警備員のような服装の男の訪問に気を付けて!!

  • なんでも
  • アスパラベーコン
  • 17/04/01 16:30:51

主は神奈川県です。
明らかに警察官の制服とは違う、警備員風の腕章やネームプレートの付いた青っぽい服装の男が去年から何度か来ます。同一人物ではなく、最低でも3人はいます。
うちには「総合警備の巡回です」とか「警備会社です」と言って、家の中を簡単にチェックして、防犯への取り組みのアドバイスを無料でしたいと、玄関を開けさせ家の中へ入ろうとしてきます。何処の警備会社か聞いても、綜合警備保障の事なのかALSOKなのか聞いても、「総合警備を担当している会社」としか答えません。明らかに怪しいです。
今日は息子が一人で留守番中に来たそうで、「お母さんに頼まれて来たから開けて」と言われたそうです。息子が「警察の人と一緒に来てください」と言ったら立ち去ったそうです(そう返すように教えてます)。

何が目的なのかも分からないし、時間帯も曜日も人数もバラバラです。
夜20時以降に来る時は必ず複数名で来て「この辺りで子供が行方不明になっているそうですが話を聞かせてもらえますか?」「近隣で騒音トラブルがあり現状について皆様にお話を伺っているのでご協力お願いします」など何かを頼むような口実で開けさせようとします。
警察には通報済みですが、こういう手口で子供を騙してまで家に入ろうとするので気を付けてください。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ