★★★新!2017年5月予定日★★★ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
    • 1638
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 22:28:40

    みぃちゃん
    私からしたら3姉妹羨ましいーい!
    何度も言っててごめん(笑)
    本当羨ましくて(笑)
    4人だと男2人女2人だったら
    バランスよかったよね~!
    友達に4人兄弟で2人ずついる♪
    うらやましーーーい(*^^*)
    なんで偏っちゃうのー(><)
    まぁこればっかりは仕方ないと
    思うけど、、ねぇ~( ̄▽ ̄;)
    みぃちゃんもそろそろ入院準備
    していかないとね♪
    飲み物!そうだね、持っていか
    ないとだ!
    自販機コーヒーばかりって( ̄▽ ̄;)
    チョイスしっかりして!だね。
    私が入院する病院、ちゃんと妊婦に
    よさげな、自販機!(笑)
    でも、ほとんど買ってきてもらって
    るか、友達が持ってきてくれたり♪
    冷蔵庫飲み物や、甘いもので埋まる!
    あーなんかそれも楽しみかも(笑)
    寝てればご飯運ばれてきて、
    好きな時に甘いもの食べて、、、♪
    最高じゃん♪

    • 0
    • 1637
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/12 22:21:34

    今日もお疲れ様~(^-^)♪

    二人とも下痢(>_<)辛いね。
    私もほんっとお腹弱いからすぐ下痢しちゃうんだけど…妊婦になってから下痢減ったかも!!
    ちょっとやばいかなーってご飯食べ過ぎたなーとか、油っぽいもの食べたときにはすぐビオフェルミン飲むのは、前からだったんだけど。
    やぱ乳酸菌系を意識して摂ってるからかなぁ。
    今年は子供二人がインフルになっても末っ子と私は生き延びたしね!
    まぁ思い込みかもだけど、病は気からってことで私は乳酸菌が合ってるのかも!

    にしても…ハジメちゃん本当いろいろ気を使わなきゃて大変そう…
    義母…ちょっとしっかりしてほしいね。。
    私は病院の近くにすごくいい一時預かりしてくれる幼稚園があったから今度お試しさせようと思ってる!
    ハジメちゃんところの近くにもあるといいね!
    子供もお友だちと遊べる方が楽しいよね♪


    あすちゃんは幼稚園の準備か(>_<)
    大変だ!!
    でも無理しすぎずまだあと1ヶ月あるからゆっくりね(^-^)
    でも大きいお腹で入園式とか大変だね。
    お母さんとか来てくれるのかな??

    まるちゃん、そーそー!三姉妹になるの!
    すんごいうるさそう( ̄▽ ̄;)
    寝言もうるさいよ!
    おとなしい女子希望♪笑
    抱っこひもとか使い始めるのはお出掛けできるようになる1ヶ月過ぎだから赤ちゃん連れていって決めてもいいよね♪

    Wiiは子供が幼稚園の頃はしょっちゅうやってたー!けど、、今お腹の子が遊ぶ頃にはスイッチ(だっけ?)あれが主流になるかもね(^_^;)
    小学生になってからは遊ぶ時間がなくなっちゃってDSのほうが気軽に10分だけ!とかできるからそっちばっかりだよ~

    はなちゃん、入院準備したのね!!偉い!
    私も今週中にはやろうかな…。。
    とりあえず買っただけで詰めてないから実際なにがあと足りないとか把握できてないかも(^_^;)
    とりあえず前の出産のときは飲み物が全然足りなかったから今回クーラーボックスで5本くらい持っていこうかな?!とか考えてるよ笑
    病院内に自販機あるけど、珈琲ばっかりなんだよー!?産婦人科なのに!!
    だから旦那が会社帰りに毎日寄ってくれたけど毎日飲み物リクエストしてて冷蔵庫がパンパンになってたのを思い出した!

    • 0
    • 1636
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 21:21:21

    まるちゃんはじめちゃん
    下痢大丈夫?
    妊婦、なりやすいとかあるのかな?

    はじめちゃん
    そういう事ね!義母それは
    怖い。何かあってからじゃ
    遅いよね。
    ニュースで愛犬に頭かまれて
    10ヶ月の子が亡くなったって
    あったけど、あれも見てもらって
    るときだから悔やむよね。
    いくら実母だとしても、、、
    本当に何かあってからじゃ遅い。
    はじめちゃん、私だったら
    15日まで我慢しちゃうかも( ̄▽ ̄;)
    私も末っ子連れて、内科は
    行きたくないかもー(><)
    でもはじめちゃん咳辛そうだから
    なぁ、、(><)心配だよ、、、
    お母さん胃腸炎中だと当分は
    みてもらえないね(TT)

    • 0
    • 1635
    • ハジメ(5月16日)
    • B+WEj8neNy
    • 17/03/12 20:31:10

    あすちゃん
    咳はやっぱり良くないんだね!抗生剤で良くなった??
    明日内科行こうか悩んでるんだけど…
    次男も連れてかないとだから今行くとインフルとかもらいそうで15日の検診まで我慢しようかな(T-T)
    幼稚園うちも次男が入園するところはバスがあるー!幼稚園はバス、保育園はそれぞれ送り迎えかな。
    私も入園準備も早くしなきゃ~!!

    検診の日とか用事あるとみてくれるって言うから義母に今まで預けてたんだけど、次男を外に放置して自分は家の中でお客さんと話し込んだり…車にひかれそうになった事もあったみたいでもう二度と義母には預けないって旦那とも決めたから実家に預けられない日は検診も連れて行こうと思ってる。
    よりによって実家の母は胃腸炎中なの(T-T)
    保育園の一時預かりもありだよね!
    検討してみよ^ ^

    まるちゃん
    今日の夕飯は4時半でした!笑
    夕飯食べちゃった後は何も食べないよー!お腹空いてるくらいの方が寝やすくて^ ^
    夕飯も義母の早く夕飯食べてお風呂済ませてのプレッシャーからどんどん早まって5時には食べさせないとなの(T-T)

    無痛批判やめて欲しいよね!!痛みは美学思想人それぞれ勝手だけど押し付けないでー!!!ほっとけほっとけ^ ^
    無痛だって何だって命懸けなんだから。
    まるちゃんも下痢したー?
    私も今日下痢ーー。また胃腸炎になったかと思ってドキドキしちゃった!どうやら違ったみたい^ ^




    • 0
    • 1634
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 20:09:45

    まるちゃん
    こちらも私立幼稚園しかないよ~
    バスか、徒歩で送り迎えか
    選べる(^-^)
    私なら幼稚園あがる前に引越し!
    って考えるかなぁ。
    小学校で誰も知り合いいないの
    寂しいー(><)
    私、幼稚園と離れてる小学校
    なんだけど、まわり知らなくて
    寂しかった。今は友達できてる
    けど、最初はね( ̄▽ ̄;)
    でもまるちゃん社交的っぽいから
    どこいっても大丈夫そう!
    子供も、案外大丈夫だったりするしね!
    特に男の子なんてそういうの気にしない
    こ多そう(*^^*)

    ええー!食費使われたね( ̄▽ ̄;)
    我が家の旦那も買い物行かせると
    高いの買ってくるー( ̄-  ̄ )
    でもまるちゃんの旦那さん程では
    ないけどね(笑)
    牛肉はあまり使わないね!
    私が豚肉が好きだからかも?!
    焼肉は絶対牛肉だけど(*^^*)♪
    野菜炒めにしろ、なにしろ、豚肉
    のが好き~♪
    500円+してくれるんだ(笑)
    少ない、、(笑)

    赤ちゃん本舗も、ベビザラスも
    無いものあるのかな?
    どっちも普通に種類とかは違う
    だけで基本的なのはあると思う
    けどね~♪




    あすちゃん
    えー!そうなの?検査したらほとんど
    なってるのー?!!
    私もなってたりしてー( ̄▽ ̄;)
    幼稚園、送迎なの?!
    わぁ、大変そうだね(><)
    近いの?毎日歩き?チャリ?
    産まれてからも大変じゃん。
    あ!車で行けるのかな?

    検診は車で行ってるよー!
    いつも産むまで車の運転はしてるよ!
    まわりからはもうやめなさい!って
    言われるんだけどね(><)

    • 0
    • 1633
    • まる(5月20日)
    • rJI7nOdb61
    • 17/03/12 18:03:09

    花ちゃーん(T . T)
    ここ数日買い物も行かないでやりくりしてたのに旦那から肉だけで1500円もした!
    4000円超えちゃった~!とか来たよ~( ̄◇ ̄;)
    ミートソース一品で!
    外食のが安く済んだよ笑

    私さ、ほんと親が料理しないまま育って、買い物の仕方も判らず、んでセレブ婚約者の元で当時食費20万でも足りなくて今の旦那の所来たからホント食費最初やりくりするの大変で判らなくて!
    旦那も割と最初は食費くれてたけど半分にして、3分の1にして~って削って人並みに頑張ってきたから大分やりくり出来るようになってきたんだけど旦那見て改めて頑張らなきゃ!って思ったわ笑

    恵まれてた馬鹿なんだけど、牛肉料理ってあまり一般家庭って出ないものだよね?
    一人っ子とか年配のお金に余裕ある家庭とか食べるの大好き!って家庭以外だと晴れの日とか週1、2くらいなのかなぁ!
    うーんもっと献立の立て方とか食材の勉強しなきゃ!

    やりくりも大変でしょ!って言ったら食費500円あげてくれるらしい笑
    なんじゃそりゃ笑

    • 0
    • 1632
    • まる(5月20日)
    • rJI7nOdb61
    • 17/03/12 17:33:51

    は!今調べたらうちの市は幼稚園私立しかないみたい( ̄◇ ̄;)
    私立って園バスあるの普通なの?
    ぜーんぜん分かってなかったー!!
    子育てほんとしにくそうだなぁ!
    引っ越し、幼稚園上がる前か、小学校上がる前がベストかな!
    なんか幼馴染とかお友達出来ても離してしまうのが可哀想だ~(T . T)

    • 0
    • 1631
    • まる(5月20日)
    • rJI7nOdb61
    • 17/03/12 17:24:57

    あとあすちゃん、うちの地域はほとんどの幼稚園が送迎バスだよ~!!
    だからマンションの前にママさんいると圧巻!
    たまに挨拶しても話に夢中で無視されるから怖いよ~(T . T)
    あと朝はバス待ちの時間は賑やか過ぎて目覚める笑
    私もきちんとママ出来るかな!

    あとはたまに電動自転車で送ってるママさん見るなぁ!
    うちの周りは園の周り駐車禁止なのか車で送迎少なさそう!

    • 0
    • 1630
    • まる(5月20日)
    • rJI7nOdb61
    • 17/03/12 17:18:01

    >>1617 みぃちゃん
    ごめん!返信してなかったみたい!
    紐で調整できますよーって言ってたけど身長差でやっぱ使い心地違うか~!
    エルゴは二人ともなんか違うねって一致したから無いかなぁ!
    一応試着はしたけど赤ちゃんの重さの人形はお腹怖くてやらなくてさ!
    旦那曰く同じ重さでもビョルンのが軽く感じたらしいー!
    赤ちゃんの好みもあるし割と高いから合うといいなぁ!
    あとはスリングも買ってみる~!
    新生児~1ヶ月ちょいまでそれでなるべく乗り切ろうと思う!!

    旦那さん三番目からあまり接してくれないんだー!
    今回は最後なんだし見てくれるといいけど女の子だしどうだろうね?一太郎三姫だっけ?
    賑やかそうだね~♪
    最近まだ産まれてもいないのにあー!次は女の子がいいなぁ!って感情がムクムクと凄い!
    外歩いているといいなーって!
    同性兄弟でもいいんだけど二人で別々の性別だといいなぁ!凄い理想じゃん!って心の中で拍手してるよ笑
    でも不妊気味だし悪阻も酷かったしすぐ出来るかも分からないけど思うだけはタダだよね笑

    歩くの遺伝じゃないのかもね!
    焦らずに~って書いてあるし旦那人の評価とか全く気にしないから気長に待ってくれそうだけど私心配性だから喋るの遅かったり歩くの遅かったらソワソワするかも!

    • 0
    • 1629
    • まる(5月20日)
    • gu0M8Nbd/8
    • 17/03/12 16:54:40

    >>1627 あすちゃん
    ありがとー!もう捨てるモードだった!!
    息子くんwiiやってるんだ!
    おすすめゲームある?
    買ってみて甥っ子来た時やろうかなー!

    絨毛膜羊膜炎知ってけど結構なりやすいんだ!
    私も免疫低いから清潔にして気をつけなきゃ!
    最近下痢とか大のあとすぐお風呂で洗ってるんだけど洗いすぎもよくないよね~(T . T)
    分かってても時間あるしついつい洗っちゃうから入院中とか洗えなくなったらすぐ何かに感染しそー!

    この前内診で子宮がん検診とかしたんだけど手違いで何回か器具出し入れしてたからなんか痛痒いし笑
    そんなんじゃ菌とか感染しないか笑
    ともあれ子宮頸管短いのにその病気って早産招く奴だよね!
    薬はしょうがない!お大事にね!
    でも薬漬けのようで申し訳ない気持ち分かるー!
    私も口腔カンジダの検査そろそろ行こー!
    乾燥かもしれないけどまだ唇の皮剥けてるし治ってなかったりして( ̄◇ ̄;)

    • 0
    • 1628
    • あすちゃん 5/24
    • u4qwHnRypq
    • 17/03/12 16:38:30

    >>1625 花ちゃん
    聞いた事ない?検査すると、ほとんどの妊婦さんが感染してるよー!
    入園準備、地味に面倒くさいね(@_@)
    幼稚園は送り迎えなんだぁ。出来るかな?

    みんなは、検診の時とか自分で運転して行ってる?

    • 0
    • 1627
    • あすちゃん 5/24
    • u4qwHnRypq
    • 17/03/12 16:35:15

    >>1622 まるちゃん
    ありがとう(^ー^)もう、お腹の赤ちゃん薬ばかりで可哀想(泣)
    そーいえば、うちの子、今、Wiiにハマリ中だよ!だから、取っておいても大丈夫だと思うよ~(*^^*)

    • 0
    • 1626
    • まる(5月20日)
    • gu0M8Nbd/8
    • 17/03/12 16:31:39

    >>1625 花ちゃん
    まーた下痢したよ~(T . T)
    原因判らず、煮卵、洗卵されてない卵だったから当たったかR1が余計に効き過ぎたかなぁ(T . T)
    滅茶苦茶痛くて叫びまくった~!
    一眠りして何回か出してよくなりました!
    妊婦は下痢なりやすいらしいけど嘔吐伴ってなければ平気だよねー!
    痛すぎて吐きそうだったけど!
    ほんとお腹強いのに不思議ー!

    今幸せでも親権まで考えてる私どんだけだよね笑
    今もさらって聞くと絶対裁判してとるから!って言われるー!
    結構完璧に家事育児手伝ってくれるから母親のが取りやすいとはいえ怖~!って思ってたまに喧嘩の時よぎるよ笑
    仲良くやります♪

    もこみちのオシャレ過ぎて敷居高かったけど今回のは簡単に出来たよー!!
    今日は旦那何やらミートソース作るみたい!
    豚ひき肉あるのにわざわざレシピ通り牛ひき肉諸々買い行った~(T . T)
    地味にひき肉とは言え高いよね!
    オリーブもあるのに少ないし高級の奴買ってくる!とかお金搾取されたし笑
    多分成城石井か明治屋で買ってくるから足りなくてまた搾取されそ!
    折角生協で買った奴でやりくりしつつ頑張ってたのに笑
    私安舌だからミートソース豚のが好きだけど美味しく作れるか見もの~!

    用意したんだね~!!
    私も布団用意したけど今物干し竿から探してるよ笑
    無いから赤ちゃんの服干せなくて^^;
    まだまだ爪切りとか細々したの無い~!
    来週またベビーザラス行ってくる!
    その近くにアカチャンホンポもあるけど売ってるものとか大体同じだよね?
    どっちかしか行けないって言われたけどアカチャンホンポも見たかったな(T . T)

    ありがとう!お産には変わらないよね!
    皆が花ちゃんみたいな人ならいいのに~!!
    その子は促進剤も反対派だったから自分と違うのが許せないのかも!
    そういう時上手く返さなくてそんな自分にも凹むんだけど、これからは完全スルーする♪

    • 0
    • 1625
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 14:50:36

    こんにちは!(^-^)

    あすちゃん
    なにその感染症(><)
    聞いたことない~。
    抗生物質で治るんだね!
    よかった(^-^)
    29週になったんだねー♪
    なんか私もついこの前29週に
    なった気がしたのに、もう32週
    だもんなぁ~はやい!
    そっか!あすちゃん入園準備も
    あるんだもんね(><)
    4月は入園式行ったり、新生活
    だったりバタバタかな。
    幼稚園は、バス?
    幼稚園行きだしたら、実家にも
    あまり泊まれなくなるんじゃない?
    土日には行けるだろうけど、平日
    は無理だもんね(TT)



    まるちゃん
    旦那さんこどもlove!
    いいじゃんねー♪
    離婚の時の真剣ね(><)
    小さい頃はお母さんになる可能性は
    高いけど、大きくなったらどうなん
    だろうね?
    でもあまりにも酷い母親じゃなければ
    母親が親権もつんじゃないかなぁ。
    って!離婚しないようにしよう(笑)
    大丈夫大丈夫(^-^)
    もこみちのやつやったんだー!
    もこみちが作るのぜーんぶ、美味しそう
    だよね!パスタじゃないけどそれは
    パスタって言いたくなる感じ(笑)
    焼きそばきしては、シャレてる(笑)
    無痛だって、立派に出産だし!!!!
    無痛だから、帝王だから、普通だから、
    じゃなく、みんな立派な出産♪
    どんな形になろうが出産は出産!
    命懸けの大仕事(*^^*)♪♪♪



    入院準備、、ちゃくちゃくと
    はじめましたー(*^^*)
    タオルはまだいれなくてもいいけど
    細々したものは揃ってきたよ♪
    あとはお泊まり用のボディーソープとか
    セットになってるやつ買うぐらいかな。

    家はまだ赤ちゃんこれる準備は
    してないけど、それでもオムツとか
    すぐ買えるし、服は洗うだけだし
    大丈夫そう(笑)
    爪切りとか綿棒とかもあるし。

    楽しみ~♪

    • 0
    • 1624
    • まる(5月20日)
    • gu0M8Nbd/8
    • 17/03/12 12:04:41

    花ちゃんのにうちも昨日はパスタ!と言いつつ、焼きそばじゃん!って地味にウケてしまった笑
    きのこのガーリックバター醤油焼きソバだったよー!
    もこみち凄~い!
    お昼はラーメン♪
    久々に煮卵作ったけど美味しいかなぁ!
    楽しい日曜日を~♪

    • 0
    • 1623
    • まる(5月20日)
    • gu0M8Nbd/8
    • 17/03/12 11:51:22

    >>1615 ハジメちゃん
    17時ご飯早いー!夜お腹すかない?間食する?
    うち早くて20時、遅いと23時だから寝る時消化しきれてなくて苦しい~(T . T)
    子供の生活リズムとか悪くなるしもうちょい規則正しい生活したいなー!

    ビーズクッションいいね!
    私入院中の授乳クッションどうしようか悩み中!
    抱き枕一体型買っちゃったからデカ過ぎて近くてタクシーだとしても運べないなぁ!
    買い直すのも勿体無いからソファのクッションとかで代用出来るかなぁ( ̄◇ ̄;)
    退院前に腱鞘炎になったら嫌だ~!
    腕の筋肉無いから今の内に鍛えとかなきゃだねー!

    計画分娩ってそんな早まる事もあるんだねー!!
    花ちゃんもみぃちゃんも早いもんね!
    私未だに仕組み判ってない~!
    次説明受けるからしっかり聞いとかないと!!
    一応18には入院する予定っぽい!

    ここでは無痛って言えるけどまだまだ無痛の風当たり強いし第一子めから楽してー!って思われそうだから黙っとかなきゃー!
    もっと浸透すればいいんだけど早速痛みは美徳の友達一人にチクチク言われて胃が痛くなったよ笑
    もう図太くなって気にしなくなったけどね!

    よく考えるとさ!
    妊娠中の虫歯の治療も麻酔だってするし手術の時皆麻酔するんだからお産は病気では無いにしろ何でそんな言うんだろ!って逆に不思議になってきたよ笑
    私虫歯前歯の治療は麻酔無しで頑張ったけど奥歯は無理だったー!痛みで赤ちゃんに逆に悪い!
    半人前と言われようが母親失格と言われようが鋼の心で乗り越えるぞー!
    一度味わってみたい気もしたけど難産かも知れないしもう腹括った!!
    そういう人って軽い悪阻だったり安産な人多いから私の初期悪阻の苦しみ味あわせてあげたい笑

    • 0
    • 1622
    • まる(5月20日)
    • gu0M8Nbd/8
    • 17/03/12 11:33:03

    おはよー!!
    こんな時間で寝てた(T . T)
    私も少なくて2回、3回は起きる~!!
    たくさん寝てられるから平気だけど授乳準備かねー!
    お腹重すぎて寝返り打つ時に苦しくて起きる感じ!

    >>1612 あすちゃん
    子宮頸管短めに感染症?!
    大変だったね(T . T)
    実家から帰ってきて入園準備にやる事多いかもしれないけど無理しないでね。

    >>1613 花ちゃん
    うちも昨日はパスタ!
    初めてモコズキッチンのレシピで男の焼きそば作ったら胃もたれ酷かった笑
    けど美味しかったー!
    そいえば昨日ソファの横にレシピ本置いといたら旦那がチラ見して火がついたのか今日ご飯作ってくれるかも!
    パスタのレシピ本も買っててこのままもこみち目指して欲しい笑
    けどやっぱりパスタなのね笑
    嬉しいけど毎回だと重いし太るー!!

    花ちゃんもあがってくる?
    ハジメちゃんと一緒で4.5時間空けないとダメみたいで不便~!
    昨日は眠すぎてそのまま寝たら喉まで上がってきて不味かったけどそのまま寝ちゃってた笑
    寝ゲロしてなくてよかったよ!

    うちのマンションのエントランスも椅子とかあって子供の溜まり場になってるんだけど男の子はよくゲームしてるよー!多いんだねー!
    たまに旅行先とかでもやってるよね?!
    大人しくなっていいけど時代の流れだね!
    甥っ子は時間の約束して少ししかやらせて貰ってないらしいけどパパがゲーマーだからswitch既にやりまくってる笑
    今のうちに公園チェックしといた!
    花ちゃんの子達みたいに身体動かして欲しいなぁ!

    そいえば今wii断捨離するか悩んでる~!
    子供達やるのってDSとか?
    甥っ子来た時とか大きくなった子供がやるかなぁ、って思ったけど旦那にそん時はもう新しいゲーム出てるよ。って笑われた~!
    マリカーとかカービーとか子供向けのゲームも無いから埃かぶってる。

    旦那は私より赤ちゃんが心配なだけだと思われるよ~!
    産後肉とか乳製品控えなきゃだから今食べたいの!って言ったらそうなの?ったら言ってたからまだ産後のことは勉強してないみたい。
    産まれたら私が乳腺炎で痛いだけだから言わないかなぁ!どうだろ!
    ほんと赤ちゃんラブ具合が怖い!
    たまーにテレビ見てて喧嘩になりそうになると部屋どっか行っちゃうしそっちのイライラのがよっぽど赤ちゃんに良くないの判って~!だよー!
    離婚なんてなったら親権絶対譲らないって感じの男だから厄介!仲良くしとかないとって最近は私かなり大人になって我慢中~!
    ママになると器広くなるのかな笑

    バルーン痛くなかったんだ!!
    姉が陣痛より何より痛かったって言ってたから個人差ほんとに凄いのかな!
    痛くないといいな(T . T)

    • 0
    • 1621
    • あすちゃん 5/24
    • u4qwHnRypq
    • 17/03/12 09:54:03

    >>1616 みぃちゃん
    二度寝中かな?
    寝れる時にゆっくりしてね(_ _)

    そーなのー!もっと、実家に泊まりたかったんだけど、まだ上の子の入園準備もしてないしで帰ってきちゃったよ~(泣)
    でも、無理しない程度に過ごしてくれれば良いと言われたから、大丈夫かなぁ。

    • 0
    • 1620
    • あすちゃん 5/24
    • u4qwHnRypq
    • 17/03/12 09:48:07

    >>1615 ハジメちゃん
    風邪、大丈夫?咳風邪だけは、お腹に負担かかるから抗生剤で治してって言われたよ!
    たまーに、我慢して肋骨折れる妊婦さん居るんだって(;_;)
    私も、咳風邪に患って抗生剤服用したよ~。しかも、お腹に負担かかりすぎて、胎動弱めになるし、出血して早産気味だったよ。
    だから、無理しないでね(_ _)
    本当、私もハジメちゃんもやらかしてばかりだよね(笑)

    • 0
    • 1619
    • あすちゃん 5/24
    • u4qwHnRypq
    • 17/03/12 09:42:23

    >>1614 花ちゃん
    おはよー(^ー^)
    絨毛膜羊膜炎に感染してたよ~上の子の時も感染したんだけどね。
    お腹の張りと、おりものが多いが症状だよ。
    もう、張りは凄いし恥骨は痛いし…(泣)
    今、29週になったよ♪

    • 0
    • 1618
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 08:31:33

    おはようー!

    みぃちゃんもはじめちゃんも
    やっぱり何回も起きたり寝返り
    しないと身体痛かったりするん
    だね(><)おなじだぁー
    みんな頑張ってると思って、
    私もたえるぞー(´×ω×`)

    はじめちゃん総合病院だっけ。
    私も総合病院なんだけど、末っ子
    いつも預けちゃうー
    大変だよね、、人も多いし。
    個人だった時は連れていったんだけど
    遊ぶ場所もあって人も少なくて
    暴走もしなかったなー(笑)
    義母さんと同居しててもみてもらう。
    ってあまりしない感じ?
    はじめちゃん15日に検診なんだね!
    私は16日♪また報告できたらしに
    きてね~♪♪
    みぃちゃんもそのあたりかな?



    みぃちゃん
    そっかそっか!やりたい!って言ったら
    やらせるんだね~♪
    上がやってたらやりたがりそう(^-^)
    そう!それおもったぁ!私も末っ子
    入ったら何年やってるんだろ、、、と(笑)


    まるちゃん
    そういえば、バルーン!私は
    痛くなかったよ!ちょっと違和感
    あるぐらいで(笑)
    すっごい激痛!って人の話も
    聞くけどね。人によりかな~

    私も無痛で10万+じゃなければ
    やりたかったなぁ~!


    • 0
    • 1617
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/12 06:21:25

    まるちゃん、旦那さん背が高いんだよねー?そしたら抱っこひものやりやすさもまるちゃんとは違いがでちゃうかもね(>_<)
    うちの旦那はファムキャリーやだっていってたー。
    子どもの体格のよっても違うだろうし難しいね(>_<)
    うち旦那は3番目はほとんど接してないから3番目は抱っこひもじゃなく手ばっかりだった!ちょっと買い物~くらいなら紐とかいらないらしい(^_^;)
    私は買い物中も紐がないと会計もできないから必須だったけどね。

    歩くのも遺伝…どうなんだろー?私は早かったらしいけど旦那がどうだったかは聞いてないかも!
    でも旦那も私も末っ子だから上を見て早かったのかもね(^_^;)

    • 0
    • 1616
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/12 06:07:45

    おはよー!
    送り出した♪これから二度寝♪

    私も夜中起きるよー!トイレもだけど、体が痛くて!
    下になってるほうの骨盤?が体の重みに耐えられなくて寝返りしなきゃなの(T-T)
    でも寝返りすると胃が動くからか吐き気するんだよね。なんかもういろいろ体が悲鳴あげてるよ(^_^;)

    あすちゃん、子宮頸管短めなのに実家から帰ってきちゃってよかったの??
    大丈夫??

    ハジメちゃんも短めなんだね(>_<)
    検診のとき、義両親に頼めないのかな?
    しっかり話聞いてきたいね。
    私NSTとかやるときは近くの保育園の一時預かりに末っ子いれようかと思ってるー。

    ヨーグルトはR-1ドリンクを3分の1いれるだけで牛乳パック1本分できるから大量に食べる我が家にはすごくイイ♪
    昔もヨーグルト作ってたけど存在を忘れてたら笑
    友達が勧めてくれてまた復活♪

    はなちゃん、末っ子も赤ちゃんも特にやらせるつもりはないよー!やりたい!ていわれたらやらせるけど。
    2番目は私が3番目を出産のときにあまり構ってあげられなかったのもあって、グラウンドに行けば誰かしらが相手してくれるから~てかんじで入れちゃったんだよね。本人もやりたがってたし。
    でも赤ちゃんまで入部したら私何年在籍してるの~笑てかんじだよ!

    • 0
    • 1615
    • ハジメ(5月16日)
    • B+WEj8neNy
    • 17/03/12 05:41:42

    おはよー^ ^
    咳のせいでほとんど寝られなかったー(T-T)
    あすちゃんも大丈夫??
    私も子宮頸管短めで張りが頻繁じゃなければ大丈夫なくらいはあるらしいけど後期だし張るは張るし何が大丈夫じゃないのかわからない!
    咳でお腹も痛いし。あすちゃんも私も色々やってるよね^ ^;

    花ちゃん今度検診は15日にあるからその時しっかり聞いてきたいけど総合病院で次男連れてかないとだから…脱走されそうでちゃんと診察受けられなさそう(T-T)

    トイレ私も2、3回起きるよー!
    目覚めちゃうし悲しいよね(T-T)

    寝ようとしても胃に入ってると上がってくるよね(T-T)夕飯私は5時頃食べて8時頃子供達寝かし付けしてるんだけど、まだ横になれないからビーズクッションで落ち着くまで斜めになってる。
    ビーズクッションがなかったら今回かなり辛かったかも(T-T)

    まるちゃん計画なら5月上旬には産まれてるかな?
    バルーン痛いって聞くね(T-T)
    でも無痛いいなー!!!!私も無痛がいい(T-T)
    プレイマットも、うちは長男がよく転んだから敷いといてよかった!
    次男はあまり転ばなくてその子によってかなり違うけど、ゴチンすると痛そうだからうちは当分敷く予定だよ^ ^

    みぃちゃんR-1美味しいよね^ ^
    そのまま食べられるよねー!!
    うちもリフォームしてキッチン別になったらヨーグルトメーカーで作る予定^ ^

    子供の肩こりなんて聞かないよね!事故から5日くらいたったら言うようになったよー。5歳が肩こりってね^ ^;

    みぃちゃんはゆっくり寝られてるかなー?^ ^
    夜洗濯物干しちゃうと楽だよね^ ^



    • 0
    • 1614
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 02:04:23

    あすちゃん
    あすちゃん自宅帰ってきたの?
    検診お疲れ様っ!
    なになに( ̄▽ ̄;)感染症?
    それって何か調べてわかったの?
    自覚症状なんかあったの?!!
    抗生剤飲まないとなんだね(><)
    早く治ればいいけど、、、、心配。
    子宮頚管も短めって(TT)
    無理できないね。まだ産まれるのには
    はやいからね(><)
    何週になったー?あすちゃんもよければ
    予定日を名前の横に、、(*^^*)
    あかちゃん1300g!順調だね~♪♪
    赤ちゃん、順調なのは嬉しいね!
    あすちゃんは無理せず実家に頼れるし
    甘えちゃおー♪

    • 0
    • 1613
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/12 01:59:15

    もうこの時点でトイレ2回も
    起きてるよー(><)
    21時ぐらいに寝たかも、、
    寝た時間わからず、いつの間に(笑)
    もうねむい中でのトイレやだー。
    それに寝返りするのにも苦しくて
    起きてしまうし( ̄▽ ̄;)
    だんだんと爆睡できないのは産後の
    ため?みたいな感じらしいし、
    仕方ないのかな、、、(^-^;
    逆に産後寝れないし今寝ときたいしー(><)

    身体あたたまるとお腹痒い(><)


    みぃちゃん
    ヨーグルトメーカー気になる!
    ちょっと調べてこよっと(笑)
    間食にヨーグルトっていいと思う!
    私、間食とか食後でも洋菓子だったり
    和菓子だったり(^-^;
    みぃちゃんち、末っ子ちゃんとお腹の子
    も野球やらせるの?!(^-^)


    はじめちゃん
    うん!()に予定日いれるとわかり
    やすいよねー!
    何度聞いても忘れちゃうし(笑)
    ぜひ、はじめちゃんも入れてね♪
    咳しすぎで吐きそうになるのわかる!
    私、吐いてたよ( ̄▽ ̄;)
    なんか喉につっかかってる感じがとれ
    なくて咳も止まらなくてオェって、、
    それは妊婦の時じゃなかったから
    いいけど、今そのぐらいの咳してたら
    かなりお腹に負担かかってるよね。
    早くなおさなきゃね(><)(><)
    寝れる時には寝て、休んでね♪
    うん!みぃちゃんが言うように、子供の
    肩こりってなさそうだから、それも
    後遺症なんじゃ?!って思うよー(TT)
    かわいそすぎる。
    はじめちゃんの頭痛も(><)(><)
    はじめちゃん次の検診はいつかなー?



    まるちゃん
    あがってくるの同じー(><)
    私も(><)頭高くして横になっちゃう
    けど、これって消化すれば大丈夫
    なのかな?だとしたら夕飯早めに
    食べればいいのかな~
    今日はナポリタンにしたから大好物
    でついつい食べすぎちゃった(笑)
    甥っ子くん外遊びよりゲームのが
    好きなのかな?
    今の子って、外遊びしてるようで
    外でゲームしてたりするの( ̄▽ ̄;)
    私は外にゲーム機もってくの近所!
    晴れてる日は絶対外遊び!って感じ
    だから、外で遊べること遊んでる
    からいつもの子。だよ(笑)
    外で遊んでると年齢関係なく仲良く
    なったりするみたいで!
    今は年上のこと遊ぶのが楽しいみたいー
    2番目がね。5.6年の子とよく遊んで
    かわいがってもらってるー
    旦那さん、赤ちゃん産まれてからも
    食べるものとか色々言ってくるかな(笑)
    母乳にいいの食べなきゃだよー!とか
    子供にはちゃんと手作りの離乳食!
    とか。心配してくれるのはいいけどね!

    • 0
    • 1612
    • あすちゃん
    • u4qwHnRypq
    • 17/03/12 01:44:11

    こんばんは~(^o^)またまた久々になってしまった(泣)
    先週から今日まで、実家に帰ってたから来れなかったよ。
    昨日、検診に行ってきたら‥子宮頸管短めだし、感染症に罹ってしまい、抗生剤服用になってしまったー(T.T)
    赤ちゃんは、元気で1300ぐらいで問題なし★

    みんなは、元気に過ごしてるー??

    • 0
    • 1611
    • まる(5/20)
    • 1W90hsBvcg
    • 17/03/12 01:00:58

    あ!ヨーグルトメーカーやっぱり良いんだ~!!
    気になる~!最近旦那が今更R1ハマり出して毎日のように飲んでるから節約になりそう!

    >>1605 ハジメちゃん
    8センチくらいのが良いんだね~!!
    色とか素材で選ぼうとしてたけど厚さまでは考えてなかったから参考になったよ~!!
    兄弟いると尚更使わないかもしれないけど初めてだし少しの範囲から使ってみようかな!

    症状天気で左右されちゃうの辛いね。
    早く完全によくなるといいんだけど長男くんまで(T . T)
    風邪も大変だったね!
    咳すると怖いよね、私くしゃみが毎回怖いし地味にお腹痛い~!

    後期つわり辛いね~!
    私も今眠いのに胃酸とか色々上がってきて横になれずだよ( ; ; )
    早く眠りたいのに~!!
    どうにかしたいけど小分けにして食べるのか赤ちゃん下がるか待つしかないのかな( ̄◇ ̄;)

    ハジメちゃん4日違いなんだ!ドキドキしてきたね♪
    私は計画無痛分娩の予定だよ~!
    ちょい前に入院して処置とか促進剤とか使うから自然陣痛は待たない感じなのかな!
    いまいち分かってない~!
    子宮口広げるバルーンってのが痛そうで怖いよ~(T . T)
    麻酔いつしてくれるんだろ、ギリギリまでしてくれなさそうだから結局色々痛そう!
    皆もやってきたしもっと痛いんだから頑張らないと!

    • 0
    • 1610
    • まる(5/20)
    • 1W90hsBvcg
    • 17/03/12 00:50:05

    >>1604 みぃちゃん
    みぃちゃんもプライマット最初だけだったんだね~!!
    まだ買わなくていいっぽいね!!
    今日ベビー布団だけポチっとしといた!
    本格的に準備色々しないと、焦ってきたよ~(T . T)
    皆にたくさん聞いたのに、抱っこ紐ベビービョルンってのになりそう!
    エルゴボバビョルンで試着したら旦那がこれが一番簡単だったとの事で!
    ファムキャリーも実物みたいのに近所に売ってない(T . T)
    口コミ吟味してどちらかにするー!!

    やっぱ始まりが早いと止まりやすいのかね?
    始まると成長止まるホルモンが少しずつ出てその期間が決まってる感じなのかなー!
    海外の人背が高い人多いけど始まるの意外と遅いらしい~!

    歩くの皆早かったんだね~!!
    遺伝とかで足の骨とか筋肉しっかりしてたとかかな?
    兄妹いるとやっぱ真似たりして早いのかなぁ!
    今回はどうだろうね♪
    長男くん話聞くと本当に良い子っぽいよね~!
    お世話してくれそう♪
    春休み港お話出来るといいね!

    • 0
    • 1609
    • まる(5/20)
    • 1W90hsBvcg
    • 17/03/12 00:36:16

    >>1603 花ちゃん
    プレイマットの件皆ありがとう~!!
    ずりばい~はいはいの辺りから使うのかな?
    って思ってたけど歩き始めてからでいいんだね~!!
    私小さい頃階段から落ちたのトラウマ?なのかかなり痛ったから転ぶのも転ばれるのもドキドキしちゃう!
    嘔吐恐怖症ならぬ転倒恐怖症か笑

    旦那気にし過ぎで大変だよ~(T . T)
    カフェインも初期とか大量摂取は発育が悪くなるから良くないらしいけど、むしろ育ち過ぎてるから丁度良さそうなのに駄目ー!って!
    食べれるもの少ないのに制限あるなんて変わって欲しい~!

    花ちゃん家の子供達は友達たくさんなんだね~!!
    親は楽チンだし社交性もつくしいいねー!!
    何も言わないでそんな風に育ったの~?!
    うちの甥っ子友達と遊ぶ事もあるけど基本家でゲームしたり一人で遊んでてさ、なんか一人っ子~って感じで私がソワソワしちゃう!
    本人は楽しいみたいだけどたまに悲しい顔するし姉妹だったから一人の感覚が判らなくて寂しくないかなぁとか余計なお世話しちゃうから早く産んで一緒に遊ばせてあげたい!

    今日久々に足つった!!
    ヨガは来週にしたよ~!
    回数券買っちゃったけどもうしんどいから行くの面倒(T . T)

    • 0
    • 1608
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/11 23:10:55

    お疲れ~!
    明日のんびりする!!と決めたから今洗濯物も干してきちゃった笑
    明日はたくさん寝るぞー!!

    ハジメちゃん!久しぶり~!とおもったら、大丈夫?!
    あすちゃんだっけ?咳のしすぎて出血…とかいってなかった?ハジメちゃんもなんか初期からずっと大変そうだし、無理しないでねー(T-T)
    むち打ち症って、天気によって左右されるって聞く!!
    辛いね。。子供って肩凝りとかしないからきっとそれも後遺症…?可哀想に(T-T)


    はなちゃん、あ、また名前抜けてたね(^_^;)ごめーん!下のやつ私です!
    私、夜の甘いの我慢するためになんか食べたくなったら無糖のヨーグルト食べてるー!
    ヨーグルトメーカーで作ったやつ!
    友達に勧められてR-1でヨーグルト作ったら美味しくて!砂糖なしで食べれちゃう♪
    でーもー
    夕飯準備しながらチョコつまんだりとかそういう間食が止まらないよ…。やばいね。

    • 0
    • 17/03/11 21:05:06

    >>1606
    花ちゃんありがとー!!
    事故の後遺症はかなり良くなってきたけど、天気によって頭痛と肩こりが酷くなったりするよー(T-T)
    長男は肩こるっていいだした!

    今は咳のし過ぎで吐きそう(T-T)
    なかなか体調が良くならない。

    そういえばまるちゃんと私予定日4日違うだけなんだねー!!
    まるちゃんは計画??
    自然陣痛きたら無痛にするの?

    花ちゃんみぃちゃんはあと1ヶ月ちょっとだもんね!!すぐそこまできたねー^ ^
    予定日私も()で入れとこ~^ ^

    • 0
    • 1606
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/11 20:31:50

    下のはみぃちゃんだね(^-^)
    息子くんが話すとかぶらせて
    くるのわかるー!(笑)
    うちのこもそういう事あるあるー
    何なんだかね( ̄▽ ̄;)
    大人しく順番にして!って思うよ。
    みぃちゃん明日はゆっくりなんだね!
    甘い物わたしも!今日マックフルーリー
    食べたよ~(^-^;
    甘い物今の時期ほしがってるのかな?
    身体が。食べまくりで来週の検診が
    またまた怖い、、、(><)


    はじめちゃん
    ぶつけられた時のやつ大丈夫ー?
    今、咳の風邪中なの?!!
    それ怖いね、、今の時期。
    お腹の張りとかも重なる時
    あるだろうし(><)早く治りますように☆
    後期悪阻も大丈夫?
    私も食後に口の中嫌な感じが続いて
    てアイスとか食べちゃうんだよねー( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 17/03/11 20:06:59

    お久しぶりでーす^ ^
    今咳の風邪をひいちゃって破水しないかドキドキしちゃう!
    後期つわりもキツイし早く産みたくなってきた…。

    プレイマットうちはひいてるよー!!
    薄いのだとやっぱりめくって口に入れちゃったりするから8センチくらいの厚いのを自分達のリビングだけ敷き詰めてる。
    でも義父母共同リビングの方は敷いてないしなくても大丈夫なくらいかもー。
    つかまり立ちし始めたら考えればいいくらいかな?

    そろそろ出産準備しないとだよね。
    何もしてないよーーー!!
    やばい。ヤル気が起きない…

    • 0
    • 1604
    • やげんなんこつ
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/11 11:48:28

    おはよ~(^-^)
    相変わらずの、バタバタだけど明日は行かないからダラダラする!!

    はなちゃんはちゃんと話できてるんだねー!
    うち、長男が話すと長女がかぶせてくるし、そしたらすぐ脱線してなんの話だったか忘れるし(T-T)
    なんか子供たちとゆっくりしたいよ~。
    春休みはできるかなぁ。

    まるちゃん、30週おめでとう(*´∀`)
    私が聞いたのは早くから生理が始まると…ていうか…始まると成長が止まる!て聞いたことある。
    だから早くに始まる子は小さい子が多いのかな?と、思ってたー!
    ホルモンの関係かね!

    ちなみにうちはプレイマットは長男のときだけー。てかハイハイするまではあまり用がないと思うからゆっくり考えて大丈夫だよ(^-^)
    ヨタヨタしてゴチンッもほんと短い間だったなぁ。懐かしい。
    うちの子達歩くの早かったから今度はゆっくりゆっくりの子がいいな。

    早く会いたいね(^-^)

    昨日から甘いものが止まらない(>_<)
    危険です!!

    • 0
    • 1603
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/11 00:46:06

    まるちゃん
    みんなはどうしてるんだろうね?
    私のを参考にしない方がいいかも(笑)
    みんなもっと気をつけてプレイマット
    敷いてるかもしれないしね!
    現に、最近出産した友達はやっぱり
    敷いてたよ!赤ちゃんが動くスペースに!
    まるちゃん心配症なら尚更だよ(^-^)

    まるちゃんの旦那さん気にしてくれ
    てるんだー!
    でも、紅茶とかってとりすぎなきゃ
    いいだけで、大丈夫だよね♪
    私、紅茶好きだから2杯は必ず飲むよ!
    アイスも夜食べたあとに食べちゃった(笑)

    私は、忙しいようでそうでもないよ!
    小学生組は帰ってきたら嵐のように
    去っていってしまうし(笑)
    すぐ外に遊びに出ちゃうの。
    だから17時まで、末っ子とのんびり♪
    もう小学生になると育児してるって感覚
    ないからね。1人でできるから(^-^)
    ただ、まだ言わないと動かないから、
    口だけは動かしとかないと、何もやら
    ないかも(笑)
    今回、はじめて食事制限してないし、
    ダラダラ妊婦で、もう9ヶ月まで
    きちゃったし( ̄▽ ̄;)
    産道に脂肪つきまくってるかな、、、

    まるちゃん30週になるといよいよ感
    でるよねー♪
    嬉しいよね!30週になるって♪♪♪
    来週いつ病院ー?
    私は木曜日に行ってくるよ~♪

    ヨガなんていいなぁー!
    私も行きたい!やりたい!
    今週末は何も無いから暇だよ~
    旦那も仕事だし(><)
    小学生組は遊びに行くみたいだし。
    またダラダラ妊婦確定( ̄▽ ̄;)

    • 0
    • 1602
    • まる(5月20日)
    • 5e27v1c+Mh
    • 17/03/10 23:49:09

    >>1601 花ちゃん
    明日で30週だ~!!
    いよいよって感じしてきた!!
    お腹!!ついに完全なでべそになってた!!
    ずーっと出てきそうで出てこない感じウロウロしてたのに笑

    フローリングでもいいのか!!
    なんか昔はカーペット、今は人様のブログとかお家行くとそのフカフカした奴あったから必須じゃないにしろ多いのかなぁ!って思ってた!!
    掃除しやすいしよく見てれば平気かなぁ!
    先に買おうとしてたけど大きくなったら様子見で買ってみる~!
    でも私少し過保護なお母さんになりそうー!
    転びそうな赤ちゃんとか見るとヒヤヒヤしちゃって!
    少しくらい転ばせた方がいいの知ってるのに転ばぬ先の杖しちゃいそうだよ!
    そいえば生協始めてからオーガニックとか添加物気にならなくなってきた!
    その節は相談に乗ってくれてありがとう!!
    危うく戻る所だったから本当に嬉しい~!!

    どっちにも似てると嬉しいね!
    良い所引いてほしいけどどうかなぁー!
    私頭悪いからその辺りも旦那の方に似てほしいな笑

    お花見行くんだね~!
    うちは桜祭りとかあるのかな?
    よく分からないや~!
    車で10分くらいの所には桜の名所はあるんだけど広い所でお腹張るの見えてるから過保護な旦那が臨月近いから危ないって連れてってくれなさそう(T . T)
    紅茶も薄いの一杯までとかあれ駄目これ駄目結構口出してくるんだよー!甘いのも最近制限かけてきた!
    皆飲んでるし食べてるよー!って言ってるんだけどね、第一子ってこんなもんなのかな?
    一人でこそこそ外食して発散したりしてる!

    皆は忙しい週末だね!!
    様子見て張りなければ久々にヨガでも行ってこようかなぁ!
    改めて私がのんびりしてる中皆はお母さんしてるんだよね、花ちゃんもお昼寝してるし~って言うけど子供に囲まれて子育てしてるんだなぁって思うと私自分のママが想像つかない!
    大人以外の赤ちゃんとかと24時間いる生活がさ!
    保育園とは違うもんなぁ!
    お母さんに休みなし、皆お疲れ様~!

    • 0
    • 1601
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/10 20:45:51

    みぃちゃん
    同じ育てかたしてもやっぱり
    遺伝ってあるから、母親似なのか父親似
    なのかで体つきも違うよねー!
    それも次産まれる子はどっちに似るかな?
    って楽しみでもある~♪
    足長い子みると羨ましくなる(笑)
    わが子、短くはないけど普通かな。
    長いのいいなー

    私、1人1人時間はね~あまりとれてない
    なぁ(><)話はきいてあげれてるけど、
    出かけたりできてない、、、

    やっぱり赤ちゃん産まれると不安定に
    なったりするのかなー?
    4月って新生活スタートだしなんだか
    尚更心配~( ̄▽ ̄;)



    まるちゃん
    私、フローリングでも気にして
    なかった(笑)
    頭ごチン!良くする時期になると
    確かに心配なんだけど、結局
    何もしてない~。

    まるちゃんのこ、足長いのは確実
    なんじゃないー?(*^^*)
    ちゃんと骨をはかってるし♪♪
    産まれてからも長いと思うよー!
    羨ましいなぁー♪
    体は旦那さんで顔はまるちゃんって
    面白いよね(*^^*)
    ミックスって感じ♪

    お花見はしたいなぁーとは思う♪
    近所でおまつりあるからそれに
    行く感じかなぁ?!!
    まるちゃんの所はさくら祭り。みたいの
    ないー?

    • 0
    • 1600
    • まる(5月20日)
    • 5e27v1c+Mh
    • 17/03/10 16:09:49

    >>1597 みぃちゃん
    うちも実際見てないし出てきて短足じゃん!ってるなるかも!笑
    でもスタイルいいなら身長なんで思春期伸びるんだから可能性ありじゃーん!
    前に知人のエロ医者が酔った時に言ってたんだけど男の子だと精通、女の子だと生理が早いと身長低い場合が多いって言ってた~!
    医者が言うと信憑性あるよねー!
    身長伸びる期間って決まってるから早すぎると思春期の一番伸びる時期に重ならなくて身長が伸びなくなるみたいな事言ってた~!
    たまにそれでも大きい子は早めの時期から身長伸びる子だったみたいに言ってて妙に納得してしまった笑
    私も生理早かったから身長低いのかなぁ!
    確かに中学くらいまでいつも背の順後ろの方だった!
    娘ちゃんもまだまだ可能性ありだよー!

    食べ物は私達の時代よりは良さげだけど飽和で甘いものもたくさん食べてそうなのに身長や体型が親子や兄弟でもこうも違うの不思議~!

    みぃちゃんそれぞれ子供達の子の事見ててえらーい!
    言わないだけで寂しい想いしてたり嬉しい気持ちもあったり複雑な感情だと思うから少しだけでも二人の時間作ってあげて愛情たくさんあげられるといいね!!
    それだけで子供達にとっては一番だよ~!
    出掛けても車で10分くらいなんだ!
    私結構歩いてる方なのかなぁ!
    今日も少ないけど15分くらい歩いてた~!!
    車あると便利だけどつい運動不足になりがちだよね~!

    • 0
    • 1599
    • まる(5月20日)
    • 5e27v1c+Mh
    • 17/03/10 15:55:23

    久々に散歩行ってきた~!
    けどお腹張る~(T . T)
    最近本当頻繁だなぁ!今日は肉団子作るだけ~!

    >>1596 花ちゃん
    プレイマットの件ありがとう~!
    いつも質問ばかりで申し訳ない~(T . T)
    最初しか使わなかったんだね!
    遊ばせるときとかって和室とかだぅた?
    うちカーペットがないからフローリングで頭ぶつけたら痛そうだなぁ!って思ったけどいらないかなぁ!
    確かによだれでべちゃべちゃになりそうだし性格的に洗うのも面倒~!
    何か布マットみたいなの買ってひいてみようかなだ!

    私も悪阻の時は新生児見れて嬉しかったけどあの時はそんな余裕無いくらいキツかったからまた見たいなぁ!
    病棟行きたい~!
    産むの怖いけど入院数日前にするから新生児ちゃん見て奮い立たせるー!

    3500まではあまり変わらないのかもね!
    でも肩とか頭とか数センチ違うだけで少しは痛そう~!!
    うちら3500超えるかなぁ(T . T)
    花ちゃんは産道も出来上がってるけど私なんて無痛とはいえ恐怖しかなーい!!
    赤ちゃんには悪いけどどうやったら成長遅らせられるか悩んでる( ̄◇ ̄;)
    産む直前でレントゲンも嫌だなぁ!

    なんか男の人が払ってくれるといいよね!
    結婚してからはほぼ私会計だから新鮮さが欲しいのかもだけど!
    タバコやらないの良かったね~!
    ほんと世の中のサラリーマンは大変だ!
    そんな中でも知り合いにお小遣い毎月節約して貯めて子供の服とかお菓子買ってあげてるって人いていいパパだなぁって泣けてくる~!
    友達もお昼代節約でお弁当も作ってあげてるしいい嫁、旦那だらけだよ。
    私お弁当作った事ないから子供のお弁当今から心配だなぁ!
    お花見、お腹辛そうだけど行けたらお弁当持って行きたいなぁー!
    皆は子供いるしお花見行くかな?
    マンションの前が桜並木だから去年連れてってくれなかったー!
    夫婦最後でみたいなぁ!来年は三人で観れると思うと胸熱!

    旦那もヘビースモーカーだったらしいけど前の彼女さんが治してくれたみたいー!
    私タバコ吸う人とは滅多に付き合わないし、お金もかからないしホントありがとうございますー!って感じ!
    最後は浮気しちゃったらしたけど男心くすぐるのに長けたいい女の人だったと思われる!

    • 0
    • 1598
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/10 15:37:39

    そいえば保育器は2300とか小さくても、週数がいってたら入らなくてもいい場合もある!て聞いたことあるかも!
    週数がいってたら内臓とかもしっかりしてるからかな??
    友達が3番目にして予定日超過で産んだのに2500なかったー!でも保育器は入らなかったって!言ってたよ。

    そして大きくなりすぎて帝王切開もあるあるだよね(^_^;)これまた、別の友達の話だけどお腹の子が3900いっちゃったときは帝王切開だったーて聞いた。
    私が小さいから帝王切開でしょ?!て聞かれたこと何回かある。
    でも…骨盤しっかりしてるみたいで約3400でも普通に産んでます笑

    新生児ちゃん…見たいなぁ(*´∀`)
    そいえば、入院前の産院見学…言われてないけどお願いしてみよっかな笑

    あと一時間で夕飯準備だー。
    末っ子も起きそう。またね~♪

    • 0
    • 1597
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/10 15:27:48

    まるちゃん、うちの子、背は低い!!残念ながら(>_<)スタイルがいいだけ~!
    でも男の子だからまだまだこれから!!と期待してる笑
    今の子達、ほんっとみんな足がスラーっとしてて長い!なんでだろーね!?
    でも同じ生活してても長女は…残念!だから生活とかでもないのかな?


    はなちゃん、ありがとー(>_<)
    散歩いけてないよー!!寒かったし!!
    ここ最近とくに忙しくてそれに振り回してる(^_^;)
    今日はなんもなかったから庭でたっぷり遊んだ!!満足してくれてよかったよ♪
    月曜は土日の疲れからか二人してグッタリだしね笑
    でも私もいつもは遠い場所の時にはいかないよー!車で10分が限界かも。
    ここ最近は近かったんだよね。
    んで、産まれたらしばらく見にこれないし、長女もなんか赤ちゃん返りじゃないけど、なーんか不安定なかんじがするからできるだけ見に行ってたの。
    成長なのか不安定なのかよくわかんないけど。
    なんか気になってね(^_^;)
    長男がやぱ3番目が産まれるときにけっこう不安定になってたからさ。
    お漏らししちゃったりね。3年生で。
    いろいろお手伝いする!て言ってくれるからこっちも甘えちゃったりしてたけどいろいろ考えるのかなーと。
    できれば上の子達それぞれと二人の時間を作ってゆっくりしたいと思いつつなかなか(>_<)
    はなちゃんところはどうー??

    • 0
    • 1596
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/10 13:32:17

    まるちゃん
    そういえばだいぶ前にプレイマット?
    だっけ、そんな話ししてたよね。
    なんかマットどうしてるー?って。
    パズルみたいにはめるやつだよね!
    あれね、一人目の時に使ってたんだ
    けど、ハイハイするようになって、
    イタズラする時期になって、
    パズルとりはじめるの(笑)
    1度覚えると何回も!だから私が
    直すのが面倒でもう使ってないよー

    昨日新生児室みてきたんだけど
    2400グラムのこがいたのー!
    ちっちゃくてかわいかったよ~
    2400gでも保育器はいらずでいいんだ!
    って思っちゃった。
    私からしたらかなり小さめだったからさぁ。
    しかも今のお腹の中の子と300gしか
    かわらないー!こんな感じなんだぁ!
    って思って、楽しみ倍になったよ(*^^*)

    4番目が3500ちかかったけど、
    確かに特に4番目が辛い!ってなかったの!
    だからまるちゃんの先生が言うように
    3500まではセーフなのかも?!
    3500こえたらちょっと恐いね( ̄▽ ̄;)
    まるちゃんも、私も予定日まで待ったら
    絶対3500こえそうな気がする、、
    今でさえ2100なのにー(><)
    今月末にはもう3000いくよね( °_° )
    あまりにも大きいと、骨盤のレントゲン
    とって赤ちゃんの頭が通れるかみると
    思うよー
    通れなかったら帝王になるだろうね(><)

    男の人が払ってくれるのいいよねー!
    そうしてもらいたい(笑)
    そうそう、働いてるから毎回外食だし
    飲み物もかかるしすぐ無くなっちゃうよ~
    旦那、タバコは吸わないからタバコに
    お金はいらないからその分助かる!



    みぃちゃん
    後期つわりってじゃん(><)
    空腹だめかー
    朝からがっつり食べないとね!
    みぃちゃんダメダメじゃない!
    土日よく動いてるじゃんー!
    私より絶対動いてるよ!
    私こそダメダメ。
    身体がしんどくなってきて、花粉も
    でてきてから午前中のお散歩いって
    あげれてないし( ̄▽ ̄;)
    お昼食べたら一緒にお昼寝しちゃう(笑)
    そんな事してたらもう小学生組帰って
    くるし、夕飯つくらなきゃだし、、
    1日がゴロゴロで終わってるよ~
    みぃちゃんはお散歩行ってるー?

    • 0
    • 1595
    • まる(5月20日)
    • 5e27v1c+Mh
    • 17/03/10 13:23:15

    って花ちゃん!
    大事なくてよかったよー!!
    張り気を付けなきゃだね!
    今日も安静にしてねー!!

    >>1590 みぃちゃん
    平成の子ってなんであんなスタイルいいんだろうね?
    ご両親皆大きいわけじゃないよね?!
    食べ物~?!
    みぃちゃんも長男くんは平成体系なんだ~!
    将来が楽しみだね♪
    私男の身長気にしない女だけど今の女の子も背が高いから男の子で背小さいと彼女より低いとかあるあるになるかなぁ!

    でも小顔かどうかは分からないや!
    ただ全体的に大きいだけだったりして笑
    大腿骨の長さが平均より長いっていってたなぁ!
    骨は普通だった!

    9ヶ月おめでとう~!!
    私も準備とか色々しなきゃだよー!!
    入院中家に誰か来てもいいくらいに掃除しないと!
    焦ってきた~!!

    • 0
    • 1594
    • まる(5月20日)
    • 5e27v1c+Mh
    • 17/03/10 13:14:58

    >>1587 花ちゃん
    まだ詳しくは聞いてないんだけど子宮口の開き具合によっては入院日が前後するからねって言われた気がする!!
    完全に閉じてるのに促進剤とか凄い量になりそうだもんね!

    私軽く大きいと産む時大変なんじゃ?って聞いたら3500くらいまでは同じようなもんですよ~!みたいに言われてしまった(T . T)
    だからその辺がボーダーなのかな!
    4キロとかだと骨盤の大きさによっては帝王切開とかになるのかなぁ!
    さすがに、それは無いか!
    2900が理想だったけど3200くらいでお願いしたいー!けどこのペースだともっと大きい?
    最後の1ヶ月で皆一キロ赤ちゃん大きくなるって言うもんね~!
    寝てると仰向け寝にたまになるんだけど重すぎて苦しくて目が覚めるよ笑

    旦那の遺伝子引いてくれて良かったよ~!
    私超丸顔だから4Dエコーで体の割に顔まん丸で輪郭は完全に私似だね~!って話してた!
    赤ちゃんって皆ほっぺぷにぷにだけど笑
    男で童顔は悪かったかなー!
    硬いもの食べさせて顎鍛えさせる!

    花ちゃん家も花ちゃんがお会計するんだね!
    たまにお会計してもらうと後でうちも返すけど独身時代思い出してキュンとするー!
    イタリアンとか行った時とは特に!
    激戦区だしランチで安いんだけど雰囲気で笑
    コソコソ後で出すからお金出して~!ってやりとりしてる!笑
    最近は頑張って外食も控えてて姉にも褒められた~!!
    ご飯作りも頑張ってるよん♪少しだけ成長!

    うちもお小遣い少ないけど引きこもりでホントお金使わないから貯めるの上手いんだよ~!
    前は高い服バンバン買ってるの知ってたからよく我慢出来るなぁって感心する!
    旦那は一人外食行っても松屋とかだし!どんどん貯まる!

    働いてる旦那さんはお小遣いあっという間だよね~!
    ランチとかタバコ、たまに後輩に奢ってあげたり残りは趣味に~って聞くと独身時代は好きに出来てたのにやりくり大変だよなぁってしみじみ思う!

    • 0
    • 1593
    • まる(5月20日)
    • 5e27v1c+Mh
    • 17/03/10 12:54:20

    >>1588 れれれちゃん
    子宮頸管の長さだった!
    3.5~4センチくらいあるといいらしいんだけど私毎回4.7!短いと切迫早産になるから安静みたい。
    内診の時超音波の機械入れて測ってるみたいでいつも画面に映し出されて測ってるよー!
    うちはお腹痛いです、とか旅行行こうと思ってって時に念の為子宮頸管の長さ見ましょうね~!って内診になるんだけどれれれちゃんは内診最近した?
    おりもの検査との時に張りとか訴えてたはずだし見てると思うけど何も言われないって事は普通の長さなのかね?
    こればっかりは判らなくて、今れれれちゃんがお腹張って薬まで飲んでるし私も延期出来るならした方がいいと思うなぁ!

    でも最後の旅行!とか重要な感じなら新幹線ってリクライニングするし、たまに立ったり座ったりして移動を兎に角少なくすれば旦那さんもいるから行けなくもなさそうだけど病院とか調べておくとかしたほうがいいかも!!

    私もこの前千葉まで行ったけど1時間ちょいで乗り換えあったりなるべくエレベーター使ったりゆっくり歩いたけどそれを境にかなりお腹張るようになったよー!
    でも普通の電車だとリクライニングもしないし途中座れなかったのもあるかも!
    次の日の旅行なんかまさかの人身事故で乗り換え無しで行けるのに乗り換え何回もして階段登って~ってしてたからとにかくパンパンだった!!

    健康体の私も痛いくらい張ったからあまり無理はしないで、行く場合は余裕持ってね体調優先で旦那さんに支えて貰って~!!
    よっぽど映画のが楽な感じもする!!
    けど臨月でハワイ旅行行く芸能人もいるくらいだし難しいよね。

    • 0
    • 1592
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/10 10:59:51

    はなちゃんも一昨日で9ヶ月だよね!
    おめでとう(*´∀`)

    夕方は張るねー
    でも休めば大丈夫!て軽いのだけだなー。
    それでも夕飯とか超手抜きだよ(T-T)
    おかずとりあえず出すからご飯と味噌汁は自分でよそって!とかね。

    あと最近寝起きが気持ち悪い(>_<)
    悪阻ほどじゃないけど…空腹だと気持ち悪いー!こんなの初めて!!
    やばいね。デブる!その分動かなきゃーと思いつつ最近PC作業が多かったりで歩いてないや。

    て書いてたらいろいろダメダメだな私~(^_^;)

    • 0
    • 1591
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/10 08:37:12

    おはよう!

    小学生組を送り出してホッとしてる
    ところだよ~♪
    昨日のことがあったから入院準備
    やっぱりはじめとこうと思ったよ~
    いきなり入院になったら旦那に
    任せられない、、( ̄▽ ̄;)



    みぃちゃん
    張りは気にしすぎたかな?って感じ。
    夕方からはよく張るから(><)
    みぃちゃんよく張らない?
    みぃちゃんも夕方からバタバタ
    ならない?
    ご飯作ってる時とかしんどすぎー
    私も来月片道2時間のところに遠征
    だけど、私は行かない予定(><)
    車の振動って結構おなかに響く
    って助産師さん言ってて、、、

    みぃちゃん9ヶ月おめでとー♪
    いよいよ感でてきたよね(*^^*)

    • 0
    • 1590
    • みぃ(5月4日)
    • UfRXD3pl3v
    • 17/03/10 07:57:42

    おはよ~(^-^)
    昨日で9ヶ月♪
    子供に言われて気付いた…笑

    てか!はなちゃん!!
    大丈夫?!
    そんな強い張り…不安だったね…
    急にどうしたんだろ。
    まだ産むには早いから、花ちゃんも毎日ゆっくり過ごしてー(T-T)

    れれれちゃん、その二時間は日帰り??
    行ってのんびりできて次の日に帰ってくる~とかなら行けるかもだけど…
    れれれちゃんは張り止め飲んでるくらいなんだよね??
    そしたらやめたほうがいいかも(>_<)
    私も今月末に息子の試合応援で新幹線か、車で三時間半!乗りたいって先生に相談したら、そんなハードなことイイよ!とは言えない。
    理由が理由だからダメ!とハッキリもが言えない。とも言ってたけど笑
    結局はお留守番(T-T)
    経産婦ってこともあるんだろうけどね(^_^;)

    カンジダ、私も3回やってる(T-T)
    辛いよね。
    これって疲れとかでもなるんでしょー??
    私今回の妊娠で初めてなった。
    そしてまたなりそうなムズムズ感…
    今月末までちょっと忙しいしなー。

    そいえば私も腹囲があんま大きくならない!!
    なんでだろ?立ってるとめちゃくちゃ大きく感じるのに!
    寝て測るときはペチャーってかんじなのかな?
    ちなみに90。

    まるちゃん、長男のときの産院は足の長さ胴廻りとかもエコーでみてくれたのね。
    そのとき出産予定日でも頭の大きさは37週くらいで足の長さは41週すぎで…で小顔で脚長!
    でも骨太!て言われてて…
    今もそんなかんじ!!
    平成の子!てかんじの体格だよー。
    そのあとの二人は残念ながら普通体型だけど笑
    息子だけスタイルいいからスキニーパンツとか履かせたい!てなるんだけど…常にジャージ(T-T)
    まるちゃんの息子君も楽しみだね(*´∀`)


    • 0
    • 1589
    • 花(5月3日)
    • R9nSUgNhwc
    • 17/03/10 01:10:17

    れれれちゃん
    膣炎ってカンジダのことー?
    カンジダだと、出産までには
    治しときたいよね(><)(><)
    なりやすいし仕方ない、、
    予防できる方法あるなら私も
    知りたいぐらい( ̄▽ ̄;)
    カンジダはこの妊娠で3回
    ぐらいなってるー。
    私もいつまたなるかビクビクだよ、、

    新幹線で2時間(><)?!!
    私だったらNG(><)(><)
    新幹線って揺れないけど、
    長時間すわるの無理だぁ。
    痔があるからだけどね(^-^;
    れれれちゃん普段動きっぱだと
    身体しんどくない?
    普段の様子で決めるかな~!



    • 0
51件~100件 (全 4276件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ