高機能、アスペ児の母の愚痴悩み相談トピ(改)

  • 病気・健康
  • 匿名
  • 11/09/19 20:07:52

健常児母、知的障害自閉症児母はご遠慮下さい。

高機能自閉症、アスペルガーを持つ子供を育てている母のトピです。

ネットだからこそ書ける内容もあります。
現実で頑張ってネットで愚痴を吐く母もいます。

誹謗中傷はスルー、酷い場合は通報します。

(たてなおしました。前トピのURLは>>1です。)

  • 45 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9863件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/01 16:47:26

    >>4676
    療育手帳持ってるなら年金出る可能性あるかもね。支援学校卒業するときに忘れずハローワークで手続きしろって言われるよ。
    うちは療育手帳じゃなくて精神手帳だけど、6時間勤務で低所得だし、いちかばちか行ってみる。ダメ元で。

    • 0
    • 18/09/01 16:44:24

    >>4678
    3歳で何を諦めるの?
    人生始まったばかりなのに。

    • 5
    • 18/09/01 16:08:54

    もう3歳になるのに全く喋れない。最近少し簡単な言葉の意味がわかってきたくらい。意味というか音と生活が結びついたのかな、くらい。中身は1歳くらいだって。もう諦めた方がいい?療育は行かせてるしできる限りはしたいけどこの子はこのままコミュニケーションが取れなくて将来自立出来ないんじゃないかな。そんな人いっぱいいるよね、そう思った方がいいのかな。

    • 2
    • 18/09/01 15:34:41

    >>4676
    20歳以降は年金ね。

    心配ならまずシステムから勉強したら?

    • 0
    • 18/09/01 15:32:45

    療育手帳持ち、支援高校在学ですが将来的に障害者手当てとかはもらえるんでしょうか?
    期待しない方がいいの?
    暮らせるか心配で仕方ない。

    • 0
    • 18/09/01 15:28:51

    好きで始めた習い事を休んだ。
    着替えるのがめんどくさいとな。

    明後日からの新学期がもう期待できない。
    「行きなくない」が始まってる。

    永遠に続くイヤイヤ期みたい。
    ウンザリだよもう。

    • 1
    • 18/08/31 23:35:13

    >>4673
    私も限界で4にたいけど、自死する勇気がありません。後向きですいません。

    • 4
    • 18/08/31 22:50:25

    ここの掲示板で愚痴吐いているお母さん達は色々頑張っていてすごいな。
    私はもうダメかもしれない。
    限界を通り過ぎて、死んでもいいよね?って自問自答ばかりして精神ボロボロだよ。

    • 11
    • 18/08/31 13:10:21

    不登校のこども。
    勉強だけでもやってほしいけど、
    もちろん家ではやらないし、
    家庭教師も個別指導も嫌だ、遠いところも嫌だと言う。
    ようやく探し出した塾は、先生が嫌と言ってすぐやめた。

    針の穴を通すような条件に右往左往させられる。
    お前はかぐや姫じゃないんだぞ!
    もう力が出ない。

    • 8
    • 18/08/27 23:04:57

    中学生の女子、
    絶対なれないもの(イラストレーター。アスペ特有の不器用のため可能性はない)になりたがっています。
    なかなか上達しない自分に荒れまくり、
    機嫌がよい時には努力しようと頑張り、親の協力を求めてくる。

    荒れるのは困るけど、
    なれないものに向かって努力している姿を見るのも辛い。
    努力のサポートをするのも辛い。

    頑張ればなれるよ、なんて言えない。
    なりたいものを見つければやる気が出て将来に向かって頑張れる、というけど、
    頑張ってもなれないものに向かっているときはどうしたらいいんだろう?

    現在不登校で、絵を描く以外のことを何もしようとしない。
    ちょっと人よりは絵がうまいだけで、
    勉強もコミュニケーションも、
    何もできない大人になってしまいそう。

    皆さんの子どもの夢はなんですか?

    • 4
    • 18/08/27 20:57:02

    >>4669
    そうなんですね。0歳代はとにかくよく泣いていて、聞き慣れない声、ざわざわした駅、家とは違う場所でギャンギャンずっと泣いてる子でかなり神経質でした。寝返りするとギャンギャン泣き、足を床につけようとすれば不快でギャンギャン泣き…といった感じもあり、更にふにゃふにゃで神経系の発達が遅くパラシュート反射なども出なくて、アスペルガーっぽいのかなと思っていましたが、2歳過ぎたあたりから少しずつ身体的にも精神的にも敏感な感じはなくなってきました。年中、年長になってくるとまた新たな課題が見つかったりしそうですね。

    • 1
    • 18/08/27 20:41:21

    >>4668
    うちの子は運動機能の遅れを特別に指摘されたことがないので
    (それでも小学校のマラソンや短距離走で圧倒的にびり、跳び箱3段も飛べない、折り紙をきれいに半分に折れないレベルです)、
    なんとも言えないのですが、
    うちは知的にはごく普通です。
    運動機能が遅れていたからといって、
    必ずしも知的に遅れているとは限らないように思います。

    • 0
    • 18/08/27 20:12:09

    >>4666
    ありがとうございます。
    運動機能の遅れは知的な遅れを伴うと言われるのですが、運動だけが遅れることもあるんでしょうか。ひらめきや工夫は確かに同月齢の子に劣りますが、会話や遊び方、ごっこ遊びは同月齢の子と同等かそれ以上かと思われます。
    運動機能の療育に行けばわかることかとは思いますが、運動の遅れ=知的な遅れの可能性というのを信じたくない自分もいます。

    • 0
    • 18/08/26 17:00:48

    自分でいくと言い始めた習い事なのに、
    行く前になって面倒くさくなってぐずぐずごねはじめ、
    夫がうるさい!としかり、
    ますます機嫌を損ねて結局いかなかった。

    行けるように
    私は最大限楽しい雰囲気でご機嫌取り頑張ってたのに
    すべて台無し。

    バカ夫にバカ子供、
    もうしらない!

    • 3
    • 18/08/26 16:49:42

    >>4664
    3歳の頃は、人に迷惑かけるほどべらべらしゃべる感じはなかったです。
    まわりの子もまだそこまでコミュニケーションがとれるわけでもないし、
    目立っておかしなところはなかった。
    うちはそれより、感情が爆発する感じが普通の子とちがったかも。
    怒りだすとすごかった。

    お子さん、発達障害かどうかわからないけど、
    運動機能の遅れは長い人生の中でとても苦労することになるので、
    療育をお勧めします。
    うちの子は三つ編みができるようになったのは4年生になって。
    他の子は就学前にできていたのに。
    女の子だけあって、こういうのができないと辛い。
    仲間に入れない原因の一つになってしまいます。

    だからといって、無理強いは禁物だけど。
    嫌いにならない程度に訓練してあげるとよいかも。
    小さい頃は素直だから、伸ばし時です。
    あと、他の子よりできないことがあっても平気でいられるような
    自己肯定感が持てるといちばん強いです。
    難しいけどねー。

    • 0
    • 18/08/25 23:54:03

    運動神経良くないのに何故か運動部に入ったうちの子。
    頑張ってるけどやっぱりあまり上達しなくて、私は正直、心の中でもう辞めても良いのにって思ってた。
    でも子供は1位とかは無理だけど、ちょっとでも上達出来るように頑張るね。って。
    あんた本当に偉いよ。
    世の中本当に平等じゃないよね
    なんで障害なんてあるんだろうね

    • 20
    • 18/08/25 21:47:48

    >>4663
    ありがとうございます。言葉は遅れてないし好きなことをペラペラ喋る感じでもなく、今のところはお友達とのコミュニケーションもそこまで問題ありません。お子さんは3歳前のとき、言葉やコミュニケーションの面で疑わしいと思われる特性とかありましたか?

    • 0
    • 18/08/24 19:19:13

    >>4662
    うちはすでに12歳の女子ですが、
    幼稚園の運動会で、みんなとあまりにも体の動きが違って愕然となりました。
    同じく場面の切り替えが苦手、ちょっとした感覚過敏がありました(砂をはだしで歩けない、大きな音が嫌い、服の肌触りにこだわる)が、
    言葉は人より早いくらいでした。

    小学2年くらいで、アスペルガーとADHDと診断されています。
    もうちょっと早く気がつけばよかったと後悔しています。
    もっとたくさんの療育を受けさせればよかった。
    運動が苦手と分かって、普通の体操教室に通わせてしまいました。
    行かないよりはましだったと思いますが、
    健常者の方法ではやはりあまり伸びませんでした。
    今となっては運動大嫌いで、体育の授業には出ません。

    お子さんが発達障害かは分かりませんが、
    専門的な機関で、伸ばせる部分を伸ばしていけるといいですね。

    • 0
    • 18/08/24 15:40:11

    まだ3歳前なので様子見ですが、粗大・微細運動の大きな遅れ、軽度の感覚過敏、乗り物などへの強い不安、切り替えの不得意があります。言葉の遅れは目立っていません。女児で同じような子育てた方いますか?

    • 1
    • 18/08/23 19:39:13

    療育手帳の面談に行ってきました。3歳手前、重度でした。

    • 0
    • 18/08/23 13:22:51

    >>4658
    うちは学校やスクールカウンセラーはハズレでしたが_:(´?`」 ∠): 一度、相談してみるのもいいかもしれませんね(^_^)

    • 1
    • 18/08/23 10:09:46

    全然喋らないご近所さん80代に子供の療育見送ってたら可哀想って言われた。
    何にも知らないくせに丸投げしてると勘違いして、他人に言う言葉?
    毎日楽しく3時間だけ通ってて本人も楽しそう。つわりしんどいし唯一の遊び場なのに。

    • 11
    • 18/08/23 01:26:35

    >>4657コメントありがとうございます。やはり他の病院でもそんな感じなんですかね?!診察時間も10分~15分だと業務的な感じになってしまうのかな
    業務的だと、何となく冷たい感じがして
    悩み相談は、学校の別室登校の相談員やスクールカウンセラーに相談するしかないのかな

    • 1
    • 18/08/22 23:04:53

    >>4656
    うちは親子診察は2~3ヶ月に1度で、代理診察は月に1度通ってます。どちらかの診察も10分の診察時間なので義務的かな?親身ではないですね。

    • 1
    • 18/08/22 22:21:29

    中3アスペ
    心療内科に3週間に1度のペースで通院中。
    業務的な感じ?の受け答えでもう少し親身になって聞いてほしいなと思うのですが、皆さんが通院されている病院もこの様な感じですか?

    • 0
    • 18/08/20 12:28:34

    >>4647
    せっかく通っているんだし、今後の方針とか聞いてみてはいかがですか?あとは親として、こういうところを伸ばしたいから、どう普段から関わったらいいでしょうか?みたいな。

    • 0
    • 18/08/20 10:21:39

    >>4653
    ゆっくり効果があらわれる薬だから分かりにくいんじゃないかな?

    • 0
    • 18/08/20 08:13:20

    >>4652
    ストラテラです。

    • 0
    • 18/08/20 06:54:00

    >>4651
    なんの薬を飲んでるの?

    • 0
    • 18/08/19 22:28:45

    うちは薬を飲んでいるけど、
    効いているのかいないのかよく分からない。
    薬飲んで明らかに子供が変わったって人いますか?

    • 0
    • 18/08/19 14:13:52

    学童で夏休みの宿題のドリル最初はやってたのに一日忘れちゃったって言った日から全然やってなかった。
    いいよ、明日からちゃんとやってねって言ったのに忘れちゃったって。
    なんかすごくショック。

    • 1
    • 18/08/17 10:38:25

    小三娘が癇癪おこしてママなんか大嫌いだって
    パパは夜のバイトに備えて早く寝るからいつも寝る前抱っことかハイタッチするんだけど今日はしなかったから癇癪おこしてしまった

    寝室で呼んでるから行きなよって言っても暴れて号泣
    やっと寝室連れてったけど痛い!とか辞めてとか言うから虐待と間違われそう💦

    とりあえずパパに宥められて反省している模様
    今日はパパと寝るって(´Д`)ハァ…

    こだわり強いと大変だ

    • 4
    • 18/08/17 08:06:13

    >>4646
    それ効きますか?
    検索したら漢方薬がいいとあったのですがどうなんだろう。

    • 0
    • 18/08/17 07:18:11

    年長で、今年から月2回言語療法に通っています。
    言語療法の内容はカードに書かれた絵の特徴を言って当てるという感じなんですが、毎回こればかりで進展がありません。

    息子も大分慣れている状態で、できればもっと違うのをやってほしいと思っているんですが、年長のレベルだとこれで頭打ちなんでしょうか?

    先生に聞ければ良いんだろうけど、言いにくく…。

    • 0
    • 18/08/16 14:17:31

    >>4644
    うちもスイッチ入ると目つき変わって別人になるよ。
    暴れて暴力振るうから、病院で頓服貰ってる。

    • 1
    • 18/08/16 12:51:08

    >>4644
    うちも目つき変わります。
    もう辛いです。

    • 1
    • 18/08/16 00:39:42

    ADHDの小1息子がいます。癇癪起こした時に初めて蹴られました。目つきも変わって別人みたいでした。初めて息子を怖いと思った。
    この先どうなっていくんだろう。不安しかない。

    • 4
    • 18/08/15 18:26:41

    >>4638ここで愚痴ぐらい吐かせて欲しいよね。
    本当に毎日死にものぐるいで子供の世話してるわ!って叫びたいもん。

    • 5
    • 18/08/14 23:50:29

    >>4639
    ありがとうございます。
    さっきは私もイライラしてしまいましたが、落ち着きました(*^^)

    • 2
    • 18/08/14 23:49:10

    >>4637
    思春期にてんかんになると言うのは初めて聞きました。怖いので調べてみます。


    うちも同じく、顔色が変わってイライラしだす。から始まり、妹にわざとちょっかい出して妹が逃げるとそれに更にイライラして…と自分でわざとイライラの原因を作っておいて爆発させるんです。

    顔色変わるのが最近は分かってきて、あー始まる……
    って身構えてしまいます。

    幼い頃は穏やかだったんですね。やっぱり思春期も重なり、本人も感情のコントロールが出来ない部分もあるのかな。
    とにかく早く落ち着いた生活がしたいですね。

    • 3
    • 18/08/14 22:41:25

    あー、イライラする。私の方が薬のみたいよ。

    • 6
    • 18/08/14 22:40:09

    >>4632
    母親も生身の人間なので、愚痴ったり、我が子を嫌いになっても、おかしくないと思います。 嫌なことは無視に限ります(つД`)ノ

    • 5
    • 18/08/14 22:37:00

    >>4633
    ここで愚痴らないと精神が保たないですよね(><) お互いに気持ちが落ち着ける日々が過ごせますように(TT)

    • 4
    • 18/08/14 21:44:45

    >>4633
    中2って鬼門かも。
    うちも中2。
    生まれたときから育てやすくて穏やかな性格だったのに、最近癇癪起こすようになった。
    癇癪のスイッチは本当に不明で顔色が変わると言うか、人相が変わってくると暴れだす。
    思春期にてんかんになる子がいて、その前触れで暴れることがあるとネットで見たので怖いです。

    • 4
    • 18/08/14 21:42:39

    >>4635
    ありがとうございます。そうですよね。スルーします。

    • 3
    • 18/08/14 21:41:35

    >>4632
    相手にしたら喜ぶだけだよ。
    スルー推奨。

    • 2
    • 18/08/14 21:39:52

    >>4633
    ?ひんぱに
    ○頻繁に

    • 0
    • 18/08/14 21:37:52

    >>4629
    コメントありがとうございます。
    今は発達外来と市でやっている教育相談に通ってます。
    そろそろ児童精神科に移した方が今後の為にも良いと言われているので、夏休み中に予約してみます。

    普通の時は本当に普通の中学生で、甘えてくる事も多いのですが、将来の不安と自分の自信のなさに嫌気がさしてスイッチ入ると暴れ出すんですよね。そのスイッチが最近ひんぱになってきました。
    ちなみに中2です。

    何かひとつでも自信が持てる事が出来れば…
    そう思いながらもなかなか見つけられず、今の状態から抜け出せずな感じです。
    関係ない話をすみません。
    良い方法がお互いに見つかると良いですね…

    • 1
    • 18/08/14 21:31:17

    >>4630
    体張ってますよ。この前も首締められたけど逃げずに戦いました。
    戦うって変ですけどね。
    娘を守り、息子が他所で迷惑かけないよう自立できるよう気を配り声かけて毎日毎日体張ってますよ。

    愚痴るくらいいいでしょ。
    何も分からないくせに言うなよ。


    • 7
    • 18/08/14 19:35:57

    >>4630
    あなたの親はやってくれなかったのね。

    • 2
1件~50件 (全 9863件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ