熊本地震、義援金57億円超 全壊世帯に20万円配布へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/05/02 19:19:00

朝日新聞 5月2日

 熊本県で2度の最大震度7を記録した一連の地震で、県は2日、寄せられた義援金が57億円以上になったと公表した。
 県はこの日、第1回義援金配分委員会を開き、一次配分額として、死亡・行方不明者1人当たりと住宅が全壊した1世帯当たり、いずれも20万円とすることを決めた。

早ければ6日にも、被災市町村に振り込む準備を進めている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/26 08:57:01

    毎日新聞
    2016年05月25日

    市への義援金、
    第1次配分先決定

     熊本市は25日、有識者による災害義援金配分委員会を初めて開き、市が23日までに受け入れた義援金の第1次配分先を決めた。

    死亡者がいる世帯と住宅が全壊した世帯には、県に寄せられた義援金から市に分配された分をあわせ、22万円が支給される。

     市内在住の死亡者がいる世帯に22万円、重傷者がいる世帯に2万2000円を配分するほか、住宅が全壊した世帯に1棟当たり22万円、半壊した世帯に同11万円を配る。

     市には23日現在、義援金計6億6974万1523円
    (1万2759件)が寄せられており、今回は一部の配分を決定した。

    近く市民からの申請を受け付け、さらに有識者会議を開いて2回目以降の配分を決める方針。

    • 0
    • 16/05/09 15:22:31

    >>52 続き

     ■周知を要望

     東日本大震災では、義援金を受け取った生活保護受給者が、受給停止や廃止となるケースが相次いだ。

     日本弁護士連合会が震災から半年後、被災5県(福島、宮城、岩手、青森、茨城)の全131福祉事務所を対象に実施した調査(有効回答70・2%)では、義援金や補償金を理由に生活保護を停止や廃止された世帯が458件に上った。

     生活保護受給者の相談業務などを行う「全国生活と健康を守る会」(東京)によると、被災自治体が自立更生計画書による控除の仕組みを知らずに義援金全額を収入と見なし、支給を停止や廃止したケースも多いという。
    約2万世帯が生活保護を受給する熊本県内でも同様の事態が懸念されるとして
    「熊本市生活と健康を守る会」(益田牧子会長)は4月18日、ケースワーカーと受給者への制度の周知徹底を県と熊本市に申し入れた。

     厚生労働省は今回、自立更生計画など義援金受け取り手続きの周知を熊本県などに通知しているが、熊本県弁護士会は「そもそも義援金は全額、収入と見なすべきではない」と主張。

    吉田賢一会長は
    「生活保護受給者に煩雑な手続きを強い、精神的に追い詰めるものだ。
    硬直的な制度運用は行政にとっても事務が非効率。柔軟な対応を求めたい」
    としている。

    【ワードBOX】
    義援金

     災害時に被災者支援のために渡される寄付金。

    日本赤十字社や自治体などが受け皿になり、被災自治体に送金されることが多く、県などが設置した「配分委員会」が公平に配分する。

    一般的に使い方に制約はないが、生活保護受給者は、生活再建に必要な最少額が「自立更生のために当てられる額」として認められるものの、それ以外は収入と見なされる。

    熊本地震の義援金箱に浄財を入れる女性=4日、
    熊本市役所ロビー

    • 0
    • 16/05/09 15:14:38

    (長文)
    =2016/05/07付
    西日本新聞朝刊=

    「義援金は収入」善意に壁 生活保護停止も 受け取り迷う被災受給者

     熊本県は6日、熊本地震の被災地支援のために4月末までに寄せられた義援金約57億円の第1次配分を、被災自治体に振り込んだ。

    義援金は市町村を通じ被災者に渡されるが、被災した生活保護受給者の中には受け取りを迷っている人もいる。

    義援金が一部でも
    「収入」と見なされれば、生活保護費が減額されたり停止されたりするためだ。制度が壁となり、国内外の善意が弱者に届きにくくなっている、との指摘もある。
     「もらいたいけど、収入と見なされるなら要らない」

     被災者の一人で生活保護を受給している女性(62)=熊本市=は、義援金の受け取りに必要な罹災(りさい)証明書発行を市に申請するか、迷っている。

     住んでいたアパートの柱が折れて、家財道具のほとんどを失った。

    今はアパート近くの公園に避難し、知人が張ったテントに居候している。

    女性は精神疾患があり働くのが困難で、月6万9千円の生活保護が唯一の収入だ。
     義援金は第1次配分として死亡者や行方不明者、住家が全壊した世帯に各20万円、半壊した世帯に10万円、重傷者に2万円を配分することが県などの配分委員会で決まった。

    義援金はなお寄せられており、順次、配分していく方針だ。

     貯蓄がないこの女性にとって義援金は、生活を再建する
    「命綱」でもあるが、「義援金をもらったら、福祉事務所から何て言われるか…」と不安げな表情を浮かべた。

     ■厳格な運用

     国の生活保護制度は、生活保護受給者が受け取る義援金を基本的に「収入」と見なす。

     受給者が義援金の使途と金額を書き込んだ「自立更生計画書」を福祉事務所に事前に提出すれば
    「収入」から控除される仕組みもある。

    ただ、許可されるのは生活再建に必要最少の物品購入などだけ。

    それ以外は「収入」扱いで、額によって生活保護費が減額されたり、停止されたりする。

    この女性の場合、
    収入と見なされる額が41万4千円以上になれば、生活保護は廃止となる。

     しかも義援金は、県などの配分委が配分額を決めるため、被災者は受取額の増減を要求できない。

    全額を受け取るか、受け取らないかの
    二者択一だ。

    ≫続く

    • 0
    • 16/05/04 12:54:36

    >>32
    そういう事じゃなくて例えでしょ。被災者が貯金ゼロで20万じゃ生活出来ない!って意味じゃないじゃん。よく読みなよ。

    • 0
    • 16/05/04 12:54:17

    >>49
    新しい家は比較的に被害大丈夫そうだけど、ぺっちゃんこは古い家が多いみたいじゃない?
    瓦だし。
    重いから崩れるんだと思うけど。
    今は軽いのあるよね。

    • 0
    • 16/05/04 12:49:08

    >>47
    家を建てた当初は加入してるけど、更新のときにやめる人が多いって聞いた。あとは、不動産屋やハウスメーカーの人から熊本は地震がすくないから入らなくてもいいって言われた人もいるみたい。

    • 0
    • 16/05/04 12:48:48

    >>47
    本当?
    福岡のマンションのうちですら地震保険入ってるのに。
    マジですか?
    そりゃ困ったね。

    • 0
    • 16/05/04 12:45:05

    >>42
    東日本きっかけに加入率はあがったけど、熊本とか大きな地震は過去に少ないみたいで、加入率はたったの2~3割らしいよ。友達の親戚が被災したみたいで、福岡の賃貸で仮暮らし始めたみたい。金銭的な理由だけで仮暮らし始められないで避難所や車中生活の人かなりいるみたいよ。お金ない人は、自分で食糧調達するのも困難だし、避難所で救援物資や炊き出しに頼るしかないもんね。

    • 0
    • 46
    • わかめご飯
    • 16/05/04 12:41:11

    >>41
    生活に余裕ある人はいいけど、ない人が無理して持ち家持ってローン払うのに奥さんもパートに出なきゃいけないって、なんか本末転倒な感じ。
    そんな中で地震で全損とか半損とかしたら、それこそ賃貸住みを馬鹿にできないぐらい、負債背負って貧乏になっちゃうよね。
    ひと昔前と違って、合理的に物事考えてる人達に賃貸住みが多いのも納得。
    普通に賃貸住んでても基本的に壊れた部分は大家払いだし、家の維持費にお金掛からないもんね。

    • 0
    • 16/05/04 12:38:34

    >>41
    ぷぷぷ(笑)どっちが鼻息荒いんだか……(笑)

    • 0
    • 16/05/04 12:37:06

    >>29
    それで全部賄うつもり?
    殆どは保険がおりるんじゃないの?
    掛けてない人はそれで何とかするしかないけど。

    • 0
    • 43
    • わかめご飯
    • 16/05/04 12:34:35

    >>35我が家、瓦が落ちて裏の家の車に傷つけてしまったんだけど、車の修理代まで出たよ。

    • 0
    • 42
    • わかめご飯
    • 16/05/04 12:32:48

    少ないの?
    人災ではないから仕方ないよ。
    311があったんだから、地震保険ぐらいだいたい入ってるから大丈夫じゃない?

    • 0
    • 16/05/04 12:18:34

    >>34
    ね。
    ママスタって意地でも持ち家!賃貸なんて貧乏(笑)って鼻息荒い人がたまにいるけど、いちいち賃貸貧乏扱いしてる方が惨めだよね(笑)

    • 0
    • 16/05/04 12:12:24

    >>35
    未加入って、あなたの家は借家?それとも持ち家?

    • 0
    • 39
    • 五目スープ
    • 16/05/04 12:10:33

    地震保険といっしょに被災者生活再建支援制度も掛けとけばいいのに。

    • 0
    • 38
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/04 12:08:58

    >>32 あなたズレてるね

    • 0
    • 37
    • グリーンピースごはん
    • 16/05/04 12:07:26

    >>28
    私は逆にもっと自分たちが助けられる分だけでも募金しなきゃ全然足りないなと思ったよ。

    • 0
    • 36
    • ミートソース
    • 16/05/04 12:04:38

    半壊でも地震による地滑りなどの危険性が原因で、建物自体に被害はなくても住むことができないとされた場合、全損として保険処理されるみたいね。

    • 0
    • 35
    • 五目スープ
    • 16/05/04 11:59:30

    >>30未加入だからわからないんだけど、たくさん貰えるの?

    • 0
    • 34
    • わかめご飯
    • 16/05/04 11:59:28

    こういうの見るたびに、賃貸の方がなんの痛手なくていいよねって思ってしまう。
    持ち家だと半壊でも基礎からしてやり直さないといけないから壊さないといけないし、壊しだけでも200万は必要だし。
    全壊にしたって分別ゴミに費用掛かるし、結局どっちも建て直し。
    マンションにしたって、建て直しになれば自分達でどこか住むとこ探さないといけないし、それだってタダじゃないもんね。
    賃貸だと家財保険である程度は賄えるし、そういった面では賃貸の方が負債背負わなくてまだ楽かも。

    • 0
    • 33
    • ぶどうパン
    • 16/05/04 11:53:12

    >>30ね。

    • 0
    • 16/05/04 11:53:10

    >>23
    貧乏人って可哀想。1ヶ月の生活すら出来ないほど貯金もないしカツカツなのね。

    • 0
    • 31
    • 五目スープ
    • 16/05/04 11:50:52

    1回目だし、広範囲だからそんなもんか

    • 0
    • 16/05/04 11:48:15

    >>28
    ほんとにね。自分達で地震保険から災害保険からきちんと掛けてればいいのに。

    • 0
    • 16/05/04 11:46:27

    全壊していて20万て、どう使ったら良いのやら…って感じだね。

    • 0
    • 16/05/04 11:45:19

    そもそも地震という自然災害に、善意で送られた義援金をもっと寄越せって言う方もなんだか。
    頂けるだけ有り難いって思わないのかな?

    • 0
    • 16/05/04 11:36:14

    >>19
    城があって城を観光に来る人相手に生業を立ててた人が生活できなくなるね。

    • 0
    • 16/05/04 11:33:48

    >>13
    そんな出さないよ。
    城には30億だよ。
    http://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/kumamoto/

    • 0
    • 16/05/04 11:32:40

    次回もあるよね

    • 0
    • 16/05/04 11:27:17

    被災者一人当たり(死亡・行方不明者は遺族へ)20万…とかあげて欲しい。
    5人家族なら20万×5人分で100万。
    それでも足りないだろうけど。

    • 0
    • 23
    • わかめご飯
    • 16/05/04 11:11:47

    二十万で何しろっての?笑
    数ヶ月分の生活費にもならんわ。
    57億もあるのに少なすぎだろ。

    • 0
    • 16/05/04 10:53:21

    信用できないね・・義援金が57億円もあるワケないぢゃないか!
              ( なぜ、57兆円とか言わないのだろう?)

    どーせ、手から~手へと。下っぱのクソ役人や代議士や政治家が
    名目を付けて「自分の、お金」にしてポケットに入れるだけだ。
    それよりも、東日本大震災もまだ5年目なのに。これからドッサ
    リ!とかかる熊本の仮設住宅や復興住宅やらナンヤラの復興費用
    ・・・を、オスプレイの物資輸送もいいけれど。アメリカさんが
    ほんのチョットの「たった、900万ドル=10億円」くらいで
    いいから "財源" を手助けしてくれないかな~ぁ??

    • 0
    • 16/05/02 21:34:53

    少ないけど、こうやって分けてくれるってハッキリすると安心して募金できる。ちゃんと全額行き渡るようにしてほしいですね

    • 0
    • 16/05/02 21:22:00

    >>5
    半壊だと半分の10万みたいよ。さっきニュースでみた。

    • 0
    • 16/05/02 21:19:25

    そんなにお金かかるんだ。お城はさ、使われてた資材を資料館みたいなのに飾ってさ、残念だけど潰したらいいのにと思ってしまう。それも歴史だよね。

    • 0
    • 18
    • 春雨サラダ
    • 16/05/02 21:14:16

    何が少ないの?
    善意で貰えるだけありがたいんじゃないの?

    • 0
    • 16/05/02 21:09:47

    毎日新聞

     熊本県は2日、熊本地震で県や日本赤十字社などに寄せられた義援金が4月30日現在で約57億3000万円になったと発表した。

    第1次分として熊本市や益城町、西原村など25市町村に計約7億5200万円を分配することを決めた。

     4月30日時点で各市町村から寄せられた被害報告を元に、義援金配分委員会を開き1次分の配分を決めた。

    配分額は死亡者・行方不明者20万円、重傷者2万円、住宅全壊は1世帯当たり20万円などとしているが、各市町村宛ての義援金が上乗せされるなどして変わる場合もある。

    • 0
    • 16/05/02 20:40:36

    20万じゃまだ足りないけどもらえるならいいね。
    わたし、3.11で家、車流失したんだけど、同居で世帯分離してなかったから義援金は全て義母に行って、少しももらえなかった。
    私達が、養ってるのに…旦那も失業したのに…

    • 0
    • 15
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/02 20:33:56

    >>11
    バカなの?

    • 0
    • 16/05/02 20:33:02

    >>12それでは、ぜんぜん足りないと言ってましたよ。

    • 0
    • 13
    • マカロニグラタン
    • 16/05/02 20:32:14

    >>7
    城の再建は日本財団が100億近く出すみたいよ。

    • 0
    • 12
    • マカロニグラタン
    • 16/05/02 20:27:50

    >>7
    城のお金はどっかが凄い額出したからそれで賄えるんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 11
    • 五目スープ
    • 16/05/02 19:38:48

    >>7もしそうならお城なんて潰してしまえと思ってしまうわ。熊本の人達はそうじゃないのかな?城より明日の保証のが大事じゃない?

    • 0
    • 10
    • 五目スープ
    • 16/05/02 19:35:37

    半壊の方が大変そうだけど違うの?

    • 0
    • 16/05/02 19:29:32

    この中から使途不明金とか出てくるんでしょうかねー

    • 0
    • 8
    • ソフト麺
    • 16/05/02 19:28:18

    これさ、家族でも世帯別にしてたらその分貰えるのかな?

    • 0
    • 16/05/02 19:27:41

    熊本城再構築で億いるから、市民は世帯20万てこと?

    • 0
    • 16/05/02 19:27:08

    57億以上あって全壊1世帯に20万は少な過ぎじゃない?
    第一回だから、これからも給付するんだろうけど全壊って何棟くらいあったんだろ

    • 0
    • 16/05/02 19:26:47

    これって家族全員無事で自宅は半壊とかだったら貰えないってこと?

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ