産前産後の忘れられない言葉

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/09/06 20:51:09

なかなか子どもができなかった時に義母に「ちゃんとしてるの?恥ずかしかったら一緒に病院行ってあげようか?」と言われたことと、産んだら「ご苦労さま♪」と言われたことです。

で、しばらくしたら、「息子に似てないわね」



死ぬまで忘れません
皆さんもあるでしょ?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/23 10:40:58

    義母から。
    息子に似てて男前。

    義母は娘が産んだ旦那そっくりの孫より
    私が生んだ息子の生き写しの孫の方が可愛い模様。

    • 0
    • 15/09/23 11:10:57

    星の数ほどあります。お世話になったのをチャラにしたくなるぐらいあります。両家にあるので、こんな思いするなら次は生まないと心に決めました。自宅で、家事や育児サービスを受けながら生むことができるようになればいいなあと思っていました。

    • 0
    • 15/09/23 11:35:31

    >>253今まさにお姑さんの心境❗
    嫁には気を使うわ~
    息子を大切にしてもらわないと困るしね
    姑が何をしても言っても本当に気に入らないからね❗私がそうだったから

    • 0
    • 15/09/23 11:41:33

    うちの母、一番上の子を溺愛してるんだけど、二人目できた時に私や上の子に会うたび可哀想可哀想言ってた。
    三人目欲しかったけどなかなかできないから病院行ったら続発性不妊?って言われて落ち込んでる時に、よかったじゃん!って言われた。

    あれから8年たったけど、実家には一階も行ってないな。
    上の子だけは行かせてるけど

    • 0
    • 15/09/23 11:44:00

    >>253ものすごくいい義親じゃないか

    • 0
    • 15/09/23 11:55:04

    つわりが酷くて少し食べても吐いてしまい、それが臨月まで続いていましたが、少し食べて吐くと「あーあーあーもったいないな!食べ物が!」「ママと食事に行きたい!お前もこい」ごめんね、お寿司は食べられそうにないからと断ると「食べなくていいから座っていろ」

    • 1
    • 15/09/23 12:46:08

    >>263
    すごいマザコン、苦労しそうだね。

    • 0
    • 15/09/23 14:17:47

    >>254「残念だったね」とか言ったくせに生まれたら「連れてこい」としつここかったです。「残念な子なんですよね?」と言ってやりたかったです。数年後、娘に「◯◯ちゃん弟が欲しいね~」って言ってました。娘を何だと思ってるんだか…

    • 0
    • 15/09/23 14:22:48

    >>262 そうだよね

    • 0
    • 15/09/23 14:24:35

    >>262同感。すごい優しいと思う

    • 0
    • 15/09/23 14:27:28

    >>257
    相手の気持ちがわかってもなお被害意識すごいからそういわれるのでは?

    • 0
    • 15/09/23 14:29:01

    >>253いい姑だわ
    分厚いお祝いもらったんならそれでいいわ

    • 0
    • 15/09/23 14:33:24

    女の子が欲しい義父。長男を産んだ直後に「次は女の子だな」
    次男を妊娠している時に性別を報告したら「仕方ない」ってため息つきながら女の子の話していた。
    今現在妊娠中で妊娠報告したら「どうするんだ?
    男でしかも双子だったら?」今回はツワリが酷くてって言ったら「甘えているだけだろう」って言われました。

    • 0
    • 15/09/23 14:48:22

    分娩室入る直前、陣痛の痛みが襲ってきてる最中は会話出来る状態じゃなくて歯を食いしばって痛みが去るまで耐えてたら『アナ雪終わったけどまた最初から再生する?YouTubeで別の物探す?どうする?ねえ?大丈夫?何か喋ってよ?あ、今丁度痛いのが来てる時?何所かさすろうか?ねえ、どうしたい?』って旦那にマシンガンの如く喋り掛けられた事かな。
    分娩室入るまであんまり大声出さないで耐えてたけど、この時は痛みが治まってる間に『痛い時は喋れないって言ってんだろーが!痛みが来てるって分かるなら黙れよ!五月蝿いんだよ!なんだよ○○(胎児ネーム)も居ないのに臨月みたいな腹しやがって!!このデブが!!!』ってブチ切れた笑
    後半無意味に貶してごめんね、旦那よ笑

    • 0
    • 15/09/23 14:51:26

    >>263
    旦那の言葉?

    • 0
    • 15/09/23 15:18:22

    >>257
    あなたが普段からマイナス思考だから気を遣われたんじゃない?
    カラッとした性格の嫁なら義親もそんな気遣いしなったかもよ。

    • 0
    • 15/09/23 15:24:24

    >>253すごく凄く気の利く優しい義母さんだね。
    はっきり言えるほど、義母に気を使わせるほど恐妻なの?

    • 0
    • 15/09/23 17:07:04

    >>271 仲が良さそうで笑っちゃった

    • 0
    • 15/09/23 17:11:14

    元配偶者
    下膨れだな、俺こんな顔じゃないな
    新生児室に赤ちゃん見に行こうといったら、あー、俺さっきみたからもういいや
    それよりもう帰ってもいい?

    • 0
    • 15/09/23 17:33:09

    次男産んだ直後に義父に次は女の子だねって言われた。
    曽祖母にはひ孫は男ばっかりじゃあって言われた。
    旦那が跡継ぎ2人も産んだ○○にそんなこと言わないでよって言ってくれたのが救いだ。

    • 0
    • 15/09/23 17:52:01


    文章にすると伝わりにくいね。
    文才がないのかな…。すみません。

    >>257>>273>>274
    お義母自身が姑にアレコレ手出し口出しされてすごく嫌だったのと、
    まだ43と若いのもあってネットもするし、職場の人の話とか聞いてたみたいで、
    「お金は出しても手や口は出しちゃいけない」と思ってたみたい。

    結婚当初からいつも一線ひかれてて、すごくよそよそしかったんだけど、
    ちゃんと話してからは普通になった。
    嫌われたくなかったんだって

    • 1
    • 15/09/23 17:53:00

    実母に2人目の性別報告したらもう男の子はいらないのにって言われた。
    結局は可愛がってくれてるけど結構ショックで忘れられない。

    • 0
    • 15/09/23 18:45:48

    >>278良い姑さんじゃん。
    嫌な意味での忘れられない一言じゃなくて、良かったね!


    うちの義母、生まれたばかりの孫に会って、一言目が「おめでとう、頑張ったねー、血液型は何型?」って聞いてきた。
    「生まれてすぐは、血液検査しないんですよ。そのうちに検査しますね。」
    って応えたら、「減るもんじゃないし、すぐに検査してもらいなさい」って、しばらくの間しつこかった。

    上手くいってると思っていたのは私だけだったんだと気がついた。
    義母の本性が知れて良かった。

    • 0
    • 15/09/23 20:43:24

    >>280
    え、なんでそれで上手くいってなかったって思うの?
    姑は本当に息子(旦那さん)の子どもか疑ってるってこと??

    • 0
    • 15/09/24 00:10:07

    >>278
    なんだかあたたかいお話。嫁にひどい仕打ちをする姑もいれば、こんなふうに不器用ながらも嫌われないように気遣ってくれるお姑さんもいるんだなぁ

    • 0
    • 15/09/24 00:16:12

    >>281
    横だけど私ならなんで今しつこいのか?とムッとするわ

    • 0
    • 15/09/24 00:23:44

    >>281
    単純に血液型知りたかったのかもしれないけど、やたらこだわってしつこく調べろって言われたらやっぱりいい気はしないかな

    • 0
    • 15/09/24 00:31:27

    >>278
    うらやましい。
    うちの○○家の子だからって祝儀もなし。
    遠慮なく抱っこする。イヌを触った手を洗わず抱っこ。インフルエンザの流行時期なのに外から来て手を洗わず抱っこ。
    赤ちゃんの顔の至近距離でフラッシュをたいて撮影。
    やめてと言ったら赤ちゃんは目が見えないんだけど‥てまるで私が無知みたいに言われた。
    赤ちゃんは光は感じるし明るいのが苦手なのに。
    子供の指の形が旦那に似てるのをみて間違いないね!って言う。
    こんな義母だようちのは。
    うらやましいな~
    生まれたての時は抱っこされるのが本当に苦痛だったから遠慮してくれる義母うらやましい。

    • 0
    • 15/09/24 00:37:33

    義母は病室入るなり『〇〇ちゃん、よくがんばったね!!今はゆっくり休みや!』って。
    旦那は産まれた瞬間に、『可愛いなぁ~(*^o^*)』って言ってた。血まみれだったから、そういわれてホッとしたよ。

    • 0
    • 15/09/24 10:25:46

    >>278 最後悲しかったってあるからじゃない?私も読んでて、えっ?って思ったもん。義母がこんなに気を遣ってくれて嬉しかったとか申し訳なかったとかなら分かるけどさ。これで悲しまれたら、じゃあどうしたら良いんだよって思うよ。
    うちの義母は、余計なことなんて考えずにとにかく自分の体を休めてねって言われて嬉しかったな。

    • 1
1件~30件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ