【ちらし裏】働くママ糧【聞いてほしいの】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 24090件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/05 11:23:14

    なんでもっと和やかに仕事できないのかな?
    仕事のオンオフつけるのは大事だけど、やたら重箱の隅つつくようにミスでもない人の仕事を注意したり、粗を探してはやり方をネチネチダメ出ししたり。
    それだけならまだしも、それを大きなミスしでかしたかのように吹聴して意地悪軍団で悪口に花咲かせて盛り上がってる。
    そんなだからモチベーション下がって、堪えられなくてみんな辞めていく。
    あなた方がやってるのは立派な、『いじめ』だから。
    自覚もないアラフォーアラフィフに一言物言いするのも無駄だから言わないだけで、辞めていく人達の方がみんなあなた方よりずっと、『仕事のできる人材』だってこと知っておいて。
    無能な人ほど、仕事上で人間関係のトラブルばかり引き起こす。
    無能だってことを、しっかり自覚なさいな。
    いい歳して恥ずかしいわよ、虚勢ばかり張って無能なのは。

    • 6
    • 17/12/05 08:15:33

    >>7494
    それほんとに気持ち悪いの一言ね。
    苛めのある職場のほとんどはブラック企業と言われてるぐらい職場環境が最悪だから、そこに集う人達も自然とそういった人が集まるんでしょうね。

    • 0
    • 17/12/05 08:06:07

    >>7485
    私も職場いじめで辞めたよ。
    お局様が店長より偉くて、誰も逆らえず
    誰も助けてくれなくて。
    融通のきく良い職場だったけど、本当に体調を壊して家事も出来なくなったから思いきって辞めた。

    • 3
    • 17/12/05 08:04:22

    粗探しのために仕事終わりに1時間も車の中から監視ですか。
    呆れるし、なにより気持ち悪くてドン引き。
    そうまでして人を嫌ったことない私からしたら、あなた方の行為は気が変になったとしか思えません。

    • 4
    • 17/12/05 06:28:53

    部署でレイアウト変更があって、私を嫌ってる婆さんが「視界に入れたくない!」ってさ。
    こっちは貴女の声も聞きたくないし同じフロアにいるのも嫌です

    • 3
    • 17/12/04 23:27:08

    >>7489
    うちの会社にもMさんいるよ
    辞めさせる名人 嫌味しか言わない

    • 5
    • 7491
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/04 23:15:30

    あのババア、嫌みなやつ!
    私が死角に隠れちゃってて 居ないと思ったのか デカイ声で私の仕事の仕方を嫌味たっぷりに話してた。気に入らないなら 私に直接言えよ!腹立つ!回りを、見方につけてさ!

    • 6
    • 17/12/04 22:52:41

    恋愛なら・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

    運気改善なら・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

    金運上昇なら・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム


    どうしても憎くて呪いたい時は・・・絶望と永久の嘆きを与える木デラックス

    • 0
    • 17/12/04 22:45:02

    Mさんもう若い子辞めさせるのやめて…あんたが辞めた方がいいわ

    • 3
    • 17/12/04 22:20:33

    気持ち悪い禿爺、お局と結託して意地悪ばかりしてるけど、そのうちお前やお局がやってきたこと倍以上に返してやるから。
    思い知らせてやるわ、逆の気持ち思い知れ!キチガ○イ!!

    • 2
    • 17/12/04 16:34:54

    >>7485頑張れって言いたいけど・・・。
    体調壊してまで在籍する会社ではないよね。
    公的機関へ相談はできない?私はやり返す方だし辞めると負けた気がして絶対辞めないタイプなんだけど、、、必ずしも皆そうじゃないもんね。
    悔しいねー!!我慢を強いる会社が一番間違ってるけどね。

    • 2
    • 17/12/04 15:27:41

    >>7485
    辛いね。私も似たような状況になったことあるよ。
    イジメの程度が分からないけど、
    そこで続けたかったら、仕事はしっかりやってそれ以上は期待しない。
    いつか分かって貰えるかもしれないし。
    でも身体壊しそうだったら辞めた方がいいかもね。

    • 1
    • 17/12/04 13:12:33

    >>7481
    職場いじめです。完全に嫌われてしまったみたいで。
    他部署の人達もお局に右習えで誰一人として味方って言うか、相談したり悩みを打ち明けられる人がいません。
    上司もお局には逆らえない感じで、お局に問題あるのはわかってるけど、あんな人だからと我慢するように言われてます。
    お局の取り巻きが私を気に入らなかったのか、ストレス発散でお局に私がお局のこと悪く言ってる風に吹き込んだみたいで、それからお局からなにかと目の敵にされて集団いじめの対象になってしまいました。
    毎日気が重くて、病みそうになってます。

    • 2
    • 17/12/04 12:40:38

    子どもが居るから時間がそれだけ男女差ある話をしてたら「俺より先に入社した女は俺より勤務日数少ない。」。
    いや、それを話してたんですけど。

    • 2
    • 7483
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/12/04 12:05:46

    >>7464
    介護職とか医療系ってイジメとかすごそう。
    私が社会人になって初めて就職した所は病院だったけど、そこも酷かったな。何かミスすると絶対に責任転嫁。で、一方的に責められてたわ。それをフォローするとかなんて絶対になかった。確かにミスするのは良くないんだけどね。
    今は飲食店で働いてるけど、イジメとかないし、無視とかもない。少し前まで仕事は出来るけど、仕事中の言葉遣いとか勤務態度とかが悪い人がいて、皆がその人のこと良く思ってなかったけど、表面上は親しくしてた。何年かかかって、ようやくその人辞めた。一応は円満退職って感じだけど、辞めさせられたようなもんだわ。その人がいなくなって平和になった。

    • 1
    • 17/12/04 11:52:51

    おい!T!今はもうライン長じゃないくせに威張ってんな!違う所に飛ばされたらいいのに。結婚できないと思ってたのに、出来て良かったね。さっさと辞めろ!みんな思ってるぞ。お前がいるだけで空気が悪くなるお荷物女。さっさとどっか行け。さよならー

    • 0
    • 17/12/04 11:36:20

    >>7480
    何があったの?
    取り敢えず、挨拶とか向こうから話しかけられた時に無視するのは良くないけど、必要最小限の会話にとどめて、距離を置くのが一番良いと思うよ。
    嫌味や小言は、無視っていうより、聞いてるフリでスルー。
    仕事さえしっかりやってれば大丈夫。
    まとめサイトを鵜呑みにしない方がいいよ。

    • 0
    • 17/12/04 10:02:02

    >>7479
    まとめに、「仕事以外での嫌味や小言は無視しましょう」って書いてあって、「お局様は本当は小心者だから無視は効果的」ってのってたので。
    でも無視したら余計に関係悪くなりそうですもんね。
    大人の対応が通じる相手でもなくて、毎日の生活に影響あるほど憂鬱なので、そうなるとやっぱり辞めるしかないんですかね?

    • 0
    • 17/12/04 09:57:24

    >>7478
    無理に仲良くする必要ないと思うけど、無視は良くないよ。
    大人の対応を。

    • 2
    • 17/12/04 09:43:40

    お局には下手に出て仲良くしてた方がいいの?
    それとも仕事以外の会話や注意は一切無視で相手にならない方がいいの?

    • 0
    • 17/12/04 08:56:28

    辞めたい…辞めたいけど生活苦しいし、子供の大学費用も考えると辞められない…
    でも体壊したし、なにより精神的にもう無理…なんでこんなに目の敵にされないといけないんだろ?…タヒにたくなる……。

    • 1
    • 7476
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/12/04 08:50:44

    今日は楽しく仕事出来るといいなー。

    • 1
    • 7475
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/12/04 00:35:54

    >>7474
    辞めるなら早いうちの方が確かに良いかもしれないですね。

    私の職場も基本一人で黙々と作業するのですがベテランさんは手を止めてデカい声で喋っていて通れなくて困ります。

    でも上の人は注意しないで容認してる感じですしベテランさんには甘いと言うか…

    • 1
    • 17/12/04 00:18:53

    >>7473辞めるなら早いうちのほうが良くないですか?だんだん辞めづらくなっていくというか、、
    私も1カ月経ちますが辞めるつもりです。入れ替わり激しい職場だから比較的辞めやすいのもあるんですがね。
    入って3日目で全ての仕事こなしてそれだけでもいっぱいいっぱいなのに他の人はおしゃべりしてるのでやってられなくなりました…

    • 0
    • 17/12/03 23:39:49

    パート始めて1ヶ月。同じくらいの時期に入った方と間違えられてるのか「これやって」って言われても私は教わっていないので伝えると「そうだっけ。」って言われて、そのままにされる。

    時給が今のところより約200円高くて自転車通勤でも交通費が支給される職場に面接に行こうか悩んでる。

    でも1ヶ月で辞めるのは、やっぱり甘いよね。

    • 0
    • 17/12/03 21:53:57

    >>7470やっぱり監視かな。レジ7台あるんだけど皆んなミスした直後に事務に怒られるから不思議に思っているよ。
    監視されながら働くのは嫌だな

    • 1
    • 17/12/03 21:37:38

    毎月検便あるんだけど容器渡されたのが今日。提出期限が明日。
    いつもは5日くらい余裕があるのに…。
    便秘体質だから出ないよ。昨日久しぶりに出たばかりだから絶対無理。どうしよう

    • 0
    • 17/12/03 21:36:06

    >>7469
    防犯カメラで監視されてるんじゃない?

    • 1
    • 17/12/03 21:25:17

    接客業でレジやっているんだけどミスすると即バレする。監視されているのか!?ってくらい即バレする。
    ミスする方にも責任があるけど何故即バレするのか皆んな不思議に思ってる。
    監視されているなら働きにくいな。余計気にしてミスしてしまいそう。
    小さなミスでも5分以内に事務が明細持って現れてミスした箇所の説教タイム。
    え?そんな事で?って事も多いから監視以外あり得ない気がする。

    • 0
    • 17/12/03 21:06:55

    面接時に「土曜日は大丈夫だけど日曜日と祝日、年末年始など学童がお休みの日は出勤出来ません」って言って店長が大丈夫って言って採用になったけど、実際は日曜日は月2回。年末年始も強制全員出勤になってた。
    「面接時に大丈夫と言ってくれたから働き始めた。身近に頼れる人が居ないから子供置いて仕事行けない」と店長に伝えたら「僕は大丈夫だと思うけど本社側が決めた事だから僕に言われても困るよ。何とか出勤出来るように努力して」と。
    騙されたな。

    • 0
    • 17/12/03 20:57:07

    >>7465
    最低だよね

    • 1
    • 17/12/03 19:06:33

    >>7465あると思うよ
    外野の人もそいつら?のこと信用してたり(苛めてるわけじゃないだろう とか)、もしくは逆に怒りを買いたくなかったりして、そいつらに肩入れみたいなことしたり、あとは見てみぬ振りとかさ
    蔓延して終わりコースよ

    • 0
    • 17/12/03 18:54:36

    やっぱりいじめってあるんだね。
    お局とか特定のやつがとかじゃなくて、大勢でよってたかってっていう。
    直接なり間接的になり

    • 1
    • 17/12/03 18:10:24

    >>7463
    人としてどうなんでしょうね。
    私は介護職ですが、本当施設によりけり。みんなが新人いびりするとこもあったり、全員がすごい優しかったり。
    大人なんだから、その場だけ仲良くすればいいのに。

    • 1
    • 17/12/03 16:58:50

    新人を辞めさせようとする人ってなんなんだろうね。私は早く慣れてもらったほうが自分の仕事が減るから頑張って欲しいけどなぁ。仲良しごっこしに行ってるわけじゃないし。

    • 5
    • 17/12/03 16:28:21

    >>7454
    無視なんて酷いね…

    • 1
    • 7461
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/03 12:35:38

    >>7447
    人間として最低だね。あなた親じゃないの?子供いない人?子供にもムカつくやつがいたらいじめていいって教えてるの?自分が逆の立場ならどう思うか考えたことないの?いじめが良いことか悪いことかまともな人なら常識として分かるよね?今すぐいじめやめて。それが出来ないなら、あなたが仕事辞めた方がいい。そして、他の仕事もしないでね。あなたみたいな人がいたら皆迷惑する。

    • 3
    • 7460
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/12/03 12:28:57

    自分がやろうとすることも大事だけど、上手く仕事を回すには他の人に指示してお願いすることも大事。それに、よく他の人にいしてこうして欲しいって言ってるけど、あんたも出来てないよ。人に言うなら自分がちゃんとやってよ。リーダー気取りやめて。

    • 0
    • 7459

    ぴよぴよ

    • 17/12/03 12:19:21

    出世出来たけど、それはそれで仕事がやりづらい。今までどうりでえんかな?とかちゃんと出来てるんかな。これでいいの?でしゃばってないかな?とか考えすぎてうまく動けない。

    • 0
    • 7457
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/12/03 12:01:54

    二人で仕事するんだけど、わりと自分が仕事のペース早くて相手はゆっくり?なんだけど。
    私は仕事のペースとか何にも思ってないけど、その人がよく遅くてごめんね、沢山仕事させてごめんねって言ってくるんだよね。
    相手からしたら焦ったりするものかな?
    仕事のペース相手に合わせたほうがいいのか、最近悩む。

    • 0
    • 17/12/03 09:41:02

    やっと職場に慣れていて、雑談も少しづつできるようになってきた。
    でも、職場が寒すぎてこんな理由で辞めるのダメですか・・
    外作業が2時間くらいあるのですが真冬でも中は半そで上にパーカー。
    一応、中にインナー2枚着込んで、カイロ貼ってカーディガンを着ていますが今の時点でけっこう寒くて耐えられません。
    パーカーが制服でそこから見えるように着たらNGです。
    マフラーや手袋もだめ。
    社員の中には半袖のままの人もいて40代の私には出来ない。
    知っていたら入らなかったよ。

    • 0
    • 7455
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/12/03 06:57:28

    >>7447最低

    あんたが辞めろよ

    • 1
    • 17/12/03 06:28:11

    昨日初日。
    一日中無視された。
    今日も起きなきゃなのに、行きたくない。
    久しぶりの正社員。頑張らなきゃ。

    • 0
    • 7453
    • 夏終わりたくない
    • 17/12/02 22:25:36

    転職してまだ5日目なんですがなかなか頭の中に入っていかなくてノートに書いていますが集中出来なくて進まなくて悩んでいます。いい方法がありましたら教えてください。

    • 0
    • 17/12/02 22:00:55

    入社して半年が過ぎた。
    自分で言うのもあれだけど、正直上司からはかなり認めてもらえ、私がいてくれる日は本当に安心すると数人から言ってもらえた。
    実際、周りの楽したがるような人より、どんな仕事でも率先して動いて一日も早く一人前になれるよう努力もしてきたから、なおさら嬉しかった。
    ただ、一人の女の先輩からはずっと無視されていて、明らかに私と二人は嫌そう。
    あとパートのリーダーの男も、私にだけすごく上からな言い方してくる。
    ずっと謙虚にやったきたつもりだけど、特にその女の先輩が本当にストレスで、せっかく慣れた仕事だけど辞めようか悩む。

    • 2
    • 17/12/02 21:34:46

    恋愛なら・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム

    運気改善なら・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス

    金運上昇なら・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム


    どうしても憎くて呪いたい時は・・・絶望と永久の嘆きを与える木デラックス

    • 0
    • 17/12/02 21:01:48

    >>7447最低!あなたみたいな人こそ辞めなよ

    • 7
    • 17/12/02 20:44:14

    >>7447
    あなた人として最低ね。
    部落生まれはこれだから人間扱いされないのよ。

    • 8
    • 17/12/02 20:27:12

    すぐ、今日もこんだー、とかうざいグループラインしてくるババァ

    ならさっさとやめたら??
    いくとこないからしがみつくしか無いくせに良い年したババァ
    恥ずかしいよ?

    • 1
101件~150件 (全 24090件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ