子どもの発達について夫を説得

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/06/26 18:09:54

3歳児検診のときに言葉の発達が気になったため、複数回役所で発達相談をしていました。

今日、発達専門の機関に行くことをすすめられました。

子は現在3歳8ヶ月。
よくしゃべりますが、理解力に凸凹があり、言葉だけの説明ではあまり理解できないことや環境にたいしての適応しにくさを感じます。

発達専門の機関をすすめられたことを夫に伝えましたが「そんなのは必要ない!」と拒否。
どう説得したらよいのか…。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 22:15:42

    気持ちが少し落ち着いたのか、
    療育等に行ってみることを前向きに検討?し始めてくれています。

    みなさん、ありがとうございました。

    • 1
    • 50
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:49:42

    >>49
    なにもしなくていいから口も出さないで、っていうの良いですね。
    理解してもらえなかったらその方向でいきます!

    • 1
    • 49
    • ファーストバイト
    • 23/06/26 19:39:17

    我が子も早産からの発達遅滞でずっと相談行ってたのに、いざ療育通うとなると夫は後ろ向きだったよ。でも私がやっぱり心配で園の先生とも相談した結果、夫は何もしなくていいから口も出さないでって感じで通ってた。
    未就学児なら無償で通えるし、習い事感覚で子どもも療育先のお友達と会えるの楽しみにしてたし、家庭でも療育に関する色々なことを取り入れられたから通って良かったよ。あの頃がんばったおかげもあって小学校は週一の通級だけですんでる。

    • 0
    • 48
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:23:37

    >>47
    通い始めてからでも良いのかもですね。
    とりあえず私のなかで、専門機関を受診するのは決定してるので夫は後回し?しときます。

    • 0
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/06/26 19:18:03

    子どもの発達の遅れとかを認められないとか「まだ小さいんだからこんなもんよ。気にしすぎだよ」って感じの保護者、結構居ます。
    お母さんは心配してるけど、お父さんやおばあちゃんがなかなか…とか。

    とりあえず勧められたから行ってみる、何も無ければそれでいいし。
    って、何となく通い始めてしまってもいいと思う。
    そこからは、必要って言われたからまた行く、説明が必要ならあなた(旦那さん)も一緒に来て?
    と言ってみたらどうだろう。

    • 2
    • 46
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:17:23

    >>42
    そうなんですよね、
    他人と我が子は別物になりますよね。

    • 0
    • 45
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:16:45

    >>43
    自分でも子どものことは分からない、障害児分野は分からないと言っていたんですが…。
    ため息がでます。

    • 0
    • 44
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:15:09

    >>39
    我が子と他人(仕事)は別物なんだと思います。
    それ自体はよくあることかな、と。

    • 0
    • 43
    • エンゲージリング
    • 23/06/26 19:13:59

    >>36
    成人相手の専門員じゃ理解は無理無理

    子供の場合は可能な限り療育を早く始めた方が吉。というのが今の定説なのに、それを知らない・なまじっかな知識を持つ人間に説得は不可能だよ

    • 1
    • 42
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/26 19:13:32

    >>39
    他人事だからねー
    そりゃわが子と他人は全くの別問題よ

    • 0
    • 41
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:12:30

    >>38
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    • 0
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:11:59

    >>37
    なにもなければそれで良し、なので早めに行きたいと思ってます。

    • 0
    • 23/06/26 19:11:42

    障害者支援の専門員で、その対応が不思議。

    ウチは私が強引に話を進めました。
    やって害になることはなく、やらなくて辛い思いをする可能性がある。
    となれば迷う理由がなく。

    夫は何年も文句を言い続けていましたが、ある時納得したようです。

    • 2
    • 38
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/26 19:09:26

    努力する事を咎めるなんて馬鹿な人間だね。
    馬鹿って何も知らないから何でも怖がってすぐ怒り出すんだよ。

    • 0
    • 37
    • モーニング
    • 23/06/26 19:08:16

    脳波の検査とか耳の検査とか色々した様な気がする
    15年くらい前だけど
    不安は早めに解決した方がいいよ

    • 0
    • 36
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:06:44

    >>33
    成人の知的、発達、精神の専門員です。
    ちなみに私も同じです。

    説得というのは不可能なのでしょうか…。
    なんだか同じ職に就いてる人間としてもガッカリしているというか…ため息です。

    • 0
    • 35
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:04:52

    >>32
    すみません、
    匿名、SNSとはいえ他人に決めつけられること自体が不愉快なのかもしれません。

    • 0
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 19:02:01

    >>31

    自分のことは棚に上げると思いますね…。

    • 1
    • 33
    • エンゲージリング
    • 23/06/26 19:00:53

    旦那氏の専門って障害者でも大人の身体障碍専門じゃないの?
    「今は困っていないから必要ない」って拒否しているけれどさ・・・
    子供関係の障害を担当していれば
    「子供の場合は問題が起こってからでは手遅れになる事もある」
    のを知っているはずよ?

    もうさ説得しようとしちゃダメ
    旦那氏みたいな人間は余計意固地になって聞かないから
    さっさと予約しちゃって後日、予約したからこの日は絶対についてこい
    相談員以上の専門家の話をちゃんと聞け
    と話せば良いと思うよ

    • 0
    • 32
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/26 19:00:10

    >>30
    ま、その不愉快に思う意識持ってる人があなたの旦那なんじゃないのって思うけどね
    そりゃ、自分の子となったら違うでしょ
    他人事だと思っているから冷静でいられたのに、自分の血を分けた子なんて嫌なんでしょうね
    自分まで下になったみたいで
    もし発達障害って診断されたら、それ伝えると激怒すると思うよ
    自分が差別される側なんて許せないだろうから

    • 1
    • 31
    • ウェディングドレス
    • 23/06/26 18:54:56

    >>2障害者支援の専門員か…。利用者さんから同じ質問されたらご主人は何て答えるか聞いてみて

    • 1
    • 30
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:53:56

    >>26
    おそらくそうなのだろうとは思ってますが、やはり「下の人に手を差し伸べる仕事」と言われるのは不愉快というか…うまく気持ちを伝えられず申し訳ないのですが。

    夫は身内に障害を持つ人がいるんですけどね。
    自分の子となると話は違うのでしょうかね…。
    私にもよく分かりませんが。

    • 1
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:51:26

    >>25
    どうなのでしょう…。
    問題が生じたときに目をそらす人だとは思います。

    • 0
    • 28
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:50:05

    >>24
    ありがとうございます。
    お言葉、うれしかったです。

    • 0
    • 27
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:48:22

    >>23
    似たようなことを言われました。
    男親は無理解の方が多いのでしょうかね。

    私は子どもが生きにくさを感じるなら早めに環境を整えたいと思うのですが…がんばります。

    • 0
    • 26
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/26 18:47:08

    >>21
    文章ちゃんと読んでね
    わざわざ「」付けたのは、あなたの旦那さんがそういう考えだからでしょってこと
    あなたはちゃんと不愉快に思うのにね
    仕事で手を差し伸べてありがたいって感謝されているうちはいい顔できるけど、身内、しかも自分の子から出てくるのは我慢ならない
    根っこに見下す意識があるから、奥様の話に耳塞いで必要ないなんて言うんだよ
    主さんみたいにちゃんと仕事について理解をしていれば、困っていることを解決するために何をすべきか、で考えられるでしょ
    問題に取り組む姿勢がゼロってことは、問題から目をつぶりたい。問題なんかないってことにしたい。なぜか。障害のある人が身内なんて嫌だ。なぜか。
    応えは一つじゃない?

    これで門外漢で発達障害をよく知らない、なんとなくのイメージのみで、障害?大丈夫でしょ。言葉も話せるのに何が問題なの?って人が「必要ない」っていうなら、全く別の話だよ
    でもあなたの旦那さんは違うよね
    障害者支援に全くかかわったことない人の理解と、あなたの旦那さんの理解は天と地の差じゃない?
    差別意識って取り払えるものかな

    • 1
    • 25
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/26 18:46:54

    >>18

    ごめんね、主の旦那は発達障害に偏見とか見下しとかなんかあるのかな?
    他人事だから仕事だから相談のれるけど、我が子の発達とかからは目を背けるはね、、、

    • 3
    • 24
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/26 18:44:06

    >>10主さんはえらいね
    発達障害云々抜きでさ、子供のことをかんがえててえらいよ。
    色々と機関にかかわって結果発達障がいじゃなくても、そういう機関にかかわるのは無駄じゃないしさ。

    • 0
    • 23/06/26 18:42:33

    ちなみに我が家も夫は無理解でしたよ。
    なんで?普通に話できてるよ、そんなのいらないでしょう。と言う感じでした。義母もそんな変な所へ行ったら噂になるとか、田舎でしたからね。
    話にならないと思ったので、無視して連れて行きました。
    そのあとも色々言われましたが、専門家が必要だと判断したのに素人がなんで反対するのか、と言っても黙らせました。
    母は強しで頑張りましょうね。

    • 0
    • 22
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:38:21

    >>20
    ありがとうございます。
    早めに行動したいと思っています。
    早い段階でフォローしてもらえる体制を整えることは大切ですし、子どもがひとりで生きていく力にも繋がると思いますし。

    • 1
    • 21
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:36:28

    >>19
    同じ仕事を私もしているので「下の人に手を差し伸べる仕事」といわれるのは不愉快なのですが…。

    離婚なら離婚で構わないんですけどね。
    やっぱり理解してもらってからー…というのは甘いというか難しいですよね。

    • 1
    • 23/06/26 18:34:40

    うちの子も発達障害で同じ年頃言葉の遅さと、言葉にできないもどかしさからか、行動で示す事が多くて、つまり、手が出る乱暴な子供だったり、落ち着き無い子供でした。
    相談窓口で発達の専門の医師から診断を受けて、月に二回支援教室と診察を受けて小学校は普通クラスへ。

    大切な事は早めの診断と対処です。
    それは、その子が長い人生を生き抜くために必要な手段を学ぶ為です。
    親がいつまでも付ききりで面倒を見る事は出来ません。
    いつかは子供は1人で自分で世間と関わり合いを持って生きていかなければなりません。

    ご主人の必要ないとは、いったいなんの根拠からか聞いてください。
    ただ単に、科学的な根拠もなく自己判断で、世間的な見栄や恥ずかしいからと言うような偏見で必要ないと言うのなら、父親失格です。
    その子の大切な未来を台無しにする行為です。

    それでも反対するなら、父親の同意など無用の長物です。
    気にせずに連れて行ってください。
    それができるのは母親だけです。お子さんの未来を守ってください。

    • 1
    • 19
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/26 18:32:27

    >>2
    それなら説得なんて無理だよ
    障害者は自分より下、自分の子が下の人間のはずがない。だから障害はないってタイプでしょ
    実際に発達障害って診断されたら、あなたのせいにして離婚言い出しかねないようにすら思う
    そういう「下の人に手を差し伸べる仕事」をしている人に理解を求めるなんて無理だって、第三者視点だと理解できると思うけど、自分の配偶者だときついよね
    でも無理だろうから、強硬するしかないでしょ

    • 0
    • 18
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:29:17

    >>16
    仕事とプライベートは別な感じです;;
    我が子は別、というか。
    一応、利用者やその保護者からの信頼は厚いです。

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:28:01

    >>15
    もちろん早ければ早い方がいいと思います。

    事後報告だと不機嫌になる人なので…耳には入れておこうっていうのが強いですね。

    • 0
    • 16
    • お花見(雨天中止)
    • 23/06/26 18:26:35

    >>2
    専門員をしていてその判断?
    …すごいな。
    ご主人は仕事できる人?

    • 5
    • 15
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 18:26:10

    >>6
    主はなんでも夫婦ふたりで問題を解決したいタイプなんだね。
    それは理想的だけど、他の方も言ってるけど療育は早い方がいいと思わない?
    とりあえず連れていっちゃって、発達に問題あれば改めてそこで相談すればいいんじゃないのかな?
    何もなければそれはそれで良いんだし。

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:26:08

    >>11
    役所の方から「ご主人も一緒に来てもらえたら」と言われました。
    行かない、と言われれば子どもと私で行きますが。

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:24:40

    >>9
    私は早めに療育なり受けて(もちろん必要あれば)、そのまま問題なく成長できればそれで良しと思ってます。なにもせず後悔したくないし、あの時早めに行かせておけば…は嫌なので。

    • 3
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:23:07

    >>7
    やはり夫の説得は後回しですかね。
    専門機関で診てもらうにしても何ヵ月か先になるので、説得しつつ…ですかね。

    • 1
    • 23/06/26 18:21:47

    必要が必要じゃないかは素人が決めることじゃないし、説得する必要もないと思うから旦那の反対はスルーする。別に旦那が連れて行くわけじゃないでしょ?

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:21:36

    >>5
    本人(子)はなにかしら不便さを感じていると思います。
    周りができてるけど自分はまだできない…というような状況も多いので。

    • 0
    • 9
    • モーニング
    • 23/06/26 18:21:21

    うちそれで意見分かれて何となく上手くいかなくなって離婚したよ
    結果やっぱり発達障害あったけど普通に進学したし今になればそんなのないって言った元旦那も正しかったのかも
    でも早めに療育行かせたからかもしれないし分からない

    • 1
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:20:38

    >>4
    私も夫も福祉職なので、ある程度区役所がどのような相談を受けているか、周囲にどんな機関があるか分かるんです。
    だから「子育てのヒントをもらえるところ」と言ったら「それって発達系の相談?」となります。
    だったらごまかさずに正直に、と伝えました。

    • 0
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/06/26 18:18:36

    おもに子の面倒見るのは主でしょ?
    なら主の希望が優先でいいよ
    すぐには説得できないと思うから、先にさっさと進めてしまいなよ
    母親の勘は当たるよ

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:18:30

    >>3
    最終手段は内緒で連れていく、とは思ってます。
    なるべく理解を示してほしいなと思っていて…。

    • 0
    • 5
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/26 18:17:46

    >>2
    いや問題出てるよね?

    • 1
    • 4
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/26 18:17:15

    いや、発達とか言うからじゃん。
    普通に子育てについてヒント貰えるとこに行くよ、じゃダメ?

    • 0
    • 3
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 18:16:37

    説得しなくてもいいんじゃないかな?
    既に専門機関に行くこと薦められてるなら行った方がいいですよ。
    そこで特に何もなければ、ご主人には何も言わなくていいし、何かあったら事後報告で。

    発達障がいにしたいのか?ってご主人は思ってるんだと思うけど、大事なのはお子さんの人生なんですよ。
    早く療育を受けられたら良くなるかもしれないんだから。私なら内緒で専門機関に連れてっちゃうな。

    • 4
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/06/26 18:15:55

    >>1
    私も夫も障害者支援の専門員をしています。
    夫は「いま問題がないのだから大丈夫」と言ってますね。

    • 0
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ