道路族が嫌いな人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 63748件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/25 00:53:40

    >>11540
    ツイもよく見ますが、飲食店や開業医で子連れ様お断りが増えているのに不動産業(賃貸ではなく分譲販売)は逆のスタンスをしているから憤りを感じます。不動産屋も客を選ぶ権利があっても、あえて選ばない上にトラブルに対して一切責任を取らないのは非常識かつ反社会的です。

    • 8
    • 18/08/25 06:59:39

    近所のむかつく道路族の母親が4人目妊娠してるような気がする
    髪型や服装から何となくそう思う
    気のせいだったらいいんだけど

    • 14
    • 18/08/25 10:49:06

    >>11542
    分かりますよ~
    うちも三軒の族母が三人目、四人目とお腹が大きくなったのを見た時のあの気持ち…
    近所では非常識一家ばかりが大家族です。

    そちらはただのデブだといいんですが。

    • 14
    • 18/08/25 13:34:36

    地獄の夏休み、あと残り一週間。皆さん頑張りましょう…!
    他の地域では明後日からのところとかもう始まってるところもあるようですが。

    • 8
    • 18/08/25 13:36:12

    >>11542
    私の近所のムカつく道路族も、何か最近お腹をカバーできる服を着てるんだよね

    • 9
    • 11546

    ぴよぴよ

    • 18/08/25 17:22:04

    今も道路で騒ぎまくってます。
    注意して、ボールや自転車はしなくなり、
    つまらなくなったのか男子は卒業していきました。
    女子はしつこいです。追いかけっこや歌や踊り。
    追いかけっこは敷地侵入を伴うし、耳をつんざく奇声。
    親も、女の子だし~とか思ってるんですかね。
    女の子だけど、もはやオバハン並みのかわいげのなさ。
    博多のシオ!レベルのダミ声です。
    皆んなキャップの穴から1つくくりの髪をだして
    あのスタイルを見ると、皆んな道路族に見えるようになってしまった。

    • 19
    • 18/08/26 22:56:48

    >>11547
    女子のしつこさ、わかります!
    うちの周りの族は女子ばかり!小2を中心に2歳まで10人。赤ちゃんも控えてます(涙)
    主に小2の子がリーダーで小1、年長、年中、年少を仕切ってます。
    ボールは注意したのでやらなくなったけど、男子並みにキックボードにクネクネするボード(プレボーっていうやつ?)やるし、出来ない幼児はストライダーと自転車で参戦。ホッピングにローラースケート、絶叫鬼ごっこにだるまさんが転んだの走り回る音の凄さに歌に踊りの大合唱つき!
    たまに静かだなと思ったら、道路のど真ん中に大股開いてお尻つけてどっかり座って(なぜか他人の家前の道路)円陣組んでヒソヒソやってたむろしていたり。

    ボールなどの飛び道具で車を傷つけなければ何をやってもいいと思ってるみたいです。

    私がそばを通ろうものなら「注意した敵」とでも思っているのか
    ジトッと見てくる。小2以下の子達だけど、既に女子特有のいや~な感じ出しまくりで、オバサンの私もひるみそうになります。

    女子の集団は手強い。

    • 15
    • 18/08/27 02:43:46

    夏休み終了までにもう一度週末を乗り越えないといけないんだね…
    というか、夏休み終わっても必ず週末は来るんだよね…
    辛い

    • 13
    • 18/08/27 14:45:22

    >>11547
    女の子のしつこさ、納得です。
    あれは親のしつこさかと思うくらい。
    男の子は、ダメと言われたら一応聞いてくれるけど、女の子は嫌がらせのように遊び続ける。
    道路で遊ぶとダメなのか教えていないから、注意する人に対して睨むような行動を取る。親の考えが子供を見るとよくわかります。
    危険レベルの猛暑の中、こちらでは女子だけが奇声を発しています。

    • 7
    • 18/08/27 15:16:13

    苦情が数回きたらしく道路で遊ぶのは週2~3回に減ったけど、その代わり他の日は道路族の一人が住んでいる近所の社宅の敷地内で朝から晩まで大騒ぎ。
    しかも、どんどん仲間を呼んで増えていき、少し離れた我が家にまで窓を開けたら大声が響く。近隣の人は窓を閉めていてもうるさいはず。
    社宅の会社に苦情出すのはやりすぎかな?
    社宅がダメになったらまた毎日道路で遊びそうで嫌なんだけど、友人がその社宅の住人で軽い鬱になってて心配。

    • 11
    • 18/08/27 17:53:19

    雷なって今にも雨降りそうなのに玄関前に座ってはしゃいでる
    そんなに居たいなら土砂降りでも居ろよ

    • 11
    • 18/08/27 18:25:44

    今年は猛暑で大変だったけど、唯一の救いは族が出てくる回数が減ったこと。

    けど、涼しくなってきてまた出てきた~。サッカーの次は、親子揃って野球してるわ。住宅街の道路のど真ん中でやるなよ!
    まともな家庭の子達は開放されてる学校の校庭で遊んでますけど。

    • 14
    • 18/08/27 20:36:00

    >>11550
    男女関係ないよ。
    うちの所は男の子が集団で他人の敷地に侵入してまで奇声あげて遊んでる。何度注意しての止めるのはその時だけ。しばらくしたら少し離れた所でまた奇声あげて遊んでるし、数日でうちの前に戻ってくる。最近は私の姿を見たら隣の家の子が「おばさんに怒られるよ~。」って言ってみんなを少し離れた所に誘導してるけど、その直前まで家の敷地に侵入して遊んでるし、本当に憎たらしいクソガキ達で腹立つ。うちが不在の時はどんな遊び方してんだか。全員纏めて自分の親の車にひかれてしまえばいいのにって思ってる。

    • 13
    • 18/08/28 10:08:04

    年中うるさい族親子って
    一緒に遊ぶ子もまともじゃないですね
    人に迷惑かけても平気という
    何か欠落した思考回路の人たち。

    自分のうちの前だけじゃなく
    道路を占領して数人で騒ぎまくる。

    他のお宅は常識あるから我慢してるけど
    同じ事を自分のうちの前で年中やられたら
    どおなんだろう。
    ちょっと意に反する事あると
    すごい剣幕で騒ぎ出すし。

    自己中通り越して
    頭がおかしい人だと思い
    なるべく関わらないようにしてますけど。
    そこの親子が出ているときは
    近隣の方々は時間ずらす工夫してます。
    あまりにうるさくて迷惑なら
    学校に名指しで連絡しようか
    と話し合っているところです。



    • 11
    • 18/08/28 10:14:12

    エントランス族も嫌だよ。
    幼稚園~小学生何人かでローラーボードしてて危ないし邪魔。
    集合ポストの前でやられると郵便物とるのもいちいち避けないといけない。
    管理人は午後は見回りや修繕でいない時が多いからやりたい放題。
    ボード禁止を伝えるポスターを作ってくれって要請したけどいつになるやら。

    • 10
    • 18/08/28 10:17:06

    我が家の前が公園。
    公園で遊んでるのは構わないし、大声出しても公園だから…と思ってる。
    でも飽きてすぐ人の家の前に出てきて好き放題やり始めるから注意した。
    そしたらじゃあどこで遊べばいいの?ってキレ気味で言ってきた。
    人んちの前で遊ぶなら自分ちの前で遊べば?って返したら黙り込んでたけどね。
    ごめんなさいも言えないのに逆ギレ。これが1番嫌かも。
    住宅のあちこちにボール禁止とか看板下げてあるのを見ると気の毒でならない。

    • 12
    • 18/08/28 10:19:06

    >>11556エントランスでそんな事するんだね。親の躾が悪すぎてビックリ。

    • 9
    • 18/08/28 10:22:48

    >>11557
    気の毒なら家の前で遊ばせたらw

    • 0
    • 18/08/28 10:23:40

    >>11558 共感してくれてありがとうね。
    しかしボードをそこらじゅうに置きっぱなしで遊びに行くからエレベーターで一階に降りた瞬間に目の前にボードあったりして危ないんだよね。

    • 6
    • 18/08/28 10:30:19

    >>11559こういう人がめんどくさい、よく読め

    • 8
    • 18/08/28 11:17:38

    >>11559
    は?気の毒って書いてるのは、看板までさげないといけない状況の住宅側のことでしょ??ちがうの?

    • 4
    • 18/08/28 15:57:36

    なぜか今日は静かで怖い。ありがたいはずなのに、こんな風に考えてしまうのは全部道路族のせい。はやく平穏な生活に戻りたい。

    • 17
    • 18/08/28 17:58:51

    なんで我が家の前で井戸端してんだよ。その中の一人はうちの向かいの家なのに。どけよ。

    • 22
    • 18/08/28 18:06:34

    両隣の族ガキ
    YとK
    うるせーから○ね!

    • 9
    • 18/08/28 18:07:16

    >>11564
    わかる
    自分の家の前でやらないんだよね

    • 18
    • 18/08/28 20:32:48

    >>11558
    この世に親の躾する方法は基本的に二つしかない。

    一つは甘やかさずに「可愛がる」ために子供を殴ったり蹴ってでも言い聞かせる。子供は親に殴られたり、蹴られたりしないようにするため言うことを聞いたり、気遣いもするようになる。

    二つ目は金を掛けて「お受験」させること。

    前者は金がかからない分、比較的に簡単な躾。
    後者は専門家を使う分、知識や金も必要な躾。

    • 0
    • 18/08/29 00:49:01

    >>11567
    全く同意できませんね。
    暴力が常態化するのは只の虐待だし、金だけかけても陰惨な犯罪を犯す富裕層の子供もいる。
    結局、親が人としての正道を体現して生きること、愛情=忍耐強く言い聞かせること。この二つが大事なのではと思います。
    例えば余りのことに思わず頬を張ってしまったとして、しかしきちんと親の思いが伝わっていたら、子供は自発的に反省するはずです。そういう場合に於いてのみ、子供に手を出すことに意味が生まれるのでは。

    まあ釣りコメだろうけど。

    • 7
    • 18/08/29 10:28:52

    あー、また朝っぱらから族ガキブリ兄弟に会っちゃったよ。
    声、表情、容姿、全てが不快。
    アイツらは正に不快害虫。
    気分悪いわー

    • 12
    • 18/08/29 16:08:37

    >>11568
    相撲界の躾は「食らわし」が当たり前だっただけに、子育てでも食らわす躾が良いと思ったまでです。

    • 1
    • 18/08/29 16:53:34

    子沢山宅の母親が住宅街を子供と散歩するんだけど、何故子供にブレボーさせてんの?
    母親自身も歩きスマホしながら子供見てないよね?
    本当呆れる。

    • 23
    • 18/08/29 16:58:57

    プラカーの音、自転車のベル、奇声と共に道路族出てきた。
    これから秋になってまた道路で毎日騒ぐんだろうな。

    特に近所でも一番うるさい道路母の声がすっごく響く。
    「○○ちゃんかわい~」
    「○○ちゃんのパパおかえりなさーい!」
    毎日バカみたいに近所へ愛想ふりまくのに必死。
    私も越してきた当初は少し話してた時期があった。
    眉間にシワ寄せてひっくい声でご近所の悪口いいまくりだった。
    今まさに井戸端してるメンバー、皆の悪口言ってた。
    疎遠になって良かったー。

    • 27
    • 18/08/29 18:56:16

    今帰ってきたんですが、我が家は分譲地の奥にあるのですが、入り口からドンドン音がするなーと思ってたら案の定我が家の前の家族が出掛けようとしてて、ハイエースエンジンかけたまま音楽が爆音でなっていた。凄いうるさい、孫もいるいい年のおっさんなんだけど何も思わないのか?家族のひとりでもうるさいと思わないのかな?本当に恐ろしいよね

    親がそうだとそれが常識だと思うんだろうな
    なかなか出掛けないし。皆その音楽が聞きたいわけでないし。バーベキューするときも外で音楽かけているんだけど家でゆっくり聞いたらと思う。子供も孫も外で音楽聞くもんだと思うよね
    相も変わらずハイエース我が家の前に路駐してるし、邪魔だっていいませんでしたかね?
    話し通じない。

    • 24
    • 18/08/30 10:19:15

    >>11566
    身に染みてわかる。
    自分の家の前では絶対に井戸端&道路遊びはしないで、人の家の前ばかりを使う。
    人の親とは思えない自分勝手さに腹が立つ。

    • 18
    • 18/08/30 16:11:28

    >>11556
    「ボード禁止」じゃなくて「ここで遊ばない」「ここは遊び場ではありません」などにしてもらった方がいいですよ。
    道路族って頭悪いから、言われたことだけやらなきゃいいと思って別の道具で遊び出す可能性が大きいです。

    • 19
    • 18/08/30 17:34:51

    うるせー!奥のクソガキ共!住宅街で騒ぐな!親も注意しろ!

    • 16
    • 18/08/30 17:36:40

    >>11573

    私が住んでる住宅街にもハイエースの家って常識に欠けてる。
    子供放置だし父親がスケボー乗って騒いでるし、車路駐して狭い駐車場でBBQやったり、
    プールで騒いだり。
    毎日毎日道路で遊ばせてるバカ家。

    • 20
    • 18/08/30 18:47:27

    >>11577
    まるっきり一緒ですね。しかも家のところは家族皆同じナンバープレートにしてます。
    ドアの開け閉めもうるさいし、凄いエンジンふかして凄いスピードで出ていく。そんなにアピールしなくても(笑)
    駐車場でバーベキューってそんな狭いとこでなんだかねー
    大人も子供も11時頃まで大騒ぎ。
    声も家族全員大きいし態度もデカイ。
    別に車は関係ないけど、堂々と当たり前に毎日路駐するのが腹立つ。
    気を使うことを知らずに育ったのかな?
    かわいそうに

    • 13
    • 18/08/30 20:55:22

    ガキが数人集まると図にのってギャーギャーすぐ道路で騒ぎ出す。住宅街の道路も公共の場ですよ。親も見て見ぬフリしてないで注意しろ!家の中までギャーギャーうるさいのがまる聞こえ!!ほんと近所迷惑!!

    • 15
    • 18/08/31 11:54:31

    >>11578

    うわぁ一緒だわ。
    こちらも、そこの家の車二台ともナンバー同じにして同じ色。
    リア充ぶって駐車場BBQやプールはドヤ顔だし。
    勿論車二台を路駐。
    田舎だから多少背伸びして家を建てれなくはないから、マイホームハイになってるんだと思うけど、毎日道路で遊ばせてるから本当非常識。

    • 8
    • 18/08/31 11:55:51

    私も大嫌いです!

    • 6
    • 18/08/31 11:57:25

    中学生男子が道路でバレーボールとプレボーやって遊んでる。
    バレーボールの球は試合でも使われる硬いやつ。
    道路族あるあるで、なぜか自分の家前でやらず、ちょっとずれた他人の家前でやってる。

    頻度は減ったけど、こいつらやってる事小学4年から変わってない。

    うちの方は小学校は始まったが中学はまだなのか?
    中学生なんだから、自転車で市民プールぐらいけるだろ?

    • 10
    • 18/08/31 11:58:06

    のどかな郊外の土地を求めたら地元出身のレベルの低い家庭がいて、道路にたむろして目障りで仕方ない。地価が安い場所にはそれなりのレベルの人達もくるってこと、気にしとけば良かった。

    • 8
    • 18/08/31 11:59:50

    道路で自由に遊んでもいいという子供が育つのね。あー子供が可哀想。しかもそういう家庭って子供3人のとこ多くない?計画性がなくて自分勝手で要領だけはいいんだよ。

    • 11
    • 18/08/31 12:00:35

    マンションの通路で3組の親子がくっちゃべってる
    声が聞こえるからうちの子もでて行きたがるし、なんせ通路だから、迷惑。
    部屋はいれって思う。

    • 12
    • 18/08/31 12:01:10

    >>11578
    同じ。ナンバー同じにしてる。あれって何で?裕福でない家庭なのに余計なお金払って。車には費やすみたいね。

    • 11
    • 18/08/31 12:02:47

    >>11577
    そうそう親も注意しないて一緒に遊んでる。教えてたりする。理解不能。

    • 13
    • 18/08/31 12:09:41

    朝の7時前から、なんでうちの庭に勝手に入ってきてウロウロするわけ?道路でキャッチボールもやめてほしいんだけど。本当に一家そろって非常識。いなくなってほしい。

    • 17
    • 18/08/31 13:30:30

    >>11580
    つるんでいる道路族
    うちの近所にも居ますが
    だいたい頭が悪そうな子供っぽい親です

    井戸端の内容も窓を開けてると
    嫌でも耳に入るけど
    レベル低い内容ばかり
    他所の家の噂や悪口とか

    ほんと可哀想な残念な族たち
    そこの族たちが居なければ
    ほんと快適なのに。

    • 14
    • 18/08/31 13:52:01

    真横の家が建て替えで解体工事中なんですが、道路族と違って全然平気なんですよ。音もすごいし、振動もすごいけど、工事中は重機が作業してるから子供が近寄ってこないし、かえっていいかも。
    うち、二重窓なんですが、今回分かったのは、道路族の子供の叫び声は、解体工事の騒音と同じレベルってことです。
    二重窓でも、道路遊びの道路族の騒音ってすごく聞こえますからね。
    道路族の親は、自分の子供が解体工事と同じ騒音を道路でまき散らしてるって自覚してほしいですね。
    私は工事の音は平気なんですが、道路遊びさせてる族親は、工事の音がうるさくて実家に避難してるんですって。自分の子供が道路で出す音には無頓着なのに、工事の音は聞きたくないなんて、ふーん、そうですか。

    • 17
101件~150件 (全 63748件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ