【障碍児母の愚痴悩み総合】

  • 病気・健康
  • 自閉児ママ
  • W52T
  • 10/08/03 11:44:18

リニューアルに伴い糧を移動させていただきました。

健常児母は御遠慮下さい

障碍を持つ子供を育てている母のトピックです。
ネットだからこそ書ける内容もあります。
現実で頑張ってネットで愚痴を吐く母もいます。

誹謗中傷はスルーしましょう♪

  • 176 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51642件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/18 12:19:27

    息子のクラスに重度な子いるけど、おとなしくておっとりしてて可愛い!

    息子は重度の障害ではないんだけど、やんちゃで変に人懐っこいから、めんどくさい。

    将来、他害やうざい系にならないか心配。

    • 3
    • 15125
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/06/18 11:06:53

    >>15122都会でもなく田舎でもないような所ですが、ここ数年新しい児童デイサービスがいくつもできてるので有難いです。
    前からあるデイは日祝やってなくて土曜も16時までだったりするところが多いですけどね。
    デイが少ない地域にもたくさん増えるといいなと思います。

    • 1
    • 15124

    ぴよぴよ

    • 17/06/18 10:35:27

    >>15120
    せめておとなしければ、楽ですよね~。本当にどうしようもない。私も、精神安定剤飲みながら対応してるけど、キレまくり。こんな状況、ウチだけだと思ってたけど、似た感じの方が存在するって、少し力沸く。

    • 2
    • 17/06/18 10:15:29

    >>15115
    都会のほうかな?
    私のとこは、土日祝デイサービス休みです。
    田舎だからデイサービス少ないし。
    まぁ、夏休みとか冬休みとか平日預かってくれるからありがたいですが。

    旦那が不定休の仕事なので、土日が仕事の時もあって、学校休み日に、一日息子とどうやって家で過ごそうかって悩みます。

    • 2
    • 15121
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/18 06:51:16

    >>15117
    志村けんの番組のパンくんの方がかしこいし空気よんでる

    • 5
    • 15120
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/06/18 06:49:14

    重度でもおとなしかったらいいんだよ
    うちは泣き叫ぶは他害するわで預け先がない
    全く喋らないからイライラの理由も分からないって言われるし

    • 6
    • 17/06/18 00:01:02

    いま中2 学校卒業しても施設いっぱいで、何十人も待ってる状況
    シングルだし今でもフルタイム厳しいのに、不安しかない
    みんなどうしてるんだろ・・・

    • 2
    • 17/06/17 23:34:56

    最重度…成長すると更に手がかかる現実。ギブアップは許されるのだろうか、重い現実

    • 9
    • 17/06/17 23:33:13

    普通の一歳二歳の方が賢いよね。
    周り見てて思う

    • 7
    • 17/06/17 23:16:42

    最重度自閉症の子の存在が苦痛…汚い食べ方、動物みたいに手で食べ物を食べ散らかす…脱走する、大声で奇声をあげる、多動、自己中、知能永遠の一歳、

    • 4
    • 17/06/17 22:48:42

    >>15112土日祝日も預かってくれるデイができるといいね。
    私は4月から利用してて、日曜日だけ子どもと一緒に家でダラダラしてるよ。
    日曜日以外はほぼデイサービス。
    祝日も仕事入れてデイにお願いしてる。

    ずっと障害児と一緒にいると疲れるよね。

    • 7
    • 17/06/17 14:38:21

    >>15112ない?祝日も見てくれるとこあるよ

    • 1
    • 17/06/17 14:24:13

    兄弟喧嘩からの癇癪、地団駄すごいし手を出せば火に油を注ぐようなものだし、壁に穴とドア壊すし…包丁と刃物は和室の底の方にしまった。
    殺し合いにならないか目が離せない。
    クールダウンするまで2時間はかかると思う、ご近所の方ごめんなさい。

    こう言う時みんなはどうしてる?

    • 4
    • 17/06/17 13:59:23

    本当~に些細なことでいちいち癇癪起こすからムカつく。洗濯掃除とかしたいのに、私が動くたびにいちいち泣く。
    いつ子供が泣いたり癇癪起こすかドキドキしながら行動するのしんどい。

    土日もデイサービスや療育とか子供を預けるところがあればいいのに。
    障害児は、強制的に施設に預けられたらいいのに。

    障害児を育てたことない人から、デイサービスばっかり可哀想。施設入れるなんて可哀想って綺麗事や正論なんて聞きたくない。
    毎日障害児を育てたものにしか、この苦しみはわからない。
    そもそも、障害児なんていらない。
    365日施設でいいや。

    • 11
    • 17/06/17 13:36:45

    >>15096です。
    みなさん意見ありがとうございます!!
    進路ってかなり悩みますよね。
    今は年少で週3回療育に通ってます。
    年中から、週5回療育園に通うか、週1療育プラス保育園(加配付き)に行くかになります。
    私の自治体は、平日保育園・土曜日療育って決まりがあります。

    下の人が書いてあるように、定型発達の子がたくさんいる保育園で刺激を受けたり、療育園より保育園のほうが将来の選択肢が広がると思います。旦那は息子の将来のために保育園に入れたいって。
    私は、発達の遅れがあるのに保育園に行くのも不安があります。定型発達の子と比べてしまって、なんでうちの子ができないことばっかりなんだろうって落ち込んでしまったり、運動会・発表会などでうちの子だけ、フラフラしてたら恥ずかしいなって思ったり。
    発達が遅いなら週5回しっかり療育をうけるのもいいかなって思ったり。
    あと、定型発達の子とトラブルがあったら申し訳ないって思ったり。

    秋に進路相談があるので、ゆっくり家族と保健師さん・保育士さんの意見を聞いて話し合いと思います。

    ここで相談して、いろんな選択肢があるんだと思いました!コメントくれた方ありがとうございます!

    • 1
    • 15110
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/06/17 08:36:51

    >>15096 うちは幼稚園だったけど、週1回は療育いってたよ。年少のうちだけどね。
    週2回療育いく子もいたよ!

    私も旦那さんと同じ意見で、発達が遅い子達の中に入れてても、刺激が足りないと思って。

    • 0
    • 17/06/17 08:23:59

    >>15096
    子どもの性格にもよらないかな?
    うちは田舎だから療育園とかないから療育は週1~2回病院のリハビリを受けて、普通の保育園に通ってたけどみんな優しかったよ。
    幼稚園よりは障がい児が多かったから、みんな当たり前に受け入れてくれたと思う。
    あと、うちは模倣が得意だったから、子どもたちの良いところを真似っこしてくれたらなって期待してた。
    実際すごくのびて一年でかなり成長を感じました。

    • 1
    • 17/06/17 07:56:47

    >>15093
    後見人て弁護士がなるの?
    病院の付き添いや手術時の責任者や何もわからなくなったときの対処、死んだ後の始末、その後の子供の行方等。全部弁護士がやってくれるの?
    勿論申請しようと思ってるけど、物凄く不安です。私今病気して入院手術するんだけど、旦那居ないし姉と義母に色々頼んだけど、義母も高齢だし、順番からして姉は私より早く年老いるだろうし。
    心配になっちゃって。

    • 0
    • 17/06/17 00:22:53

    卒業後の行先がない

    • 2
    • 17/06/16 23:37:05

    無かったことにしたい、ごめんなさい。

    • 3
    • 17/06/16 23:15:17

    >>15104
    15103です。うちも中3で2歳児程度。
    できることや我慢できる場面はだいぶ増えたんだけど。もうここまでかな、という感じ。
    こどもはひとりだし、私も無趣味で特に楽しみもないし、これからどう生きていったらいいのか、私たち親が死んだ後のこと、不安なことが頭の中ぐるぐるしてしまって途方に暮れてる。

    • 3
    • 17/06/16 22:27:01

    最重度自閉症に一生懸命療育したって無駄だよね。。
    どうせ全く成長が見込めないし。
    もー馬鹿馬鹿しい。

    中1で2歳児とかもう終わってる。

    • 4
    • 17/06/16 22:16:22

    重度。でも本人も努力してるし、ゆっくりでも少しづつ成長してくれているのを励みに頑張ってきたけど、もう伸び代無さそう。
    疲れたし悲しい。辛い。宗教にでもハマりたい気分。

    • 3
    • 15102
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/16 20:14:54

    >>15101
    私の住んでるところは、幼稚園より公立保育園のほうが障害児を受け入れてます。
    加配もつけてくれるし。

    もし、保育園に行くなら、療育を週一~二回併用だと思います。

    • 2
    • 15101
    • あんかけスパゲティ
    • 17/06/16 19:47:39

    >>15099
    幼稚園で週一療育とかは、どうかな?

    • 2
    • 17/06/16 19:40:27

    お子さんが多動の方、肉体が疲労しませんか?体力が辛いです

    • 8
    • 15099
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/16 18:12:48

    >>15098
    自閉症の3歳です。人見知りはしないけど、友達と一緒に遊ぶのはまだ無理です。
    言葉は増えてきたけど、まだまだおうむ返しが多くて、言葉のキャッチボールができない。
    あと、オムツも外れてないし。

    本人なりに成長したんだけど、普通の3歳よりは発達遅れてます。

    • 2
    • 17/06/16 18:05:10

    >>15096
    どんな感じなの?集団に入れないタイプ?

    • 0
    • 17/06/16 12:30:46

    >>15096
    子供の発達程度によるよね。
    健常児の方が優しいよ。

    • 0
    • 15096
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/16 11:09:17

    今、療育に通ってるけど、来年の年中からの進路について旦那ともめた。

    私は来年も療育受けさせたい。無理やり保育園に入れると苦労するだろうし。
    でも、旦那は療育園だと将来の選択肢が狭くなる。息子の将来のために保育園に入れたい。
    発達の遅い子の集まりにいるよりは、発達の早い子や定型発達の子の集団のほうが、息子が成長が促されるって。
    確かに、旦那の意見も間違ってない。
    でも、発達障害児が、保育園に行くと苦労すると思う。あと、二次障害とか起こさないか怖い。

    また、保健師さんに相談しようかな。

    • 1
    • 15095
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/06/16 11:03:50

    >>15090
    次の子も障害児だったらどうするの?
    発達障害って遺伝しやすいし、兄弟で障害児って結構いるよ。

    私も、健常児を育てたい!私や旦那が亡くなったあと、障害児の息子が一人ぼっちになるから可哀想じゃないかって悩んだ時ありました。

    でも、私自身も発達障害の疑いがあり、私の親戚にも旦那の親戚にも、発達障害疑いの人がいます。1人目が障害児なので、2人目も障害をもって生まれてくる可能性が高いので、2人目を諦めました。
    結果障害児一人っ子です。

    もし、健常児が生まれたとしても、障害児の兄弟で悩まされると思うし。

    下に書いてある人もいますが、親戚や甥っ子や姪っ子に迷惑かけないように、後見人制度を考えてます。

    • 2
    • 17/06/16 09:44:58

    >>15077
    男の子ですよね?
    いつか力も強くなるし体も大きくなるし
    小さいままでいてほしいですよね…

    • 0
    • 17/06/16 09:20:50

    >>15090
    自分が元気な内に子供の後見人や自分の後見人を選び公的機関、行政窓口、法律専門家団体等と相談しながら子の負担にならないように早くから相談し決めておけいいんじゃないかと思います。

    • 0
    • 17/06/16 07:59:52

    >>15090
    だから健常児を産めと?

    • 0
    • 17/06/16 07:42:45

    >>15090
    まさに、あなたの考え、きょうだいじがかわいそすぎる。親の介護、障害兄弟のお世話、結婚できないかもしれない、いろんな事が健常児に降りかかる。小さい時から我慢して、親が自分自分じゃ縁切るわ。

    • 4
    • 17/06/16 07:22:38

    健常の兄弟が可哀想とか批判あるけどさ、健常の子供が一人いるか居ないかって物凄く重要だよ。
    ママスタは若い人が多いから自分が歳を取った時の事なんて考えられないだろうけど、将来子供に頼る気か!なんて批判されるだろうけど。
    けど、事実上そうなるよね。
    おばあちゃんの介護とかするとわかると思うけど、病院連れてったり入院手術の時の保証人になったりってやっぱり子供や孫だよ。
    障害のある子供の将来を心配する人いるけどさ、その前に自分だよ。歳を取って親や兄弟が居なくなって、自分が動けなくなったらどうするの?施設入るにも、入院したり手術したりするにも保証人て絶対必要なんだよ。
    誰もいなければ従兄弟や姪甥に頼むしかないけどそんなの迷惑に決まってるし。

    • 1
    • 17/06/16 00:35:02

    >>15088
    ほんとにそうだよね。報われない。

    • 1
    • 17/06/15 21:39:03

    あー報われない…。 ただそれだけ。

    • 3
    • 17/06/15 21:04:58

    >>15083税務署で確定申告したらいいのに。今からでも手続き方法確認して。
    年末調整したあとの紙もらったよね。一緒にもっていくといいよ。

    • 1
    • 17/06/15 20:58:55

    つかれた。
    旦那も指示しないと、風呂にも入らないし電気も消さない。

    • 0
    • 17/06/15 20:44:46

    >>15081
    >>15060はそう言う言い方じゃないでしょ。
    悪意があるようにしか思えない。
    うちも自閉いるから、健常親にこんな風に何か言われてるんだろうな。

    • 1
    • 17/06/15 20:01:34

    中学の支援級に見学に行った。
    息子は軽度で今は通級だから中学もそんな感じかなぁって思ってたけど行ってみたら公立中学の屋根が付いた養護学校だった。
    通級も交流も一切なし。
    こんなに隔離された指導じゃ将来社会に出た時
    に余計困りそう。
    勉強ついて行けなくても通常に入れた方がいいのか悩む。
    息子も支援級はヤダって言うし。

    • 0
    • 17/06/15 19:49:58

    旦那が年末調整で障害者控除しなかったせいで今年も特児が貰えない。やってって言ったのにほんと使えねえ

    • 1
    • 17/06/15 16:48:44

    >>15079
    分かる。やめようと思ってもつい口が出ちゃう。自己肯定低くしてるのは私なんだと思う。自分なりに頑張ってても学校でもバカにされて親には怒られてれば自信つかないの当然だよね。
    最低な親だ。

    • 1
    • 17/06/15 13:07:53

    >>15080
    ツライ思いしてるから、支援級のある学校に転校したらと言う事でしょ。
    健常児の親出てこないで!

    • 3
    • 17/06/15 08:47:54

    >>15064
    小さい事かもしれないけど、こういうのが毎日続くとイライラすると思うよ。
    「女子のワーワーピーピーの中で、大事なことを拾えない」ってすごく面倒だよ。
    それなのに、子供が困らないように考えてるアンカー先の人、しっかり子育て頑張ってるじゃん。そんな人に転校しろなんてヒドイ。
    ごめん、私も健常児の親だけど、なんか一言、言いたくて。消えます、ごめんね。

    • 1
    • 17/06/15 08:36:19

    本当は、障害児にガミガミ叱ったらいけないんだろうけど、毎日毎日叱ってしまう。
    だって、毎日毎日注意してるのにできないんだもん。
    本人もヘラヘラしてるし。
    叱ってばっかりじゃ、自己肯定感がなくなりそうで怖い…。

    そういえば、私自身も働いてる時に、先輩から一度教えたことはなぜできないの?って言われたり、緊張すると笑ってしまう癖があるので、ヘラヘラするなって怒られたことある。
    当時は、私も頑張ってるのになんで周りは起こるんだろうって思ってた。
    今になって、ガミガミ怒る先輩の気持ちがわかる。

    私も息子も、人をイラつかせる天才なんだろうね。本人なりに頑張ってるつもりなのに、結果が出ないから、周りから努力が足りない、やる気がない、なんでこんなこともできないって言われる。

    私もたぶん発達障害。 私も息子も好きで発達障害として生まれてきたわけじゃないのに、
    生きづらい。
    なんで、私達は生まれてきたんだろう。
    まぁ、息子は結婚できないだろうし、発達障害児の遺伝子の負の連鎖を終わらせることができるかも。
    もし、孫が発達障害児だと、ショックで立ち直れない。

    • 4
    • 17/06/15 00:40:48

    >>15072
    こだわりが問題行動になるから止められる
    そうすると怒って噛みつく
    思ったことをやらないと気が済まない
    力づくでもやり遂げようとする

    • 0
    • 17/06/15 00:28:15

    体が大きくなってきて、体洗ったりするときちょっと気持ち悪くなってきた。
    これからもっと大きくなるんだよね。
    こわいよ。

    • 1
1件~50件 (全 51642件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ