ナースって気が強くてプライドが高い

  • なんでも
  • 14/07/13 08:54:11

・YES
・NO
・他
中には優しい看護婦さんもいるけどね。
でも、大半は人生終わってる位に性格曲がって気が強くてプライドが以上に高い!
ナース以外の方がお答え下さい。

  • 1. YES 88 票
  • 2. NO 15 票
  • 3. 19 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 313件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/13 08:56:09

    なんだこのクソ集計

    自分の考えは正しいと誇示したくて集計するの?

    • 0
    • 14/07/13 08:56:20

    主も十分性格歪んでるよ
    どうした?何かされた?

    • 0
    • 14/07/13 08:57:18

    YES

    ナースの大半は、偉そうに威張りくさる馬鹿ばかり。

    • 4
    • 14/07/13 08:57:28

    私の友達に看護師何人かいるけどそんなことないなー。普通。でも、園にいる看護師ママは気が強い。
    看護師さんだからっていうより元々の性格だね。

    • 1
    • 14/07/13 08:58:48

    NO

    友達ナースだし、お産の時にお世話になった看護婦さんと助産師さんとすごく仲良しで最近連絡取り合ったりしてるけど、全然そんな事ない。気遣いできるし気は確かに強いけど優しい。ダメ男に惹かれる傾向あるなとは思ったかな。

    • 1
    • 14/07/13 08:58:52

    YES

    性格曲がってるかはわからないけど、強いよね。お酒も(笑)
    姪が今年から看護師になったけど、先輩がキツイと参ってる。
    だんだん強くなっちゃうのかな~。でも強くなきゃできないんだろうと思う。
    でも大変な仕事だし自分には無理だから尊敬してる。

    • 2
    • 14/07/13 08:58:58

    YES

    昔コンパニオンのバイトしてた時に、何人かナースの子いたけど、見事にみんな気が強かった。
    「気が強くないとやっていけない」って言ってたよ。
    確かにそうなのかもね。

    • 2
    • 14/07/13 08:59:16

    YES

    いい人もいるし患者さんには優しいけどね。

    • 1
    • 14/07/13 08:59:38

    >>3
    主さんも負けず劣らずばかっぽいよ?

    こんな集計してさ。

    • 0
    • 14/07/13 09:01:05

    大怪我とか手術で、間近に大量の血を見たり、臓器を見たり、生死に関わる現場にいなきゃいけないから、常に気が張ってるし、それだけ気が強くなければやっていけないんじゃないかな。定期的にこんなトピたつけど、本当いい加減やめてほしい。不快だ。

    • 1
    • 14/07/13 09:01:19

    NO

    子供の友達のお母さんで、元ナースや現役ナースの方が何人かいるけど、みんな明るくて良い感じの人だよ。

    • 1
    • 14/07/13 09:01:25

    >>3なんか主の方が性格イビツ……
    そしてなんでそんな偉そうなの?
    上から目線だし。

    • 0
    • 14/07/13 09:06:02

    こういうトピダメだよ。
    看護師はダメなやつばかりだといいたいだけでしょ?

    • 0
    • 14/07/13 09:06:02

    >>10
    気が強くてプライドの塊って言われたくなければ話し方を気をつけりゃいいの!
    後輩やヘルパーに質問をされたら落ち着いて優しく話す努力すれば?
    気をはってたら態度悪く話し方が乱暴でいいわけ?

    • 3
    • 14/07/13 09:07:01

    >>10
    勤務してる場所によるのかもね。デイサービスで働いてる知り合いは、私よりおっとりしてる(笑)救急外来がある病院じゃ、おっとりしてたら間に合わないもんね。

    • 1
    • 14/07/13 09:08:19

    >>13
    中には優しいナースもいるってトピ文に書いたよ。
    ナースは、トピ見て反省すればいいのよ。

    • 0
    • 14/07/13 09:08:38

    >>14
    主さん、ヘルパーさんなんだ?

    • 0
    • 14/07/13 09:08:58

    YES

    気強い人多いね

    • 1
    • 14/07/13 09:09:22

    >>16
    とんだ上から目線(笑)

    • 0
    • 14/07/13 09:09:26

    >>13
    そう。結局ナースを批判したいだけなんだよね。ナース以外の人に呼び掛けてるし

    • 0
    • 14/07/13 09:11:10

    NO

    おっとりしてる人、荒れてる人と半々。
    職業がどうとかより、性格の問題

    • 1
    • 14/07/13 09:12:17

    >>16
    主も反省した方がいいよ…トピのタイトル見ただけで、またかと不快。
    私怨は個人的に解決してね。

    • 1
    • 14/07/13 09:12:31

    >>3
    そんなあなたのお仕事はなぁに?

    • 0
    • 14/07/13 09:13:25

    YES

    気が強すぎ!

    • 1
    • 14/07/13 09:13:47

    >>17
    ヘルパーとも限らないよ。
    ナースは調理場にも乗り込み「ちょっと、こうじゃないでしょ!」と乗り込んでく。
    事務にも「さっさとしてよ。」といく!
    とにかく、あちらこちらで口の聞き方見た人に「ああいう言い方しなくてもね。」と陰口を叩かれてるよ。

    • 1
    • 14/07/13 09:14:00

    YES

    でもそのぐらい強くないと出来ない仕事じゃない?
    私には無理だわ。

    • 3
    • 14/07/13 09:14:07

    主さんは後輩看護師かヘルパーなの?

    自分の仕事の能力棚にあげて批判してないよね?

    命を扱う仕事だもん。プライドしっかりもってやって欲しいと私は思うけど。

    • 2
    • 14/07/13 09:15:02

    なんだ、主の私怨か。
    性格悪いのは主だね。

    • 1
    • 14/07/13 09:15:18

    >>14なんか、凄い私怨があるように思えますが、大丈夫ですか?

    • 1
    • 14/07/13 09:15:48

    YES

    そのくらいじゃないとやってられないと思う。
    悪い意味じゃなくいい意味でYES。
    変な看護師さんに出会ったことがないので。

    • 2
    • 14/07/13 09:16:46

    >>25
    それって主の周りのごく一部の看護師の話でしょ?

    看護師とひとくくりするからダメなんだよ。

    まだ、私の職場の看護師の言い方が酷くて参ってますって言えばいいのに。

    • 1
    • 14/07/13 09:18:24

    >>27
    そうみたいだね。
    言われたことに不満あるなら直接言えばいいのに、こんな所で騒いだって自分が置かれた状況は変わらないよね

    • 0
    • 14/07/13 09:18:30

    YES

    知り合いに元救命のナースがいるよ。頼りがいある。いざという時の決断力がスゴいよ。

    • 1
    • 14/07/13 09:20:05

    >>32
    言われたら言い返してますよ!
    ナース達はここを見て反省すればいいのよ。

    • 0
    • 14/07/13 09:21:14

    >>34
    反省すればいいのよって、主さん以外ほとんど好意的じゃない?

    • 1
    • 14/07/13 09:21:41

    >>25あなたの職場の数名の看護師の話でしょ?
    それにミスをガミガミ言うのは患者さんに何かあったらいけないから。
    命預かっているんだもん。強くなきゃダメだよ。

    • 3
    • 14/07/13 09:22:06

    >>34
    私はナースだけど、今のところ主が書き綴った内容と自分は一致する点がないから反省しない

    • 1
    • 14/07/13 09:22:20

    YES

    そりゃ、命預かる仕事だからね。気が強くなきゃできない仕事。
    ただ、家でも気が強いしいい位稼ぐから、旦那との立場逆転して離婚が多いよね。

    • 3
    • 14/07/13 09:22:50

    主の言う性格悪い人って全部主に当てはまっているよ自分の事言ってるの?(笑)

    • 0
    • 14/07/13 09:23:24

    >>34お前が何様だって
    陰で言っているほうが陰険だよ
    主達が間違えていたりするから怒られてるんじゃないの?

    • 1
    • 14/07/13 09:23:34

    YES

    私も前々から思ってたよ。
    年を増すごとに気が強くなる仕事だよね。
    おばちゃん看護師さんで優しい人だったら天使に見える。

    • 2
    • 42
    • ナースですけど。
    • 14/07/13 09:24:25

    YES

    優しそうな看護師も気は強いよ。プライドもある。じゃない人は途中挫折しちゃうと思う。
    性格悪いかどうかは別問題。
    私は良くはない。

    • 2
    • 14/07/13 09:25:06

    NO

    私はケアワーカーだけど、看護士さんって気が強いなーって思ったことないよ
    一人や二人くらいならそういう人はいるけど、性格だよ
    クラスに一人くらいはそういう女っているじゃない

    • 1
    • 14/07/13 09:25:24

    >>40
    私も思ったー。

    • 0
    • 14/07/13 09:26:14

    >34主も負けず劣らず、人生終わってる位に性格曲がって気が強くてプライドがいじょうに高い!のがわかるよ。だから同じような人だと反発しちゃうんだよ。

    • 1
    • 14/07/13 09:26:28

    別に気が強いのは良いけど、偉そうな人は何様?と思う。

    • 1
    • 14/07/13 09:26:54

    >>34反省すればいいのよって…
    私Yesにしたけど、主みたいな意味でYesじゃないよ。
    悪い意味でじゃない。
    反省すべきなのは主だよ。
    こんな私怨トピ立てて、看護師さん叩きしようとして。
    性格曲がってて偉そうなのは主じゃん。

    • 0
    • 14/07/13 09:27:26

    >>46
    …主みたいにね

    • 0
    • 14/07/13 09:27:27

    きをつけまぁーすぅ。…と言って欲しいんだね。
    主の職場看護師に言えばいいのに。
    うちの看護師さんは他職種にもいつも感謝しているよ。看護師だけじゃ仕事成り立たないからね。

    • 0
    • 14/07/13 09:27:32

    仕事出来ない人ほど怒られたらひどいだの、ワーワー騒ぐ。

    私なら次に怒られないようにキッチリ仕事しようって思う。
    何回も同じミス、同じこと聞かれたらイラっとくる。

    • 0
1件~50件 (全 313件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ