家族旅行の何がいいの?そんなお金あるなら貯蓄にまわしたほうがいいと思わない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 767件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/27 16:23:00

    >>203焼肉私も行くよ!
    焼肉なら1500円ではすまないけど5000円あればお釣り来るよ。

    • 1
    • 17/03/27 16:23:59

    >>211そういうの知らない。
    宴会って正月に実家に帰るだけ。

    • 2
    • 17/03/27 16:27:04

    >>214自分でケチだとは思っていないし外食もそれなりに行くし子供の必要なものも買うしゲームもスマホもありますよ!
    ケチは買わないよね。
    保険を沢山かけているので貯金はそんなにありません
    ママスタのみんなの方が貯金あるのでは?

    • 1
    • 17/03/27 16:28:11

    今思ったのは都会じゃなくて本当に良かったわ。
    都会って物価高すぎるね

    • 1
    • 17/03/27 16:34:04

    価値観合わなさすぎました。
    私からしたら信じられない使いっぷりの人ばかり。
    あったらあっただけ使うのって子供も我慢できなくなるしお金使い荒くなるよ。
    今の子って我慢できない子すごく多いけど親が親なだけに仕方ないのかな。
    子供のクラスの子供見ててもすっごく思ってたけど、忍耐なさすぎるわ。

    • 1
    • 17/03/27 16:36:42

    >>229
    それはお金を使ったって満足感味わいだけ。
    ラインの自己満と変わりないよ。

    • 2
    • 17/03/27 16:46:58

    あのねー一本100円の人参1本1000円の人参。
    どっちも人参なのに1000円の方が高いから美味しいと思い込んでるのと一緒!
    ぼられてるのに気づいていないの。
    900円も捨ててるのと同じでしょ。

    • 1
    • 17/03/27 16:48:03

    >>241
    貯金もした上でもっと貯金ができたのにねって事。

    • 1
    • 17/03/27 16:48:51

    私は貯金もして賢く使って、楽しんでますが。

    • 1
    • 17/03/27 16:50:10

    それと私も美味しいから行くのであってわざわざまずいところに食べに行かないよ。

    • 1
    • 17/03/27 16:51:36

    >>247旅行に行くお金がないなんて言っていないよ。
    旅行くらい行くお金あるよ!
    貧乏なんて言ってもいないのに、やめてくれませんか?

    • 2
    • 17/03/27 16:53:30

    >>249
    毎日思い出になってるでしょ。
    昨日イオンで○○した面白かったね!
    はい思い出

    映画見に行った!思い出!!
    思い出に なんてどこでも作れてますよ自然に

    • 1
    • 17/03/27 16:55:04

    >>254妬んでないから!その逆ね!
    妬むなら行くだろ!
    行きたくないし呆れてるのね

    • 3
    • 17/03/27 16:58:32

    >>257
    食べてて違和感感じた事ないけどもし食材偽装していたら問題になるでしょう。
    牛丼ちゃんと牛だったよ。
    牛の変わりに豚挽きだったらまず味でバレるでしょう。
    そんな小細工するかな?

    • 1
    • 17/03/27 17:03:33

    >>267子供は、暇なのが嫌みたいよ。
    友達と遊ぶのが楽しいみたい。
    どっか連れてってとも言わない。
    仮に言ったとしても、何処?って聞いても暇じゃなければ良いって、なら公園でいいでしょ。
    友達が、出かけていて暇な時はゲームしてるかテレビ見てる。
    何処か行きたいのではなくてこのヒマさをなんとかしてほしい感じだよ。
    色々提案した事あるけど、あれは嫌これは、、って言うからもう知らんっていうしかないの。

    • 1
    • 17/03/27 17:05:02

    >>274
    花火大会に行きました。海に行きました。おばあちゃんの家に行きました。

    • 1
    • 17/03/27 17:10:11

    >>291ごめんねぇそれは妬みじゃないから安心してね。
    勘違いもほどほどにね。
    うちの子もそうだけど本当に楽しいのかよ笑って思ってるの呆れてるのね。
    スネ夫って妬まれているのではなくて呆れられてる方が多いからね
    またこいつ自分話かよーそれしか言えないのーそんなの聞いても面白くもないし!苦笑いね。

    • 2
    • 17/03/27 17:12:06

    >>294却下された。
    ボール投げて、、それでー次何するのー!!すぐ終わるもんまたヒマだもんといわれたわ。

    • 1
    • 17/03/27 17:15:23

    ヒマだとうるさくてドライブする?とも持ちかけたの、ドライブ?ただ外見てるだけ?何も楽しくない。却下されたの。
    うちの子お花とか興味ないし風景も興味ないのか、車に乗せても、何するの?ヒマ?何処行くの?結局グルグルしただけでしょ。ぷんぷんされて終わるのがおち。

    • 2
    • 17/03/27 17:23:53

    >>309寄らないよ~あてもなく何処に寄ったらいいの?

    • 2
    • 17/03/27 17:27:59

    >>318博物館絶対行かないって言うわ。
    恐竜図鑑星歴史それ系好きじゃない興味ないから。
    すぐ飽きられて終わるよ。
    目に見えてるもん。
    水族館はわからないけどうちから5時間かかるの。
    その間ずーとまだ?ヒマ?まだ?トイレ?ヒマ?が続くのも目に見えてるわ。
    そのうち姉とケンカ
    車の中大騒動な位うるさくなる。私疲れる。
    子供も嫌な気分になる。
    いい思い出にならない。

    • 1
    • 17/03/27 17:32:47

    >>332子供のヒマに海まで付き合えるか笑。
    市内グルグル。
    ガソリン無駄だから行きたくないよ。
    家にいてもうるさいからドライブしたけど結果ヒマだと言われたわ

    遠出でも風景があっても黙ってみる子じゃないの。
    興味なし。

    • 1
    • 17/03/27 17:34:07

    すぐ障害っていう!!まったく問題ないよ。
    学習面も友達もうまくいってるよ。

    • 1
    • 17/03/27 17:35:07

    動物園年齢的に行きません。
    幼児なら喜ぶかもね。

    • 1
    • 17/03/27 17:36:23

    >>342何を話すの?
    ヒマって言われてうるさいのに

    • 1
    • 17/03/27 18:43:52

    >>373
    海は足浸る程度しかダメって言ってます。
    帰り砂だらけで大変でしょう。
    服濡れないよう気をつけてと言いますがズボンはいつも濡らしてしまいます。
    シャワーなんて借りないわ。
    それに数時間しかいないし。

    • 1
    • 17/03/27 18:47:20

    そうですよ。
    私の時代は旅行行く人滅多に居なかったし、飛行機乗った子クラスに居なかったと思う。
    夏休み学校のプールで遊んだり虫取りしたり毎日友達と遊んでいた記憶しかないです。
    すごく楽しかったですよ。
    子供ってそれで充分なんですよ。
    海も行ったことないですよ。
    大人になって初めて行きました。


    • 1
    • 17/03/27 18:48:24

    惨めな子供時代ではないです。
    旅行に行く家庭などいなかったと思います。
    私の時代は普通です。

    • 1
    • 17/03/27 18:49:10

    普通大人になってから行きませんか?
    自分で稼いでいく方が価値がありますよ。

    • 1
    • 17/03/27 18:52:32

    >>412
    その日になるまでいつ行くの?
    前日寝れないと騒がれて終わるわ。
    一回あったの思い出した。
    親戚の家に行くと言ったら、行く日までしつこいしうるさい。
    あまりにもうるさいからまた同じこと言ったらもう辞めるからねと言ったのに数分後また言ってきたよ。
    その日まで待っていられないんですよ。

    • 1
    • 17/03/27 18:55:47

    >>421そう思えるくらいじゃないの!
    何回も言うの!
    あーひまーーー!まだー?
    いついくのー?
    あー!ひまーーー!まだかなぁがずーと。
    前日夜モゾモゾして寝ない。
    ソワソワしだす。

    • 1
    • 17/03/27 18:56:45

    >>426
    遊べる子がいるからね。

    • 1
    • 17/03/27 18:57:40

    >>423そうなんだよ。行きたくないよ。

    • 1
    • 17/03/27 18:58:26

    >>431そんな事したらぶっ叩くわ。
    リュックが壊れるわ。

    • 2
    • 17/03/27 19:23:39

    私は家でのんびりしているのが好きなのであえて疲れるような事はしたくないですね。

    • 1
    • 17/03/27 19:28:49

    無駄が嫌いなんですよ。
    極力家にいたら無駄買いしなくてすみます。
    出かけたら不要なものまでうっかりってありません?
    後であってなる事。
    それって最初からそこに行かなければそうならないでしょ。
    お祭りとかもうっかりって。
    だからうちでは絶対に最初に金額決めて、後は雰囲気を楽しめばいいんです。
    子供も行かせてもらえないよかいいじゃないですか。
    花火大会も近くで見て何も買いませんよ。
    買うのが目的ではなくて、見るのが目的です。

    • 1
    • 17/03/27 19:33:08

    たまにお祭りで風船だ綿あめって持ちきれないほど持っている子いるけどあれって帰ったら8割ゴミになるのばかり、うちの子もあれは、、、って目が点になってた。
    それとうちの子は物欲も無いかもです。

    • 1
    • 17/03/27 19:35:16

    あのね思い出なんてその人の頭の中にしかないの!
    引き出す事も出きないし手に取る事も出きません!
    忘れたら終わり。

    • 1
    • 17/03/27 19:36:15

    >>472何が?
    子供お祭り楽しんでるよ!花火も。

    • 1
    • 17/03/27 20:45:43

    なんでも子供のいう事聞いてるからワガママになるの。
    我慢できなくなるの!
    辻の家がそうでしょ
    良い見本のブログがあるじゃない。

    • 1
    • 17/03/27 20:47:01

    子供がどこから障害持ちになったの?
    そんな発言していませんよ

    • 1
    • 17/03/27 20:47:36

    あと貧乏とも言ってません

    • 1
    • 17/03/27 20:50:58

    >>502欲が増えるでしょ

    • 1
    • 17/03/27 21:01:07

    なんでもダメダメなんか言ってませんが!!

    • 1
    • 17/03/27 21:02:01

    >>512
    それは何障害ですか?
    障害でも色々ありますが!

    • 1
    • 17/03/27 21:03:02

    >>511
    貧乏は低所得者を示すのでは?

    • 1
    • 17/03/27 21:13:44

    >>518
    42だよ。私小学時代はクラスの子から、旅行行ったとか聞いた事がないよ。
    夏休みはみんな暇そうだったし、よく学校で待ち合わせしていたし!
    だから旅行行く家庭は珍しいと思う。
    飛行機はもってのほかだわ。
    ひたすら友達と遊んだ記憶ばかり。
    親も連休だからってどこか行くとも言ってこなかったし、旅行行くって頭がなかったな。
    行きたいとも思っていなかったよ。知らないからそう思わなかったのかもしれないけどね。
    社会人になってから旅行行ったり、外食したりしたかな。
    ケンタッキーも、家族で食べた事あるけどお土産か何かで高校生の時だったかなぁ。一度きり。
    ファーストフードも社会人になってからだよ。

    • 1
    • 17/03/27 21:18:19

    もし行きたいなら大人になってから自分でなんぼでもいけるでしょ

    • 1
    • 17/03/27 21:27:44

    ASDみたよ!
    まったくよくわからない。との辺が似ているの?

    • 1
    • 17/03/27 21:36:58

    >>543じゃあわかりやすく教えてくださいよ。
    理解できないので

    • 1
51件~100件 (全 767件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ