【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24157件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/20 06:45:33

    やだー いきたくないー

    • 6
    • 18/11/20 08:51:45

    早く辞めて。。

    • 6
    • 18/11/20 09:02:22

    いつも自分の都合の良いように解釈する人がいて本当に疲れる。プライド高いし、めんどくさい。
    あげくに上司に自分は悪くないと告げ口。アホかと。

    • 5
    • 18/11/20 09:59:48

    人をただの働くコマとしか考えてないのか。そんな早朝や夜遅くなんて誰が入るの?皆に断られてるじゃん。
    週に一回でも、って皆家庭もあるし無理だよ。
    挙げ句の果てに、断った人が「入れず迷惑かけるので辞めます」って。
    人居ないのになんで契約どんどん取ってくるんだろ。つぶれるんじゃないか

    • 9
    • 18/11/20 11:18:47

    たかだか3~4年の短時間パートがグループラインでシフト管理ってどうなの?
    それも偉そうにいつも上から目線で何様よ?
    みんなから煙たがれてるの察して辞めたら?M谷さん。

    • 0
    • 18/11/20 15:51:40

    いちいち人を不愉快にさせるバカな営業がいるんだけど、あれ何でなんだろう。間違いなくアスぺなんだろうけど、あの性格の悪さって母親があんな感じなのかなって想像しちゃう。しかも男でお喋りで一日中人の悪口言ってるのってどうなの?

    • 2
    • 18/11/20 16:33:50

    >>10518
    介護か何か?

    • 2
    • 18/11/20 16:43:19

    入社後に契約内容を後出しする企業ってブラックでしかないわ。
    面接や採用連絡のときに上手い話で釣って、雇った後に歯向かえないような手段で雇用条件変えるようなやり方は違法だからね。
    職安にその点きちんと報告させてもらうわ。
    やり方汚いからみんな続かないんですよ、某ケーキ屋さん。

    • 5
    • 18/11/20 16:49:10

    >>10522労基に言わなきゃ意味ないよ

    • 2
    • 18/11/20 17:18:00

    >>10523
    労基に言ったって実証するものないと動かないわ。

    • 2
    • 18/11/20 17:22:50

    >>10522
    社員で?パートで?卑怯なやり方だね

    • 0
    • 18/11/20 17:41:18

    >>10525
    パートで、数年後に社員登用もあるとこだったの。でも入社してからの話がまあ違う違う。
    クリスマス前でもともと人手足らないのもあって上手い話並べてたんだと思うけどムカつくわ。
    二度とこの店でケーキなんか買わない!激安スーパーで叩き売りしてるフルーツ使って高騰な価格つけて売ってるケーキ屋なんか潰れるといいんだわ!

    • 3
    • 18/11/20 21:12:55

    私の仕事ぶりを評価してくれてる店長に、これやり直しておいてって言われた仕事がさ、私もこれ手直し必要かもなって最初に思ったんだけど、微々たる差だったから次の仕事にうつったやつだったのね。
    やり直しておいてって言われて第一声が、あぁ~○○ですよねって、分かってるんならやれよ!って思われる発言をしてしまった。
    自分が悪いけど、もっと気を引き締めなければ。
    あとは良かれと思ってやった仕事が、メーカーさんが手直しする箇所だったらしくメーカーさんを困らせてしまった。
    きっと明日注意を受けるだろうな。
    だめだめだぁー

    • 1
    • 18/11/21 06:24:21

    生理二日目と休みが重なるとホッとする

    • 9
    • 18/11/21 07:53:54

    >>10524じゃ職安なんか尚更無意味だね

    • 0
    • 18/11/21 16:11:19

    体力的にキツくなってきた
    急に忙しくなったから仕方ないけど頑張るしかない

    • 6
    • 18/11/21 18:32:15

    >>10529職安で求人だしてるなら意味あるじゃん。

    • 2
    • 18/11/21 18:44:35

    職場は20代前半の子が多い。
    私はその子たちとは違う場所で働くただの短時間のパートの雑用ババァなんだけど、帰り道とか一緒になったら色々話してくれるんだよね。
    仕事の話とか恋愛の話とかさ。
    うちの子供も、こんな年頃になったらこんな話してくれるかなぁ。
    ほんとみんな可愛い。
    男の子も女の子も。

    • 2
    • 18/11/21 19:01:16

    6時間ぶっ通し勤務の契約なんだけど、なんだかんだ5分~10分残業しちゃうことも。
    違法だよね。休憩とることになると1時間引かれるから手取り痛くなる。
    でも始業も終業時間もずらしたくない。
    わがままだよね。体壊しそう

    • 1
    • 18/11/21 19:53:36

    忘年会欠席したい

    • 2
    • 18/11/22 07:52:06

    与えられた仕事くらい責任持ってやれよ。何だかんだと全部私任せだから嫌になる。指示待ちのくせに指示されると嫌そうな顔をして、もっと責任ある仕事がしたいとか言うくせに任せると全くできない。結局全部私が尻拭い。それじゃダメだとは分かってるけど、もういいや。全部私1人でやろうって思っちゃう。私のフォローしてくれる人達は他部署だからあまり甘えたくない。毎日がこれの繰り返し。
    胃が気持ち悪い。仕事は嫌いじゃないけどたまに無性に辞めたくなる。

    • 5
    • 18/11/22 08:59:09

    >>10535
    わかる!そういう人の世話は本当に疲れるよね
    体より精神やられるのがきついよね
    うちの職場にもいてストレスで体調おかしくなったから辞めたよ

    • 4
    • 18/11/22 09:30:52

    仕事辞めたくないけど、心のどこかで土日休みに戻りたい気持ちがある。
    でもまた一から仕事覚えたり人間関係作るのストレス。
    オープニングもあんまりない地域だし。
    最低賃金からスタートするのもなあ
    なんだかんだ今の職場で上手い具合に仕事するしかないのか。
    10連休のGWなんて無くなれ

    • 8
    • 18/11/22 13:43:36

    今日は三人だったから楽だった
    明日は祝日だから時給1300円らしいから頑張る

    • 1
    • 18/11/22 13:57:27

    >>10531労基のように指導には入れないから無意味。

    • 0
    • 18/11/22 15:38:26

    辞めると決まった途端に掌返す会社って、やっぱり程度が知れてる。
    嫌味言ったり嫌がらせするぐらいなら、初めの面接の時点でこっちが確認してる契約内容や仕事の内容、タイムスケジュールまできちんと公開すればいいのに。
    いざ働き初めてから面接時と雇用条件あれもこれもと違ったら、試用期間内で辞められても文句言えないはず。
    鉄は熱いうちに打てと言うでしょ。
    働く側にだってそれ相応の権利があるのをお忘れなく。

    • 3
    • 18/11/22 15:53:47

    >>10540
    その諺、使い方合ってるの?その場面に使うのはなんか違うような。。。

    • 6
    • 18/11/22 20:10:05

    自分が何したか思い出してみてよ。貴女のせいで傷ついて辞めようか本気で悩んだ人だっているんだよ?私もギリギリまで我慢した。平気な顔してた。でも目の前で悪口言われて、さすがに心折れた。
    これまで通り挨拶はするし、仕事上必要な会話はきちんとする。でも歩み寄ることはもうしない。
    お昼休憩に別の場所に行くのも貴女と離れたいから。これは私一人で決めたことで、誰かにそそのかされたわけじゃないし、他の人を誘ってもいない。
    他の人も離れていったというなら、それはその人達に思うところがあるのでは?
    皆に仲間外れにされた!みたいな顔してるけど、そう思うなら思っていい。貴女には二度と同情しない。

    • 3
    • No.
    • 10543
    • みなみのかんむり

    • 18/11/22 20:35:57

    >>10541
    うん、違うね。
    何に対して言いたかったのかもくわからないけど。

    • 0
    • 18/11/22 20:55:10

    人が足りないからって精神疾患ある人雇わなくて良いと思う。
    ましてや介護…無理でしょ

    • 3
    • 18/11/23 16:19:56

    簡単な作業なのに3時間で約5000円になるからやめられない

    • 0
    • 18/11/23 19:01:23

    夕方~夜のつかえない50代ババァ
    おぼえとけよ

    • 2
    • 18/11/24 00:11:40

    本間まじうぜー、ばばあは早く辞めろ

    • 3
    • 18/11/24 01:49:42

    上司ってある程度の厳しさがないとダメだな。厳しすぎてピリピリするのもきついけど、ユルユル過ぎてサボり天国、意地悪天国になっちゃうんじゃねー

    • 13
    • 18/11/25 20:42:40

    仕事にやりがいを感じなくなってきた。全てあの女のせい。人の仕事横取りしやがって。

    • 1
    • 18/11/25 21:14:48

    >>10549辞めれば?代わりはいくらでもいるんだから。
    仕事取られたとか、バカみたい 笑

    • 6
    • 18/11/26 04:58:10

    >>10532
    あっそ

    • 0
    • 18/11/26 05:54:17

    珍しく最近子供達が体調崩さず、1ヶ月くらい休まず仕事に行けてる。
    順調で嬉しい反面、そろそろ休みたくなってきたー笑

    • 3
    • 18/11/26 06:37:37

    なんで二人なんだ

    もう嫌だ(;-ω-)ノ

    • 3
    • 18/11/26 07:31:50

    昼休み仕事してたら、他部署のデブが「ご飯食べたんですか?」だって。
    私がご飯食べようが食べまいがなんか関係あんの?仕事上も関係ないし、自分だって仕事してるのに。
    忙しいんだから話しかけてくるな!

    • 3
    • 18/11/26 09:04:32

    あるキーワードでたまたま検索かけたら
    私とお揃いの物がいくつか載ってた。
    その人のアカウントで読んでったら、
    名前が全然違うけど、会社にいる
    39歳未婚独身パートだった。

    車じゃないと行けない場所を、
    私的には行きやすいとか楽ちんって
    書いてるけど、
    車どころか免許ないじゃん。
    いつも〇〇行く予定ある?
    って聞いてきて、私が行くとき
    乗って行くだけなのに。

    しかも、本当は〇日に行きたかったな。
    って、乗せてってもらえるだけ
    有り難く思ってほしいわ。

    子供が熱出して、ランチの後にフラフラ買い物とかせずに帰った時の事も、
    「せっかくの休み。友達が予定できたから、
    ランチだけで途中で帰る。なんて言い出すから、貴重な私の休日予定が狂った」って
    性格悪すぎるだろ!

    有給もらって家族旅行の足しにして
    休んだ事も、友達からもらった香港ディズニーの土産。
    私が忙しくしてた間に平和ボケしてる友達は、
    仲良く家族ごっこしてた。
    って書いてた。

    腹が立ってきた!!!
    しかも載せてた画像は、私の家の中。
    手ぶらで来るのに、ケーキとか出したのは私。
    手作りお菓子とか自作みたいに載せるな!
    お菓子とか撮るフリして、部屋撮るな!

    私の車とか、いつの間に撮ったの?
    もう2度と載せていかない。
    会社以外で会わない。

    • 1
    • 18/11/26 09:33:14

    >>10555
    それは酷いね。
    性格悪過ぎる。
    独身なワケだわ。

    • 1
    • 18/11/26 12:00:35

    >>10555
    いやぁ~、気持ち悪い~!!その39歳独身パートさん
    お菓子の手作り詐称とか、木嶋佳苗みたい
    >>10555さんを利用して、ネット上でセレブぶってる感じね
    ネガティブな方向に執着されてお気の毒に

    • 1
    • 18/11/26 13:54:28

    精神疾患ある人雇うの?!本気?!
    ちらっと聞こえたけど、私ともう一人で面倒見るとか言ってたよね?無理だし。
    勝手に押し付けないでよ。

    • 4
    • 18/11/26 14:04:22

    言ってることが意味不明。
    一緒に聞いていた人もこの人何言ってるのか分からないと言ってた。
    分からないから聞くとまた意味不明な答えが帰ってくる。結局何なの?短く話してよ。

    • 1
    • 18/11/26 14:18:17

    >>10555
    インスタ?
    ちょっと見てみたくなった 笑

    • 0
    • 18/11/26 15:16:30

    >>10555気持ち悪いね。
    コメントとか出来ないのかな?
    盗撮して世界発信されて、警察に訴えると言ってみたら?

    • 1
    • 18/11/26 15:38:25

    お局やめるらしい

    うれしいわ( 〃▽〃)
    へいわになる~

    • 6
    • 18/11/26 19:37:03

    製造現場のパートに40代のオバサンがいるんだけど、入社から2年経つのに成長してなくて作業が下手なんだって。
    その作業が向いてないのかと別のポジションをやらせても、雑?というかやっぱり下手なんだって。
    本人に聞いたら、以前から腕や肩の可動域が狭いんだとか。
    それを知ってか知らずか、現場はオバサンを持て余して毎日掃除させてる。
    クオリティを求められる仕事なんだけど、こういう場合でもクビにできないのかな。

    • 1
    • 18/11/26 19:56:11

    >>10563
    何の製造?

    • 1
101件~150件 (全 24157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ