性格の不一致で離婚したいと言われた

  • 旦那・家族
  • 麦茶を飲む係
  • fH9kIewTn7
  • 17/08/16 00:04:05

結婚して14年
子供は中1、小6、1歳
昔から性格や価値観が合わず何度も喧嘩してきた
話し合いしても価値観違うから理解できなかったり、お互い頑固で譲れなかったり、解決せずきた
6年前違う理由で離婚調停したけど、お互い気持ちがあったからやり直そうと決めた
末っ子も産まれ幸せだった
喧嘩も少なくなってきて、お互い丸くなり相手を受け入れてるんだと思ってた
でも上の子が中学上がり、毎朝早く、夫婦の時間も減り。
旦那が甘えてきても、忙しいからと私があしらったり、どんどんすれ違ってしまった
旦那と雰囲気も悪くなってしまい、離婚したいと言われた。
何度か話し合ったがやはり価値観や考え方が違い過ぎて平行線
私は離婚したくない、旦那は離婚したいと。
そして今日離婚調停申し立てた
俺だって正直辛い。でも価値観の違いにぶつかったり、合わせる事に疲れた
だから別の道を歩みたいとLINEが来た。
私は離婚なんて考えられない。
価値観の違いに悩んだりするけど、旦那がいない人生なんて考えられない

でもやはり離婚した方がいいの?
旦那の事は大好き。
だから離婚したくない。一緒にいたい。
これからどうしたらいいんだろう?
旦那に気持ちがあるのに離婚した方いますか?
離婚してどうですか?

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1048件) 前の50件 | 次の50件
    • 827
    • しらたき
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/27 21:32:06

    >>825
    ごめんなさい。分かりにくかったですね。
    内容証明は私の弁護士が不倫相手に送りました。慰謝料請求です。

    子供達の面会や離婚調停は旦那の弁護士から電話で言われました。
    旦那が親権をってDVなので無理でしょう。
    親権いらないと言ったのに。
    子供達が会いたくないと言ってるのに、会わせろ!って、これ以上子供を引っ掻き回さないで貰いたい。

    • 2
    • 826
    • しらたき
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/27 21:29:02

    >>824
    ありがとうございます。
    長男は中1なので、連れ去るにも体は大きいし力はある。学校からすぐ近くのバス停から乗るし、部活から下校する生徒がたくさんいるから大丈夫だと思います。
    次男小6が心配なんです。
    小学校は旦那が会長やってた事もあり、下校時間など知る事が出来てしまいます。
    学校からすぐ近くのバス停から帰るよう言ってありますが、1人で帰るので心配なんです。
    転校もあと3ヶ月で卒業なので、転校させてしまうと次男が情緒不安定になってしまうと思うんですよね。

    • 0
    • 825
    • なると巻
    • 56cOE6Jd0h
    • 17/12/27 20:05:44

    旦那が依頼した弁護士から、子供達への面会交流、年明けに離婚調停申し立て、親権者は旦那に、と言われました。

    旦那の弁護士から、内容証明がきたってことですか?

    • 0
    • 824
    • なると巻
    • 56cOE6Jd0h
    • 17/12/27 19:45:21

    実家の近くの学校に転校させたらいかがですか?

    • 0
    • 823
    • しらたき
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/27 17:49:33

    もう来ません、と言ったのにコメントしてごめんなさい。
    あれから不倫相手とは別れた、と旦那から連絡来ましたが、本当に別れたとは思ってません。
    私と不倫相手のご主人が、別れるのが先、離婚話はそれからだと2人に話したので、離婚したいが為に別れただけだと思ってます。
    不倫相手へは弁護士依頼し、内容証明送って年明けから色々あると思います。
    自宅にあった荷物は警察立ち会いで子供達と取り行きました。
    これでしばらく落ち着けるかなと思ってました。

    そしたら今度は旦那が依頼した弁護士から、子供達への面会交流、年明けに離婚調停申し立て、親権者は旦那に、と言われました。
    全て納得いかず、面会は子供達が拒否してるので無理、だいたい子供達に暴力振るわない保証はないから。と断りました。
    でも父親なんだから権利がどう、子供達に今まで暴力はないから、と色々言われました。
    自分の弁護士へ相談し、もう弁護士も年末年始休みに入るから無視でいい。子供達の気持ちを最優先にと言われました。
    今は冬休みなので、子供達は安全なのですが、学校始まり、連れ去りが心配です。
    今それを悩んでいます。
    もう来ないと言っといて申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

    • 4
    • 822
    • いか巻
    • DHNkBc0Xbb
    • 17/12/10 11:27:50

    >>802
    え?毎日見に来てないよ?
    主のみ読めば主がいかにちょくちょく来てるか分かるよ。
    朝でも昼でも夜でもお構い無し。
    1歳の子供がいてここまでネットに張り付いてられるのすごいよ。
    家事も育児親任せかしらね?

    • 3
    • 821
    • ターコ
    • 2/1w5YoLkL
    • 17/12/09 17:08:58

    >>820

    頭が弱い女がなんかほざいてる
    爆笑~~

    • 1
    • 820
    • 糸ごんにゃく
    • DYj05dbpKg
    • 17/12/09 17:05:35

    たこ ウザッ。よっ!ネット番長!

    • 2
    • 17/12/09 15:28:24

    >>818

    ばかだ笑
    よっぽど主に来てほしくないんだ?
    あんたが様子見るとか知った事じゃないわ笑

    • 1
    • 818
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:26:42

    >>816
    これで主が登場したら、あなたが前座でしょ?
    様子みるわ笑。

    • 0
    • 17/12/09 15:26:32

    >>815

    仮に登場してなにが悪いわけ?

    • 2
    • 17/12/09 15:25:35

    >>814

    応援レスにいちいちレスして前座?
    意味不明。実生活でもそんなめんどくさい考えしてんの?

    • 2
    • 815
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:24:40

    >>813
    応援してくれてありがとーって登場する予定かなと。

    • 0
    • 814
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:23:20

    >>812
    主登場の前座かと思ってるだけ笑。

    • 0
    • 17/12/09 15:22:19

    >>811

    質問する前にこっちの質問に答えたら?

    • 0
    • 17/12/09 15:21:15

    >>809

    来てねって言うのも、主が来るのも来ないのも自由
    あんたいちいちなにがしたいわけ?

    • 2
    • 811
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:20:57

    >>810
    聞くけど、なんで来ないって決めた主をまた来させたいの?
    何か主に聞きたいことでもあるの?

    • 0
    • 17/12/09 15:18:50

    >>808

    あんたは応援レスするといちいち登場するのなんで?笑
    それも不思議だわ

    • 0
    • 809
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:18:05

    来ないって決めたのは主なんだから、あなたこそ来てねって
    言う筋合いでもないでしょ?
    あなたが主ならともかく。

    • 0
    • 808
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:16:41

    >>807
    主に批判レスつくと登場するんだね、いつも。
    なんで不倫女って発想になるの?そこが不思議。

    • 0
    • 17/12/09 15:14:58

    >>806

    は?なにあんたいちいち
    擁護しようがあんたに関係ないよね
    不倫女?

    • 4
    • 806
    • たこ天
    • CjnpjgJwrP
    • 17/12/09 15:11:16

    >>804
    また擁護レス登場だね。
    主が来ないって言ってるんだから、誰のせいでもないでしょ?

    • 0
    • 805

    ぴよぴよ

    • 17/12/09 15:03:00

    批判してるのは不倫してる女の嫌がらせだよ。気にしないで応援してる人もいるからまた来てね

    • 3
    • 803
    • たけのこ
    • +m1R+65lAk
    • 17/12/09 02:38:13

    ちゃんと全部読んでないけど、離婚したいって言われるのが一番の理想じゃん!ホンッキで羨ましい!!

    • 0
    • 802
    • 北海道おでん
    • bkt9qlE7tU
    • 17/12/09 02:35:04

    >>792
    自分だって毎日見に来てんじゃん(笑)
    こういうトピ立てて、放ったらかしにするトピ主ばっかだけど、立てたからにはしっかりレスしてくれてるじゃん、この主は。

    • 6
    • 801
    • リアクション芸の道具
    • +kw97hYUG4
    • 17/12/08 11:28:14

    >>800
    批判する人多いけど私は応援してるよ!
    幸せになってね!

    • 10
    • 800
    • 牛すじ
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/08 09:44:52

    今後どうするか自分でよく考えます。
    もう来ません。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 799
    • 北海道おでん
    • v52dFTXjO3
    • 17/12/08 09:39:41

    主のみ全部読んだけど、中卒で3人も子供産んで旦那に捨てられそうな人ってやっぱすがりつくしかないのかって見てて切なくなったわ。
    まだ若いんだし手に資格取って一人で育てられないのかな。
    周り3人育ててるシンママ結構いるよ。

    • 6
    • 798
    • 鶏つみれ
    • U0qTKSuxK2
    • 17/12/08 09:32:09

    主の希望は、旦那戻ってくる、元通り4人で暮らす。
    探偵やとった150万を取り返すために、女から慰謝料150万もらう。
    こんなところかな。
    こどもの気持ちや世間からの白い目は、あまり気にしてない様子だよね。
    自分は常に被害者で、周りの人たちも自分に同情的って思い込んでるみたいだけど、このトピですら主をよく思えないんだから、現実はもっと主に厳しいんじゃないの?

    • 8
    • 797
    • 鶏つみれ
    • U0qTKSuxK2
    • 17/12/08 09:21:29

    >>794
    正しくは、末っ子の育児は実母がちゃんとやってるから大丈夫、です。

    • 1
    • 796
    • 弁当の中身がおでん
    • 4vYgBR2jYI
    • 17/12/08 08:52:30

    >>795
    なんでもかんでも人のせい。
    あなたももう少し考えて動けば?と思う点多々ありますよ。
    同棲解消してもらうにしろ、自分たちが家出るにしろ、後先のこと何も考えてないじゃない。
    ちゃんと話もせずに突っ走ってるだけ。
    それで子供まで振り回して、旦那と女だけの責任ではないよ。
    警察やら児童相談所やら色々張り切ってるけど、今後の方向性全然見えてないじゃん。
    もう少し落ち着いて考えたら?
    動くのはそれからだよ。

    • 4
    • 795
    • 牛すじ
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/08 08:14:36

    >>793
    女旦那はアパートの住所知らなかったよ。
    連帯保証人なら住所知ってるはずでしょ?

    旦那と女がもうめちゃくちゃだよね。
    子供達や学校まで巻き込んで。
    こっちだってめちゃくちゃになってしまうよ。

    • 1
    • 794
    • 牛すじ
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/08 08:11:25

    >>792
    それはちゃんとやってるから大丈夫。

    • 0
    • 793
    • じゃがいも
    • tJ/u7qxft2
    • 17/12/08 08:03:09

    >>791
    連帯保証人が主の旦那?女の旦那じゃないの?
    アパート借りるとき、女の旦那は男いること知らなかったんだし。
    女の旦那からしたら、どうやってアパート借りたんだってなるよ。
    パート10万くらいで、女の旦那から生活費までもらってアパート借りてたんだから。

    他県に行くとなると、家を売って引っ越すんだけど、ローン残金との兼ね合いもあるし、借金ばかりが増えれば、養育費なんかもらえないよ。
    主のやってること言ってることって、むちゃくちゃですけど。

    • 4
    • 792
    • 弁当の中身がおでん
    • 4vYgBR2jYI
    • 17/12/08 07:53:04

    主さん毎日マメだね。
    朝も昼も夜もレスしにきてるよね。
    仕事は?家事は?育児は?
    これから離婚って時に毎日毎日ママスタして呑気だね。
    これだから育児放棄と言われるんだわ。
    まだ子供1歳でしょ?
    ちゃんと見てあげなよ。

    • 3
    • 791
    • 牛すじ
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/08 07:48:54

    >>788
    アパートは2人で借りてるんじゃない?
    連帯保証人必要だから。

    正直別れてもらわないと納得出来ないのはあるよ。
    このまま2人が再婚したら、旦那の自宅に住むんだよ。
    そんなの許せるわけないよね。
    女旦那もそれは許さないと思う。
    再婚するなら他県にでも行って欲しいって。

    • 0
    • 790
    • がんもどき
    • 38jK6ZDoNA
    • 17/12/08 07:45:42

    >>784
    ねぇ話変えてない?
    >>633には、同棲解消して!というラインが残ってるって書いてあるじゃん。
    それにママスタにもそのライン載せてたよね。
    女旦那からも言ったのかもしれないけど、主も直接旦那に言ってたじゃん。

    • 0
    • 789
    • だし巻き玉子
    • rZt+FS7Cw0
    • 17/12/08 07:28:27

    女も勢いでこども捨てて同棲してみたものの、お金に汚く権利ばっかり主張する主の旦那に嫌気してきたところだったとか。だからあっさり別れることに
    したのかも。そうなら、主が女助けてあげたことになるね

    • 0
    • 788
    • だし巻き玉子
    • rZt+FS7Cw0
    • 17/12/08 07:07:27

    >>784
    なんか都合よく、話変えてない?
    アパートは女が借りてるんだから、同棲解消して女が家に帰っても、女名義のアパートに旦那が残ることはできないでしょ?
    女と旦那に同棲解消させたのは、女と旦那別れさせたかった、本音では自分の所に帰ってきてほしかったんだと思うけど。

    絶対に女と別れさせるって書いてたよ。

    • 3
    • 787
    • リアクション芸の道具
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/07 23:43:03

    >>786
    家具家電はいらない。
    家もローン払えないからいらない。
    生命保険は旦那しかかけてない。
    学資保険は!?長男だけかけてある。
    車は欲しいけど借金背負うくらいなら、親にお金借りて返していった方がいい。

    財産より借金の方が上回ると思う。
    だから全部いらないかな。
    子供のお年玉貯金入らないなら良かった。

    慰謝料は分割払いかな。
    女の方がお金あるから女から貰うよ。
    旦那には養育費は絶対払って貰う。

    • 0
    • 786
    • 静岡おでん
    • Wez/PXtBHV
    • 17/12/07 23:05:15

    >>784
    全部要らないってのは、家具家電、生命保険、結婚後の預貯金、車、家全部?
    借金(家のローン)がプラスの財産を上回る場合は、主がもらえる金額は0で、残りのローンは分与しなくて良いみたいだよ。
    お年玉なら、子供が直接もらったものだし、子供本人の財産にできるかも。

    離婚しても、慰謝料養育費どころじゃなくなってしまったね。

    • 0
    • 785
    • リアクション芸の道具
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/07 22:56:59

    >>783
    女はパートで月10万くらい?
    それとバイトも始めたみたい。
    女旦那から生活費も貰ってたみたいだよ。
    貯金もあるみたいだし。
    だからうちの旦那はヒモだったんだね。
    女に見栄はってプレゼントとかはあげてるだろうけど。

    • 0
    • 784
    • リアクション芸の道具
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/07 22:54:47

    >>781
    >>782
    同棲解消は女旦那とこの状態どうしたらいいか?と相談して、女旦那が女に言いました。
    うちの旦那は絶対に帰ってこないと思ったので、女が自宅に帰るかなと思ったんです。
    まぁ確かに旦那の給料で更にアパート借りるなんて出来ない。だから同棲だなんて考えたんでしょうね。

    財産分与拒否って出来ないの?
    財産全部いらないからって。
    子供の貯金はお年玉貯金。
    それまで旦那が奪うかな!?
    その辺は弁護士に相談してみます。

    • 0
    • 783
    • 静岡おでん
    • Wez/PXtBHV
    • 17/12/07 22:38:06

    >>782
    どっちに言おうが同じことじゃない?
    主が同棲解消してって言ったから、解消して帰ってきた。

    あと家賃に関しては確かに、自宅のローン払ってるから、アパートの家賃は女に出させてるかもね。どちらにせよ更にアパート借りるなんてことはしないだろうね。

    • 0
    • 782
    • つくね串
    • 4XeF0FhrQp
    • 17/12/07 22:27:52

    >>781
    主が旦那に言ったんだっけ?主が女の旦那に同棲やめさせたいって言って、解消になったと思ったけど。
    アパートも女が借りてるから、旦那が家賃払ってるかは疑問だわ。

    • 0
    • 781
    • 静岡おでん
    • Wez/PXtBHV
    • 17/12/07 22:20:43

    >>779
    もう今更だけど、同棲解消してって言わなきゃ良かっただけなんじゃ?
    帰ってこいって言ったつもりないかもしれないけど、同棲解消して、ダブルで家賃払うほど旦那に経済力ないのわかってるんだから、帰ってくるのは容易に想像がつくよね。

    あと、滞納されたら主も困るよ?
    負の財産だって、財産分与しなきゃならないんだよ。
    子供の預金も夫婦の共有財産だよ。
    名義が子供なだけで、出所は夫婦で稼いだお金なんだから親の財産だよ。
    そのへん本当に分かってるの?
    もちろん車も差し押さえの対象。

    • 0
    • 780
    • つくね串
    • 4XeF0FhrQp
    • 17/12/07 22:13:12

    この主はあーだこーだ言って、全く聞く耳持たない。
    それは前トピから一貫して同じ。
    呆れてる人が多いし、主を応援する気持ちになれない。

    • 7
    • 779
    • リアクション芸の道具
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/07 22:12:51

    >>777
    ならどうしたら良かったのかな?
    あの家に旦那と住み続けるわけにはいかなかった。

    むしろ財産は差し押さえられた方がいいかも。
    あの家手離してくれた方が旦那をあの地区から追い出せる。
    財産はマイナスばかりだから、財産分与はしないつもり。旦那の作った借金、滞納してる税金、負担したくないから。
    車だけ貰いたいけど。
    子供名義の貯金は財産分与にはならないよね?

    • 0
    • 778
    • リアクション芸の道具
    • fH9kIewTn7
    • 17/12/07 22:06:31

    >>776
    書初め道具だけの為に警察立ち合わせるわけじゃないよ。
    他にも荷物いっぱい置いてあるから、いつか取りに行かなきゃいけない。

    • 0
1件~50件 (全 1048件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ