【障碍児母の愚痴悩み総合】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 51845件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/02 07:24:37

    >>15207どこに捨てられるの?教えて欲しいわ。

    • 3
    • 17/07/02 14:26:25

    また、う○こ漏らした

    • 1
    • 17/07/02 22:06:53

    子供が癇癪起こしたり騒いだりすると、こっちも頭に血が上ってしまって、キー!ってなっちゃう。癇癪起こした子を優しくなだめたり、はいはい~ってスルーしてるママがすごい。
    私元々スルースキルがなくて、子供が機嫌悪いとこっちも影響受けて機嫌悪くなっちゃう。

    なんか、子供が癇癪起こしたり言うこと聞かなくても、死にはしないし、ほっといたらいいのに、なんでわたしはこんなに頑張ってるのに
    うちの子はなんでわたしの気持ちがわからず癇癪起こすんだ!?この癇癪は何歳まで続くんだろう?なんでこの子は障害児なんだろう?なんて私が罰ゲームみたいな生活をしなくちやいけないんだって、私は子が癇癪起こすだけで余計なことまでクヨクヨ考えてしまう性格だから辛い。

    みなさん、育児がうまくいかなかったり子供が言うこときかなかったり癇癪したり暴れても、心を落ち着かせる方法ないですか?
    最近、親子でイライラしてしまって悩んでます。

    • 9
    • 17/07/02 22:15:00

    >>15214私も同じだよー
    子どもが言う事聞かずに私に怒られると暴れて、更に私もイライラマックスになって…
    スルースキル身につけたい…

    • 3
    • 17/07/03 18:47:03

    >>15214全く同じ。

    • 1
    • 17/07/03 21:59:16

    もうすぐ長い長い夏休み…今年は旦那が出張でいないから、私だけで向き合わないといけない。今からもう憂鬱。月10日しか療育行けないし、あー何しよう。

    • 0
    • 17/07/03 23:05:03

    子供はあなたを選んで生まれてきた
    子は親のかがみ
    育児は育自

    これらの言葉大嫌い

    • 22
    • 17/07/03 23:23:21

    >>15213
    おむつしてあげたら?

    • 1
    • 17/07/04 00:40:52

    >>15207

    ねえねえ、どこに捨てるの?山奥なの?
    見つかったらつかまるよ。赤ちゃんポストくらいじゃない?
    受け入れてくれるのは。

    • 5
    • 17/07/04 09:57:36

    スマホ噛じられた、、皆さんのスマホは無事ですか?

    • 2
    • 17/07/04 13:27:06

    >>15214です。
    みなさんありがとうございます!
    平日は学校に通ってるのですが、土日は一日家にいて相手をしなくちゃいけないので、日曜の夜にイライラが爆発してしまいました。
    昨日と今日は、学校行ってくれてるので、少し穏やかに過ごせてます。

    • 2
    • 15223
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/04 13:31:31

    >>15219
    おしっこの失敗はない
    下痢の時に漏らしがちだから・・・
    てか、子供がおむつはさすがに嫌がる

    • 0
    • 17/07/04 13:32:49

    >>15221
    スマホに興味はないらしい

    リモコンは歯形がついてるよ

    • 0
    • 17/07/05 19:15:45

    >>15214
    同じです。

    • 0
    • 17/07/05 20:45:16

    >>15218障害児育ててたら、この言葉腹立つよね。

    • 1
    • 15227

    ぴよぴよ

    • 17/07/05 21:01:54

    今日も怒鳴りました。野生の動物を飼育してる感じ義務になってる。悩んで、辛くて相談すると、一番辛いのはお子さん本人ですよ。。とかわけわからない回答だ。。本人はわからないよ!?ただ生きてるだけ!飼育してる親の気持ち知らないよね??旦那もな!お前もキャバクラばかり行かずに、息子の世話しろよ!

    • 13
    • 17/07/06 03:56:36

    3時に起きてDSやり始めたー
    それで目が覚めて取り上げたけど寝ない!
    私も最近寝不足でDSしまうの忘れてたからいけなかったけど…
    せっかく夕べは早く寝たのに…

    • 3
    • 17/07/06 10:07:08

    旦那に「息子はやる気を出せば出来るんだ。なんですぐおまえは諦めるんだ」と怒鳴られる。いやいや、いい加減、理解してほしい。障害はやる気とかで、なくなったりしないんだよ。

    • 6
    • 17/07/06 10:18:23

    >>15230
    旦那ってイマイチ障害のあることわかってないよねー。
    いつか息子は、健常児の成長に追いつくとか。
    (確かに、健常児とか変わらない生活できる子もいるけど、普通はだんだんと健常児の子と
    差が広がっていくのに)
    息子が言うこと聞かなかったり、できないことを叱ったり悩んでたら、誰だって長所短所ある・得意不得意がある。おまえは短所や苦手なことがないのか?完璧な人間はいないよ。
    って言う。
    旦那は正論ばっかりいう。

    健常児の子の長所短所と、障害児のできないことって根本的に違う。
    努力してもできないから障害なんじゃないかな?

    • 7
    • 17/07/06 13:40:25

    >>15229
    うちの軽度知的障害児も同じ。
    お勉強は全くできない馬鹿なのにそういやずる賢いとこだけ成長して腹が立つ。覚えなきゃなんないことは全くできないのに。

    • 4
    • 17/07/06 13:50:06

    >>15214

    わかるよ。毎日毎日毎日なんだよね。

    私は子どもより更に、ワーッ!!!と頭かきむしりながら叫んで狂ったふり?してる。

    ワケわかんない子どもに真っ当なことを怒鳴っても意味無いし。

    どうしていいかわかんないんだよ。

    だから自分も爆発させてる。

    お母さんだってキーってなるんだぞって。

    • 1
    • 17/07/06 19:40:53

    学校の活動中や登下校中に不幸な事故にあってくれたらなと妄想する時がある。
    恨まないし、裁判もしないし、示談金をもらったら文句いわないよ。
    妄想だし思うだけなら勝手だよね。

    • 5
    • 17/07/06 22:21:26

    >>15234
    示談金すらいらない。
    ただいなくなって欲しい。

    • 2
    • 17/07/07 12:10:19

    学区内の中学校の見学行ってきたー
    今6年だから見学してきたけど、思ってたより悪くない。
    女の先生は微妙だったけど。
    今年から支援級の先生変わったんだけど、前の先生たち本当に評判悪かったんだよね。

    • 0
    • 17/07/07 21:34:55

    重度知的障がいの息子、今日から入院。しかも、私も一緒。付添入院…
    こんな時間にデカイ声で奇声あげるし、テレビつけろ!とリモコンを指差す(息子はしゃべれません)、隣のベットに誰もいないのにちらちら見て手を振るし。怖すぎ…
    騒ぐたびに周りに気をつかうし…
    1週間付添入院なんて地獄同然。
    早く帰りたいよーー

    • 5
    • 17/07/07 22:45:57

    何度も言ってるのにダイニングテーブルにDS持ってくる!
    食べるときくらいは我慢しないって言ってるのに!
    それでジュースこぼしたから怒ったら暴れるし!
    ママよりDSのほうが好きならDSと出て行け!って言ったら出てったよ…

    もうイライラする!

    • 2
    • 17/07/07 23:44:49

    >>15238今さっき警察の人が来た…

    うちの前の道挟んだとこで座ってDSやってて(1度見に行った)通行人に通報されたらしい。
    本物の警察の人が来て少しは懲りただろうか…

    • 0
    • 17/07/08 06:45:14

    >>15239
    お子さんは何歳ですか?
    大変ですね。

    • 0
    • 17/07/08 08:19:13

    >>15237
    うちも入院経験あり
    その時は今よりまだ落ち着いてたからよかったけど、今なら無理だな
    大変だと思いますが頑張って下さい

    • 1
    • 17/07/08 08:54:59

    >>15237
    うちは今日退院です
    いきなり笑い出すし看護師さんたちにはキレるし一泊だけどヒヤヒヤして落ちつかなかった~
    一週間はつらいね
    頼れる人はいますか?

    • 1
    • 17/07/08 09:40:25

    >>15240
    ありがとうございます。
    11歳6年生です。
    小柄なので3年生くらいでも通用しそうですが。
    警察の人に名前と歳を聞かれたらしいです。

    私も心配なのと腹が立ってイライラするのと両方あって疲れましたが帰ってきてからは私の言う事を大人しく聞いていました。

    • 0
    • 17/07/08 17:44:39

    >>15239
    DSをしてただけで通報されたの?
    道路の真ん中とかじゃないんでしょ??

    • 0
    • 17/07/08 20:01:07

    >>15244夜だったからでしょ。

    • 0
    • 17/07/08 20:14:59

    >>15244パジャマだし、もう0時近かったからね…

    • 0
    • 17/07/08 20:29:56

    息子が幼稚園追い出されそう。はぁ。

    • 1
    • 17/07/08 21:53:45

    >>15247
    状況によるな。
    障がいをわかってて受け入れておいだすならクレーム。
    隠してたなら自業自得。
    入園後の発覚ならケースバイケース。

    • 4
    • 17/07/09 09:18:30

    知的障害ってさ、ここみたいな親もいるけどもう高等部なのに幼児並みに可愛がってる親もいるよね。両極端。
    だから支援学校ってモンスター多いよ。自分の子しか見えてないの。
    お互い様とか、先生も大変だから手が回らないのも仕方ないとか考えられないんだよね。

    先生への愚痴は親同士の世間話的にしたりするけど、他の子の悪口とかマジでびっくりした。そういう人って頭の回路おかしいから、当たり障りなく、でもこっちからは決して関わらないようにしてる。怖い怖い。
    どんな文句言っても先生は対応してくれようとするだろうけど、卒業したらそんなわけにいかなくなるのにわかってないんだろうね。
    自分で自分の居場所無くしてる。

    • 3
    • 15250
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/07/09 13:56:25

    >>15249
    卒業しても変わらないですよ。
    言う人は言いますもん。施設や福祉担当の職員にだけどね。
    よくそんな事言えるなぁって聞いててビックリするよ。

    • 3
    • 17/07/09 14:22:01

    >>15249
    同じ障害児親なのに、かなり価値観が違う親がいますよね。
    ネットに書いてあるようなひどいモンスターペアレントに会ったことないですが、まぁ、親の年齢や性格や家族構成は様々なので、いろんな人がいます。
    ほとんどが常識のある人だけど。
    言い方悪いけど、障害児を本気で愛したり溺愛して可愛がってる親が羨ましい。
    私は、どちらかというと、手がかかるし育てにくいから、心から可愛いと思えなくて…。
    小さい頃は見た目が許せるけど、小学生以上になると見た目で周りにわかるようになるし。

    • 4
    • 17/07/09 15:45:55

    >>15241
    15237です。ありがとうございます!何とか頑張ります。

    • 0
    • 17/07/09 19:43:39

    うちの娘は支援学校の中学生。
    クラスに女子は二人しかいない。

    そのもう一人の女の子っていうのが、ものすごく美人さん。

    障害児にしてはかわいいとかのレベルではなく、ほんとの美人。

    確かに車椅子だし、知的もあるけど写真だけ見せられたらわからないと思う。

    ご両親も夫婦揃って美男美女だし。

    うちの娘はダウンではないけど、明らかに障害児とわかる顔。小さい時はかわいらしさもあったけど、中学生の今は見るに耐えない。自分の子なのにひどいよね。

    オムツ替えの時もじっとしてくれないと叩いてしまう。

    先生達がみんなでその子のことを美人さんだねと言うのを聞くとうちの子は言われた事も無いとイライラする。

    あんなにかわいらしい子なら育てていても楽しいんだろうなと嫉妬する。

    そう思う自分が嫌で嫌でたまらないんです。
    わかる人いますか?
    最低だと自覚はしてます。辛いです。
    そのママも良い人なので余計にみじめです。

    不快にさせたらすみません。

    • 7
    • 17/07/09 19:44:42

    最重度知的の我が子が便器の水飲んでるよ、、気持ち悪い消えて欲しい。嫌い。

    • 5
    • 17/07/09 20:02:54

    今日も重度知的に、○ね、消えろ、を連呼してしまった。

    • 5
    • 17/07/09 21:09:59

    >>15253
    >ダウンではないけど って…。

    • 2
    • 17/07/09 21:16:10

    >>15253
    わかる。
    知能、性格、運動、容姿どこかに1つでも救いがあれば 違うよね。

    • 1
    • 17/07/09 22:48:15

    >>15254
    えっ!トイレの便器の水を飲んでしまったの?大丈夫?
    便器の水って、すごく汚いよ。なぜ飲んじゃうの?
    お子さん何歳なの?

    • 0
    • 17/07/09 23:46:21

    最重度知的の青年のブログを見ると、息子も大きくなっても奇声上げて飛び跳ねるんだ…と落ち込んでしまう…
    見なきゃいいんだけど、ついつい見てがっかりしちゃうよ

    • 3
    • 17/07/09 23:59:40

    >>15258
    IQ20しかないから、、犬以下

    • 0
    • 17/07/10 00:06:33

    >>15260
    IQ20しかないって、便器の水を飲んでしまうなら、うんこを食べたりもしてしまうの?

    • 0
51件~100件 (全 51845件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ