- 料理・家事
- ゆりこ
- 23/05/16 01:05
はじめまして。高校生と小学生がいるママです。
年齢差兄弟なので、平日の朝ご飯、お弁当、夕飯はもちろん、週末の3食もお弁当だったりスポーツ活動用の補食などを作っています。
子供が遠方でスポーツをしているため平日は帰宅が11時です。私は夜中の1時に家事をできるだけ済ませて寝て、朝はお弁当作りで5時半に起き、仕事に8時に行きます。
食洗機は置き場がなく小さいのであまり使えていません。
夫は外食嫌いで、私が作れない時は夫が買い物からしてご飯を作ってくれますが、洗い物はすごい量が放置になるので、全く休めません。
キッチンは多少汚れてもできるだけバランスが取れた食事を取らせたい一心で頑張ってきましたが、私自身仕事をしており、仕事量が増えてきてしまっていて疲れて手が回りません。
夫が主婦など価値がないというので、5年前に仕事復帰し軌道に乗ってきたので減らしたりやめたくはないのですが、今度は家事ができないなら仕事を辞めろと言われる毎日です。
みなさん、うまく家事回せていますか?アイデア教えてください!!