旦那親に同居を申し立てられた (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 390件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/16 22:09:27

    >>289
    同居断るの課金のこと言ってみたら駄目かな?
    親と同居すると余裕できてまた課金されたら困るって?

    • 2
    • 18/01/16 22:05:30

    >>288
    私は課金のこと旦那親にはなしてないし
    だんなか自ら話すわけないから旦那親は
    知らないと思うわ。

    • 0
    • 18/01/16 21:55:50

    >>287
    旦那の親課金のこと知ってるの?

    • 0
    • 18/01/16 21:53:43

    >>281みんな、気持ちわかってくれてありがとう。
    本当にひどい話よね。
    それなのに、節約嫌だから同居しましょうなんて酷すぎますよね?

    • 2
    • 18/01/16 21:20:20

    義親からも変な人確定されてるんだね
    ねぇお風呂は毎日変えてる?
    バスタオルや洋服は毎日洗濯してる?
    トイレは毎回ちゃんと流してる?

    • 3
    • 18/01/16 21:10:52

    >>268
    同じコメントをあちこちのトピで書いても意味ないよ
    このトピをたてた意味はない

    URL貼ってあげたから感謝してね

    • 3
    • 18/01/16 21:07:09

    またトピたてたのか
    本当にしつこい
    またブログに誘導してお小遣いサイトの登録させてお金儲けをしたいんでしょ
    私が姑だったら、とっくに離婚させてるけど

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2970163

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2971956

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2890320

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2818206

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2901707

    他にもいっぱい 気持ち悪いからトピたてないで

    • 6
    • 18/01/16 21:05:12

    >>281
    うんうん、これは私も旦那が悪いと思う。
    携帯ゲームの課金なんて小遣いの範疇でやることだよ。
    主の旦那の小遣いは確かに少なすぎるけど、さすがに1ヶ月の給料丸々使っちゃうような金額はあり得ない。
    これは小遣い減額してでも償ってもらうのは当然だと思うな。

    • 4
    • 18/01/16 20:58:43

    倹約家なのは立派だけどあまりに度が過ぎる、、、。
    マイホーム買う為にあれもこれも我慢して過度な貯金するより、少し手狭なアパート暮らしでも収入に見合った生活した方がみんなが幸せになれる気がする。

    箱(家)より中身(生活)の方が大切だと思わない?

    • 7
    • 18/01/16 20:53:15

    >>279
    私の旦那もゲームの課金で凄い額使われたことあるから、そのときの主の気持ち分かるよ。
    旦那の携帯、私の携帯でもゲームしてる時あって、主の旦那よりもっと高い請求書きたよ。
    だから、私は課金許せない気持ち分かるよ。

    • 2
    • 18/01/16 20:26:17

    >>276
    うひょ、すごいね。

    • 0
    • 18/01/16 19:59:43

    >>278
    でしょ??

    • 0
    • 18/01/16 19:48:36

    >>266
    20万ゲームで課金は旦那が悪いね。

    • 3
    • 18/01/16 19:27:39

    >>275
    そうです。
    それとちょび○ッチ

    • 0
    • 18/01/16 18:57:25

    >>268
    悪いけど、主の旦那の倍は稼いでるし、貯蓄もある。
    転勤族だから今はマイホームは無理だけど家用に積立してるよ。更にお互いの独身時代からの貯金もある。

    • 4
    • 18/01/16 18:50:15

    >>81
    ポイントサイトどこの?
    ポイント○ウン?

    • 0
    • 274
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/16 18:40:11

    >>272なんだ。やっぱり米野菜もらうのか。じゃなきゃ一万なんて無理よ(ヾノ・∀・`)

    • 4
    • 18/01/16 18:38:28

    旦那さんの給料からしたら主さんはよく頑張っているとおもう。
    私ならそんな生活無理だから。
    でも、マイホームのためとはいえ、過度の節約は心が貧しくなるし、子どもの性格が歪むよ。
    食費はもう少しかけてもいいと思うし、レジャーもたまにはつれていってあげた方がいい。
    市営の動物園なんて安いでしょ?

    • 8
    • 18/01/16 18:37:43

    >>269
    こんな事↓言われてるのに?

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2828015

    • 5
    • 271
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/16 18:37:20

    >>252仮審査ね(笑)

    • 4
    • 18/01/16 18:30:01

    うちも生活カツカツで今月から同居するよ~~
    お金貯まったら出て家建てようって言ってる!

    介護とか今何も言われてないならちょっとだけ同居してみるのは?

    • 0
    • 18/01/16 18:27:15

    >>267旦那も息子も毎日私のご飯おいしいおいしいってバクバク食べてくれてるよ!

    • 1
    • 18/01/16 18:26:26

    >>265ふーん。じゃあ、あなたみたいな人はマイホームも手に入らないし、老後も貯蓄もなく悲惨だよ??
    それでいいの?
    頑張って節約しなきゃ!

    • 2
    • 18/01/16 18:26:06

    都合の悪いコメには割れハート押しまくる主。
    本当、旦那さんと子供がかわいそうすぎるね。
    早く離婚してあげなよ。
    それで、自分だけで好きなだけ節約しな。

    • 8
    • 18/01/16 18:25:14

    >>264旦那はもともと飲み歩くタイプじゃないし、お小遣いも納得してくれたよ。
    以前20万ゲームで課金したからそれの分も引いてるからね。
    私なんて小遣いゼロだよ??

    • 0
    • 18/01/16 18:21:04

    >>258
    しない。有る程度の節約はするけど、そんなことまでしない

    楽しくない、ストレスたまる生活してまで一緒に居たくないよ、

    • 6
    • 18/01/16 17:45:36

    旦那さん小遣い月3000円…
    飲みに行くなって事だよね
    家に帰っても粗食ならストレスたまって
    夜更かししちゃうよね可哀想に
    子供も可哀想に
    主も可哀想に

    • 4
    • 18/01/16 17:24:37

    >>254 「結婚は人生の墓場」って、
    まともな食事も作ってもらえず、お小遣い3000円の旦那のセリフじゃん。

    • 12
    • 18/01/16 17:19:51

    食生活は後々影響出てくるよ
    子供は成長に影響するし、旦那だって働く意欲なくなるしアトピーは一生苦しむよ
    たかが20万かもしれないけど、旦那が倒れたりして病んだりしたら、その20万ですらなくなるよ

    • 8
    • 18/01/16 16:53:36

    >結局、結婚って女ばかり我慢して

    主は好きで節約してるんでしょ?
    最早主の趣味の節約に旦那も子供も巻き込んで、ろくなもの食べさせないとか、どこが我慢?

    • 15
    • 18/01/16 16:49:53

    >>254
    私だけ我慢?(笑)
    旦那には小遣い微々たる金額で食事は粗食、それでアトピーになったのにお構い無し
    子供は服は3枚しかなくて、食育もしてもらえない
    これで私だけって良く言えたよね
    旦那も会社じゃこんな生活恥ずかしくて愚痴らないから、自分の親に愚痴るしかないんだよ
    自分の子供がこんな扱い受けてたら、親も情けなくなるよ
    もっと体に良い節約出来ないの?

    • 14
    • 18/01/16 16:44:45

    >>258するわけない。

    • 10
    • 18/01/16 16:33:07

    みんなは、暖房費節約のため我慢して起きて家事をしたりしないわけ?

    • 1
    • 257
    • 味噌だれください
    • 18/01/16 16:29:21

    >>254
    あら、私は旦那と結婚して幸せよ。
    家も建てたし私は専業だし。
    主はやっぱり不幸なんだねw
    可哀想に…

    • 14
    • 18/01/16 16:28:55

    >>254 マイホーム買う以前の問題
    主もストレスたまってる

    • 10
    • 18/01/16 16:24:55

    >>251 そうだね 何言っても
    ダメだわ
    定収入で2400万の家買うって
    無謀過ぎるし
    今や家庭崩壊じゃんか

    • 7
    • 18/01/16 16:24:20

    旦那が何度注意しても夜更かしする。
    深夜2時くらいまで起きてる。下手したら四時まで起きてることもある。
    もちろん、冬は暖房つけてる。深夜まで。
    いくら言っても改めてくれない。
    私は育児家事パートで疲れていて、9時前に息子を寝かせるために一緒に布団に入ったらそのまま寝てしまう。
    だから、朝早く起きて残りの家事をするんだけど、さすがに早朝は寒くて暖房つけてしまう。
    だから、深夜2時まで暖房使い
    また早朝5時から暖房使い、これでは暖房費が嵩むから、息子と一緒に寝てしまわず
    我慢して起きていて、
    早朝5時からやっていた家事を旦那が起きている時間にやるようにしてる。
    寝落ちしてしまわないように、一生懸命考えごとしたりしている。
    お酒は辞めてくれないだんなのために
    食費をきりつめて、暖房費節約のため
    寝るのを我慢して旦那に合わせて起きて
    家事をしてる。
    寝るのすら節約のため我慢。
    それなのに旦那は自分の親に
    節約のこと愚痴っていきなり同居話されて
    私っていったい何のためにいるの?
    私ばかり我慢して頑張ってるのに、なんで
    旦那に親に愚痴られなきゃいけないの?
    と考えたら悲しくなるよ。

    結局、結婚って女ばかり我慢して
    結婚は人生の墓場って本当だよね。

    最近痛感した。

    • 2
    • 18/01/16 15:52:07

    >>250
    昨年春に、実家の家があるからマイホームは諦めようとは言われました。
    でも、最近になって条件のいい土地が見つかり、旦那もこれなら!と言ってくれています。

    • 0
    • 18/01/16 15:50:42

    >>245
    借り審査は通ったわよ。

    • 0
    • 18/01/16 15:26:45

    このトピの主何言っても駄目よ。
    今まで主がたてたトピ少し見たけど、毎回同じようなこと言われてるのに無視して似たようなトピまたたてるの繰り返し。
    全くこりてないのよ。
    旦那我慢の限界だったと思う。
    このままの状態なら離婚になると思うよ。
    旦那なりに考えて親に言ったんだと思うから、それを拒否しようとするなら離婚だよ。

    • 11
    • 18/01/16 15:14:42

    マイホーム望んでるのは主だけ?
    旦那さんは実家で暮らすことを望んでるの?

    • 0
    • 18/01/16 15:07:27

    >>247
    意味不明。
    ローン払い終わるまでは自分の持ち物ではないとかローン=家賃もわかるけどさ、所詮賃貸は家賃払っても一生他人の物だけど、ローン払い終えればマイホームはマイホームじゃん。

    • 4
    • 18/01/16 15:03:55

    主が節約主婦は分かった
    たださ 旦那さんとお子さん
    色々我慢してて(主は平気だろうけど)
    実家に話ちゃう位
    ストレスためて生活してるんだって
    事は分かった方が良いよ
    生活の質が悪ければ家族仲も
    上手くいかないよ

    年収に見合った生活してら?
    同居が嫌で身の丈に合わない
    マイホーム買ったら
    もっと節約しなきゃいけない
    んだよ

    無理しないで
    マイホームは諦めな
    同居勧めるわ

    • 6
    • 247
    • しゅうまい揚げ
    • 18/01/16 14:43:47

    >>105
    ローンという名の賃料だよ。それはお金を借りた所の持ち物であって、自分のものになるのは30~35年後ですよ。

    • 1
    • 18/01/16 14:41:31

    >>244
    それなら何故旦那は実家の親に言ったの?いまの生活がもう限界だからでしょ?

    • 14
    • 18/01/16 14:37:02

    年収300万円で頭金なしで2400万円てそもそもローン通るもんなの?
    一般的には借り入れは年収の5倍って言われてるよね?
    そうなると主宅は1500万よね。
    家買うの無理じゃない?
    田舎みたいだから中古物件なら可能?

    • 8
    • 18/01/16 14:36:35

    >>241
    なわけない!

    • 0
    • 18/01/16 14:34:10

    >>239私今来たばっかりなんだけどなんとかもう一度盛り上らないかしら?

    • 0
    • 18/01/16 14:29:47

    ママ友が旦那の収入や食費額聞いてくるんです。
    少し見栄を張って年収350万食費は3万って教えたんだけど、かなり同情されてしまいました。
    皆さんはママ友からこんなこと聞かれますか?
    たまたま私のママ友が失礼な人なのかな?

    • 2
    • 241
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/01/16 14:27:00

    >>74
    その方が旦那と子供は幸せでしょ

    • 3
101件~150件 (全 390件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ