北朝鮮次第でアメリカが武力行使も?緊張高まる

  • ニュース全般
  • ちょうちん
  • 17/04/11 16:39:32

北朝鮮次第で米が武力行使も?緊張高まる

2017年4月10日 12:18

 6日、9日と2度にわたった日米電話首脳会談では北朝鮮問題についても意見交換された。日本政府はトランプ政権の強い姿勢を確認し緊張感が高まっている。

 日本政府は、アメリカがシリアに対する軍事攻撃に踏み切ったこと。また、米中首脳会談を受けて中国が北朝鮮に対する圧力を強めること。この2つが北朝鮮の挑発行為や国内情勢に変化を与えるかが今後の鍵とみている。政権幹部は「北朝鮮には相当圧力になっただろう」と変化に期待している。

 その一方で、それでも北朝鮮が挑発行為を繰り返しアメリカ本土も射程に収める核ミサイルの開発に近づいた場合は、トランプ大統領が武力行使に踏み切る可能性もあるとみて警戒を強めている。官邸関係者は「トランプ政権はそんなに気の長い人たちではない」と語っている。

 しかし、政府内にもアメリカによる武力行使は日本に対する報復攻撃の可能性や難民の流入などの懸念がある。ある防衛相経験者は、アメリカと北朝鮮は「チキンゲームに入った」として危険性が高いとの認識も示している。国民の平和と安全を守るためにどう対応するべきなのか日本外交の真価が問われている。

http://www.news24.jp/articles/2017/04/10/04358600.html

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/20 10:11:26

    >>117記事

    米の空母艦隊 来週前半にも日本海に入る見通し
    4月20日6時59分

    アメリカのホワイトハウスは、空母カール・ビンソンを中心とする艦隊が現在、朝鮮半島に向けて航行していると説明しました。

    国防総省の当局者は、空母は来週前半にも日本海に入り、朝鮮半島周辺の海域で活動する見通しだとしています。

    ホワイトハウスのスパイサー報道官は19日の記者会見で、空母カール・ビンソンを中心とする艦隊について、

    「朝鮮半島に向かっている」

    と説明しました。

    これについて、アメリカ国防総省の当局者はNHKの取材に対して、空母は来週前半にも日本海に到達し、朝鮮半島周辺の海域で活動する見通しであることを明らかにしました。

    空母カール・ビンソンをめぐっては、今月8日、太平洋軍のハリス司令官が、寄港先のシンガポールから北上して、朝鮮半島の周辺を含む西太平洋の海域に展開するよう指示したと公表し、トランプ大統領もインタビューで「強力な艦隊を送った」と述べていました。

    しかし空母はその後もオーストラリアやインドネシアの周辺で活動していたことから、一部のメディアは情報の正確性に疑問を呈していました。

    これについてマティス国防長官は19日、

    「空母は西太平洋で活動すると言ってきた。われわれはそのとおりに行動している」

    と述べ、予定どおりの行動だという見解を示しています。


    • 0
    • 17/04/20 09:42:16

    >>128逃げる間に放射線が拡散されたらどうしようもないよね

    • 0
    • 17/04/20 09:38:02

    東京、きた朝鮮危ないね
    大都市狙うて言ってる

    • 0
    • 130
    • キッズルーム付き
    • 17/04/20 08:52:28

    >>125
    距離的にも山口か長崎かな。

    • 0
    • 17/04/20 08:50:37

    うわー昨日jアラート誤報あったのね怖かっただろうねー…

    • 0
    • 17/04/20 08:49:30

    警報は登録しなくても勝手に鳴るんだよね。なんだか怖いわ。逃げる場所とかを確認しといたほうがいいか。

    • 0
    • 17/04/20 08:46:52

    >>112ほんーとこれだよ

    • 1
    • 17/04/20 08:46:32

    >>125
    横須賀もね

    • 0
    • 17/04/20 08:45:40

    青森三沢
    山口岩国
    長崎佐世保
    沖縄
    原発国会議事堂 皇居
    基地あぶないって
    特ダネ

    • 0
    • 17/04/20 08:44:13

    青森山口長崎沖縄狙われるなら危ないらしいね。

    • 0
    • 17/04/20 08:42:12

    キムジョンウンを早く暗殺してよ

    • 4
    • 17/04/18 19:46:54

    >>121日本は戦争が出来ない、9条があるから大丈夫っていう固定観念があるから強気に出てるだけ。

    日本国内に送り込んでる同胞が必死になって憲法改正反対してるし、って日本をばかにしてるの。日本がアメリカの犬とか言ってる輩も同じ。

    共産党や社民党、民進の左派が一生懸命、日本弱体化をしてきたから変な自信があるんだろうね。

    • 5
    • 17/04/18 19:36:04

    >>119
    日本も狙われるよっていうか、日本だけを狙ってると言っていなかった今日?北朝鮮。

    • 1
    • 17/04/18 19:32:24

    >>118違うでしょう。あなたは外側しか見ていない。北は内側からも浸食してる。戦後から、ずーっと北は日本だけを狙ってるの。それを成し遂げる為にアメリカが邪魔なだけ。アメリカと日本を切り離せたら、そんなラッキーな事は無いっていうのが朝鮮人の思考。あなたは、それにまんまとハマってるだけ。

    • 3
    • 17/04/18 16:14:29

    >>118
    属国じゃなくても日本は狙われるよ。
    共産主義になってれば、話は別だけど。
    あちら側の仲間だから、狙われはしないかもね

    • 0
    • 17/04/18 15:56:17

    >>115アメリカの属国のようなものだから日本だけ平和ではいられないんだよ、平和でいたかったけど

    • 0
    • 17/04/18 15:25:30

    >>116つづき
    ペンス副大統領「100%日本とともにある」

    安倍総理大臣は、アメリカのペンス副大統領との会談に先立って行われた記念撮影の際、トランプ政権が北朝鮮に武力行使も排除しない姿勢を示していることを評価すると伝えたのに対し、ペンス副大統領は、アメリカは100%日本とともにあると応じました。

    ペンス副大統領は、午後1時半すぎ総理大臣公邸に入りました。

    この際、安倍総理大臣は、ペンス副大統領を出迎え、2人揃って報道陣の記念撮影に応じ、

    「北朝鮮をめぐる情勢が大変、厳しくなる中で、副大統領の日本訪問を通じ、日米同盟の強固なきずなは揺るがないということを明確に示したい」
    と述べました。

    そのうえで、安倍総理大臣は

    「北朝鮮が真剣に対話に応じるよう、圧力をかけていくことも必要だ。トランプ政権が戦略的忍耐という考え方ではなく、すべての選択肢がテーブルの上にあるとの考え方で、対処しようとしていることを日本は評価する」

    と述べました。


    これに対し、ペンス副大統領は

    「日本とほかの同盟国との間で、地域の安全と安定のために連携することを非常に重視している。私は日本が絶えず日本海を通じて受けている挑発の中で置かれている非常に厳しい状況を理解している。トランプ大統領も同じ思いであり、アメリカは100%、日本とともにある」

    と述べました。

    • 0
    • 17/04/18 15:23:26

    >>114記事

    安倍首相とペンス副大統領の会談始まる
    NHK4月18日13時58分

    安倍総理大臣は、アメリカのペンス副大統領と昼食をとりながらの会談に臨んでいて、弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮への対応やシリア情勢などについて意見を交わしているものと見られます。

    韓国を訪れていたアメリカのペンス副大統領は、18日昼すぎ、神奈川県のアメリカ軍厚木基地に到着し、午後1時半すぎに総理大臣公邸に入りました。

    この際、安倍総理大臣はペンス副大統領を出迎え、2人揃って報道陣の記念撮影に応じました。

    安倍総理大臣は、現在、ペンス副大統領と昼食をとりながら会談に臨んでいて、弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮への対応に加え、アメリカ軍が、シリアのアサド政権に対し軍事行動を行ったことなどについて意見を交わしているものと見られます。

    また、これに続いて行われる麻生副総理とペンス副大統領による初めての経済対話では、アジア太平洋地域や世界の力強い経済成長を実現するため、日本とアメリカの経済関係の強化に向けた協議が行われることになっています。

    日米両政府は、経済対話のあと、今回の成果などを盛り込んだ成果文書を発表する方向で調整を進めています。

    つづく

    • 0
    • 17/04/18 14:58:53

    >>112アメリカとのみ、なんて地理的政治的に考えたら不可能。

    アメリカの属国だから、とか、そんな話では絶対に無い。そういう思考は平和ボケ。

    • 1
    • 17/04/18 14:56:27

    >>99
    産経新聞
    2017.4.18 13:06更新
    【北朝鮮情勢】
    米空母、なお南方海域を航行か 朝鮮半島から5600キロ 15日にスンダ海峡通過と米専門誌

     米軍事専門誌ディフェンス・ニューズは17日、トランプ政権が朝鮮半島近海に向かわせたと伝えられていた原子力空母カール・ビンソンについて、15日時点で朝鮮半島から約5600キロ離れたインドネシア周辺を航行していたと報じた。

     米海軍は8日、カール・ビンソンがシンガポールを出港したと発表。

    同誌によると、カール・ビンソンはその後、朝鮮半島には直行せず、インド洋でオーストラリア海軍との演習に参加。

    15日になってインドネシアのジャワ島とスマトラ島の間にあるスンダ海峡を通過したという。

     韓国の聯合ニュースも17日、カール・ビンソンについて、日本海に25日ごろ到着するとの見通しを伝えていた。

    聯合は当初、15日にも到着すると伝えていたが、同空母が

    「最短距離を選んでいないことが分かった」

    と伝えた。

    • 0
    • 113
    • トマトベーコン
    • 17/04/18 13:48:55

    >>112
    今さら?
    米軍基地を置いてるし自衛隊は後方支援に回されるだろうし、いつからとは言わないけど日本はアメリカさまの属国のようなものなんだから仕方ない

    • 0
    • 17/04/18 10:54:44

    なんで日本がターゲットなの?
    アメリカと勝手にやってよ。

    • 7
    • 17/04/18 10:47:02

    中国が黒電話に亡命を勧めてるらしいけど…。
    変な隣人がいるせいで大変だね。

    • 1
    • 17/04/18 09:10:50

    >>109ね。でもその暗殺がすんなりいかず正恩がボタン押しまくったら…なんだよね。地下7階あろうかぐらいの要塞に普段居るから襲撃に時間かかる

    • 1
    • 17/04/18 09:03:49

    イスラム国が正恩を暗殺するように仕向けられないものか…

    • 2
    • 17/04/18 08:49:33

    >>107わからないけど青森の三沢基地からっていう話もあるよね

    • 0
    • 17/04/18 08:47:26

    >>106
    日本が被害に合うって米軍基地狙ってくるのかな。
    横浜沖縄とか??

    • 0
    • 17/04/18 08:45:43

    次は25日付近だよね。子供が学校行ってる間とか、通学時間とか考えると怖い
    学校は地震とかのマニュアルはしてるけど、こういう場合も同じようになのかな…学校に問合せしたらヤバい奴と思われるかと思いできないでいる

    • 2
    • 17/04/18 08:29:29

    >>103
    あんな将軍様のお国じゃダメだろうね...

    • 1
    • 17/04/18 08:26:40

    一番の被害は日本って怖すぎる
    サイレン音も不気味で……戦争やめて!!

    • 3
    • 17/04/17 23:55:59

    >>90
    話し合いは出来ないのだろうか

    • 0
    • 17/04/17 23:35:10

    >>91
    逆に、このイケメンが黒電話ヘアーにしたらどうなるんだろうか。やっぱり格好良いのかな。

    そして各国同士の対話で解決の方向に行くんだろうか?絶対に核実験なんかしないで欲しいよ。

    • 0
    • 17/04/17 23:28:41

    >>91 正恩の専属美容師とか大変そうだね 笑

    • 0
    • 17/04/17 20:48:43

    >>93
    給料日は月末だけど、高い鮨でも食べておこうかな

    • 0
    • 17/04/17 20:45:01

    >>98

    中国外務省が反論

    アメリカのペンス副大統領が

    「中国が北朝鮮に適切に対応すると確信している」

    と述べたことに対し、

    中国外務省の陸慷報道官は17日の記者会見で

    「中国は朝鮮半島の核問題を作り出した国ではないし、問題の根源でも要でもない」

    と反論し、問題解決の責任を中国に押しつけないよう求めました。

    そして

    「この問題の解決には、すべての関係各国、特にこの問題で重要な鍵を握る各国が同じ方向に向かってともに努力する必要がある」

    と述べ、各国が足並みをそろえて、対話による平和的な解決を目指すことこそが重要だという考えを強調しました。

    • 0
    • 17/04/17 20:43:27

    >>75
    ペンス米副大統領「米軍の強さを試すべきでない」北朝鮮をけん制
    4月17日16時07分NHK

    北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させる中、韓国を訪れているアメリカのペンス副大統領はシリアのアサド政権などに軍事攻撃を行ったことに触れて

    「北朝鮮はアメリカ軍の強さを試したりするべきではない」

    と述べ、北朝鮮を強くけん制しました。

    アメリカのペンス副大統領は訪問先の韓国で17日午後、大統領の職務を代行するファン・ギョアン(黄教安)首相と会談し、続けて共同記者会見を行いました。

    この中で、ペンス副大統領は、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮について

    「われわれは、平和的な手段で非核化を達成したいが、すべての選択肢はテーブルの上にある」

    と述べ、

    外交による平和的解決を目指しつつも、

    軍事的な動きも排除しない姿勢を改めて示しました。

    そのうえでペンス副大統領は、今月、アメリカ軍がシリアのアサド政権にミサイル攻撃を行ったことや、アフガニスタンで過激派組織IS=イスラミックステートに対し、強力な爆弾を使用したことに触れ、

    「世界は、トランプ大統領がシリアやアフガニスタンで見せた力と決意を目撃した。北朝鮮はアメリカ軍の強さを試したりするべきではない」

    と述べ、北朝鮮を強くけん制しました。

    またファン首相は、

    「北の脅威に対応するため、アメリカ軍の最新迎撃ミサイルシステム『THAAD』の早期配備と運用を進め、韓米同盟の態勢を一層強化することで一致した」

    と述べました。

    そのうえで、

    「国際社会として圧力を強め、制裁を徹底的に履行し、北の狙いを阻止すべく努力する」

    と述べ、アメリカと緊密に連携して北朝鮮に対応する決意を示しました。

    また、北朝鮮への圧力強化についてペンス副大統領は

    「われわれは中国が北朝鮮に対して、適切に対応すると確信している。もし中国がやらなければ、アメリカと同盟国が対応するということだ」

    と述べ、中国が北朝鮮に対する制裁を着実に実施するよう改めて促しました。

    よう改めて促しました。

    つづく

    • 0
    • 17/04/17 15:36:20

    北朝鮮で核ミサイルの開発しそうな人を
    日本の大学で研究職に就かせた責任も大きいよね
    在日企業から北への献金を凍結させることもせず
    なんでここまで放置してたの?と思うわ

    • 2
    • 96
    • ちょうちん
    • 17/04/17 15:36:19

    >>93
    地下シェルター作る?仮に生き残ったとしても、他はぐちゃぐちゃで生きていくのに辛いんだよ?先のこと思ったら私ならもう一気にいきたいわ

    • 2
    • 17/04/17 15:20:20

    北朝鮮に核さえ持たせなければ、韓国と北だけでボカスカ朝鮮戦争やって終われたんだろうけどね
    核があるからもう解決方法が…

    • 2
    • 17/04/17 15:18:08

    >>91
    あの髪型を正恩発のトレンドにしたいらしくて
    若者に強いてるそうだから違うんじゃないかなぁ

    • 0
    • 93
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/04/17 14:51:35

    見るたびに正恩、肥えてきてる。。。そして気持ち悪い

    地下シェルター作らなきゃ...。
    地下鉄とか逃げ込むといいらしいけど、地下鉄行くまでに時間かかる!
    備えあれば憂いなしだけど、怖い。。

    • 0
    • 17/04/17 14:41:43

    >>90
    韓国の次期大統領によるかな。
    発端はそこだし。

    • 0
    • 17/04/17 14:38:03

    黒電話、髪型もしかしてツーブロックのつもりなんだろか…。
    似た髪型でも、やる人が違うと随分違うよね。

    • 0
    • 17/04/17 14:33:45

    いつまでこの睨み合いが続くんだろうね。

    • 0
    • 89
    • トマトベーコン
    • 17/04/17 14:26:29

    >>78
    全然大丈夫じゃない。
    まだどう転ぶかわからない。
    用心しておくに限る。

    • 0
    • 88
    • 北京ダック
    • 17/04/17 14:12:25

    兵士もあんだけ足あげて行進…筋肉痛なるやろね~デブにはあんな行進出来ないだろうな~

    • 1
    • 17/04/17 14:04:58

    トランプさん凄いね

    • 0
    • 17/04/17 14:04:14

    アメリカ副大統領、韓国に予告なしの訪問で来てるみたいだね。
    ミヤネ屋でやってるけど、やっぱり韓国の人はあまり今回の話しを知らないみたい。
    トップ居ないからだろね。

    • 1
    • 17/04/17 13:37:08

    >>78
    もうってなんだよ
    これからだっていろんな局面があるだろ

    • 0
    • 84
    • 北京ダック
    • 17/04/17 13:17:11

    >>83本当に毎回テレビであのデブみたら髪の毛のキモさに引くよね…まだ若いのに、あのキモさだもんね。世界一きもいデブ。何一つ良いとこ無いよね。

    • 1
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ