新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全150114件) 前の50件 | 次の50件 No. 150114 進むべき道がある 25/06/17 09:36:00 子供のバイト先に覗きに行くのが楽しみ 子供はめちゃくちゃ嫌がってるけど見たいんだよ 1 No. 150113 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ 25/06/16 17:09:58 あーもう!!4か月の赤ちゃん預けて働くくらいなら色々シツコイクレクレ言う小1の子を放置するくらいなら児童手当あるんでしょ?! 5人も産んでるんだから!! 上の子小4にお世話頼んでるみたいだけど可哀想だわ。 見るわけないじゃん。 子育てできないなら産むなよ!! ってかやっぱ女子嫌い。女子なんか産まなくてよかった。叩け叩け。マジ本音。 1 No. 150112 早起きは三文の得 25/06/16 16:09:06 イスラエルって要らない事ばっかりするな いつまで被害者意識なのか知らないけど 3 No. 150111 口は災いの元 25/06/16 15:29:23 すれ違ったりする時に男の人の事ちらちら見るよね? 顔見て下半身見ない? 私だけじゃないと思う ここでこんな事を言ったら頭のおかしい人みたいに言われそうだけど 1 No. 150110 息を切らすよりも、冷静に進め 25/06/16 15:24:39 知的障害の子が職場体験に来る。 目の当たりにすると、低知能の我が子がまだ普通だと思ってしまった… 親も苦労するのか… でもその親も、少し違和感ある… マシだと思ってしまう自分が怖い。 1 No. 150109 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ 25/06/16 15:16:00 >>150105 その内容は知らないけど、学校に色々求めるのは違うよねって思うよね。 中学までは一応義務教育だから先生も多少力は入れてくれるかもしれない。 でも高校なんて別に辞めてもそちらでどうぞスタンスだよ。勿論担任によるかもだけど、進学校ならなおさらだよね。 1 No. 150108 息を切らすよりも、冷静に進め 25/06/16 15:08:42 部活に入らない!と言ってる高1の我が子、登校拒否よりマシかな… 友達も1人2人しか出来てない。 とりあえずなんでもいいから、部活入れ!!夏休みになっちまうぜ! 0 No. 150107 匿名 25/06/16 14:50:43 「うちのマンションが~」「うちのマンションの人が~」といつもマンションと言うが、それ都営住宅です え?都営もマンションなのかな? 3 No. 150106 匿名 25/06/16 13:37:47 うちの近所の子、子供3人とも不登校 定年退職で同居の祖父母が機嫌取って平日デパートへ連れて行ったりしてる だから学校行かないんだよ そりゃ学校で勉強より、デパートでご飯食べておもちゃ買ってるほうが楽しいよね 甘やかし過ぎ 3 No. 150105 対話が解決のカギ 25/06/16 13:22:27 Xで某不登校のママさんの投稿ずっと読んで居るんだけど、嘆いてないで出来ることやればいいのにって思う。 不登校の子は発達が原因とは書いてない(だけかもしれないけど)し、暴力的でも反抗的でもないんだから、人目につかない夜に一緒にウォーキングするとかやれないもんなの? 学校がもっと積極的に関わってきて欲しいとか、こっちから言わないと何もしてくれないとか、いやいや年単位で休んでる子の状況報告してくれないと学校もなんも分からないよね??どうして欲しいのかぐらい言って下さいよって学校側は思ってるよって思うんだけど。 0 No. 150104 匿名 25/06/16 11:43:07 URだって都営と同じ、税金で建てられた物でしょ URの人って必ずムキになって反論するけどね 1 No. 150103 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者) 25/06/14 22:43:23 >>150101 しねばいいのにとまでは思わないけどイライラするのはすごくわかる 何の取り柄もない わたしのせいだなと申し訳なく思う せめて子ども作ったりしないでほしい(また出来損ないができるから) 1 No. 150102 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう 25/06/14 22:43:08 うざい娘なんてしねばいいのに。 0 No. 150101 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう 25/06/14 22:39:31 出来損ないの娘なんてしねばいいのに 0 No. 150100 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する) 25/06/14 21:02:27 姻族関係終了届、今すぐに出したいなー 旦那子供も大嫌いな、義両親 0 No. 150099 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/06/14 15:54:28 知り合いのシンママ家庭でジジババに甘やかされてる子、ネットリテラシーも無いし自己中だし周りに迷惑かけても反省するどころか真剣な場面でもテヘペロで済ませる。 母親も母親で「片親なんだから人に助けてもらって当然!」みたいな感じ。 縁が切れるまであと少しだわ! 0 No. 150098 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず 25/06/14 15:37:53 吹奏楽部は運動部みたいなものだから!という人がいるけど。 バリバリにマーチングしているとかだったり、余程の強豪校だったりしない限りは、結局は文化部だと思う。 運動が苦手だから消去法で吹奏楽部を選んで、運動部に劣等感を持ってる男子とその保護者が「吹奏楽部って運動部みたいなものなんだよ!」と特に言いがちな気がする。 ちなみに私は結構力を入れてた吹部の出身。 実際の運動部の運動量とは全然違うよ。 0 No. 150097 少しの勇気が大きな変化を生む 25/06/14 15:36:06 大学とか進学するかわからないけど、下の子が大学卒業する前に、定年になるとか怖すぎる。しかも上も進学ならなおさら。私はこわくて産めないわ。 0 No. 150096 千里の道も一歩から 25/06/13 12:40:24 >>150091 多分選ぶ楽しみは一瞬であって余程学用品にこだわりある子じゃない限り、数ヶ月で飽きるよ。ってか忘れてる。 1 No. 150095 己を知る者は勝者なり 25/06/13 12:17:01 旦那の知り合いの話。1才の子を保育園にいれて、奥さんは働いているらしい。友人さんが20時過ぎに帰宅してから、ずっと奥さんに叱られ、奥さんは料理とか何も準備せず、その友人が帰宅してから作り、ずっと叱られてるからあやまったら、なんで謝るのかと叱られるらしい。めちゃくちゃ愚痴ってた。それでしあわせなんかな。マイホーム買って、車買って、離婚とかはしないだろうけど。 0 No. 150094 時間が解決する 25/06/12 23:18:05 なんで不法移民対策で抗議デモをするのか意味わからん 不法は不法でそれだけで犯罪者じゃん(笑)しかも、どさくさに紛れて略奪とか(笑) 強制退去国外追放はあたりまえでしょう きちんと法に従った移民が声をあげれば良いのにね ロスの知事やらがトランプに抗議って意味わからんわ(笑)知事は犯罪者の味方なのか? 1 No. 150093 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/06/12 22:51:19 結婚不適合者だった。子供も産んじゃダメだった。とういより人と関わるのがダメだ。実親 実兄弟姉妹とも縁を切りたい。面倒臭い。 なんでも、人の事でも抱え込んでしまうから それを減らしたい。1人になりたい。他人からのストレスも心配事もない天涯孤独の身になりたい。安楽死のお金だけ貯めといてあとは1人でひっそり自由に生きたい。早く安楽死が認められてほしい。 0 No. 150092 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/06/12 20:17:34 >>150091 私もネットで買おうかと思ってた。 ぶっちゃけ小さい頃の好みって一年二年で変わるじゃん。 上の子なんて男子だからキャラ物とか選んだの自分のくせに今三年だけどガキっぽいから嫌だ新しいの買って!って言いやがるよ。 1 No. 150091 羊頭狗肉 25/06/11 22:57:14 学校の学用品ってさ、あのカタログの中から選ぶ楽しみがあるよね。 みんなと同じものをもつ楽しみとか。 子ども自身が、ネットでそちらがいいのは別として、子供意見無視で500円とかしか違わないのに、安いからって理由だけで選ぶ楽しみを奪う親はどうかと思う。1年しか使わないわけじゃないよ。4年ぐらい使うのに。 1000円差があったとしても、4年だと1年に250円しか変わらないのに。 しかも、ネットで新品買うなら分かるけど、メルカリで中古を買うとか、節約じゃなくてケチやん。 2 No. 150090 花より団子 25/06/11 20:18:55 やばいなぁ、家だと低周波治療器みたいな感じがおきて手元くるっちゃう。 1 No. 150089 自分を信じろ、でもGPSも使え 25/06/11 20:17:21 ペットが病気で手術して、なるべくストレス掛けず静かに過ごさせたいのに息子が友だち家に呼んでいいか聞いてきて正直がっかりした。 自分が飼ったら世話もするって言ったくせに最近は見向きもしない。 もうお前が具合悪くて学校休んでもこっちは仕事休んで世話焼くの止めてやろうかって言いたくなった。 1 No. 150088 継続は力なり 25/06/11 11:51:48 >>150086こんな発言平気でする、母親にうまれた子どもが気の毒。 4 No. 150087 何事も時間が解決する 25/06/11 11:05:07 最近見かける抱っこ紐に入ってる赤ちゃん、足がダラーんってさせられてる子多くない? 自分の子が抱っこ紐に入ってた5年前は足はM型でーって言われてた気がするけど、 変わったの? 1 No. 150086 一石二鳥 25/06/11 08:16:51 一緒に役員しているお母さん。 申し訳ないけれど知的障害?境界性知能?会話がかみ合わないし、仕事が遅いし雑。 仕事してるって言ってるけど、本当に?こんなので仕事できるの? 子どもも支援級らしいし、お察しの方なのか… 最悪の一年になりそうだわ。 1 No. 150085 三日坊主 25/06/10 22:03:53 親がミスしたのに絶対こっちが悪い!ちゃんとしてるからミスはしてない!って言い張るのがムカつく。どれだけボケてミスしてるか分かってないのかと頭かち割ってやりたくなる笑 ボケジジイが…。 2 No. 150084 自分を高めるために生きろ 25/06/10 14:39:22 今日は大雨の日だけど今は小休止中か小中降りくらいなので片道30分だけど迎えに行きません。 無事に帰ってこいと室内でコーヒー飲みながら優雅に待ちます。 2 No. 150083 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず 25/06/10 13:04:16 ふとしたきっかけで夫の親戚に米を安く売ってくれる米農家がいることを知った。米を売ってくれないか聞いたらOKとのこと。30キロで1万いかないくらい。ありがたくて仕方ない 1 No. 150082 三日坊主 25/06/10 11:31:16 へびから逃げられたキラッキラマンは優勝 1 No. 150081 富士山 25/06/09 21:49:51 昔のドラマ見てるとみんな歯ガタガタだね キムタクさえも 逆に今の人が不自然なほど白いし綺麗すぎるのか 4 No. 150080 一を聞いて十を知る 25/06/09 21:04:19 もう疲れたから、あっという間にしねるような大災害来てくれていいのにな。 3 No. 150079 匿名 25/06/09 18:27:31 インポッシブルって芸人コンビ、両方に似た中学生 1 150078 ぴよぴよ No. 150077 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い 25/06/09 14:30:42 顔もブスでデブで見た目に全く気を使ってない女が彼氏できないって嘆いてるの見てると笑ってしまう 3 No. 150076 人生は一度きり 25/06/09 08:56:10 親戚に太った人がいなくて本当のデブってあんまり見た事無かったから大人になった今でも本当にデブが苦手 2 No. 150075 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/06/08 23:18:58 >>150073 それを監視している自覚が無いとか怖すぎ笑 2 No. 150074 欲をかいても得られぬ 25/06/08 22:22:08 スポーツ選手も汚ならしい喜び方とか振る舞いとかに感動しない 0 No. 150073 自分を信じて、前に進め 25/06/08 20:04:55 賃貸の家中の窓開けて毎日家におるオバサンが怖い。やる事がないのか恥ずかしくないのかな? カーテンや窓の隙間から覗いてるし明らかに病気だし怖い。 特に音に敏感で車のエンジン音に反応する… 車で出るのも帰るのも。この恐怖わかる人にはわかると思う 出かけたり帰る時に毎回冷や汗で辛い…ストレス 0 No. 150072 一つを得るために一つを捨てる 25/06/08 19:48:15 トロトロ人の前歩いてるカップルが邪魔くさ過ぎて、 心の中で舌打ちする。 1 No. 150071 猿も木から落ちる 25/06/08 19:31:14 子供に勉強や塾がんばれいと言いながら、酒飲んでいること。 2 No. 150070 鳥のように自由になりたい、でも飛行機代が高い 25/06/08 19:04:47 参考になるから見てるんじゃなくて、こんな風にならなくよかったと思えるのと反面教師にしてる。 1 No. 150069 無駄な努力はない(でもダイエットは別) 25/06/08 14:17:47 >>150068 思った笑 ホットペッパーで予約したんだけど、1番歴の長い人で腕に自信あります!みたいにコメント書いてたから選んだが雑すぎた 爪からはみ出たジェルを日本人なら工具で取るのに、フィリピンネイリストは自爪(自身もすごい長いネイルしてる)で取ってた!笑 日本人のネイリストなら1時間20分ぐらいかかるところを50分ぐらいで仕上がったから、早いのはいいが細やかな手間暇すべて省いてる感じ 施術してる間もネイリスト仲間のフィリピン人が横から話しかけてきて片手間みたいに仕上げられた テレビミマス?てテレビつけてくれたけど、ずっとジャパネット おもろすぎた 1 No. 150068 匿名 25/06/08 13:02:54 >>150066 フィリピンの方々は細かい事を気にしないのよね よく言えば「おおらか」悪く言えば「大雑把」 前に家事を手伝ってもらってたんだけど、ちゃんと見張ってないと 「大丈夫」「大丈夫」と古い食材でも平気で使う お掃除も手を抜く 繊細な作業は日本人が1番 1 No. 150067 猿も木から落ちる 25/06/08 08:55:56 馬鹿児島は食べ物マズイ、教養文化ナシ。女は僻み嫉みで意地が悪い、特に婆は痴漢なみに脚やら顔をジロジロ見てくる。 通りすがりでもいちいち他人の事を見てくる。 あさましい県民。 0 No. 150066 どんな困難でも乗り越えられる 25/06/07 19:24:08 スタッフ全員フィリピンの方?がやってるネイルサロン行ってみた 早いし安いしキリマンジャロコーヒーサービスなんかもあって快適だったけど、やっぱ日本人に比べていろいろ雑だなと思った ワンカラーだから簡単なんだろうけど、日本人がやるのと違うなと感じた 爪の長さ左右違うし、さささっとやって終わるみたいな感じ 終始、何語かわからない会話が飛び交ってて(お客さんも全員フィリピン?人だった)カオスな空間だった ネイリストさん7人ぐらいいた オーナーの愛人か?とかいろいろ想像した やはり日本人のところがいいなと感じた 4 No. 150065 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ 25/06/07 18:05:27 みんな例の透明を満たすフジ元女子アナさんって前から知ってた? 私は騒動があってから初めてこんな人がいたのかーと認識したわ 被害にあったのは災難だったろうけど、休んだ間ずっと会社から全額給料もらい、中居から高額解決金もらい、退社後に文春リークで世間に忘れられず有名になれて良かったじゃん?と思ってしまう 4 1件~50件 (全150114件) 前の50件 | 次の50件
No.-
150114
-
進むべき道がある