<チラ裏>子供が不登校の親専用 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/30 07:09:59

    >>4897
    わかります。
    私は人に言われたわけじゃなく自分で気付いたのですが、ショックでした。
    一生懸命育てたつもりだし、子供のことを思って頑張ってたから。
    だけど、子供それぞれ親それぞれに性格もあれば考え方、受け止め方、全てが違うんだから間違えてしまっても仕方ない事だと思います。
    こうすれば正しいというマニュアルがあるわけでもない。
    正しいと思ってた事が間違ってたことって子育て意外にもありますよね。
    間違ってたと気付いたときにどうするかがその後を左右すると思います。
    子供が産まれた時からの子育てを思い返しても、このやり方はこの子に合わない、間違ってると思ったときは違うことをやってきたりしましたよね?
    母親のせいと言われてしまうのは辛いけど、メインで子育てしてるのが母親だから子供の成長に大きな影響を与えるのは長い時間ともにする母親だから、これが父親メインなら父親と言われるでしょうし。
    それに、不登校改善には父親がいる場合父親の役割も非常に大切です。
    母親だけ子供を理解し頑張っても、同じ屋根の下で暮らす父親との関係がわるければ不登校改善の足かせとなります。
    労われる事感謝されることは、今頑張れば母親の思いは絶対にお子さんに届きます。
    いつか感謝され労ってくれるときがきますよ。

    • 1
    • 18/06/30 09:28:16

    >>4894
    私が週に1回学校に行き、直接先生から翌週の予定の書類など 受け取りに行ってます。

    • 0
    • 18/06/30 09:43:35

    >>4894
    自分で聞かないの?
    連絡を待つだけじゃなく、自分から動けばいいのに。

    • 0
    • 18/06/30 10:33:16

    >>4894
    質問した者です。しばらくは私から連絡して取りに行っていたのですが、担任がお忙しくなかなかアポイントが取りにくい状況になったので「まとめて郵送します」となりました。ご迷惑にならない程度で、今後は自分から動くようにします。ありがとうございました。

    • 0
    • 18/06/30 23:04:43

    わたしもそうです。
    資格を取って食いっぱぐれ無い職について、将来子供が困らないように。ってそれだけに一生懸命になってた。
    だから 宿題は?あれやった?これやった?って過干渉だった。
    それも不登校の原因の1つだと思う。

    • 6
    • 18/07/01 20:17:05

    成績の事以外に担任に相談はしますか?相談にのってくれますか?長期休みの過ごし方とか復帰に向けてのアプローチとか。

    • 0
    • 18/07/02 10:51:20

    >>4904担任は復学させたくて必死。毎日 今日の様子は?表情は?って電話がくる。

    • 3
    • 18/07/02 11:16:10

    >>4905不登校の孤独な母にとっては、気にかけてくれるだけで嬉しいよね。うらやましい。

    • 0
    • 18/07/02 11:24:41

    登校せずこのまま昼夜逆転して汚部屋でダラダラするなら入院か実家に預けるかマンスリーに他の家族で暮らすかしよう。
    もうだめだ。気力が続かない。

    • 4
    • 18/07/02 17:28:23

    見守って行きたい私と担任
    「今学期中に一回でも登校しましょう!○○さんは賢い子です!」って鼻息荒い不登校担任の先生
    私との温度差が有りすぎで疲れる


    • 2
    • 18/07/02 18:15:27

    >>4905
    気にかけてくれるなんて、うらやましいです。

    • 0
    • 18/07/02 20:56:08

    >>4907
    うちは明日思春期外来の診察日なんですが入院の相談してきます。

    • 0
    • 18/07/02 23:32:59

    >>4910
    入院出来ればいいですね。うちは代理受診の時に主治医から入院を進められるも、親子で受診し入院の話を進めて欲しいと言うも「暴れる子が優先なので、引きこもりの子の入院は難しいです」と手のひらを返されたので、転院することにしました。

    • 0
    • 18/07/03 09:24:12

    >>4905
    うちは不定期に連絡なく家に来るから毎日動悸がするようになってしまった。
    家で休めない…
    いきなり来られてすっぴん部屋着の時とかが至福の時だったけど、今は夜の9時あたりまで人に会うモードでいなきゃいけなくて、しんどい。
    むこうは私がどんな格好してようが構わないのはわかるけど、こちらとしても部屋はいつも片付けておかなきゃ、とかブラしてなきゃ、とかしんどい。

    • 0
    • 18/07/03 15:59:41

    >>4912
    それは言えばいいんじゃない?
    家にいても出られない時もありますので、事前に連絡頂けると助かりますって。

    • 0
    • 18/07/03 18:01:36

    みなさんよく考えてみて下さい。
    自分自身、とても辛いことがあったとき、疲れが溜まってしまったとき、嫌なことが続いたとき、具合が悪い時…何もしたくない、動きたくないと思ったことはありませんか?
    辛くて全然動けないときに、ご飯ないのか、部屋が汚い、洗濯物しろ、と旦那さんから言われたらもっと辛くなりませんか?
    嫌なことが重なりなにやっても上手くいかなくて気持ちがどんどん沈んでしまうことはありませんか?
    上記のことがあってもみなさんは大人だから、上手く切り替えられたりリフレッシュしたり、愚痴を言ったりして発散出来るけど、子供は出来ないんです。そのやり方を成長していく上で自ら学んでいるんです。
    不登校の子供たちはみんな心が疲れてしまってるので、休息、リフレッシュ、ストレス発散が必要なんです。
    それをサポートしてあげてほしい。
    心が元気になれば、夜眠れるようになります。
    心が元気になれば、朝起きられるようになります。
    心が元気になれば、ゲームをする時間も短くなります。
    心が元気になれば、部屋を片付けようという気持ちが出ます。
    心が元気になれば、外に出ようと思います。
    心が元気になれば、学校へ行きたいと思います。
    皆さんも心が元気なときは、あれやろうこれやろう、あれやりたいこれやりたいと思うと思います。
    子供の今の姿に失望するのではなく、助けてあげて欲しい。それが出来るのは長い時間共に過ごす母親だけではないでしょうか。
    もちろん父親の協力も必要不可欠です。
    でも、なかなか理解してくれず協力が得られないのであれば、せめて子供に対して何も言わないようにだけお願いして下さい。
    父親からの叱責は一番悪影響です。

    • 2
    • 4915
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/03 19:41:41

    >>4914
    わかったよ。でもだいたいの人は愚痴をここで言ってるだけだよね。吐き出してるだけでサポートしなきゃいけないのはわかってる。親だって心が元気じゃないとサポートなんて出来ない。いい言葉ありがとう。

    • 1
    • 18/07/03 19:44:02

    >>4914
    登校して居る子たちも疲れてる。ただ、根底に信頼関係や自律力、自己肯定感があるか無いか。これまでそれらを育んでこれ無かったことを親が反省して変わらなければ何も変われない。

    それにゲームは依存性があるから、気がついたら抜け出せないよ。不登校になる前からゲームやスマホを与えて楽してた親のツケもある。今更取り上げられないでしょ。ちゃんと会話をして育ててきた?ちゃんと子供の意見を聞いて言葉のキャッチボールしてきた?

    • 2
    • 18/07/03 19:50:26

    >>4914
    うーむ。 休息の期間が長かったら、引きこもりやニートになるかもって思い、母親は焦ったりするんじゃないかな!

    • 2
    • 18/07/03 19:50:57

    >>4914
    学校に行ってる子こそ、疲れているかもしれない。時間に覆われたり。
    きっと、親や、子どもがうまく乗り越えられる力があるんだよ。

    • 0
    • 4919
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/03 19:55:04

    >>4914
    っていうか誰ですか?宗教っぽい。

    • 3
    • 18/07/03 20:01:27

    >>4916
    その通りです。
    今までの子育てを見直し、改めるところは改める。これは必要です。
    これらは心を元気にする為にするべきこと。
    ゲーム依存についてですが、なぜゲーム依存になってしまったのか。
    ゲームが面白いから?
    なぜそこに依存しなければいけなかったのか。
    親が与えたからではないですよね。
    そもそも依存というものはなぜ起きるのか。
    どうしたら治るのか。

    きちんと会話をし、子供の意見を聞き、子供を観察し、自分自身を見つめ直し、数多くの不登校児と関わってきたからこそのコメントです。
    全員に伝わらなくても良いんです。
    1人でも私の言葉が救いになったり、気付きのきっかけになったりしてくれればと思いコメントしました。
    依存、鬱病、不登校、全部心の病です。
    心を元気にする方法はそれぞれ違うけど、心が元気になれば良い方向に使うのは確実です。
    一つ一つクリアしていき、クリア出来たことが増えていく度に子供の笑顔が増えます。

    こんな子いらないと捨てないで欲しい。
    入院、施設、実家…子供はそれこそ立ち直れないぐらいショックを受けてしまいます。
    もう自分はいらない子なんだと。

    • 1
    • 18/07/03 20:15:34

    >>4916
    疲れはてて、ツラくて、ちょっと愚痴を吐きたくてここにきてるだけなのにな...

    • 5
    • 18/07/03 20:58:59

    >>4920
    うちは実家から縁を切られてる事情で孤軍奮闘の数年間です。 母親も人間なので、体調不良などで限界があります。 難しいですね?

    • 2
    • 18/07/03 21:04:07

    >>4916
    つたない愚痴も吐き出しにくいですね

    • 3
    • 18/07/03 22:51:44

    >>4914さんの意見、ありがたいけどな。
    実際入院させて、実家に行かせたりしてうまく行った人いる?
    何年かかっても向き合わないとダメだと思う。
    そりゃ親も疲れるよ。 
    でも私は友達とランチしたり、話聞いてくれる友達いるし、ストレス発散できるけど、息子にはいないんだよね‥
    そう思ったら、なゲームばっかしててもイライラしなくなりました。
    不登校ってさ、何が不安かって、将来ニースや引きこもりになったらどうしよってそこだよね。
    うちはまだ不登校二年目だけど、中学校はもう諦めました。学校に戻すことがゴールじゃないって思えたから。親が死んでも一人で自立出来る大人になれるように見守り中。
    1年かけて息子も心が元気になってきました。
    元気になってから週3学校に通ってます。


    • 0
    • 18/07/03 22:52:16

    >>4914さんの意見、ありがたいけどな。
    実際入院させて、実家に行かせたりしてうまく行った人いる?
    何年かかっても向き合わないとダメだと思う。
    そりゃ親も疲れるよ。 
    でも私は友達とランチしたり、話聞いてくれる友達いるし、ストレス発散できるけど、息子にはいないんだよね‥
    そう思ったら、なゲームばっかしててもイライラしなくなりました。
    不登校ってさ、何が不安かって、将来ニースや引きこもりになったらどうしよってそこだよね。
    うちはまだ不登校二年目だけど、中学校はもう諦めました。学校に戻すことがゴールじゃないって思えたから。親が死んでも一人で自立出来る大人になれるように見守り中。
    1年かけて息子も心が元気になってきました。
    元気になってから週3学校に通ってます。


    • 3
    • 18/07/03 23:40:24

    休息がほしい。安らぎがほしい。一時的にでもいいから離れたい。
    子供はそうおもって学校に行かないんだろうけど、私は逃げたら責められる。

    私だって休息がほしい。安らぎがほしい。一時的にでもいいから離れたい。もう嫌だって言いたい。
    でも誰に相談しても親なんだから向き合え、逃げるなと言われる。私の方が先につぶれそう。
    誰かに頼りたいし助けてほしい。弱音吐きたい。だからここに愚痴吐きにくる。ここしかない。
    ここには心の中の愚痴を吐き出しにきてる。傷の舐めあいでもいい。辛い気持ちを出したいだけ。

    • 19
    • 18/07/04 09:04:01

    ご高説をどうもって感じ。
    そんなにこどもに寄り添った考えを持てるなら、母親への言葉もっと他にあるんじゃない?特にまだ諦めても認めてもない人や不登校初期の親には響かないと思う。
    いいじゃん、ここで愚痴っても。どこかにぶつけないと逃げ場がないのよ。早く1日終われと思いつつ毎日頑張ってるの。普段は笑顔で接してても24時間家に居るから溜まりにたまって理性保てない時もこっちにもあるよ。
    そんなときママスタ開いたり、他のお母さんの愚痴見て勝手に共感して少し落ち着く。
    私は昨日爆発してまた息子は籠ってしまったけど、それが間違いなのはわかってる。入院でも実家でも離れて調子いいときだけ会う関係から始めるのもありだとおもう。

    • 12
    • 18/07/04 09:07:47

    >>4925
    ありがたい言葉だと思うよ。でもそういうのはカウセリングなどで聞いたしその上でここで言われてもなぁ、という感想。

    • 0
    • 18/07/04 09:50:10

    >>4925
    きっと少しずつ前に進んで来たから、言えるんだろうと思った。 不登校が長引くと親子の問題以外のしがらみなどが出来て、寄り添い方もわからなくなる時も多々あるのが現状です。そして本人の意思に任せるとがで長引きニートになるかもと恐れることが悪いことでしょうか?

    • 1
    • 18/07/04 12:08:38

    私も子供が再登校できた時は、子供が元気になったらまた登校できるよ!親が明るく元気にして接していたら大丈夫!だなんて思ってたけど、今また不登校になった。。結局、何しても変わらないんじゃない!?子供が行く気にならなきゃ無理じゃん!って思い諦めました。そして疲れた。でもここへ来て弱音吐いて同じ想いの人がいて、すごく救われてます。親にも逃げる場所が欲しい。

    • 12
    • 18/07/04 19:21:09

    朝は昼まで寝てる
    勉強するのにプリントがほしいと言うから担任が毎日何かしらくれるのにやらなくなった
    手伝いさせても三日坊主どころか途中で投げ出す

    それでいて あれ買って これほしい
    欲しい服Tシャツで10000越え。

    やることやってから言え! と怒鳴ってしまった。

    • 6
    • 18/07/04 19:31:27

    >>4927
    入院出来たらいいのですが、なかなか簡単に空きがなく、頼る実家もないので、ほぼ毎日、ここに来て愚痴ることが増えました

    • 2
    • 18/07/04 19:39:52

    >>4926

    毎日、お疲れ様です<(_ _)>
    気持ち、痛いほど分かります(涙)
    「親だから、」「自分の子供なんだから」と言われる度に責められている感じがして、たまらなくなります。
    親だから、何もかも我慢して耐えて、自分が壊れそうでも寄り添っているのが当たり前なんですか!!と言いたくなってしまいます。
    頑張らなきゃ、まだまだ頑張りなきゃ、と呪文のように自分に言い聞かせて、毎日、過ごしています。

    • 5
    • 18/07/04 20:38:05

    >>4910
    どうでしたか??

    • 0
    • 18/07/04 21:41:02

    もう何を頑張って良いのかわからない。だれか助けて・・・

    • 5
    • 18/07/04 21:54:54

    >>4935

    甘いもの食べて落ち着こう。
    どこか相談窓口ないですか?
    なかなか簡単ではないけど、きっとどこかに突破口があるから、ねっ!!

    • 3
    • 18/07/04 22:00:47

    >>4935
    モヤモヤした時は、ひたすら寝る・・・のは、どうでしょうか?

    • 1
    • 18/07/04 22:20:40

    >>4932
    入院って簡単にはいかないよね。まずこどもが入院したがらない。初診はこどもが薬漬けも怖いからクチコミ調べたりすると人気のある所は数ヵ月まち。やっと予約がとれてもこどもが動かなくてキャンセルしたり。
    うちの子はあるスポーツが好きで、500km離れた所で開催されるサマーキャンプをキャンセル料覚悟で予約しました。入院は本人が断固拒否なので諦めました。山村留学も視野にいれつつ模索しているところです。

    • 2
    • 18/07/04 22:23:17

    >>4935
    わかるー!その気持ちすごくよく分かるよーー!本当何が正解なのか分からない。頭の中がモヤモヤして、子供見てるとイライラして、この子の将来どうなるの!?とか、考えると悲しくなる。私はそんな時だいたい 睡眠不足なので今日は早く寝てみます。それにしても、子供に笑顔でなんか接することが出来ない。ダメなのは分かってるけどこっちも辛いよね…。

    • 0
    • 18/07/04 22:42:52

    下の子の期末テストの成績が良かったから、約束してた友達と遊びに行く為の臨時お小遣いを出しました。
    そしたら、不登校の上の子がなんで私にはないのと。

    正直学校に行かずテストも受けず毎日昼夜逆転生活ダラダラゴロゴロしてる子とテストも習い事も頑張っている下の子を同等にみるのは無理だし嫌です。
    テスト頑張ったからだよって言ったら、何それ嫌味?うっざ!とドアを叩きつけて部屋に行きました。もう疲れた。

    • 9
    • 18/07/04 23:57:41

    >>4940
    放っておけばいい
    嫌味でもなんでもなく、事実なんだから仕方ないよね
    小遣い欲しければ、お前も少しは我慢してがんばってみろよ
    と言ってやれ

    • 3
    • 18/07/05 06:55:38

    明日行くから弁当作ってね。って言うから作ったけど、起きる気配なし。
    まぁ、わかってたけどさ。

    • 5
    • 18/07/05 07:47:51

    >>4942
    好物入れたり、お友達と分けれるようにデザート多めに入れたりしちゃうんだよね。自分で食べたり、捨てるとき、ホントむなしくなる。お疲れ様。きっと美味しいお弁当なんだろうな&#12316;

    • 6
    • 18/07/05 08:35:19

    >>4942
    お弁当見て有り難さを感じて欲しいよね(私、テレビの見過ぎかもw)いつか報われると信じよう。

    • 0
    • 18/07/05 09:22:24

    >>4942
    そんな事言ってくれるだけ、進歩してるよ!
    でもお疲れ様!

    • 0
    • 18/07/05 10:35:46

    >>4942 お気持ちわかります。我が家もそう言っても起きないし・・・結局捨ててしまう事ばかりで・・・最近は暑いし食中毒が心配だからと作らないです。お昼代は渡しています。

    • 0
    • 18/07/05 10:59:25

    相談させてください

    私は子供たちに対して過干渉だったかもしれません。
    もしかしたら明日行けるかも!と毎日5時に起きてお弁当を作っていましたが、昨日から急に作れなくなってしまいました。

    昨日は夕飯も作れずいました。
    多分しばらく学校へ行く気がないなら作れない気がします。冷蔵庫にはそれなりに食材があるし、非常食的なすぐ食べられるものもあります。

    お弁当作っていたときはどうしても学校へ行くようにしつこく叱っていましたが、急に昨日から学校のことさえ考えられなくなりました。

    子供にとって逆効果ですか?

    • 0
    • 18/07/05 11:06:04

    お子さんはプレッシャーから解放されて良かったと思います。あなた自身も肩の力を抜かないとダメになってしまいますよ。学校の事はしばらく忘れていいんじゃないかなあ。いい意味での諦めも必要かも。
    それでも簡単でもいいので食事は作ってあげた方がいいかな。

    • 3
51件~100件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ