が保証人のハンコ押してたりして( i _ i )

    • 1
    • 18/01/31 17:04:57

    もし売却したとして、主が家建ててるならそこに転がり込んでくる可能性も少しはありそう…

    • 5
    • 18/01/31 17:06:05

    たぶん保証人は保証会社かな。
    銀行に保証会社が支払う(代位弁済という)
    →保証会社も銀行に支払った分回収しないといけない
    →債権を回収するために任意売却か最悪競売にかける
    放っておけば保証会社と裁判所が売却の手続きをしてくれます。

    任意売却すると家の売値は市場価格の8割くらい
    競売にかけられると市場価格の5割~6割くらい
    (立ち退き費用、次の住居の費用は義親さん持ち)

    どっちも信用情報に傷がつくので次の家を買うのも借りるのも無理そうかな。
    市営住宅にでも住んでもらいましょう。
    今から子育てする訳でもないのに、なんで家なんか買ったんでしょうね。

    • 2
    • 18/01/31 17:11:58

    そもそも、40歳で4500万のローンってく組めるの?
    つりだわ。

    • 0
    • 18/01/31 17:13:02

    >>126
    我が家は転勤族だったので、なかなか終の棲家が買えなかった。
    主人45歳で転勤終了し、やっと家を建てられた。
    頭金わずか700万でローン組めたよ。
    15年払いの固定金利だけど。
    このトピ釣りだとは思えないけどな。。。

    • 4
    • 18/01/31 17:14:09

    >>126
    通るよ。

    • 1
    • 133
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/01/31 17:14:15

    結局は家を手放さない限りいつかは支払いをまた頼まれそうだよね?前の会社は定年が無かったかも知れないけど、次もし働く会社は75歳まで勤めれるか分からないでしょ。その十数年残ったローンを払ってくれって言ってきそう。
    旦那も頼られて嬉しいってお金の事で頼られて何が嬉しいんだろか…

    • 3
    • 18/01/31 17:22:19

    >>131
    あなたの場合は大手企業かなにかで退職金があてになるからでしょ。
    うちは43歳で3500万の中汚住宅購入するのにあたり、メガバンクは会社名だけで通らなかったよ。

    それも5000万も現金と他に土地1500万円ほどの所有していたのに。

    まあ、家をとりあげたら済むだけで、どうせ45歳で子供が結婚しているあたり、20歳そこらで結婚出産、アホな親なんだろうしね。

    • 0
    • 18/01/31 17:23:04

    主の旦那は親に洗脳されてるよね。
    1円でも払ったらだめだよ。

    • 3
    • 18/01/31 17:24:46

    これ釣りですね
    設定がブレてますから

    >>20
    > 旦那高卒なんだけど学費も全部自分で出したし恩は本当にないはず。

    >>77
    >旦那の学費を返せといいしつこいので返しましたが


    釣りだから 〆

    • 1
    • 18/01/31 17:24:54

    >>134
    中古が中汚になってるわー。恥ずかしい。
    まあ、もし仮にローンが通っても、どうせ払えなくなるのは見通されていたのかもね。

    • 1
    • 18/01/31 17:26:08

    >>136
    学費を返せと言われて返したから、自分のお金なんじゃないの?

    • 2
    • 139
    • リアクション芸の道具
    • 18/01/31 17:28:07

    2年間払ってあげても、結局は売却になると思う。。
    今でこそ、もう払きれないから肩代わりしてくれと頼んできてるだろうしね。
    2年なんて、とりあえずの口実だよ。その間になんとかするからーみたいな安易な考えしてそうだね。

    • 1
    • 18/01/31 17:28:08

    主たち何歳?
    45でよく35年ローンくめたね
    誰名義なの?ローン?
    名義の人にしねばっていう

    • 3
    • 18/01/31 17:28:27

    >>134 それは会社名とか関係無く他に理由があるはず 現金と土地ありでなぜ中古をローン申請するのかがわからないけど

    • 4
    • 18/01/31 17:31:48

    >>140 旦那さんが25歳、主さんが24歳

    • 1
    • 18/01/31 17:32:27

    >>136世の中にはぶっ飛んだ親もいる。
    学費が大学費用とは限らない笑
    ソースは義母と揉めた義兄。

    • 3
    • 18/01/31 17:33:24

    まず設定に無理がありすぎなんだよね

    義母45で旦那25で兄までいる?
    旦那社会人3年?高卒なら7年?
    でマイホーム建設中
    2人目を妊娠中
    マイホームローンを2件分も払える給料があるわけないよね?
    これ最初から信じてた人いるわけ?

    設定甘いのは釣りと見破らせる為わざとだよねぇ?

    • 3
    • 18/01/31 17:36:11

    >>141
    住宅金利が0.64%で2000万の借り入れ。
    10年間は、利子7000×12か月=84000円。

    変動なので、そのあたりを控除とのかねあいをみながらマイナスになるようだと一括返済する。銀行員は、めっちゃくちゃ、かしこい方法と言われた。

    従兄が8年で5600万の住宅ローン返済した直後に事故でなくなっているのでね。

    • 0
    • 18/01/31 17:37:18

    >>136
    なのに主達ももう家を建ててるんでしょう?
    設定に無理があるよね?

    • 1
    • 18/01/31 17:37:25

    >>136
    に書いた通りです。
    何でこんなのに釣られるかな?

       〆

    • 2
    • 18/01/31 17:38:00

    >>141
    土地は義理親の借金の返済の為、うちが購入してあげたんです。(本来は相続するものです)で、その上に義理親名義の家が建っているので、よっぽどのことがないと売れないんです。

    • 0
    • 18/01/31 17:38:21

    >>145
    あのさ別のトピを建てたら?

    • 4
    • 18/01/31 17:39:08

    >>146
    なぜ、自分が住宅ローンに通ったのかわかってないとか、どれだけの負債になるかわかってない人が多いということですね。

    • 0
101件~150件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ